注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 04:31:09

【公式サイト】
https://www.howz-yamaken.co.jp/

山下建設で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。山下建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/山下建設株式会社

[スレ作成日時]2015-06-14 21:09:58

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナシティ相模原
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山下建設の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 122 評判気になるさん 2016/10/12 15:35:55

    やはり、長期優良住宅は認定できても
    市区町村に提出する定期的なメンテナンス
    プログラムがここにはないようです。

    メンテナンスの10年後の
    プラス延長保証もないようです。

    工事監督に当たりハズレがあると
    聞きましたが、いかがでしょうか?

  2. 123 匿名さん 2016/11/23 07:18:30

    わりこみます、すみません。

    ホタテ漆喰なんていうのがあるとは驚きました。
    極端な話、子供が舐めても安全という感じがします。
    それを自分たちで塗ることもできるのですか、楽しそうですね。
    115さんがおっしゃるように、後々自分たちでメンテナンスできるようになるのなら、
    尚よろしいかと思います。

    他の部分も自分たちでメンテナンスできるといいのかもしれないですが、
    プロに頼まないとどうにもならない部分も多いのでしょうね。

    定期点検とメンテナンスプログラムというのは、同じようなものではないのですか?
    点検の結果次第でメンテナンスしてもらえるものと思っていますが。

  3. 124 住んで約3年 2016/12/01 22:46:00

    やまけんさんのホタテ漆喰はおススメです その理由 ① 臭いが無い 塩ビクロスの様な独特の科学臭がない
    ② 素材感が良い 塩ビクロスの様な 艶感がない ③ 汚れが簡単に落ちて メンテが楽
    漆喰は汚れ落としが面倒とお思いがちですが 新築当時 2階の3部屋をセルフにて漆喰を塗りまして
    その塗り方は 本当に簡単です 頑固な汚れの場合 ローラーで部分的に塗る事が出来るのです
    汚れたエリアだけ 上から塗れば それでOK なのです

    友人はコストの関係で 珪藻土クロスを業者さんからススメられてそれを選定したのですが
    汚れが落ちないと嘆いていました
    やまけんさんのホタテ漆喰はメンテナンスもおすすめですよ

    ケチらないで 塩ビクロス を ホタテ漆喰に 頑張ってください 

  4. 125 検討者さん 2016/12/06 15:20:40

    んー同じ工務店なのに、知り合いの見積もり内容とだいぶサービスが違う。担当により違うのか?

  5. 126 匿名さん 2016/12/13 08:54:46

    担当者によって違うというのはないと思いたいですが…ただ力量とか、裏技的なものとかそういうノウハウ的なものはもしかしたら担当者によって大きく違ってくるものがあるのかもしれないですね。できればサービスは高いレベルで均一であってほしいなと思いますけれども…担当者が合わない場合って変えてもらったりということってできるのですか?とても気になります。

  6. 127 匿名 2016/12/16 01:11:39

    1年かけて5社検討した工務店のなかから価格と設計力で山下建設に決めました。打ち合わせ間隔および工期が長い点、及びメールになかなか応答してくれないことを除けばほぼ満足です。

  7. 128 匿名 2016/12/16 01:23:47

    山下建設は、費用の根拠が明瞭です。大きくは標準仕様の費用とオプション費用になります。標準仕様の費用は、面積が同じならば変わりません。同じような価格体系の他の工務店での経験では、打ち合わせで間取りを変更すると、その都度費用が増加していきます。材料や設備を標準仕様にすれば、契約時の費用で完成できます。
    坪単価は、比較してもあまり意味がないと思いますが、5社検討したなかで、仕様も含めて考えるとベストでした。

  8. 129 最近入居 2016/12/19 22:41:55

    つい先日 やまけんさんの家 で 引き渡しを 終え 住まい始めております

    土地購入から ここまで 長い道のりでしたが 本当に 良かったと思います

    初めての プランから 見積り 契約 設計の担当 大工さん 皆 本当に親切で

    なにより 良かったのは 家の 明るさと 解放感 無垢床の 感じ 家の概念ってその

    メーカーさんにより全く価値観が違う事も今回 数社の話をきいて改めて分かりました

    やまけんさんの家は とにかく 余計なところにコストを掛けない その代り

    過去の経験値なのでしょう ここは絶対に頑張ってというようなプロ意識を感じました

    子供も今までの賃貸ではなかったが 床でおもちゃで遊ぶようになりました

    無垢が気持ちが良いのは 子供も分かるんですね

    子供が小さいうちは 床の生活でも良いと思う位です

    その他 やはり 断熱性能が良いので 朝起きるときに楽なのです

    又 報告します

  9. 130 匿名さん 2016/12/24 10:05:24

    >>129さん
    断熱性能が良いので 朝起きるときに楽~
    というのは暖かいということですか?
    前日の暖房のぬくもりが残っているという感じなのかなと考えます。
    床には床暖房をされていますか?
    子供さんの遊ぶ姿を想像して、もしかしてと思いました。
    無垢材に床暖て、大丈夫なのかなと思っていたので。


    できれば10年後、20年後、さらにその先とご意見をお聞きしたいくらいですが、
    今すぐというのは無理ですから、こちらで建てた他の方のご意見も参考にしたいです。

  10. 131 匿名さん 2016/12/29 13:40:13

    最近作られた方の書き込みがありましたが、かなり満足されているようで。
    逆にこうしておけばよかったみたいなこと敢えてあったりするのでしょうか。
    そういうのって実際に作ってみないとわからないことですのでとても参考になると考えています。
    成功イメージは湧くのですが、小さいながらもトラブルがあるのでは?と思いますので…

  11. 132 建設中 2016/12/30 00:04:27

    40坪程度の解体工事を他より、30~50万円安くできる業者を紹介してくれました。解体工事は特に問題なく完了しました。

  12. 133 購入経験者さん 2016/12/30 06:19:46

    蓄熱式湯感暖房について少し

    夜間電力契約の場合、深夜帯にヒートポンプを稼働すのが有効ですが
    従量電灯Bでご契約の場合は逆効果です。

    ヒートポンプの性能上、電気代は外気温に依存します。
    夜中はもちろん外気温が低いので、電気代は上がります。

    実際に昼夜を逆転したら、電気代の節約になりました。
    室内温度環境に変化ありません。

  13. 134 匿名さん 2017/01/05 00:31:56

    壁について質問させて下さい。
    珪藻土はアトピーなどのアレルギーにやさしい素材だという事で
    壁を塗るなら珪藻土かな?と考えていましたが漆喰も同じような
    効能があったりします?
    一般的な漆喰は消石灰が原料のようですが、ホタテの場合は
    どのような特徴があるのでしょう?

  14. 135 匿名さん 2017/01/10 05:48:30

    一応、ホタテ漆喰席で調べてみるといいんじゃないでしょうか。書いてある効能は似ていると思いますが、
    本当に一致するかというかどうかっていうのはわからないですから…
    ここの会社に聞いてみたりとかメーカーに問いあわせるとか、そういうのが必要なことになってくるのではないでしょうか。

  15. 136 戸建て検討中さん 2017/01/10 13:45:35

    帝国データバンク

    見るべし。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  16. 137 銀行筋 2017/01/12 04:49:26

    帝国データーバンクでも 他の社内情報共に  相当優良企業です  勘違いだと思います 

  17. 138 匿名さん 2017/01/17 15:26:35

    珪藻土と漆喰だとそれぞれ機能性に違いがあるのではないでしょうか。
    珪藻土の方が調湿性が優れているという風に言われています。
    ただ、洋服などで壁をこすってしまうと、服が白くなってしまったり、ぽろぽろ落ちてきてしまったりするということもあるようです。
    メリット・デメリットそれぞれありますので
    ご家族の考えでどちらにするのが良いのかっていうのは考えていったほうが良いと思いますよ!

  18. 139 匿名さん 2017/01/23 12:45:40

    素材とかもかなりこだわって作っているのだなと思います。植物性のワックスとかもあるみたいですが、これらってもしかしてオプション?
    紹介されているページに標準仕様やオプションはお尋ねくださいみたいに書かれておりましたので、もしかして紹介はされているけれど、最初からそういう風になっているわけではないのかなと思いました。
    こういう自然素材系のものってお高そうな予感...

  19. 140 いつかやまけんで建てたい 2017/01/25 04:21:43

    珪藻土とホタテ漆喰の違いは同一と理解して良いかと思いますが

    数点ポイントがございます

    ①珪藻土は詳細に定義がなく本物の珪藻土の成分が多ければ多いほど 純度が高く調湿効果などが良いのですが
     現状はひび割れの防止 の為に メーカーは(接着材ツナギ)を入れます
     折角の珪藻土なのに 成分は接着剤入りなんて 結構多いです 純度が高い珪藻土はとても高価で
     実際は使えないのでは❔と思いますし つなぎだらけの珪藻土では 自然素材といえるのでしょうか?
     また 調質効果が期待できませんね
     
     それに 比較をして 漆喰は特に問題がありませんし やまけんさんは さらに 下地にドイツ製の壁紙 オガファーザー
     を下地に貼っているため 珪藻土のように 溶剤系ツナギ を使わなくても 基本割れ防止となるときいています

    ②又 珪藻土 漆喰 共に 仕上げは ハウスメーカー一般の工務店などは左官の こて仕上げ となりますが
      こて仕上げの場合 ひび割れがしやすい。子供が落書きしたら自分たちではどうにもできない 、高価である
      新築や リノベなどで 自分たちがセルフで塗ることができない 業者さんが施工すると当然高価になる
      以前のやまけんさんの辻堂のモデル 現在のモデルではありませんが そこで スタッフさんに
      こて塗り仕上げ の違いとを 説明くださいました


    ホタテ漆喰は本当に評判が良いようです やまけんさんで建てた方のブログに多く掲載がありますよ

  20. 141 匿名さん 2017/01/30 14:06:49

    140さん、くわしくありがとうございます!
    ホタテ漆喰、そんなに評判が良いのですか。あとこちらのスレッドを読んで珪藻土と言ってもいろいろと混ざっていたり、混ざっていないとボロボロに成っちゃうなんて聞いてしまったので
    なんだか知らないこと沢山あるものだなぁなんて思ってしまいました。
    こう比較されると漆喰のほうが良さそうに思いますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [山下建設株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス栗平テラス
    ブランシエラ横浜瀬谷

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~7798万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2・80.5m2

    総戸数 23戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    5498万円

    2LDK+S(納戸)

    76.75m2

    総戸数 32戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~1億168万円

    2LDK~4LDK

    54.61m2~92.21m2

    総戸数 304戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    4,648万円~5,088万円

    2LDK

    45.24m²

    総戸数 66戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円

    3LDK

    74.34m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸