札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-01 16:00:09

名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3045 匿名さん

    オイルヒーターって。
    見た目ガサイしょ。

  2. 3046 通りがかりさん

    >>3045 匿名さん
    同感。二重窓も室内面積取られるし、ダサいよ。
    戸建ては1枚ガラスのペアガラス、トリプルガラスもある。十分暖かいよ。

  3. 3047 匿名さん

    オイルヒーターってのは何か勘違いしてるのでは。
    そもそもセントラルヒーティングなのに「オイル」ヒーターのわけないでしょう?
    ラジエーター型の放熱器(画像)と言いたいのかな?

    1. オイルヒーターってのは何か勘違いしてるの...
  4. 3048 匿名さん

    あと、上層階は建具等のマテリアルを艶有りにできますね。
    しかし、そんなの買う買わないの条件に入れるほどこだわるもんかね?

  5. 3049 匿名さん

    パネルヒーターがださいんだよね。
    個人的には好きではない。

  6. 3050 匿名さん

    パネルヒーターとファンコンベクタってどっちが暖かいんだろう。どちらも使ったことがないから全く分からない

  7. 3051 マンション掲示板

    >>3047 匿名さん
    そうそう、これこれ。
    北海道の室内はこれを24時間つけていれば暖かくてTシャツ一枚で快適に過ごせるし部屋も乾燥しなくて最高です。
    窓際や壁際から空気を暖めてくれるので部屋全体が暖かくてgood。
    暖まるまでに時間はかかるものの、持続性があるかんじ。

    ファンコンベクターの温風は室内を暖めるには早いです。20畳も5分くらいで暖まるかな?
    とはいえ止めたら部屋は徐々に寒くなるし、風が出るのでハウスダストは舞い上がるし乾燥するしというマイナス面が大きい。

    見た目のショボさで言えばモデルルームのSLタイプの部屋にあったようなファンコンベクターも十分ショボいと感じます。

    寒さが厳しい北海道では輻射熱型の暖房器具(パネルヒーターと呼ばれているものなど)が一番だなと個人的には感じています。
    その点からすると、サッポロレジデンスやDグラやシティタワーサッポロなどの暖房は良いです。

    シティタワー大鳥居やラトゥール伊藤ガーデンやoneタワーはファンコンベクターなのが残念です。

  8. 3052 匿名さん

    パネルヒーター言うほどあったかくないし。
    ソファで昼寝したら風邪ひきそうになるよ。
    起きて普通に生活する分には大丈夫かな。

  9. 3053 マンション検討中さん

    >>3052 匿名さん

    パネルヒーターの方がいいですよ。乾燥しないし、暖かいですし。

  10. 3054 匿名さん

    >>3053 マンション検討中さん

    前の家パネルヒーターで、もうパネルヒーターは選びませんね。

  11. 3055 マンション購入予定

    タワマンの上層階はとにかく日差しが強い。夏はかなり暑い、冬は暖かいんじゃないかな。床暖房あれば大丈夫だよ。北は結露するから、二重窓必須。タワマンに二重窓はちょっとねー。今は一戸建てだってペアガラスでしょ。

  12. 3056 マンション掲示板

    札幌のタワマンに関して言えば、西日が差し込む時間帯だけは異常に室温が上がるものの
    それ以外の時間帯はそうではないので冬は床暖房だけでは寒くてやってられないです。
    春とか秋なら床暖房だけでもいいですけどね。

  13. 3057 マンション比較中さん

    暖房について。床暖+ファンコンベクター対パネルヒーター。営業の方も言ってましたが、ファンコンベクターにしたのは、コストとのことです。新札幌のタワマンはパネルヒーターですね。あと、Dグラフォートはパネルヒーターですが、快適ですよ。秋から冬は室内温度は一定です。

  14. 3058 マンション購入予定

    高くていいからパネルヒーターが良かった。立地だけだな。でもマンションは立地が一番ですけど。

  15. 3059 マンション買いたい

    床暖房と寒冷地仕様のエアコンで大丈夫かなぁ。ウチの実家は一戸建てだけどそこそこ大丈夫でした。

  16. 3060 匿名さん

    >>3059
    気密性高いんじゃ
    マンションはちゃんと設計のひと計算してるでしょうから。もし寒ければデロンギとか自分で用意すれば良いだけで

  17. 3061 匿名さん

    この価格で、自分で暖房準備する寒いマンションって、悲しすぎる。

  18. 3062 マンション検討中さん

    デロンギは とっても寒い,ファンコンベクターは暖かい。

  19. 3063 匿名さん

    狸は最高3億3千万で、これから一般販売を始めるらしい。
    MRをTV公開したから、まだまだ売り物はあるんだろう。

    あちらは、下が賑やかな繁華街で地下街に直結。
    こちらは、下が駅裏ビル街で東豊線への寂しい地下通路に直結。

    他の人も指摘したが、どうみても、ここの値付けは高すぎる。
    情報が無く狸が凄く高いと思っていたが、何だかまだマシに思えてきた。

  20. 3064 マンション検討中さん

    私もここずっと欲しかったけど、
    情報みたら、狸の方が欲しくなってきました。
    住むところではないと言うけど、子供いるわけでもないし凄い便利そう。一般的な細いペンシルタワーは嫌いだけどここのデザインもすき。

スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸