大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「四条烏丸クロスマークってどうですか?(仮称/四条烏丸プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 四条駅
  8. 四条烏丸クロスマークってどうですか?(仮称/四条烏丸プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2011-05-19 09:38:50

四条烏丸2分、総戸数176戸のプロジェクトです。
けっこう注目しています。
いかがでしょうか。

所在地:京都府京都市下京区室町通仏光寺上る白楽天町522番他1筆(地番)
交通:京都市地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩2分、阪急京都本線 「烏丸」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.90平米~92.48平米
売主:藤和不動産近鉄不動産

物件URL:http://www.kyoto176.com/
施工会社:青木あすなろ・中川建設 共同企業体
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ


【正式物件名へタイトルを変更しました。2011.05.19 管理人】
【物件が完売いたしましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.05.19 管理人】

[スレ作成日時]2009-11-05 23:26:23

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

四条烏丸クロスマークってどうですか?(仮称/四条烏丸プロジェクト)

  1. 188 契約済みさん

    184です。
    186さん ガラスの情報ありがとうございました。東京では普通に生活をしていましたし、
    気温もさほど大きな差は無いように思いますが・・・ 結露しなかったのは24時間換気して
    いたからでしょうか。
    カラーセレクトはカームナチュラルという色でした。薄い茶色っぽい色です。洗面所、キッチ
    ンはモデルルームと同じ色にしました。部屋になっていないので雰囲気が分からないのでちょ
    っと心配ですね。モデルルームは一部屋づつ違う色使いにしてくれれば良いのにと思います。
    最近はピクチャーレールってオプションにないのでしょうか?
    みなさんと情報交換できる場として盛り上げましょう。

  2. 189 購入経験者さん

    中京区のマンションの中層階に住んでます。
    1枚ガラスの窓ですが、結露したことないですよ。
    ちょっと前の物件ですが、24時間換気システムがついているので常時つけています。

  3. 190 契約済みさん

    結露に関しては気がかりでした。

    以前住んでいたマンションが一階だったせいもあって派手に結露してました。
    窓ガラスはもちろんのこと、北側の部屋なんか壁までしっとり。

    今は戸建に住んでいます。
    意図しない24時間換気システム(すきま風とも言う)のせいか、
    流行の加湿つき空気清浄機を使っても結露はほとんどありません。

    189さんの体験談はありがたいですね。
    次に住むことになるこのマンションには、本物の24時間換気システムが
    付いているようなんで大丈夫かな、と。

    ところで、みなさん。
    オプション、何を申し込まれました?
    私は靴箱の扉に貼り付ける大きな鏡を頼みました。
    結構な金額でした。
    数千万円の買い物をした時だからこそできる暴挙ですね、私なりの(笑

  4. 191 購入経験者さん

    189ですが、もう一つ付け加えておきます。

    マンション生活ではガスファンヒーターや石油ストーブが結露の原因となりやすいそうですが、
    うちでは冬の暖房は、入居したときからずっと温水床暖房とオイルヒータを使っています
    (結露を意識したのではなくて、暖房の質が快適だからですが)。
    もしかしたら結露しない理由は、24時間換気に加えて、そのあたりにもあるかもしれません。

    とりあえず「1枚ガラスは必ず結露する」ということはありませんので、いろいろ工夫してみてください。

  5. 192 契約済みさん

    >189さん

    アドバイスありがとうございます。非常に参考になります。
    温水床暖房とオイルヒータは直ぐに暖かくなりますか?即効性を優先し、結露を覚悟して現在はガスファンヒーターの使用を考えています。できればガスファンヒーターは使いたくないのですが・・・

    >190さん
    オプションのカップボードは申し込まれましたか?コンロとトイレのアップグレード、ミストサウナ、インターホンカメラ、琉球畳も検討中です。これらはどうされましたか?

  6. 193 契約済みさん

    190です

    >192さん

    カップボードは通販で気に入った物を購入予定です。
    トイレは標準のままですが、コンロはIHに変更しました。
    ミストサウナ、ドアカメラなどはパスしてます。

    インターネット回線が気がかりです。
    我が家には私を含めてヘビーユーザーが複数いるもんで、
    ある程度の帯域がないと不安なのですが。
    とりあえずオプションの100Mコースにはしますが、
    実効でどれくらい確保できるんでしょうか?

  7. 194 購入経験者さん

    189です

    残念ながら温水床暖房もオイルヒータも即効性という点ではガスや石油系暖房機には遙かに及びません。
    またランニングコストも家計によっては苦痛に感じるほど跳ね上がります。
    うちでは「空気が汚れない」「乾燥しない」「全身がやわらかな暖かさに包まれる感じ」といった利点から使用してますが……。

    ひとまずガスファンヒーターで様子を見て、耐え難いほど酷い結露が起きるようなら、暖房器具を変更したり、内窓を取り付けたりするのがいいかもしれませんね。

  8. 195 契約済みさん

    192です

    190さん ご返答ありがとうございます。
    カップボードは、オプションにすると隙間なく設置できるし、梁の部分も逃がせるし良いのですが、高価過ぎますよね。
    コンロは、現在IHを使用していますが、今度はガスを考えています。最近のはガラストップでお手入れも楽になっているようですね。資料を見ていると、ガスコンロにするとガス代の割引もあるようですね。


    189さん ご返答ありがとうございます。
    寒がりの私はアドバイスのとおり、ひとまずガスファンヒーターで様子を見てみます。

  9. 196 購入検討中さん

    烏丸御池あたりにもいくつかありますが、
    いろいろ考えるとここに決めようかと夫婦で相談中です。

    価格も最初は高いなと感じましたが、
    他も見て回ると、逆に割安に思えてきました。

    ペアガラスも必要かなと考えてましたが
    友人に聞いても結露だけなら他の方法があると
    のことで、あえてオプションでは注文しないつもりです。
    もちろん最初からついているにこしたことはないですが・・・。
    それで50万くらい高くなるのなら、なくてもいいと今では
    思っています。

    今悩んでいるのはどの部屋にするかです。
    先日現地にいったら、南向きは下の階でも
    日当たりが良さそうでした。
    (1月くらいに見たときはイマイチでしたが。)

    前の建物も結構離れてましたし、街中ならこんなものかと。
    予算的にも西向きなら上の階もいけますが
    南向きなら下の階までなので、
    やっぱり南向きにこだわるべきか、うちにしては珍しくまじめに
    話し合ってます。


  10. 197 買ってしまいました

    祇園祭の白楽天の鉾の横3階を買いました。
    しかし、確かに高い。
    後600万、前金を作らなきゃ
    白は、汚れますよ。
    確実に、
    私は、モデルルームと同じ色で揃えました。

  11. 199 契約済みさん

    部屋の色、白にしようって思っているのですが、汚れ目立ちますかねぇ・・・?
    部屋が明るく、広くみえるかなぁって思っているのですが・・・

  12. 200 契約済みさん

    オプションのカップボードを検討していますが、あまりに高価なのであきらめかけています。オプションの場合は隙間なしに収まるので気に入っているのですが・・・オプションと市販品の各利点、欠点について、みなさんのご意見聞かせてください。

  13. 201 契約済みさん

    たしかにカップボードは高いです!わたしもあきらめました。

    ただ、わたしも担当の方に相談したのですが、
    色や素材の多少の違いを気にしないのであれば、
    夏ぐらいにあるインテリア相談会で、
    もっと安いカップボード(既製品?)もあるらしいです。

    今の高いカップボードはキッチンメーカーの製品で、
    カラーセレクトで選んだ天板や扉と同じものになる(オーダーメイド?)
    とのことですが、
    うちは、扉を白いカラーにしたので、既製品でも白いものを選べばあまり違和感なく
    いけそうです。

    一度担当の方に相談してみては?私の担当の方は忙しそうでしたけど
    (いついってもお客さんでいっぱい!)、親切に相談にのってくれましたよ。


  14. 202 契約済みさん

    建設現場の近くに勤務している者です。通勤に便利だと考え契約しました。

    現場監督の方に聞いたところ
    「A棟は4階まで、他の棟は7階あたりまで進んでいます」
    とのことでした。

    時々開かれるゲートから中を覗くと、巨大なコンクリートの柱や仮組みの
    鉄骨などが見えます。
    躯体自体は8月あたりには出来上がるらしいです。

    日ごとに出来上がっていくのを間近に見られるのは楽しいものですね。

    1. 建設現場の近くに勤務している者です。通勤...
  15. 203 入居予定さん

    私に契約済です。

    写真、どうもありがとうございます。

    また、西棟の白楽天の山の通り側なども
    マンションの写真を添付していただけると幸いです。

  16. 204 契約済みさん

    リクエストにお答えして。
    室町通側です。
    右隣(南側)に見えるのが祇園祭/白楽天山の収蔵庫を兼ねた建物です。
    マンション自体は四階部分の工事中らしいです。
    ネット越しに足場が見えます。

    1. リクエストにお答えして。室町通側です。右...
  17. 205 契約済みさん

    仏光寺側です。
    巨大なクレーンが見えます。
    七階あたりを工事中らしいのですが、よくわかりません。
    将来エントランスになるであろう部分の壁面にはタイルが貼られていました。

    1. 仏光寺側です。巨大なクレーンが見えます。...
  18. 206 契約済みさん

    今朝は浴室の床になる部分や浴槽が運び込まれています。
    「あ、あれは私の部屋に鳴るかもしれないな」
    などと勝手に想像して楽しんでいます。
    現場に人が多くいらっしゃるので、写真は遠慮しました。
    あしからず。

  19. 207 契約済みさん

    進捗状況をレポートしていただいています契約済みさん、ありがとうございます。おかげで現場に行く頻度がぐっと減り助かっています。今後ともよろしくお願いします。

  20. 208 不動産購入勉強中さん

    このような日々の工事進捗状況の画像は、売主から発信されてしかるべきだと思っています。特に、現在は遠隔地にお住まいの契約者や検討者には何よりの朗報だと思うからです。そのような配慮をしている売主もありますよ。せめて契約者に対しては配信してほしいと思いませんか。

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸