東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART4

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2008-12-19 12:26:00

さあ!PART4です!
引き続きブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう!

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

[スレ作成日時]2008-10-31 12:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART4

  1. 201 契約済みさん

    一生懸命スレを盛り上げているけれど、それがかえって悲しい・・・・。
    もともと広告で有名だったマンションがさらにTVによってこんなにも有名になってしまうなんて。どうしてくれるんだよー!!!

  2. 202 契約済みさん

    全然有名になってないよ(笑)

  3. 203 匿名さん

    今週のマンションズでは物件紹介の最初のページに広告出してましたね。今まではゴクレの売れ残り物件だったけど。必死さが伝わってきました。

  4. 204 契約済み

    皆さんの車の車種教えてください。
    私はシボレートレイルブレイザーです。

  5. 205 契約済みさん

    今週末MR行って真意を聞いてきます。ごまかされないよう友人の弁護士を連れて行くつもり。
    がんばるぞー!

  6. 206 契約済みさん

    皆さんにお尋ねします。カーテンレールぐらいついていますよね。(標準で)内覧会にいろいろと
    内装について頼みたいこと業者にたのみたいのですが、1部屋のために業者を頼むって申し訳ないとおもいます。何部屋かまとめて、業者に頼めばそれだけ安くなるとおもうのですが。皆さんいかがでしょうか?

  7. 207 契約済み

    内覧会で33階は見れないのでしょうか?

  8. 208 契約済みさん

    >206
    先週末にMRに行って聞きました。
    カーテンレールはついてるそうです。
    ブラインドタイプとかに変える場合は自分でやってくださいだそうです。

    ここで問題視するほど世間ではBMAの事なんか話題になって無いですよね。
    ま・・・当たり前っちゃあ当たり前だけど〜。

    結局一瞬騒いだだけのお祭りみたいなもんでしたね。

    私は絶対解約しない派です!!

  9. 209 契約済みさん

    私も33F見たいです!
    そうだ営業に確認しておこう〜。
    だって、ぶっちゃけ33Fが無かったらココは買ってないもん。
    そんくらい重要ですよね!

  10. 210 匿名さん

    解約考えてる派ですが
    色々進んで来るとやっぱり考え直してます
    こんな発想マンションもう出ないよ
    周りの発展みてるのも楽しいし台場友達多いし
    お**な俺にはぴったりなんだよな〜(笑)

  11. 212 契約済みさん

    本日、東京建物から正式な説明文が届きましたね。はっきりリアルとは取引なしとのことでした。安心しました。内覧会の案内もありましたね。楽しみです。

  12. 213 マンション住民さん

    >>211
    可能だが、違法なことを紹介しちゃいかんよ。

  13. 215 契約済みさん

    個人で使用人の住所と本拠地を変えるのは無理といった者です。

    違法なのは車庫飛ばしといって、
    実際使用していない親戚の人などを使用人にして車庫証明、
    ナンバーを取得した場合だったと思います。

    確かに214さんのおっしゃるとおり、
    その方法だったら個人でも使用人と本拠地を変えれそうですが、
    駐車場だけでなく、別荘や事務所などが必要なわけですから、
    やっぱり普通の個人には難しい話ですよね。

  14. 216 住民でない人さん

    >211

    車庫証明の申請には使用の本拠地を証明する書類が必要です。
    なので、手順としては

    1、アパートを借りる(セカンドハウスを買う)
    2、駐車場を借りる
    2、ガス電気水道などの領収書をそろえる これが使用本拠地の証明書類(アパートを借りてから1ヶ月以上が経過)
    3、車庫証明を申請する
    4、ナンバープレートを申請する

    2ヶ月はかかるんじゃない?

    さらに駐車場は半年以上の契約が必要でしょう。
    仮に解除したら新しい車庫を用意してナンバー管轄が変更になれば再申請が必要なはずです。
    実際、引っ越してもそのままの方々も多いですけど. . . 。


    まあ、品川や練馬ナンバーあたりにできないことはないですけど、

    「次の車検が来たらどうなるんだろうね?」

    後ろめたい気持ちで、ここまでする価値なんてあるのかな?面倒なだけだと思います。

  15. 217 契約済みさん

    正式文章来ましたね
    安心しました
    これからも何が火種になるかわかりません
    私は解約考えてる派から購入派にめでたく戻りました
    今のままなら駐車場まず落選はまずなさそう
    完売してないのは悲しいけど駐車場取れないのはもっと痛いから まあ良かったかな
    でも車大型なんですよね
    大型に集中しそうな予感
    大型当たらなかったら小さめの車にかえるか?
    またよろしくお願いしますm(_ _)m

  16. 218 契約済みさん

    >>217
    画像アップして。

  17. 219 契約済みさん

    来年夏〜秋に新たな火種が勃発しそうな予感。。。

  18. 220 契約済みさん

    218
    本当のここの契約者なら黙っていても来ます
    本当の契約者であればね(笑)

  19. 221 契約済みさん

    内覧会の案内が来ましたねー。
    私は年明けですが、とても楽しみです。
    年内の人もいるのかな?

  20. 222 匿名さん

    >>220
    本当の契約者なら画像アップできるよね(笑)

  21. 223 契約済みさん

    なんか自分がショックを受けたくないのは分かるけど・・・

    ここのマンションってなんか悲しい人達の集まりなのかなぁ・・・

  22. 224 契約済みさん

    218と220は、非購入者ですね。

    良識ある契約者なら、
    わざわざ画像にしてアップしないでしょ。

  23. 225 契約済みさん

    おっと、あと223もウソか。

    わざわざ契約者を偽って、この掲示板にカキコしているほうが哀れ。

    けっこういるんですね、偽の「契約済みさん」が。

    なんの目的なんでしょうか。

  24. 226 契約済みさん

    先日、駐車場への入庫の説明書が来てましたね。
    入庫時はカードを機械にかざして、バーを上げるとの事。

    この機械は屋内にあるの?雨の日に窓を開けてカードをかざすのはやだな〜
    屋内ならまだいいけど…
    機械のところに屋根はあるの?

    リモコンで車内から開閉できるようにしてくれないかな〜???

  25. 227 契約済みさん

    >226さん
    天井ありますよ。
    契約者サイトで、中庭の工事中写真があって、PLAN集の2階を見なおしてわかりました。
    入れないみたいですけど、植栽されるんですかね

  26. 228 契約済みさん

    左ハンドルなんですけど左にもかざすところあるのでしょうか?
    先日電話をしてサイズの事を聞いたところ このマンションは大きな車を持っている方が多い様でサイズの問い合わせも多いとおっしゃってました
    私の車も大型でないと厳しい感じです
    サイズ問わなけばまず抽選落ちする事もなさそうなのでそれは何よりも大変有り難いです

  27. 229 匿名さん

    画像がありませんが?

  28. 230 契約済みさん

    トウタテさんからやっと来ましたね〜!(^^)
    ちょっとヤキモキしちゃったけど、信じてたので良かったです!
    自分が正しかったと証明された事が嬉しく感じました〜!
    でも、今回の事だけが嫌で解約された方は悲劇ですね。。
    (ま、それ以外にも解約の理由はあったのでしょうけれど。)
    マスコミの情報には要注意!と勉強させられました〜。

    ところでHPの「生活便利施設」にキムラヤの情報が掲載されるのは
    いつなんでしょうね??
    早く詳細が知りたいです!

  29. 231 契約済みさん

    カイエンとトゥアレグが大型ハイルーフにも入らないっておかしくないですか?
    無理やり入れても大丈夫かな?
    絶対大型SUV人口ここは多いような気がするのだが。

    そのうち日産から出るかもしれないインフィニティーFXもこれじゃたぶん無理だし。

  30. 232 契約済みさん

    >222
    皆さん、注意しましょう。
    本当の契約者なら今回の一連の騒動のからくりは文書にて届きます。
    よって、画像など貼らないでください。
    この板がまた騒ぎ出します。

  31. 233 しげ

    駐車場のカードセンサーは、左側にもあるみたいですね。
    資料で確認できました。

    カイエン&トゥアレグが入庫できない(?)のは、少々残念ですね。。。
    ホントに入庫できないのか、誰か試せるとイイのですが。

    昨日、駐車場の訂正資料と、例の「ガイアの件」の説明文がそれぞれ届きました。
    合わせて、先程、営業さんから「ガイアの件」の説明の電話がありましたよ。
    きちんと対応してくれていますね。
    ガイアのOAも生で見たのですが、元々、私はあまり気にしていないので。。。
    どちらかと言うと、これからの内覧会⇒最終手続き⇒鍵受⇒入居! の方で、頭がいっぱいです。

  32. 234 契約済みさん

    謝罪文書、もう届いてますよー。
    同じ日に駐車場締め切り延長&車格表、自転車置き場の写真
    が届きました。

    画像アップなんて必要ないない。
    意味もなし。本当の契約者にとっては。

  33. 235 契約済みさん

    >232

    同意です〜!
    これは契約者だけの特権ですね。
    やっとインテリアを本格的に考える気になりました。
    週末は忙しいぞ〜♪

  34. 237 契約済みさん

    駐車場の契約者予定者が以外に少ないですね。これから増えてゆくのでしょうか?
    と言う私も**組なので駐車場申し込み予定しておりません。まず、インテリアと家電買い替えで車まで廻りません。将来的には購入する予定なのですが。

    ちょっと心配なのが、タワー駐車場って結構な管理維持費がかかるのでしょうが、思うような管理費が徴収できずに一般管理費に負担が廻ってくることはないでしょうか?
    もちろん850台全部埋まれば余剰金は修繕積立金に廻るのでしょうが、現状だとガラガラですよね。
    地方なら1家に1台なのでしょうが、二十区内では全世帯の8割が車を所有しているとは思えないのですが、他力本願でみっともないのですが詳しい方教えてください。

  35. 238 契約済みさん

    >237

    >駐車場の契約者予定者が以外に少ないですね。これから増えてゆくのでしょうか?
    とありますがそのソースはどこからでしょうか??
    申し込もうと思っているので気になりました。

  36. 239 契約済みさん

    >238

    部屋番号と台数が記入された紙が同封されてました。あれって契約時に駐車場の希望台数を申し込んだ集計ですよね?うちの部屋番号なかったので。

  37. 240 契約済みさん

    送られてきた書類は違いますよ。
    駐車場優先権付の部屋の一覧です。
    その部屋に住む人は、駐車場抽選の優先権があるということです。
    申込者の一覧なんぞ、いまでるわきゃないですよ。

  38. 241 契約済みさん

    恐ろしく早とちりな人っているんですね。 笑

  39. 242 契約済みさん

    私にはご丁寧に電話までありましたよ。
    迷っていたつもりはなかったけれど、
    なんかすっきりしてよかったですね。

  40. 243 契約済みさん

    プレミアムの部屋以外にも駐車場優先権付きの部屋があったんですね@@?
    知らなかったです。

  41. 244 契約済みさん

    書類・・・何も届いていないのですが・・・。

  42. 245 契約済みさん

    >244

    MRに問い合わせてみるといいですよ。
    その文書が届いているかどうかの確認もしているみたいですから。

  43. 246 契約済みさん

    なにかの事情で手紙を受取っていない、紛失した・・などの事故もありうるので、手紙を読まれたでしょうかというお電話がありましたね。

    あのような番組を作るなら影響を考えてもっと慎重であるべき制作者が軽率だったために騒動になってしまったわけで、腹立たしいことです。


    あとわずかで入居、少しずつ準備を進めています。
    今は粗大ゴミの処分が容易ではないので、有明に移る前におおかた処分していこうと思っています。

  44. 247 入居前さん

    <お知らせ>
    10月28日(火)放送の「緊迫!不動産不況」の中で「株式会社新都心リアルコーポレーション」を取材・放映しました。その際に、同社が取り扱っているアウトレットレジデンスとは一切関係のない物件チラシが背景に映っていました。当該チラシの物件は放映内容とは一切関係のないことを、ここにお知らせします。

    …ですって。まあ、もういいじゃないですか。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

  45. 248 契約済みさん

    先日MRより電話があり「ガイヤ」の件にて説明がありました。でも、皆さん考えてください。
    今まで契約した後MRから電話など直接連絡があったことがありましたか?
    私のところには今まで契約して1年数ヶ月ありませんでした。契約してしまったらこんなもんかな。
    と思っていたところに、今回の電話。よほどキャンセル話がでてるのか。自体の深刻さが伝わってきました。いいお灸になればと少々ごねてます。あまりにも、契約後ほっておかれすぎてませんでした?冷たすぎる対応だったこと、思い出してください。私たちは貴重なお金を使っているお客様です。何か天狗になっていたところはなかったでしょうか?と思っているこのごろです。
    でも、解約はしません。

  46. 249 契約済みさん

    >247
    情報ありがとうございました〜!
    やりましたね!完璧でしょう。
    私も思います。もうイイと。
    ただ・・・早まってキャンセルした方が可哀想かな。。

    >248
    お気持ちはわからないでもないのですが・・・。
    どこもそんなもんじゃないでしょうかね。
    どこも同じだからイイと言う事では納得されないかも知れませんが。
    例えばどんなサービスが欲しかったとか具体的にありますか?
    ウチはHP見て気になるイベントに積極的に参加しました。
    その都度応対が良くて嬉しかったのですけど。。。

  47. 250 契約済みさん

    248さん、うちは契約してからも担当の営業さんが何度かTELくれましたよ。
    私も何度か電話してますが。
    結局、仕事といってもみんな「人」ですから、個性がでますね。

  48. 251 契約済みさん

    はい。もういいですね。 情報ありがとうございます。

    しかし、リアルという会社の企業姿勢には問題ありますね。
    こんな会社から住宅購入して大丈夫なのかな。

  49. 252 LL

    まあ、禿鷹だからね。

  50. 253 匿名さん

    皆さん駐車場の抽選会行きますか?
    850もあるとその場で全て決める事は確実に無理だと思います
    現時点での契約数から考えて当たらない事はなさそうなのでその点は安心してます
    問題はどのタイプに集中するかですね

  51. 254 LL

    分譲側で、将来の販売にそねて、100ぐらいは、押さえるから、余らないですよ。
    競争率は、同じでしょ。

  52. 255 匿名さん

    「否定」ではなく、「一切関係ない」という逃げ言葉ですか・・・

  53. 256 契約済みさん

    >255
    しつこいね〜!(笑)
    1人でいつまでもやってれば?

  54. 257 契約済みさん

    ほんとに スッポンみたいな性格。。
    まあ、外野だから流しましょうか

  55. 258 契約済みさん

    >248
    一般的に1000戸のマンションで契約が済んだら連絡しないっではないですか。
    そんなにプレミアムなMSでもないでしょう。人件費減らして営業頑張ってるから忙しいということで許して上げてください。
    湾岸の夜景が後、数ヶ月で見られるのですね。嬉しい限りです。

  56. 259 契約済みさん

    リアルがどうとか、ガイアがどうとかではなく、今までもこれからも値引き販売することは絶対にない!という文書が欲しかった。

  57. 260 匿名さん

    >>249 みたいな書込みが、返ってアンチを刺激してるんじゃないの?
    だまっていればいいのに、わざわざ東建の営業っぽい書込みするからだよ。

    自分が納得すればそれでいいのに、なんでわざわざ他の購入者までアピールして
    面倒みようどするのかな。
     
    ある意味、新手のアンチか?

  58. 261 契約済みさん

    お隣の東雲ビーコンが価格改定をするそうですね。
    ビーコンの検討版で書かれていました。

    BMAはビーコンさんより売れていないはずだから
    同じように価格改定とかしないのかな?

    今月下旬に金銭消費貸借契約するからそれまでに価格改定のニュース
    とか出てほしい!

  59. 262 LL

    絶対値引きしない、なんて言えるわけがない。
    昔、東京建物は、そんなことしたんだから、、、、。
    また同じことになるけど、
    だからって、訴えられるわけでもないし、さきに、選んで買えたんだからいいじゃないか、ということになんだね。
    ただ、予算がなくて、下の階を買った人は、安井上の階に住めなかった、ということは、これからずううーうっと、納得できないよね。

  60. 263 購入者さん

    >260
    アナタも同じ事してると思われるよ〜。
    ある意味、新手のアンチでしょ?(笑)

  61. 264 契約済みさん

    駐車場申込、内覧会案内、保育園申込とたてつづけに来ましたね。
    いよいよ入居準備を始めなきゃとわくわくしています。
    自転車置き場の申込にはあまりの区画の多さにまいりましたが。笑
    やはり大規模物件ですね。

  62. 265 契約済みさん

    そうですよ。優先順位が自転車の場合、1〜16まであるよ。
    でも、ここに掲載するアンチはここになんか恨みでもあるのかね。契約者を名乗って低レベル
    な書込多いですね。(261/262)
    購入者は値引きされないのが一番ですよ。ここまで売れているのだから。もし、値下げに踏み切る
    ならば全戸になるでしょう。理由は、先着が表上は行われなかったから。
    そんな期待は誰も持っていない。現実的ではないから、購入者をイヤな気持ちにさせる目的のもの
    だけだから。相当、性格がねじ曲がっている引き込みタイプ。表だっては、行動できないねちねち
    タイプ。また、ここで反応があってしめたと思い、また、書込するんだろうね。
    ところで、電動自転車は下置き場限定みたいですが、何故。見た目はそんなに変わらないのに、何か変だと思いました。いま、新車で一番安く買えるのはOKでした。7万6千円ほどかな。
    もっと、安く買えるとこ誰かしりませんか。希望は新車で5万5千円ですが。

  63. 266 契約済みさん

    261さん
    ビーコンの話もマンコミの情報ならまずはあてにならないと思います
    さんざんこの物件も嘘ばかり書かれてましたから!嘘の方が多かったぐらいでしょ!(笑)
    注目度が全然違うのでこの物件ほど煽られないでしょうけど

  64. 267 マンション住民さん

    契約したあとに、値下げを叫んで、自分にも恩恵求める人は、
    入居してから、必ず「管理費が高すぎる!」と叫びだすね。
    迷惑なのでキャンセルしてほしい。

  65. 268 契約済みさん

    値切るなんて、そんなけちくさい気持ちはぜんぜんありませんからお引取りを。

  66. 269 契約済みさん

    33FのBARですが「ドレスコード」みたいなものってあるんでしょうか?
    (ま、ホテルのBARレベルの様な事を言ってる訳ではないのですが。。)
    なんか想像するに色んな人が色んなスタイルで利用してそうですよね。
    ちょっと不思議な空間になりそうな。。(^^;

    皆さんはどんなスタイルで入ろうと思ってますか?
    会社帰りに友達を招待して一杯飲みたいと思ってる方はスーツだったりしますよね?
    でも大浴場の帰りに一杯飲もうと思ったら、ジャージとかパジャマ(ちょっと極端ですか。。。^^;)とかですかね?


    モチロン大人付き添いの小学生以下もOKな訳ですからイメージはホームページに載ってる感じなんだろうけど。実際はチョット違うのかな〜と思ったりしてます。

    因みに・・・お風呂に行くのにはどんな格好で行きますか?
    ジャージはありですよね?・・・パジャマは・・・??

  67. 270 契約済みさん

    ご自身が他の家族のそのような姿を33Fやエレベーターホールでご覧になったら
    どのように感じられるかを想像すれば、回答は自ずと。 以前、海外のホテルの
    エレベーターでスーツ姿のビジネスマンに紛れてバスローブだけで屋上のプール
    に向かう白人のおばさま方に遭遇し困惑したことがあります。

    共用施設は皆で楽しく、また気持ちよく紳士的に使っていきましょうね。

  68. 271 匿名さん

    夏は4人の子供連れて、プールに入り、そのまま水着で行こうと思っていますよ。
    ホテルじゃないんだからかしこまる必要ないでしょう?

  69. 272 購入検討中さん

    >270
    271さんの様な方もおおくいらっしゃるでしょうけれど。。。
    どう致しましょう?(^^;

    私はどっちの気持ちもわかります。どっちもしそうだから。。
    スーツでBARに行く時にはカジュアルすぎる方が目に障ると思うし・・・
    でも超イージーな格好でお風呂に言った後に軽い気持ちでBARに行けたら嬉しいだろうけれど
    ドレッシーな方々に気が引けたりするし。。。
    時間帯とかスペースで上手く分けられたりしたらイイのかもしれませんね。

    どうしましょう。。

  70. 273 契約済みさん

    上記しましたとおりです。

    お互いが気持ちよいマンションライフを過ごす為にご自身で大人のご判断を。
    ドレスコード等堅苦しいルールを作りたくはありませんよね。

    33Fを末長く私たちが誇れるフロアとできるかどうかは、私たち自身の
    常識的な判断や雰囲気作りにかかっていると思います。

    でも、楽しくやりましょうね。 よろしくお願いします。

  71. 274 契約済みさん

    友達やお客と一緒のとき、ラフな住居人ウザイと思うだろうけど。
    自分がSPAの後、サウナ後にノーメイクでTシャツで闊歩すると思うよ。
    困惑されても仕方ない。
    だって、マンションでしょ?
    一部の人が気取ろうが、一部の住人はパジャマで闊歩するよ。
    気にしないことが一番。
    ドレスコードって、高級クラブじゃあるまいし。
    今から宣言するけど、Tシャツ短パン当たり前。
    パジャマは止めとく。
    浴衣、おしゃれなバスローブはあるかもね。

  72. 275 契約済みさん

    >274
    規約を読んで、常識の範囲内で行動しなさいよ。
    度が過ぎていたら注意しますよ。

  73. 276 購入検討中さん

    ノーメークの短パン&Tシャツはモチロンありでしょうねぇ。
    だって風呂上りだもん。(^^)
    浴衣はモチロンOKでしょ〜。
    だって街中だってあるけるもんね。
    夏場のジンベエ&サンダルもOKですかね?
    でも・・・バスローブはどうだろ?
    幾らオシャレなヤツだって言われてもねぇ。。(^^;
    ってことは・・・そのまま外をを歩ける程度のカッコウならOKって感じですかね。
    パジャマやバスローブで外は歩かないでしょ??
    逆に・・・あんまりドレッシーな格好の方が恥ずかしいのかもね。(^^)
    なんか基準はその人にありって感じですか?
    その人感覚で自分が恥ずかしくなければOKですかね。

  74. 277 契約済みさん

    >271
    出たよ。また、煽り目的のファミリーか。また、バトルを始めますか。
    ファミリーは常識を持って行動しなさい。
    子供は酒を飲むBARに来て良いわけないだろう。確か、規約でカクテルなど一杯は注文
    することになっていなかったかな。
    貸し切り時は必須だったけど。普通の時もそのようにしたらどうかな。
    テラスに行くくらいなら。まだしも、プールでたら着替えろ。が普通の感覚。
    こんなのが5千万からするマンションを購入したのか。ファミリーは本当にイヤなもの達が多い。

  75. 278 契約済みさん

    272&276です。
    購入検討中ではなく契約済んでおります。
    間違ってしまいましたスミマセン。。。

  76. 279 契約済みさん

    >274

    どうしようもないな。 こんな身勝手な常識のない奴に多くの住民が迷惑を受けるんだな。
    水着やバスローブ姿で公共の場を歩いて恥ずかしい思いをするのは自分だと思うけどな。

  77. 280 契約済み

    277へ

    出たなファミリー批判が。じゃ始めますか。
    バーに子供連れてって何が悪い?じゃあんたうちの子供見ててくれるかい?
    見てくれないだろ?
    じゃ〜連れてくしかないだろーよ。バーにさ。

  78. 281 契約済みさん

    私は、ファミリーではないですが。

    基本はTシャツ&短パンなので、
    つねにその格好でうろうろしていると思います。

    海外では水着やバスローブで、
    ホテル内のプールへ移動するのは基本ですね。
    いくら高級リゾートであったとしても。

    むずかしい話ですね。

    個人的な感想を言うと、

    Tシャツ、短パン、スエット、ジャージくらいまではセーフで、

    さすがに、バスローブや水着、パジャマで
    うろうろされるのは、やめてほしいかな。

    まあ、
    パジャマでうろうろとかは、
    育ってきた環境に左右されるものだと思うので、
    どっちかというと、周りがどうこう、というより、
    本人にそれができるか否か、みたいなところなのでしょう。
    私は、その習慣がなくて、気恥ずかしくて、とても無理です。

  79. 282 契約済みさん

    俺は281派
    別にいいよまた別スレ作るから
    ブリリア・マーレ有明 ★バスローブ限定★

  80. 283 契約済みさん

    間違え280派だった

  81. 284 匿名さん

    >夏は4人の子供連れて、プールに入り、そのまま水着で行こうと思っていますよ。
    >ホテルじゃないんだからかしこまる必要ないでしょう?
    まいいんじゃないか?
    人様に水着姿見せられる自信があるなら・・・子供は可哀相だが・・・こんな親もって。
    1000戸もあるけど、一気に一躍有名人にもなれますね。

  82. 285 契約済みさん

    >280
    Barタイムに来るなということ。昼間は使って良いよ。
    常識で考えなさい

  83. 286 契約済みさん

    >280
    酒を飲んでいる席で子供が騒ぐ、走り回るなどしたら間違いなくつまみ出す。
    ついでに、あなたも一緒に、親の責任ということ。

  84. 287 契約済みさん

    しかし建物周りが全然進んでいない気がするんだけど・・・。
    突貫にならないかちょっと心配。

  85. 288 契約済み

    285 286

    酒飲んでる席で子供じゃなくてもサラリーマン同士話が盛り上がったりすりゃ騒ぐでしょうが。
    貴族気取りはやめていただけないか?
    一人でルネッサンス〜とかバーテンに向かって言ってなよ。

  86. 289 契約済みさん

    287へ
    心配ですね。トヨスタワーはもう内覧会が始まるみたいですよ。
    この間TOYOSUららぽーとの帰りに近くに行ってみたら雰囲気がよくて羨ましくなりましたよ。

  87. 290 契約済み

    ちなみに役員に立候補する方いらっしゃいますか?
    何人くらいいるのかな〜
    できれば経験豊富な前住んでたマンションでも理事長やってました的な方がいいですね。

  88. 291 契約済みさん

    最近のBMAです。

    クレーンがすべて無くなりました。

    メインエントランス前の水景など外構工事が始まっています。

    1. 最近のBMAです。クレーンがすべて無くな...
  89. 292 国際派

    中国ではパジャマで外をウロウロします。
    あまり日本の常識を押し付けないでください。
    日本の常識=世界の非常識!

    それと海外の高級リゾートでバスローブは当たり前!
    皆さん、本当の高級リゾートに行ったことがないんですね。
    モーリシャスとか。
    水着の上にバスローブ姿でカフェやバーでゆったりくつろいでいますよ。
    水着の上にパレオでもいいですね。

    それと、「テラスならいいけど」とおっしゃっていた方。
    テラスに直接いけるように見えないのですが。
    地図ではバーを経由してテラスに出るようですが、他にルートはありますか?
    そうでなければ、いくらプールの後にテラスに出たくても、バーの皆さんの前を通らなくてはいけませんよ。
    そしたら、水着&パレオ → 着替え → 水着&パレオ あぁめんどくさい。

    一部の落ちぶれ貴族の方は黙ってらっしゃい!!!

  90. 293 匿名さん

    日本なんだから、日本の常識押し付けるのは当たり前だと思うけど。

    最近はなんでもかんでも世界の常識とか言い出す、国際派気取りの薄っぺらいオ バ カさんが多いですね(笑)

  91. 294 匿名さん

    >>292
    ネタとは思うが、痛すぎる。。。

  92. 295 契約済みさん

    >292
    Barは貸切を基本に置いているので、経由しなくてもテラスには行ける設計になっています。
    33Fの断面図で分かります。
    しかし、本当に水着でうろつくつもりなのか。なにが、国際派だ。わががま派ではないのか。
    日本の常識にならってもらいますよ。でなければ、国外退去です。

  93. 296 契約済みさん

    >288
    常識問題です。子供にもいろいろ。今回の大人の飲みの場にふさわしくないのは、
    乳幼児、小学生のものの分別がつかず走り回り、騒ぐ手合いのもの。
    大人は、また、中学生以上なら分別はつくのではないでしょうか。
    ただ、年齢だけで言っている訳ではないが。親の教育次第ということ。
    Barは基本は酒を酌み交わす社交場であり、ファミリー同士が子供を連れて
    あやす場所ではない。
    また、酒を飲む場所に小学生以下の子供は校則で禁止ではないのでしょうか。

  94. 297 契約済みさん

    やはり、中国人は基本的にわがままだということか。
    入居早々、荒れそうですね。しかし、日本人が多いのです。多勢に無勢ということです。
    自国(中国)の常識を世界の常識という大きな勘違い中国人殿、あなたはイスラムの世界、
    つまり、アラブではいきられないよ。たまたま、日本だからと舐めていないですか。
    とんだ間違いだ。中国語を習おう。中国語で日本の常識を教えてあげる。

  95. 298 契約済みさん

    バーって、貸切基本なんですか?
    はじめて聞きましたが??
    あと、カクテル1杯頼まなければいけないなんて、規約に載ってないですよ。
    そんな規約があったら、飲めない人は夜バーに入れなくなってしまいます。

    自分の解釈。
    バーは貸しきり以外は全員に解放。
    酒は強制ではない。飲まなくても夜景を楽しめる。

    そう考えると、酒を飲む場だから子供は禁止 というのもおかしな話です。  
    なんか、自分流にバーを使いたい方が多くて、困ってしまいますね。
    規約が全てですから。
    ドレスコードももちろん規約にありません。

  96. 299 国際派

    >>297
    中国語は本当にならったほうがいいですよ。
    いまや国際派の一流企業は中国語と英語を話せないと仕事になりません。
    日本語しゃべれてもなんの得にもなりません。
    また、営業の話では、ここのマンションの外国人率は2割だという話です。
    ですから、決してマイノリティではありません。
    あ、マイノリティの意味は調べてくださいね。

    また、皆さん勘違いなさってますが、日本の過去の常識は変わりつつあります。
    これから新しい常識が作られていくでしょう。
    そんなに石頭では、乗り遅れてしまいますよ。
    明治時代のサムライのようにね。

  97. 300 国内派

    1行目は同意するけど、2行目以降については
    「ほとんどの日本人は、日本語が正しく話せれば、大丈夫!
     理由は、海外から日本語学んで入国するほうが多いから!」
    です。

    インドの人も増えてきたし、韓国の人も大挙して来てるし、管理組合はマルチランゲージが必要ですね?
    国際派の方の出番だと思います。>>299

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸