札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ札幌通り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. ライオンズ札幌通り

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2009-07-01 22:25:00

札幌市中央区北二条東8丁目に建設予定の「ライオンズ永山記念公園」についてご意見をお願いします。

地下鉄東西線 バスセンター前駅から徒歩8分前後、サッポロファクトリー、永山記念公園、豊平川、札幌厚生病院が近くにある便利な立地です。少し足をのばすとアリオ札幌もあります。
高層階西側からの風景は、町並みや山並みが広がり素敵なのではと想像しています。

マピオン地図
>>http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/50.109&el=141/22/17....,141/22/17.870&icon=home,,,,,

正式名称の決定に伴い、スレタイを「ライオンズ永山記念公園」から「ライオンズ札幌通り」に変更しました。(管理者)

[スレ作成日時]2007-12-13 11:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ札幌通り口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    札幌通りのホームページの物件概要を見たら、残り20戸となっていました。
    まだ建築中でこの売れ行きは順調のように思いますが、実際どうなのでしょう?
    他のマンションと比べ売れ行きのスピードとしては早い方なのでしょうか?
    今、マンションって売れてないって聞いてたから気になりました。

  2. 352 ご近所です

    このご時世そんなに売れているのですね。
    やっぱり場所がよいからでしょうか?
    建物はコストダウンしまくりで嫌ですが

  3. 353 物件比較中さん

    この時期他の物件と比べて、一番売れているらしいですよ。そう言っていました。

  4. 354 匿名

    何が魅力的なのか全くわかりません。

  5. 355 匿名

    コストダウンいっぱいしてるって現在建設中の他のマンションよりもですか?
    比較すると、他社はしてないのですか?
    建築の人間ではないのでそのへんの事はわかりません。
    比較したらって観点で教えていただきたいです。

    でも、また売れたみたいですね。残り19戸となっていました。
    価値観でしょうが、私は場所や間取りやセキュリティーなど魅力的に感じました。

  6. 356 匿名

    西向きで満足ですか?

  7. 357 匿名さん

    こんな冬の寒い時期に主要となる構造体の工事やってて大丈夫なんですか?
    それと他の板で3月引渡しのマンションはやっつけ仕事になる可能性が高いと
    書いてあったのですが、ここもそうですか?

  8. 358 匿名

    本当にこの時期のマンションはあまりよくないと思うし間違いなくやっつけ仕事ですね。
    可哀想です。

  9. 359 匿名

    確かに乾式耐火壁だし トイレの吊棚と食器棚ありません

    しかし施工をしっかりしていれば コンクリート壁よりも防音できること
    某財閥系のマンションも低層マンションなのに乾式耐火壁だらけでした
    ライオンズだけではありませんよ
    また食器棚もうちは好きなのを入れたいなと思ったので … あとは価値観でしょうかね

    共用部分もエントランスと ペットの足洗い場(外)でシンプルだし
    将来余計な修繕費かからなそうですよね

    冬にしている工事は 外から見る限り 内装と窓をはめるのとタイル貼りですかね

    通勤経路なので 朝夕通りますが 朝早くから夜遅くまで工事してます

    北海道で建てるのに施工期間に冬を挟まない建物を探す方が難しい気がします

    うちは逆に冬に基礎付近の工事をしていないところを選びたいです

    建築に対して素人なので単なる個人のいち意見として読んでください

  10. 360 匿名はん

    >359

    ぷっ。。。なにげに擁護して素人を装う、面白いお方^^

  11. 361 匿名

    359です

    ここ買いましたから
    自分がいいと思ったとこや 疑問に思って調べたところ
    他社と比べてみたところなど 書いたんですけど…

    建築に関してはホントに素人です

    逆に デメリットは車の出し入れがしにくいところ
    AやBタイプはいいとして他のタイプだと一回エントランス入ってからまた外に出ないといけないところ
    地下鉄の駅に近くはないことですかね

    うちは街中に暮らすということで車を持たないことを選択しました

    若いので 雪降るまではチャリ 降ってからは札駅までバスで充分です

  12. 362 匿名

    359
    よく決断しましたね。
    プッ。

  13. 363 ご近所さん

    ROMっておられる一般の方へ

    生コンの打設は、季節により管理が異なるというだけで、夏だから簡単安全安心に打設できるというわけではありません。
    温度が穏やかなことに越したことはありませんが、夏の暑い時期・冬の寒い時期に行う工事がイコール手抜きではないということです。
    ただ、温度変化が大きい季節は管理も苦労する。ということは確かです。

    西向きも叩きもかなり繰り返しているようですが、見た所真西ではないようですね。
    他デベの暇な営業さんも、もう少し頭を使って理論的に叩けた時それがデメリットを指摘するということにつながり利益のある指摘になるのになぁ。

    1行2行の子供が書く毎度同じ様な内容のレスで荒れているのは悲しいですね。

    荒らしさん達、必死すぎw

  14. 364 佐藤

    本当ご苦労さん せっせっせ...

  15. 365 匿名

    リストラはどうなったんでしょうか?あのどうしようもない営業さんがいなくなったのならまたモデルルームに行ってみたい。

  16. 366 匿名さん

    同じ絡むでも、子供じみてて苦笑してしまいます。

    乾式壁は、最近増えてるのでそう気になりませんが
    食器棚は、オプションでつけると50万はかかると言われたので
    好きな物を入れられると説明されたけど価格設定上の省略に感じてしまう。

  17. 367 匿名

    いわゆるコストダウンですね。

  18. 368 匿名さん

    設備のコストダウンよりも先に出来の悪い営業のリストラだろ

  19. 369 匿名

    うちは大型のを入れたいと思い見積もってもらったら30万って言われましたよ
    50万ってびっくりしました
    何かの聞き間違えじゃないですか?

  20. 370 匿名

    50万って多分、電動可動式の棚だったりハイテクなやつの事じゃない?
    食器棚や、トイレの棚なんて小さい事かと思う。
    それより、見えない部分のコストダウンが怖いな〜って思う。

  21. 371 匿名

    設備をコストダウンしているところは中身の見えない部分もコストダウンしている可能性が

  22. 372 匿名

    そんな場合もあるでしょうが、可能性の話を言うならば
    逆に魅力的な設備や共同施設があるのに価格が安い所の方が見えない所の
    コストダウン・・コストダウンというよりも耐震偽造のような違反行為をやってる気がする。

    可能性の話なら色々よくない妄想広がるな〜・・怖い。
    妄想であってほしい。

  23. 373 匿名さん

    大京は偽装の前科持ちですから気をつけましょう。

  24. 374 匿名

    それなら@友も同じだね〜

  25. 375 匿名さん

    >373 他社デベさん?
    大京の偽装は聞いたことないけど、住友不動産だって耐震偽造問題で建設途中のマンション潰したくらいだからね。

  26. 376 購入検討中さん

    ま...どちらにしても建設中のMS潰せるくらいの体力があるのだからいいでしょう。弱小だとMS潰すどころか、自分の会社を潰しちゃうよ。

  27. 377 匿名

    残念ながら大京は後者ですよね?ただでさえ潰れそうなんだから偽装なんてやってたら間違いなく潰れちゃいますよね?

  28. 378 購入検討中

    買わなくてよかったです。
    手抜きが多いとの書き込みもありますしね。

  29. 379 匿名さん

    手抜きはありません、経済設計です。

  30. 380 匿名さん

    コストダウンという名の手抜き=経済設計=大京=倒産間近

  31. 381 匿名さん

    年初来安値 (12/4) [説明] 54円
    10年来安値 (2002/10/10) [説明] 34円
    現在値 15:00 → 80 円 
    ですからまだ当分お倒産は回避ですね。

  32. 382 匿名さん

    ↑楽観的過ぎて笑えますね。
    オリックスに命綱握られてるんだからオリックスに見限られたら株価なんてすぐ新記録、お父さんですよ。

  33. 383 匿名さん

    373さん 2〜3年前のライオンズ円山公園でしたっけ。数値がどうのこうの・・あの後このマンションどうなりましたか?

  34. 384 物件比較中さん

    やっぱり偽装してたのですか!?
    とんでもない会社ですね!

  35. 385 聞いたはなし

    かなり販売・建設時期遅らせて対策を講じていたので問題ないと思います。
    それより他の完成してしまった物件が賃貸になっています。
    ライオンズではありませんが・・・

  36. 386 匿名さん

    オリックスに支援してもらっている割には、ここの営業マンは天狗になっている。
    産業再生機構から公的支援を受けたことも忘れたのかね。
    社員は謙虚に、お客様のために尽くすべきです。これを忘れたら社会から退場です。
    しかし社員が理解力に乏しい会社だから何を助言しても無理でしょう。
    大京のDNAは那須での強引(嘘八百)な営業だったからね。

  37. 387 匿名

    でもこのマンションは今札幌で一番売れている人気物件なんですよね?

  38. 388 匿名さん

    そんなに売れる訳が、無いと思いますけど・・・

  39. 389 匿名

    大京は日本で1番のデベロッパーなんです。
    なぜ悪く言われるかわかりません。

  40. 390 匿名

    どこかの書き込みでライオンズ札幌通りが一番今売れていると書いてありましたよ。
    現に完売の間取りもあるようですから

  41. 391 匿名

    あと残り15・6戸らしいです
    全66戸なので50戸は売れたっていうことですね

  42. 392 匿名さん

    さすがライオンズです。
    ここまで売れ行き好調なマンションなんて他にはないでしょう。
    検討中の人は早く決断されたほうがいいと思います!

  43. 393 匿名さん

    ↑グランデあるじゃん

  44. 394 匿名さん

    グランデのような見せかけの豪華さと違いライオンズには長年培ってきたものがあります。新興デベと一流デベを一緒にしてはいけませんよ。

  45. 395 匿名

    4LDKはまだ残っているのでしょうか?

  46. 396 匿名さん

    394へ

    売れ行きの話だろ。論点ずらすなよ

  47. 397 匿名さん

    ひっしなんですから、大京さん。

  48. 398 匿名

    必死でも売れているんだからよいのではないでしょうか

  49. 399 匿名さん

    見せかけに安易に引っ掛かるグランデの客と違い、大京の客は本物志向が強い人が多いです。
    同じ売れてるでも内容が違うのです。

  50. 400 匿名さん

    はいはい営業頑張って!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

未定

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸