福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「イニシア愛宕浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 西区
  8. イニシア愛宕浜

広告を掲載

愛宕浜住民 [更新日時] 2009-07-07 11:42:00

6月下旬販売予定。
契約される方、検討されている方。情報お待ちしております。



こちらは過去スレです。
イニシア愛宕浜第2期の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-02 21:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア愛宕浜第2期口コミ掲示板・評判

  1. 2 ご近所さん

    ここって有名な反対されている物件でしょう?まだ裁判中なのでは?

  2. 3 ご近所さん

    この掲示板にも何らかの書き込みがされるはず…
    反対運動の掲示板があるけど、そこは管理人がコメントを管理していて反対運動のコメント以外は掲載されていない。
    裁判中ではあるが、このすばらしい環境に住みたいと思う人はいるだろう。
    福岡市は低層住宅の方々に誠意を持った対応をしてもらいたいものです。

  3. 4 購入検討中さん

    きょうマリノアの帰りに通りかかりましたが、近くの個人住宅殆ど全部に反対の幟みたいな垂れ幕?がかかっていて驚きました。もちろん色々事情もあるのでしょうが、かえって街全体の資産価値が落ちる気がしますが・・・・。景観が損なわれるほどの高さでもなさそうですが・・・・。部外者が余計な感想ですみません。

  4. 5 匿名さん

    建物があれだけ出来上がっていても裁判してるんですね。
    裁判費用もかかってるだろうに、
    住民側が敗訴した時に旧住民側でもしこりが残ったりしないか
    心配してしまいます。

  5. 6 購入検討中さん

    近所のマンションも同じように反対運動が行われていたが和解して完売間近です。
    こっちの裁判はどうなるかわからないけど。
    建設反対の垂れ幕は景観を損なってますね。
    マンション建設前は構わないが、建ってしまって今は誰に対しての反対運動か疑問です。
    購入希望者に対して買うなと言っているようなものです。
    マリナタウンに住んでいる知人も垂れ幕の街って言ってました。

  6. 7 購入検討中さん

    確かに戸建中心地区ですから、反対するお気持ちはわからないでもないですが、新しい住人は街の活性化につながりませんかね?対建築主はまだしも、高いローンを組んで住宅を求めるのは戸建てであろうがマンションであろうが同じなんですがね・・・。そんなに「既得権」って強いものなんでしょうか。住人同士争いたくないですね

  7. 8 裏情報通

    私はここの周辺住民でもなければ関係者でもなく、ここの住民に友人がいるわけでもない者です。
    事実を少しだけ暴露する訳ではありませんが、建設は当初からある「事情」により土日返上で急ピッチで進められてきました。今は解りませんがモデルルームもなく、チラシ・パンフレットも配布せず…これが何を意味するか分かりますか?私も知った時はゾッとしました。
    土地を取得した経緯を知りましたが、周辺の住民の方には心底、気の毒に思いますし、無関係の私ですら怒りを感じてます。旗やノボリも好きで出している訳ではないでしょう。
    吉田政権は打開策を提示できるのでしょうか?

  8. 9 購入検討中さん

    なるほど、よほどの経緯があるのでしょうね。住民間のしこりも残りそうですね。

  9. 10 裏事情通

    本当の「事情」は今後、あかるみになるのではないでしょうか?…うまく丸め込もうとするのも彼らの悪い癖です。今回も例外ではないと思います。
    マンションがグランドオープンして契約される方には何の責任もないと思いますが気持ちは良くないかもしれませんね。
    肝は入居してからの生活自体に影響がないかということです。

  10. 11 ご近所さん

    マリナタウンは低層ゾーンと中高層ゾーンとエリアを分けて美しい街並みを維持してきました。福岡市民なら良い街で一度は住んでみたいと思われた方が多いのではないでしょうか?今回の建設地は何と低層ゾーン内のしかも戸建の南側に建設されており、低層の街並みが台無しになり福岡市民として非常に残念に思います。合法とはいえ(裁判でどうなるかは不明ですが)、低層エリアに高層マンションを建設してしまったことは残念無念の一言です。マンションは緑道公園と北側公園に寄せて建てており戸建に配慮しているとイニシアは主張していますが、公園はイニシアの土地ではなく、福岡市民のものです。日陰を配慮するのなら、自分の土地に落とすべきです。マンションのせいで公園は日陰になりました。公園はコスモスイニシアのものではありません。

  11. 12 近所をよく知る人

    購入される方はこのマンションがどうして激しい反対を受けているかをきちんと理解して購入された方が良いと思います。何千万もかけて購入する高い買い物だし、一生かけて払わなければならない住宅ローンなのですから・・・。何も知らず購入したがいいが、その後の人間関係で退去せざるを得ないなんてなったら、大変ですからね。愛宕浜で検索すると、反対のブログがあり、理由が明らかにされています。

  12. 13 匿名さん

    住む人達にとって、住みよい街になれば良いのですが…それが一企業や行政に脅かされては…しわ寄せが住民に来るのはおかしいですね。

  13. 14 物件比較中さん

    反対派の人の書き込みが目立ちますね。
    ヴァークスでも掲示板で同じような現象が起きていました。
    しょうがないですね。

    最近イニシア愛宕浜で検索している人が増えているようです。
    マンションに垂れ幕をかけただけでみなさん興味をもたれるんですね。
    早くモデルルームがオープンしてほしいです。
    買い物にも便利な場所ですし、海も近いし。

  14. 15 匿名さん

    ↑この方業者さん?業者さんの書き込みはご遠慮下さい。

  15. 16 匿名にします

    ルールは守らないとフェアじゃない…それだけの…当たり前の事ではないでしょうか?デベや土地の開発業者、その他、開発に携わっている方々の上層部は事の一部始終を知っていることでしょう。知らないのは周辺住民、知られると厄介な人達にはあえて知らさないでしょうから…
    業者は正当性を強調されていると聞きましたが、であれば不当に反対され販売の邪魔をされているという立場でしょうから、逆に司法に訴えるでしょうし、胸を張ってモデルルームも構えることになるのではないでしょうかねぇ?ここまで建物ができていて、モデルルームもないのは不自然ですね。なぜでしょうね?投資型のマンションであってもモデルルームは通常ありますから。
    誰にせよ、自らの不正で第三者に不利益を与えたとしたら、一人の人間として、その「知らされない事実」を「知っている」事に耐え得ることが私はスゴイと感じます。

  16. 17 周辺住民さん

    市側が悪いと思いますが、近隣住人とのトラブルになること必至だと思うのでここは避けた方が
    将来得策かもしれませんよ。

  17. 18 匿名さん

    前向きに検討されている方にマイナス要因ばかり言うのは、
    あまり気分良くないかもしれませんよ。
    「ここに住みたい」と思って来る人たちが来た時には
    あまり冷たくせずに、迎えて欲しいと思います。
    経緯はともかく、住みたいと思う人が多いことは
    喜ばしいことですよね。購入者には罪はないのですから。
    念のため、私は関係者ではないです。

  18. 19 周辺住民さん

    >18さん

    おっしゃることはごもっともなんですけど、
    マンションの周辺を見ると凄いですよ。雰囲気が。

  19. 20 ご近所さん

    人工島融資問題が今回の原因にあると聞きましたが、本当ですか?建築協定が廃止になった時期に、人工島への福銀融資比率が上がってるそうですね・・・。真相を知っている方、ぜひ教えて下さい。海沿いのマリナタワー(コスモスイニシア販売)は本当は違う業者が建設することが決まっていたけど、コスモスイニシアがどうしてもと切望し、業者変更となったそうですね。その時の条件に愛宕浜の土地とセットが条件だったという噂も聞きました。

  20. 21 購入検討中さん

    周辺住民の人最悪ですね。購入検討者の邪魔するなら書き込んで欲しくない。
    書き込むと業者とか言って、反対運動はこういうやり方ですか。
    上に投稿されている内容と反対運動のブログの内容がまったく一緒ですよ。
    コスモスにこの掲示板についても問いたいと思います。
    検討中の方と情報交換させてください。

  21. 22 匿名さん

    まあまあ、裁判の件は持ち込まず司法の場で正しい判断をしてもらいましょう!!

  22. 23 サラリーマンさん

    なんだかんだ言っても反対運動の原因になっている物件をあえて高い金を出して購入(購入を検討)する人の気がしれない。特にこの物件に関してはルール違反は明白ですし、企業モラルの問題あるんでは?

  23. 24 周辺住民さん

    No.21 by 購入検討中さんへ
    本気で検討してあるのなら、良い情報も悪い情報も欲しいはずですよ。あなたは本気でここに住もうと検討しているのですか?とっても疑問です。この掲示板は色々な書き込みがあるので、貴重だと思いますが。その上で購入するかどうかはあなたが決めればいいだけです。

  24. 25 ビギナーさん

    購買意欲を減退するような書き込みは書くなってことなら掲示板は必要ない。真剣に購入を考えている人のためにも自由な場にすべき。デベさんはあまり立ち入らないほうがいい。

  25. 26 賃貸住まいさん

    >No.21さん

    買ったら最後、長年住まないといけないんだからこんな所に住んだら
    ご近所付き合いは大変ですよ。

    トラブルの無いもうちょっと別の所にした方がいいですよ。

  26. 27 マンコミュファンさん

    ホントにそのとうりだと思います。
    メリット・デメリット両方の情報が欲しいです。
    表向きのきれいごと並べただけの情報だと、この掲示板の意味がありません。

  27. 28 ご近所さん

    カンパは断りましたが建設反対派!戸建ての景観を破壊したこのマンションが憎い!
    でも反対運動は一部。元からマンション側の地区や○丁目と○浜は反対運動には積極的でない。応援してる人もいれば、○○でもいい人もいます。
    しかしこのマンションを本気で購入する人は反対運動の人と和解するのは不可能。それだけは理解しておいて下さい。

  28. 29 匿名さん

    友人が中央区の反対運動が盛んだったマンションを購入しました。
    入居してみるとおつきあいは同じマンションが中心で、
    日常生活に特に支障はないと言っていました。
    周辺の戸建の方とは年齢層が違うので、学校関係のつきあいもないようです。
    私ならあえて買わないかなあ、と思っていましたが、
    実際はそんなものなのかもしれません。

  29. 30 ビギナーさん

    このマンションまだ販売されてなかったんですね。
    もう完売されてるから広告もMRもないのかと思ってました。
    よくわかりませんが何か裏があるんですね。。。

  30. 31 入居済み住民さん

    泣こうが喚こうが、建つものは建つんだよね・・・。

  31. 36 購入検討中さん

    反対されているのは事実だけど、場所がいいから迷っています。。。
    愛宕の住民は、あんなことして逆に愛宕という場所を汚しているような気がします。
    いまさら反対してどうすんの?私は今後購入予定としてますが、愛宕の住民もその場所がいいと
    思ったから、家を購入して住んでるんですよね?その考えはこれから購入予定にしている人も
    同じです。その辺を理解して欲しいです。
    愛宕に住んでいるぐらいだから警察沙汰になるような嫌がらせはしないとは思いますが。。。

  32. 37 購入経験者さん

    周辺住民の方は、入居時にマンション等の建物は建たないという約束で
    購入した、けれども年月がたち、いろいろ経緯があって知らないうちに
    その約束が取り消されて、マンションが建ってしまった、ということで
    裁判になっているようです。白黒は判決にゆだねるにしても、
    部外者から見ると今や10年と言わず、5年ひと昔、という感じで
    景色も変わっていくので(田舎は別ですが)、そういう約束自体
    有り得ない気もしますね。便利なところほど、環境が変わりかねないことを
    購入者は覚悟しないといけないと思います。

  33. 38 近所をよく知る人

    マリナタウンの住民が「高層マンション計画見直し」の請願を福岡市議会に出し、2度も採択されている。マンション問題で採択されたのは福岡市議会始まって以来のこと。いくら法的拘束力がないとは言え、福岡市議会採択を無視したコスモスイニシアの企業モラルには問題があると思う。地場企業であれば結果は違っていただろうと言われている。建ってしまったから仕方ないでは済まされない問題がこのマンションにはあることを知っておくべきです。

  34. 39 匿名さん

    どぉ〜でもいいですよ!

  35. 40 購入検討中さん

    同じ事ばかり言って
    これだけ言われればわかったからもう言わなくていいよ

  36. 41 匿名さん

    自分たちが気に食わない投稿を削除しちゃってるし。。。

  37. 42 購入検討中さん

    反対組は同じ事ばかり言っているな・・・。ある意味、しつこい(w。
    それだったら、「博多港開発」「福岡商事」「コスモスイニシア」を攻めればいいじゃん。
    愛宕住民の許せない、常識はずれなところは「購入者も裁判、訴訟の対象になります!」みたいな横断幕を堂々と掲げていたこと。そんなの冗談でもやっちゃいけない、人間としての常識。購入者は
    愛宕の街が良くて購入したいと思っている。自分もそうだけど、別に「コスモスイニシア」がいいと思って購入したいなんて微塵も考えていない。そんな気持ちを片っ端から打ち崩し、他の愛宕住民の評価、評判まで一部の住民が崩していってるということ。マンションを建てるにあたっての周辺住民の反対はある程度は納得できる。ただ、「購入者も裁判、訴訟の対象になります!」みたいなことを言っている時点でとんでもない方向に向かっているということを愛宕住民はそろそろ気付いて欲しい。

  38. 43 購入経験者さん

    なんだか穏やかじゃないですが・・・。
    住民の方々も振り上げた手の下ろしどころがないのかな、
    と推測します。
    マンションの販売が法的に禁止されるのなら別ですが、
    販売されるのであれば、住民の「買わない方がいい」という訴えの
    意図がよくわからないですね。
    仮に、売れない→値下げ、賃貸なんてことになったら、
    住民のグレードもそれなりになる可能性大なので、
    結果的には住民の方にもプラスにならない気がします。

  39. 44 マンコミュファンさん

    >43
    >住民の「買わない方がいい」という訴えの
    >意図がよくわからないですね。

    というよりも、「買わないほうがいい」自体、完璧に余計なお世話なんだけどw

  40. 45 購入経験者さん

    購入者が訴訟の対象になった事実があることを知っておいた方がいいですよ。過去判例がありますからきちっと勉強してね。

  41. 46 住まいに詳しい人

    >45
    建築物の瑕疵に関するもの以外でその様な判例があるのなら具体的に教えてください。
    それで無ければ今回の件に関しては、訴訟を起こすこと自体難しいと思いますが。
    可能性がある、と言うブラフだけなら、もう書き込みは結構ですよ。

  42. 47 サラリーマンさん

    愛宕浜の住環境の良さはわかります。自分も住んでみたいと思いましたもん。でもね手続き上問題があった事も事実ですし、反対されている方の気持ちも理解したいと思います。食品の偽装事件に代表されるように、企業が起こすモラルなき販売がまかりとおっている原因のひとつに、ほとぼりがさめれば買っちゃう人がいるということ。船場吉兆なんか、営業再開した途端に予約で一杯になったりするんですから。

  43. 48 購入検討中さん

    確かにそうかもしれません。地場企業なら少なくとも無茶はしないのでしょうね。たとえ一戸でも売れて(購入する)しまえば、既成事実ができてしまいますし、それでも購入者、地元の住人どちらにも決して穏やかな生活ができるとは思えないんですが。ここまで揉めても、業者は売れると考えているのでしょうか、それとも引っ込みがつかないのでしょうか?。いくら立地がよくても私なら、地元の人ともめることを考えれば、とても買う勇気はありませんが。

  44. 49 マンコミュファンさん

    >46さんへ

    お教えいたしますね!

    埼玉県桶川市 通称「桶川裁判」
    日本国憲法21条1項「表現の自由」
    ●「購入者への警告看板に意義あり」との訴訟は却下された。
    マンション建設に反対する住民が掲げた「購入者にも損害補償を求める」という看板をめぐり、建設会社が営業妨害を理由に撤去を求めた仮処分申請に対し、東京高裁(浅生重機裁判長)は13日までに、「文言は違法とまではいえない」と判断し、請求を退ける決定を出した。

  45. 50 いつか買いたいさん

    強引に建築までもっていき、後は忘れてくれるのを待つ・・・
    住民の反対意識も薄れるにつれ、マンションは徐々に埋まっていく。
    こんな感じになるんですかね。
    「博多港開発」「福岡商事」「コスモスイニシア」でしたっけ。
    ずるいなあ。

  46. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,830万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,700万円台予定~7,100万円台予定

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,960万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,300万円

2LDK

67.84平米

総戸数 150戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸