旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いかがでしょうか?メールを送っても返答こず、
フリーダイアルに電話しても対応悪し。

物件は悪くないと思うのに。
こんな販売会社から買ってもいいものか悩みます。

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-07 14:40:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    HPにいってフリーダイヤルに電話すれば教えてもらえます

  2. 23 匿名さん

    この辺の子育て環境ってどうなんでしょう?
    あんまり向かないかなぁ。

  3. 24 匿名さん

    今度現地から最寄の小学校までとか、歩いてみようと思っています。
    特筆すべき点があればレポしますね。

  4. 25 匿名さん

    なんだかあまり情報出てこないですね。
    来週のモデルルーム事前見学会に行ったら、
    みなさん感想でもやり取りしましょう。

  5. 26 匿名さん

    >>24
    ありがとうございます。気軽に現地に行けないので、ネットで情報を集めている次第で・・・。
    川崎は以前行った時はホームレスの人がたくさんいて、あまり住む街という印象が
    なかったので、今はどうなってるのかちょっと不安なんです。

  6. 27 匿名さん

    最寄の小学校はどこになるのでしょう?

    ホームレスは、今はほとんどいませんよ。
    でも、子育て環境には向かないでしょうね。東口行けば繁華街ですからね。

  7. 28 匿名さん

    そうなんですよね、丸井、モアーズ、さいか屋などがあって、
    チッタも新しくなり、便利は便利なんですけど、あんまりファミリー向けの
    街ではないような気がします。

  8. 29 匿名さん

    >>27
    ラゾーナ川崎のオフィシャルサイトの“周辺施設”に載っている幸町小学校ではないでしょうか?

  9. 30 匿名さん

    予想価格と駅近に惹かれて注目しています

    先日川崎駅周辺ふらついてみました
    ごみを収集してる年配の男性と芳香臭を漂わせる年配の女性が
    ちらほら見られるのが予想以上でした……
    MR見学の帰りにでもまた再度時間を変えて周辺探索しようかと思います

    加えて京急川崎駅からのアクセスだとホテル街を通ることになるだけでなく
    住居の東向きの視界に思いっきりはいりそうです。(夜は特に目立つかも)

  10. 31 匿名さん

    昔に比べればホームレスの数は確かに少なくなりましたけど
    川崎はそういう街ですね。競馬も競輪もありますし。
    電車からも川沿いにビニールのお家も見えます。
    そういう雰囲気が気になるのなら、この物件は無理では
    ないでしょうか?

  11. 32 匿名さん

    もうモデルルーム行った人いますか?

  12. 33 匿名さん

    本日、モデルルームに行ってきました。
    以前コメントされていた方がいましたが
    今回も三井不動産販売の営業ウーマン(おばさん営業)がいましたね。
    決められた範囲内での説明という感じでした。
    ある程度突っ込んだ質問をすると、「そうですねー、確認しておきますので」と言っていたが
    終わって帰るまでの間に、一人として回答を持ってこなかったですね。
    モデルルームに関してはちょっと思っていたのと違ってがっかりしたというのが第一印象です。
    全体的な印象として圧迫感がある部屋のつくりになっているように感じました。
    モデルルーム内の小物がそう感じさせているのかもしれませんが、せまさを感じました。
    部屋によっては、クロークのドアと部屋のドアがぶつかってしまうつくりになっていたり、
    ちょっと考えればわかるような問題もありました。(ちなみにドアの開く方向は変更できないらしいです)
    駅から近いので魅力的ではありますが、他の物件で見てきたモデルルームに比べるとかなり満足感が低かったです。
    5/8までに要望書を提出すればある程度の調整はしてくれるようなのですが、
    長期修繕計画がまだたっていないような状態でひとまず進めようとしている姿勢にも首を傾げました。

    他にモデルルームに行かれた方のコメントもいただきたいと思います。

  13. 34 匿名さん

    私も昨日モデルルームに行ってきました。
    おばさん営業だらけでしたね。
    私もモデルルームに関しては33さんと同じ感想でした。
    とても住みづらい間取りと作りだと感じました。最近私が見た中では一番魅力のないモデルルーム
    でした。カラーセレクトも選びようのないテイストばかりでしたし。
    川崎の駅近という以外の魅力はゼロです。
    昨日、モデルルームに行く前に現地に行ってみたのですが、かなり土を掘り返しているようでした。
    工場跡ということで、土壌の浄化でもしているのでしょうか?何かあるのかな?

    それとプレミ**ワイトでしたっけ?1ルームの真っ白な部屋見ましたか?
    いったい誰が住むんでしょうか?水商売系の1人暮らしの人でもターゲットにしている
    のでしょうか?それともラブホテル代わりに貸し部屋でもやる人用なんでしょうか?

  14. 35 匿名さん

    今日モデルルーム見てきました。

    タワー棟に関しては以前に予想価格として発表していたものよりも
    100−300万程度、平均150万ぐらい上昇していました。

    ウィング棟に関しては最上階以外ほぼ据え置きでしょうか。

    壁のつくりも薄いですし、上でおっしゃっていたみたいに
    ドアがぶつかる箇所があったりイマイチですね。。。

    カラーセレクトのセンスも自分の感覚とはあわない箇所があり
    ここは断念という印象です。

  15. 36 匿名さん

    なんで、こういうマンションになってしまったんでしょうね。
    残念の一言に尽きます。

  16. 37 匿名さん

    今日,私もモデルルームに行ってきました。

    予想価格よりもかなり高くなっていて,ビックリしました。
    一番心配なのは,土壌汚染がどのような影響があるかという点と,
    府中街道の排気ガスや騒音です。

    また,大型商業施設には,ものすごく広い駐車場があるので,大勢の人が集まること
    による騒音や排気ガスも気がかりです。

    モデルルームのカラーもイマイチでした。
    キッチンカラーは,紺色&黄色の組み合わせとなっており,これは変えられない
    ということです。
    営業ウーマンの人に質問しても「それについてはわかりません」という回答ばかりでした。
    駅近は非常に魅力ですが,それ以外に心配な点が多いので,他も探そうと思います。

  17. 38 匿名さん

    私も土曜日に行ってきました
    入ってすぐの模型の大きさにびっくり!おばちゃんの説明が下手なのに更にびっくり!
    MR内は坂と段差が多くて何度も躓きました...

    キッチンカラーは、さすがにあの色じゃまずいと思ってるようで、
    白っぽいものに変更できるかもと言ってましたよ。
    サイレントシンクはもう当たり前なのかな?どこにもそうとは書いてませんでしたが...
    浄水器オプションは??です。パンフに価格が乗ってなかったのでちょっと不安。

    タワー等のほうはリビングにエアコン+フェミニティのコントローラが標準装備になったようです。
    本当は天井宇埋め込み型が配管が見えなくてよいのですが。

    もうちょっと情報が出てこないと判断しづらいですね。

  18. 39 匿名さん

    フェミニティの家電て、普通の家電に比べるとかなり高いですよね。
    説明員の人も毎月使用するのに基本料かかるって言ってたし、
    冷蔵庫やら洗濯機やら全部そろえたら一体いくらかかるのかと思うと
    そんなに東芝に儲けさせる必要もないかなと思いました。

    土壌汚染はかなりまずいものが出たのかな?って思いました。
    営業ウーマンに聞いたら、言葉を濁してたので。

    モデルルームとは「夢」を与えるものだと思うんですが、
    こんなにも「幻滅」させられたのにはショックでした。
    絶対買うつもりだったのに。悪い材料が多すぎます。
    私も他を探します。

  19. 40 匿名さん

    あの設計とセンスはどうにもこうにも・・・
    ほかにやりようがなかったのでしょうか?
    ドアとドアがぶつかるなんて考えられないんですけど。
    駅近ということで最有力物件だったんですが、あの程度の
    内容で価格をあげてきたことからしてなんとなく引っかかります。
    予想よりMRの建設費用がかかったの?
    今までみたMRのなかじゃ、一番良くないです。
    本当に残念。

  20. 41 匿名さん

    ドアとドアがぶつかるなら、普通設計変更しますよね?
    いったいなんなんでしょう?
    素人でも気づくようなことを気づかなかったとしたら
    このマンションが怖いです。
    まあ、そんなことはないでしょうし、消費者のことを
    考えない企業の本質が見え隠れしますね。
    なぜ価格を上げたんでしょうね。横浜や芝浦も同時期に
    高層が販売になって、苦戦必死なのに。
    私も50ヶ所以上モデルルームを見てますが、このモデルルーム
    一番よくなかったです。

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸