旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【4】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【4】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション

>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA物件ホームページ
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-16 22:35:00

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 382 370です

    >>378さん
    私もそのように最初考えたんですが、確か、許可された人しか郵便など入れられないって言ってたような・・・
    それは新聞の個別配達のみか。とすると、誰でもチラシやらなんやら入れにくることができるってことですよね。
    だとするとがっかり・・・へんなチラシとかに悩まされずに済むかと期待したんだけど。

  2. 383 匿名さん

    >>381
    マンションは安全、安心第一だからね。
    三井というブランド名によって人々の信頼が増すならば、その分価格に上積みがあるのは当然。
    他と比較して多少割高と思える物件でも、実は三井のブランド力を考えれば割安なくらいなのです。

  3. 384 匿名さん

    新聞配達員が入れるということで気になったのだけど。
    新聞配達員が暗証番号しっているからには、販売店の人間も知っているということ?
    あのわずらわしい拡張員にもバレちゃうわけ?
    もし、そんなことになると恐ろしく迷惑&治安が心配なのですが。

  4. 385 匿名さん

    うおぉーーーー!
    今帰ってきたらすごい賑わいじゃのぉーーーーー!
    これからROMしまつ。

  5. 386 378です

    >>370さん

    許可された人のみ...は、新聞屋だけと私は解釈してました。
    でないと毎朝1階まで新聞取りに行かないといけないですから。

  6. 387 匿名さん

    >>384さん
    382です。
    うーんどうでしょ。
    私はどうも図面の防災センターとメールボックスの間の入り口を新聞配達員などは使う事になるのではっておもうのですよ。
    だから、暗証番号は関係なし、センターの窓口で顔パスではないかと。
    販売店の人が入ってきて拡張の売り込みやられるのは確かにいやですね。
    上でも書きましたが、チラシとかも入れらんないようにして欲しいなぁ。

  7. 388 匿名さん

    >新聞配達員が暗証番号しっているからには、販売店の人間も知っているということ?
    ラゾーナはICキーでオートロック解除ですよね?
    という事は、
    ・ICキーを一つだけ契約した販売店に貸与
    ・24時間管理を生かして、宅配業者が夜中の3時ごろきたら、管理員のチェックの元入館。
    どちらかじゃないですか?
    前者は紛失や悪用が気になるので、後者のような気がします。

    それと、新聞宅配は朝刊だけだと思います。いまのマンションもそうです。

  8. 389 震度5弱地域の30F居住者

    帰ってきてびっくりしました。
    私のエレベータ書き込みから思わぬ方向へ話が進んでしまったようで。。。
    気を悪くされた方、すみません。
    体験レポートも程ほどにしないといけないですね。反省です。

  9. 390 匿名さん

    >今、話題にしている土壌汚染とかの方がはるかにラゾーナ住人に重要と思いますので、
    それはあなたの価値観。ちなみに私は「土壌汚染の問題<イベント情報」ですわ。
    この掲示板の話題に優劣をつけてどうするんですか?
    建設的だとか建設的でないとか、自分の価値観だけでモノを言っちゃだめ。
    スペースの節約? 言っちゃダメです、そんなこと。この掲示板は誰のものですか?
    自分に興味のない話題が出たらスルーすれば良いだけの話じゃないですか。
    ちなみに326の文章なんか「もってのほか」です。ジャブでもなんでもない。
    ケンカ吹っかけてるだけ。良識ある人の文章じゃありません。

  10. 391 匿名さん

    三井の関係者は三井のマンションを買ってるのだろうか?
    どこかの板で読んだのは、不動産関係者が買うのは、東建と野村の物件が多いと読んだのだが。

  11. 392 匿名さん

    重要事項説明会のときに新聞は1社に限定し、各住居まで配達させる予定といってましたよね。
    私は朝、自分でメールボックスに取りに行ってもいいから、余計な所にICカードなんて持たせて欲しく
    ないですーー

  12. 393 匿名さん

    >>390さん
    326です。
    イベント情報が欲しければ、他のサイトにくさるほどありますよ。
    優劣というか、価値観を押しつけているのは、326で書いた文書に文句を言っているあなたですよ。
    私は事実と、正直な気持ちを言ってるだけです。
    その証拠に、クラシックは・・・と言ったとたんにこのバッシング。
    クラシックやイベントを持ち込むのは程々に。

  13. 394 匿名さん

    >三井の関係者は三井のマンションを買ってるのだろうか?
    パーク××シリーズを社員割引で買うでしょうね。
    わざわざ他社の東建ブリリア買わないでしょ。

  14. 395 匿名さん

    >>393
    >>390
    まあまあ。落ち着いていこう!

  15. 396 匿名さん

    >>392
    あれ?1社でしたっけ?

  16. 397 匿名さん

    土壌汚染はマンションを語る上では重要な問題だが、ここの土壌汚染はさほど問題になるレベルでないと思う。
    少なくとも情報を適宜開示してくれるだけまし。ひどいところになるとほとんど隠蔽に近い。
    某臨海地のマンションのスレを覗いてください。ここよりはるかにひどいですから。

  17. 398 匿名さん

    建築現場みたけど、今かなり土掘ってるね。
    汚染土壌運んでいるのか?
    その割にダンプの出入りが少ないのだけど。

  18. 399 匿名さん

    三井の社員だって自分の住むところくらい自分で決める権利あるでしょ。
    っていうか、三井社員の安月給じゃ、お高い三井の物件にはどうあがいても手が届かないと思う。
    (皮肉まじり)

  19. 400 匿名さん

    >>377
    自転車置き場に侵入したところで、どうするの?
    自転車泥棒か?

  20. 401 匿名さん

    326です。(あえて)
    >>392さん
    重要事項説明書の21ページによると新聞は1社、じゃなくて”管理組合の承認を得た一部の”という事です。
    >>398さん
    同じく重要事項説明書の最後のページによれば土壌汚染対策の工事自体は6月で完了しているはずです。
    ちなみに7月に川崎市に受理してもらうそうで、購入者へは9月に完了報告、とMRで聞いています。

  21. 402 匿名さん

    326さん。
    >クラシック好きの方々はどうしてこう奨めたがりなんでしょうかね。
    >まあ、数千枚CDが売れるとヒットという世界なんで、無理も無いか、とも思いますが。

    ↑この書き方は、やっぱり相手を傷つけてますよ。
    390さんの忠告、一理あるんじゃないかな、と思います。
    クラシックに興味なければスルーすればいいんです。
    住人にとって重要でない話題は自然淘汰されますから。
    バッシングは、あなたのトゲのある書き方に原因があると考えたほうがいいですよ。後々のために。

  22. 403 326です

    >>402さん
    だから何度も書いてるように、被害妄想激しいんじゃないですか?
    音楽の好き嫌い(とそれに伴う志向の方々)の傾向を述べているだけであって、
    さらにこういった話題をエスカレートしないようにしてはいかが、という意味ですよ。
    ほっといたら、ミューザの年間スケジュールまで紹介しかねない状況でしょう。
    326で書いた文章はごくまともだと思ってます。
    掲示板でこんな程度のことすら言えないってのは、どうなんでしょうかね。
    少なくとも良識は持ってますけど。
    ”後々のために”とかって何様?と言う具合に荒れていくのがわかりませんか?
    これくらいで止めようと思っていたのに、まだ繰り返したいですか?

  23. 404 匿名さん

    >402
    だめだめ、いくら言ってもムダだよ。もうほっとけ。
    326みたいな失礼な書きこみを見たときにスルーすることのほうがよっぽど大事だ。

  24. 405 匿名さん

    クラシックの事を書いた人だって、たった1回書き込んだだけじゃないですか。
    しつこく何度も書いたわけではないし、少なくとも私は気にならないですよ。

    それより今回は、書き方の事を指摘されて言い争いになってしまっただけなんですから。
    双方、少し熱くなってしまっただけですよ。

    クラシックさんも、気になさらずにこれからも書いて頂ければと思います。
    参考にされる方も多いでしょうからねー!^^
    今度ミューザ、行ってみます。

    326さんも有意義な事、沢山書いて頂いていますし、参考させて頂いています。
    これからも書き込みお待ちしています!^^

  25. 406 匿名さん

    404さんと405さんのどちらにも賛成(^o^)!

  26. 407 匿名さん

    自転車ネタで少々。
    667戸に対して667台しか駐輪場が無いですよね?
    平置きだったら、詰めるなどして拡張が可能かと考えていましたが、
    販売員さんに確認したところ、互い違い配置になっていて、これ以上の拡張は難しいとのことです。
    いくら駅に近いからといっても、667台では足りないような。
    内廊下やポーチに持ってこられるのは避けたいですし、何かいい案はありませんかね。

  27. 408 匿名はん

    掲示板では、この物件の良いこと、悪いこと そして色々な役立つ情報交換をしたいですね。
    そして、いろいろ意見を言ってくれた「人」に対してではなく「情報」に対して、意見交換をしたいものです。
    ブレーンストーミングで行きましょう。

  28. 409 326です

    404さん
    ご理解どうも。私も忘れかけてた書き込みにだいぶ経ってからご指摘頂くもんで、どうしようかと思いました。
    本音を書いて怒られる掲示板だったんですね、ここ。ずいぶん経ってからわかりました。心しておきます。
    でもイベント情報はいりません。

  29. 410 匿名さん

    >667戸に対して667台しか駐輪場が無いですよね?
     一戸に1台設定だと確かに足りないような気もしますが、この辺はデベロッパーは
    データに基づいて設定してるはずですよね。
     この場所なら、買い物に自転車はいらないでしょうし、うちは自転車は買わない予
    定です。結構多そうな年配のご夫婦なども自転車乗らないんじゃないでしょうか?ま
    ぁ、休日にちょっと多摩川にサイクリングなんてのも多少魅力は感じますが^^
     「ポーチは一応自転車はおけないルールですが、実際には置くでしょうねぇ…」と
    営業さんは、言ってましたね。どうしても不足するようだと、入居後に自治会で相談
    っていうことになるんじゃないでしょうか。

  30. 411 匿名さん

    みんな仲良くしましょう。

  31. 412 匿名さん

    >私も忘れかけてた書き込みにだいぶ経ってからご指摘頂くもんで
    一日も経ってないのに忘れてしまったんですか?ご都合の良い記憶力ですね。
    こういう皮肉を書き込むのがよくないのです。

    >本音を書いて怒られる掲示板だったんですね、ここ。
    本音には誰も怒ってませんよ?ご自分でもわかっているでしょう。
    皆さんは「書き方」や「煽り方」を注意しているのだと傍目でも感じます。

    >でもイベント情報はいりません。
    ご自分がスルーすればいいのでしょうね。
    その情報が欲しい人もいます。自己中心的ではいけません。

    一連の書き込みを見て思いましたが、一つ気に入らない事があるとそれだけを取り上げて発言される傾向が強いように見受けられます。
    「レスをつける」ボタンを押す前に、冷静に見直す事をお勧めします。
    もう一度ご自分の書き込みと、それに対する皆さんのレス。真摯に受け止められては如何でしょうか?

    あなたは建設的な書き込みが多い事もわかってますよ。
    出来ればそちらに力を注いでいただけるよう、お願いしたい。

  32. 413 匿名さん

    >「ポーチは一応自転車はおけないルールですが、実際には置くでしょうねぇ…」と
    >営業さんは、言ってましたね。

    なぜその営業は「置いては駄目です」と言えないのか。
    置いてはいけないから、規約に書いてあるのでしょうに。
    こういう安直な発言から、入居時のトラブルが生まれる。
    これでは、入居時に「営業がおいていいって言った」という人が絶対に出てきますよ。

    三井の営業のレベルが知れますね。

  33. 414 匿名さん

    まあまあ。確かに規約を守るのは当然です。しかし、現実的には全ての規約を全員が完璧に守るのは無理でしょうね。

    私もマンションに住んでいますが事細かに書いてある規約を全て守るのは無理です。

    三井に対しては言いたい事が山ほどありますが、一社員に言ったところでどうにもならないでしょうね…。
    大手には珍しいくらいだらしのない営業だと感じます。
    初めてマンション売るんですか??っと言いたくなる点が多々ありますよね(怒)

  34. 415 匿名さん

    これ以上**な対応をしたら、三井本社にバイネームで苦情を上げるよ。いい加減にして欲しい。
    のんきに夏休みなどと言っていないで、社員教育を徹底する期間として使いなさい。

  35. 416 匿名さん

    >>400
    自転車置き場に侵入できたら内部に進入できるって事でしょ。

  36. 417 匿名さん

    何ねぼけてんだ**!

  37. 418 326

    >>412さん
    そこまで言われなくても、わかってますよ。
    でも、本音を言い換えれば”正直な気持ち”を書き込むことを統制するようなことは、
    納得できません。
    議論になったっていいじゃないですか。正直な気持ちとか建設的なものなら歓迎ですよ。
    クラシック全般を否定する気持ちはありませんけど、(現に一部のジャンルは好きだ、と書いてます)
    延々とその情報をやりとりされるってのはどうでしょうか、と申し上げたかったので。
    そういうことで気分を害される人もいます。
    自分だけが正しい、と思い込んでる人がいちいち本質でないところに目くじらを立てて発言されるのは、
    自由な形、健全な形とは言えないと思います。
    イベント情報も、程ほどに、と途中で書いてますから、程ほどにして頂ければ何の問題もないでしょ。
    例えばここにクラブ・チネチッタのライブ情報を延々書いたら、クラシック系の人も
    不快に思う人もいるんじゃないですか?
    程ほどが大切でしょう。

  38. 419 匿名さん

    326さんは、もうこの件について書き込まないほうがいい。
    あなたは正論と本音が混ざって、言っていることが支離滅裂になっている。
    論理が矛盾だらけで見苦しい。一晩寝て冷静になるかと思いきや。
    もうそろそろ別の、あなたがいうところの「建設的な」話題に行きなさい。
    掲示板なんだから、あなたが本音を書くのも自由です。
    でも、書いた文章がひどければ、それなりの反応が来るのは覚悟しなさい。
    それが掲示板ってものでしょ。子どもじゃないんだから。
    その文章がひどいと非難するのも自由なんです。それも本音ですから。
    構いたくなかったらスルーしなさい。
    そもそもあなたが326みたいな書き込みをしたから、こんなに荒れたんです。
    火を消したければ、もう黙って別の話題をしなさい。

  39. 420 326

    419さん
    了解です。私は正直な気持ちも、建設的と考える意見も書きたい時には
    自分で判断して、遠慮なく書きます。
    私から掲示板を荒らす、という意図はありません。
    特にそんなに荒れてもいないと思いますし(個人的な中傷とかはないと思いますし、
    あるとすれば私以外からでしょう)、議論したいならいつでも歓迎です。

  40. 421 Wing

    川崎市への提供公園ってどう思いますか?
    営業にきいたら提供後は川崎市で運営するので
    警備も範囲外でどのようになるかはわかりませんといっていましたが。
    荒れ放題なったら困るな。

  41. 422 匿名さん

    >>417
    誰が寝ぼけてんの?

  42. 423 匿名さん

    >420
    だからその書き込みが余計なんだよ。419さんが言っているじゃないか。
    これだけたくさんの人に言われて、まだわかんないねえ。
    あんたみたいに「(結果的に)中傷したのに、中傷した自覚がない」まま
    突っ張って反論して、中傷合戦になるのが、掲示板にとって一番始末悪いんだ。
    一歩引けっての。
    おもしろがって書き込む「荒らし」よりタチが悪いことを自覚してくれ。
    あんたが余りに子どもだから、みんなよってたかって説教してるんだよ。

  43. 424 匿名さん

    提供公園も気になりますが、ライトウイング前のオープンガーデンも気になります。確か自由に出入り
    できるようになっているんですよね。(以前少し話題になっていましたが)ラゾーナプラザ次第で、かなりの
    人が周辺に来ることになると思うので、きちんと管理してもらわないと。提供公園はもっと気になります。
    いつも色々な人がいるわけでしょ?夜な夜なたむろされたら嫌ですものね。

  44. 425 匿名さん

    326さんは、最後に自分の意見を言って終わらないと気がすまないタチの人だからね。
    最後にドーンと言っとく?それとももうやめる?
    どちらが賢いかはわかるよね?

  45. 426 “

    すみません、話題それますがキッチンのシンク前の防火パネルの素材についてご存知の方いらっしゃったら
    教えてください。営業の人はアルミかなんかだとしかわからないようだったので。

  46. 427 425

    ちょっと煽りっぽい文章になっちゃったので訂正。
    もうこの件にレスはいらないよ。

  47. 428 匿名さん

    ラゾーナ、素敵ですね。勝ち組にふさわしいマンションだと思います。
    契約された皆さんは完成が待ちどおしのでは?

    ところで同じ三井の企画で芝浦アイランドっていいらしいですよ。
    惜しくもここの抽選に漏れてしまった人、検討してみてはいかがでしょうか?

  48. 429 匿名さん

    >本格的な交響楽団の生演奏を徒歩わずか数分で楽しめる距離に住まうというのは
    >クラシック好きにとってはどんなアミューズメント施設にも勝るものじゃないですか。
    ほんとですよね!川崎には昔からいろんなものがありましたが、
    音楽は無かったんですよね!
    こどもにとっても(おとなしくできる年齢になれば)生の楽器の音、
    しかも良い演奏者の良い音を聞くというのは、絶対に大事なんですよね。
    「箱物行政」なんてよく言われますが、ミューザはヒットでしょう。

  49. 430 326

    >>425さん
    よく私の性格をご存知で。425さんへのレスというより、
    >>423さんには一言、言っておきたいですね。
    419さんの論理は、納得しました。423さん、あなたの文章も失礼な書き方になってますんで、
    気をつけましょう。以降はこのような”失礼”な書き込みをスルーすればよいですよね。
    了解です。

  50. 431 匿名さん

    >429さん。
    そうなんですよね、小さいころに音楽、特にクラシックに触れることって大事なんですよね。
    ロックやジャズや民俗音楽など、様々なジャンルに進む人も、
    小さいときにクラシックの基礎を積んでおくと、その後の伸びが全然違うんですよね。
    ロックの作曲家でも、きれいなメロディを書く人は、
    だいたいピアノとかバイオリンとか、めちゃくちゃ弾けたりします。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸