旧関東新築分譲マンション掲示板「ラゾーナ川崎レジデンス【13】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ラゾーナ川崎レジデンス【13】棟目
LAZONA@CT購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売!)(2006年9月15日 プラザOPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島


LAZONA川崎物件HP:(完売により閉鎖)


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

________________________________________________

【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
________________________________________________

三井不動産販売:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html
TOWERSLOG(LAK):http://towerlog.joy.mepage.jp/tower_lak.htm



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-08 00:14:00

スポンサードリンク

バウス一之江
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    > とは言っても、現在の川崎市のホームレス対策を知っていて、川崎駅西口に住むんだよね。
    > そんなにいやなら、グタグタ言わずに横浜や東京のマンションに住めばいいのに。

    東京や横浜のターミナル駅前3分は出物がない。
    あってもバ カ高いか、幹線道路か運河沿い。東京や横浜の物件だと理想になるという想像力に疑問。
    そのほか沢山書きたい事はあるが、川崎西口が一番理想だった。浮浪者を除いてな。

  2. 202 匿名さん

    ここのマンションの人たちは、見ていると私が見た限りの
    他の板よりも愚痴や不満が多いですね。
    欲張りなのか、不安にかられているのか。
    とにかくここは暗い。

  3. 203 匿名さん

    188です。いろんな意見が出てますが、皆さん冷静に・・・・・
    私は、ホームレスの援助に対する税金投入するのは止めて欲しい。といっただけで、べつに川崎が嫌いとは言ってません。
    ちなみに川崎市民ですし、川崎区民です。ここで生まれてここで育ってここで生活してます。
    私の意見を否定するのならそれはそれ。人それぞれの考え方のの問題ですから別に気にしませんがね。
    この意見を見て、川崎に住むなというのは筋違いでしょうね。(だってこれ以外のメリットだってたくさんあるんですから)
    要するに、今までの市のホームレス対策(金の垂れ流しのような対策)に不信感があるので、そう申しているだけです。
    今になって、ホームレスの自立対策を考えた施設を競輪場や東田公園内に施設を造り、政策転換を図っているようですが、どこまでこれが機能するのか未知数です。
    もともと、生活力のない人なのでホームレスとなったケースが殆どでしょうし、50歳以上が殆どですからね。
    とりあえずこれだけはいえます。188でも述べたように、今の川崎のホームレス状況の状況を作ったのは、まぎれもなく川崎市の政策結果です。
    (こんなこと書くとまた、レスのオンパレードなんだろうな〜)

  4. 204 匿名さん

    >>202
    いい指摘。

    話題がない時期だってこともあるでしょうが、
    なにぶん不安なんでしょうね。

    プラザが出来上がったり、レジデンスへの入居が始まれば
    また気楽に盛り上がれるんだとおもいますけどねー。

  5. 205 匿名さん

    >203今までの市のホームレス対策(金の垂れ流しのような対策)に不信感があるので、そう申しているだけです。
    以前の市の方策があまりにも安直過ぎたという意見には同意します。

    >今になって、ホームレスの自立対策を考えた施設を競輪場や東田公園内に施設を造り、政策転換を図っているようですが、どこまでこれが機能するのか未知数です。
    確かに未知数ですが、自立支援を軸とした対策は発想としては街のイメージ改善と人権擁護の両立を図る文化レベルの高い施策だとは思います。
    道は険しいかもしれませんが、軌道に乗ることをわたしは祈ってます。

  6. 206 匿名さん

    >>203
    >川崎市のホームレス対策については全くといって信用していませんので、税金は一切使って
    >欲しくないと言うのが私の考えですね。

    概ね、現状は言うとおりだとは思うけど、これ↑は言っちゃだめよ。川崎市以外に対策できる
    ところがないから。読みようによっては、金は使うな、何とかしろ、とも読めてしまうし。
    バラマキみたいなことはするな、と読み替えて読んでいたけど。
    どのみち試行錯誤して行くしかないから、これは長期戦だろうなぁ。過去、他にも長期戦は
    多かったからこんなもんかもしれんな。

    で、この件はこの辺でお仕舞いにしないか?

  7. 207 匿名さん

    >>203
    >今の川崎のホームレス状況の状況を作ったのは、まぎれもなく川崎市の政策結果です。
    その通り。

    しかし少なくとも阿部市長からは方針転換してることがよくわかります。
    これからはいい方向に変わっていくと思いますよー。

  8. 208 匿名さん

    203です。
    いつでもおしまいにしますが(笑)
    さて、阿部さんがどこまで出来るのかな。期待してはいるんですがね。

  9. 209 匿名さん

    >>203,208
    >東京や横浜のターミナル駅前3分は出物がない。
    ちょっと高いけど横浜駅東口のナビューレやパークタワーは検討しなかったの?

    まあいつも京浜東北線で通ってるけどラゾーナみて多摩川沿いみると・・・・とは思うわな。
    きっと住めば都で気にならなくなるよな。

  10. 210 匿名さん

    12chみろ。
    化学工場跡地の団地の話題が・・・・

  11. 211 匿名さん

    パークタワー横浜は浮浪者街にもっと近いし、幹線道路沿い。
    さらに回りに日用品を買い物が出来る場所がほとんどない。
    加えて公園や緑が近くにない。

    ナビューレは運河が近い。冬場はいいが夏場は想像を超えて臭い。近くに公園や緑がない。
    幹線道路が近すぎる。駅が大きすぎて駅の入り口まで5分でも、ホームまで10分。

    ちなみに多摩川沿いはほぼ大田区。お間違えのないように。

  12. 212 匿名さん

    いま見てる。

  13. 213 匿名さん

    >>209
    203ですが、私は川崎生まれの川崎育ち。
    横浜にすもうなどと、全く考えたことはございません。
    だって、みなと未来地区や関内、山下町、元町近郊以外別に魅力は感じません。(住むというよりエンターテイメント的に魅力あり)
    横浜郊外は、道は狭いし、渋滞するところ多いし。

  14. 214 匿名さん

    隣のうちが変な人じゃないといいな〜。
    下のうちが細かい物音に気にしない人だといいな〜。
    上のうちがどかどか物音を立てないといいな〜。
    駅前で若い衆が大騒ぎしないといいな〜。
    SCに安いスーパーが入るといいな〜。
    子供が悪い人にからまれないといいな〜。
    浮浪者がうろつかないといいな〜。
    うろついてもいいけど他の人がナントカしてくれるといいな〜。
    うるさくしたらだれか注意してくれないかな〜。
    安いスーパーが近くにできないかな〜。
    川崎が横浜や東京みたいな認知された街にならないかな〜。
    だれかやってくれないかな〜。

    これが本心。欲張りなんですよ。おれもだ。。。

  15. 215 匿名さん

    ビンゴ!

  16. 216 匿名さん

    安いスーパーは必須なのね。
    2つ入ってる(笑)

  17. 217 匿名さん

    先日川崎駅から川沿いに向かって歩いて見ました。

    ソリッドスクエアから産業新興会館に抜けて警察署の近くの歩道橋をわたり
    高層マンション3棟がたってるあたりまで。
    意外にもびっくりするほど綺麗な街並みでした。

    今度は同じ道を川崎駅方面へ。
    歩道も広くて歩きやすいです。

    ソリッドスクエアに近づくとラゾーナがデーンと建っていました。
    まだ出来上がっていないのに、十分壮観です。
    商業施設も6階の大屋根に取り掛かっていました。とても大きいです。
    大きいのに遠くから見るとそれほど空を圧迫していないので空間に広がりがありました。

    最後に京浜東北のホームからラゾーナを見て、かっこいいなあ、と。

  18. 218 匿名さん

    >216
    ・・・スーパーまちがえた!
    安いスーパーといえばOKストア(六郷橋近く)があるけど、ちょっと遠いのよね〜。
    って、宣伝してるみたいだが、普通より2割安い!!って嫁が言っております。

  19. 219 匿名さん

    私は都内からタワーを購入したものです。 雑色駅近くにOKストアがあります。安さでは一番じゃないですかね。
    ビニールの袋をもらえないので自分でMYビニールを持参ですが(笑)とても安いですよ!!

  20. 220 匿名さん

    217さん。

    自分も京急川崎駅のホームから「ほぉ・・随分姿が見えてきたな」とニヤリ。
    JR川崎駅のホームから「近くで見ると大きいな〜」とニヤリ。
    京浜東北線の電車の中から見て「やっぱりいいなぁ」と思っています。

    自分が購入したマンションに後悔がなくて安心しています。

  21. 221 匿名さん

    OKは六郷橋の川崎側にも出来ました。
    ラゾーナから10分位。

  22. 222 匿名さん

    いいなぁ通勤時に工事状況見れるの

  23. 223 匿名さん

    遠方の購入者は、タワーズログさんが写真を更新してくれると嬉しいですね。

  24. 224 買いそびれた者

    最近川崎に引っ越してきた者です。
    ラゾーナのことを知りすごく惹かれました。もう少し早く転勤していれば購入を考えたと思います。
    購入させた方が羨ましいです・・・
    キャンセルは出ていませんか?
    また転勤などで売りに出る場合はどのようなところ(不動産屋さん?)で販売されるのでしょうか?
    場違いのレスですみません。

  25. 225 匿名さん

    三井さんのほうでキャンセル待ちを受け付けているはずです。
    お問い合わせされてはいかがでしょうか?
    無粋な話ですが、竣工までに1年近くあると様々な理由でキャンセルが出るそうですから。

  26. 226 匿名さん

    但しキャンセル待ちは120件と聞いてますよ。
    ご希望の間取りがあるか、というのもポイントです。
    頑張って下さい。

  27. 227 匿名さん

    そんなにキャンセル待ちはいっているんですか?
    時期的な要素もあるでしょうが、買えた人は運が良かったですねえ。

  28. 228 匿名さん

    タワー購入者です。うちは抽選にはずれすぐにキャンセル待ちを入れたのでなんとか購入する事ができました。
    しかしキャン待ちをしなければチャンスは絶対にないし・・・。

  29. 229 匿名さん

    >>224さん
    LAZONAではないですが、イクスという川崎西口駅前のタワーマンションの中古も売りに出ています。
    同じ徒歩3分の距離。ご参考に。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...
    21階87平米6800万円で、少し高めでしょうか。

  30. 230 匿名さん

    >>229
    中古物件の情報公開日が2004年10月26日とあるので、1年以上売れずに
    出されているのでしょうか?
    やはり高すぎるようですね。相場はどのぐらいが適当なのでしょうか。

  31. 231 匿名さん

    >>230
    タワーマンションは川崎西口には2個しかないため相場を言うのはは難しいですね。
    ただ、似たような部屋、向き、階数だとLAZONAでは数百万円くらいは安く手に入ったと思います。
    これがLAZONAが相場より安く売られたという所以ですが。

    時期から推察すると、売り出した直後にLAZONAの計画が発表されたため
    皆さんLAZONAに流れてしまい、買い手が付かなくなってしまったんでしょうね。
    (若しくはその情報を事前に入手して売り出したのかも知れませんが・・・)

  32. 232 匿名さん

    >>230
    あの物件は、今から6年前くらいに出来た物件ですからねえ〜。
    結構高かったと記憶してます。
    まあ、87㎡でタワー21階。同じ物件がラゾーナなら1〜1.5割位リーズナブルな設定になっているはずですから、
    これでは売れないのは当然と言えば当然かな。
    まあ、中古物件としては5000万なら買い手がつくとは思うのですが・・・・

  33. 233 匿名さん

    >>232
    ですね。5年オチを加味して5000万円の中ほど(5500くらい?)なら
    直ぐに入居できる事を前提に悩むという感じでしょうか。
    あちらは2F導線直結のメリットがありますし。

  34. 234 匿名さん

    ↑これ以上は中古マンション板でお願いします。

  35. 235 匿名さん

    >>234
    そうですね。これでやめましょう。
    それと次回以降の表題、LAZONA川崎レジデンス【??】棟目に変えませんか?
    三井不動産三井不動産販売のホームページには上の名前で書かれていますし、そのほうが格好良くありません?
    どっちでもいいことですけど。^^;

  36. 236 匿名さん

    >>235
    タイトルに♪は付けて欲しいのですが・・(笑)

  37. 237 匿名さん

    SC西側の道路拡張工事が進んでいますが、いつ広くなって開通するんでしょうか?

  38. 238 匿名さん

    残金精算・鍵の引渡が平成19年3月下旬予定(ウィング)平成19年4月上旬予定(タワー)になってますが、
    残金ってどうやって払い込めばいいんですかね?
    額が大きいので、まさか現金で持って来いとは言わないと思いますが、
    分散している資金をかき集める予定なので、期日に全額支払えるか心配です。
    「前もって段階的に振り込んでいけて、期日までに残金額振り込めていればOK」だと助かるんですが。
    CSCのHPでは「入居手続き会」で詳細説明があると書いてますが、もしご存知の方がいましたら
    教えて頂けないでしょうか。

  39. 239 匿名さん

    前もって段階的に貯金していって、期日までに貯金額が振り込み額になっていればOKですよ。

  40. 240 匿名さん

    音符つけるとカタカナのほうが似合うかも・・

    ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪

    ♪♪〜LAZONA川崎レジデンス〜♪♪

  41. 241 238

    >>289さん
    そうですか。ありがとうございました。

  42. 242 匿名さん

    今一、川崎が横浜と違い、マイナーのイメージが抜けないのは、思うにやはり大手のデパートが
    ないからではなかろうか?
    駅前に「高島屋」「三越」「そごう」などがあったら。
    マイナーなさいかやじゃだめだよ。
    デパートなんかで買い物しないという人もいるだろうが、やはりあるだけで、その街のイメージは
    向上するよ。西武がなくなっちゃったあとにヨドバシではなく、デパートが欲しかったな・・・。
    川崎に縁のある京急でも上大岡にあるようないい感じのデパート作ってくれないかな?

  43. 243 匿名さん

    私、個人的にはデパートいりません。
    さいか屋で充分です。もう何度も既出ですが、デパートに用事がある時は
    横浜か都内に出ればいいので。

    私は川崎のメジャーじゃないイメージも気にならなかったですし、
    何より日常生活に便利であるということを優先しました。
    日常にはデパートより、スーパーや薬局や病院や、そういうことが重要と
    考えました。

    自分の住む街がメジャーになれば喜ばしいことなのでしょうが、
    それだったらその可能性にかけるより、メジャーな街のマンションを
    買ったと思います。

    「川崎の駅近のマンションが欲しい」と思って買った方々は
    私のような方も多いのではないかなと思っているのですがいかがでしょうか?

  44. 244 匿名さん

    むしろそういう方ばかりだと思っています。
    デパートが欲しいという人は多分
    川崎以外に住んでた人で、期待をかけていた人が多いのかも
    そういう方はもしや川崎ナンバーとかもいまいちなのかな?
    (勘ぐってごめんなさい)

  45. 245 匿名さん

    243,244さん
    私も同じです。
    デパートは徒歩3分の駅からどこでも行けますね!

  46. 246 匿名さん

    またデパート問題になってきましたね。話のねたが尽きつつある感が。
    ラゾーナSCにはデパートの出店はないんだけど、本当にそろそろ、SCの店舗をどひゃっと発表して
    ほしいですなぁ。

  47. 247 匿名さん

    私はデパートはぜひ欲しい派です。明らかに川崎のイメージ変わりますもんね。

    >>244さん
    川崎のイメージが変わることを期待して購入した人も多いと思いますよ〜

    でも、この話しが始まるとどうどうめぐりになるのでこれ以上はやめときます。^^

  48. 248 匿名さん

    もう同じ話題が何度も何度も堂々巡りしてるよ、ここは。
    いっつもそう。さすがに最近は見飽きたよ。
    駅前再開発、デパート、ホームレス、川崎の民度、ミューザ、土壌汚染 etc.
    2回以上出てきた話題、数えたらキリないよ。
    そんでもって、入居まであと1年もあるのよ。

  49. 249 匿名さん

    >>248
    ほんとだね。
    以前はけっこう使える情報をこの掲示板で拾えたし、情報提供もやりがいがあったんだけどね。
    今じゃ,ここで議論されてる話題はほとんどマンションにダイレクトにつながる情報とは思えないね。
    まあ、支払いや入居の時期になると、また共通の話題で盛り上がるんじゃないの。

  50. 250 匿名さん

    入居まであと1年かあ・・・。正直、ちょっと長いなあ・・・。
    今年3月の住宅ローンの金利が確定し始めたけど、
    銀行の短期も長期も、フラット35も、軒並み大幅アップしてるのよね・・・。
    ローン板見てみなよ。上がった上がったってお祭り騒ぎだから・・・。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸