旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. 浜町
  7. ワンダーベイシティ「サザン」その4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/

有意義な情報交換しましょう。煽りレスにはうんざり。



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-05 11:20:00

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    【購入意志の無い方からの否定的な内容の投稿が続いており全て削除させて頂きました。管理人】

  2. 402 匿名さん

  3. 403 匿名さん

    幕張勤務だが気になったことはありませんが

  4. 404 匿名さん

    【販売妨害の意図もあり得ますので、警告しておきたいと思います。
     p****-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jpからの投稿者です。ご注意下さい。
     皆さま、煽り、荒らしはスルーして削除板までご報告をお願い致します。
     ご協力よろしくお願いします。 管理人】

  5. 405 匿名さん

    【削除投稿に関連する内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  6. 406 匿名さん

  7. 407 匿名さん

    東京湾は広いですから〜ここだけ特別じゃないですよ。
    でも、とにかく買う人は回りを広い範囲で、(車の中だけじゃなく)歩き回ってみることは大事です。
    とくにサザンは曰く付なので、平日休日、オート開催日などなど・・・ちゃんと悪い所見極めたうえで決めないと、
    普通の住環境から来た人には、苛酷な環境かもしれません。

  8. 408 匿名さん

  9. 409 匿名さん

  10. 410 匿名さん

    あははゴミが一掃されて綺麗になってるね。さぁ続けましょうか。

  11. 411 匿名さん

  12. 412 匿名さん

    ららぽの北側といい、ここといい。最近大規模物件が販売されていますが、教育設備(いわゆる小中学校)
    の整備は追いついているのでしょうか?お隣の海浜幕張はデベ間で調整しているとの話を良く聞きますが・・・。
    どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

  13. 413 匿名さん

    海浜幕張はお隣ではありません。新習志野でしょw
    仰る通りベイタウンのマンション分譲はデベ間で分譲のタイミングの
    調整をしています(毎度同じ様なデベが分譲しているため調整しやすいん
    でしょうね)。でも教育機関はノータッチと思いますよ。

  14. 414 匿名さん

    学校整備が間に合わないから入居のばしてくれ、と行政からデベに指導が行くことは珍しくないですよ。
    ベイタウンでもそういうことがありました。

  15. 415 412

    >413
    >海浜幕張はお隣ではありません。新習志野でしょw
    ベイタウンにだいぶ前から住んでますので、南船橋駅のとなりが新習志野ということは分かってますよ。
    京葉線の駅で話してるのではなくて、『大規模開発住宅地』って意味での”お隣”だったんですけど。
    説明が悪くてすみません。
    >でも教育機関はノータッチと思いますよ。
    414さんのおっしゃる通りです。で、南船橋周辺は無秩序に建設されてるので、どうなってんのかな?
    と思ったので書き込みしました。
    物件を選ぶ際には、買い物の利便性や、周辺環境(この場合は公営ギャンブル)以外にも教育環境って重要ですよね???

  16. 416 匿名さん

    来月インテリア相談会がありますが、私はカーテンと食洗機を注文しようと思っています。LDと廊下にフロアマニキュアを注文しようかどうか迷っています?どなたか注文される方いらっしゃいますか。滑りにくくなり、入居後にワックスかける手間も省けるようなのでいいかなと思うのですが。。。

  17. 417 匿名さん

    >>416さん
    最近マンションを購入した友人に、フロアマニキュアは絶対やった方がいいと薦められました。
    入居後だと家具が邪魔でワックスをかけにくいし、
    塗ってない部屋と比べて傷のつき方が全く違うらしいです。
    また、小さい子供が食べ物をこぼしても、掃除がしやすいとのことでした。
    ご参考までに・・・

  18. 418 匿名さん

    >>417さん
    有難うございました。参考にさせて頂きます。

  19. 419 匿名さん

    私も、フロアマニキュアはやっておこうと思っています。
    ただ、マンションオプションとしては、
    食器洗機と浴室ドアのグレードアップと専用まな板だけにして、
    入居前にリフォームでピクチャーレールとフロアマニキュアにしようかなって思ってます。

  20. 420 匿名さん

    昨日申し込みでした。
    我が家がつけたオプションはこんな感じです。

    ・ダウンライト(10個:LDR)
    ・ピクチャーレール(リビング、洋室1、洋室2)
    ・ポップアップ排水栓
    ・トイレ手摺
    ・まな板
    ・水切り籠
    ・背面パネル

    ダウンライトは以前の書き込みにあったように6個で通そうとしましたが無理でした(涙)

    フロアマニキュアはやろうと思っていますが
    値段の比較でオプションにするかリフォームにするかを考え中・・・

  21. 421 匿名さん

    今日は優勝戦ですね。

  22. 422 匿名さん

    オプションでダウンライトを申し込む人が結構多いと聞きました。
    しかし私は、ダウンライトをつけるメリットが理解できずに判断に迷っています。
    ダウンライトをつけないと部屋が暗いとかあるのでしょうか?

  23. 423 420


    ダウンライト・・・うちの場合は実用的な意味合いは特になく単純に自分の趣味です。
    まぁ、つければライトだから明るくはなるだろうけど特に意味はないんじゃないかと。

  24. 424 匿名さん

    ダウンライトは白熱灯だと結構光熱費がかかるし夏は暑い。
    蛍光灯タイプにの球にに換えれば別だけど。
    廊下とかの必要なやつでなければ、ダウンライトなんてショーアップのためですよ。
    お金に余裕があって美しい部屋とかにこっているならやれば?


    フロアマニキュアはこういうとこ勉強してから考えたら?
    http://www.burnish-club.com/mente/mn2.html

  25. 425 420


    >424さん

    いま、一通りHPの方を見てみました。
    勉強になりますね・・・確かに。

    頼むにしてもこっちの方が経済的だし、メンテナンスの具合も良さそうですね。
    現状ではオプションで頼むのはやめようかと・・・


  26. 426 匿名さん

    調べてみました。

    http://www.humming-coat.com/service/coat_m_d.html

    送られて来た見本で実験して確かめるのもいい判断材料だと思います。

  27. 427 匿名さん

    サザン、かわいそう

  28. 428 匿名さん

    サウスの売れ行きはいかがでしょう?
    フロントウイングみたいにドカドカうれてますか?

  29. 429 匿名さん

    しかし誰もいないとおもしろくないな。

  30. 430 匿名さん

    このレスも段々参加者が少なくなりましたね
    話題に尽きたのでしょうか?
    サウスの売れ行きですか どうなんでしょうね?
    私も気になりますが 価格の差がない分フロントがお得ですね!

  31. 431 匿名さん

    アンチが出なくなったから。かいても削除されるんじゃ書いてもしょうがない。

  32. 432 匿名さん

    フロントがお得な理由はなんですか?

  33. 433 匿名さん

    景色が確定していること。
    駅に近いこと。

  34. 434 匿名さん

    先週、オプションインテリアカタログが届きましたが・・・
    どれも、高いんですね。なんか、個人手配したほうがお得な感じ・・・
    クリア表札(200個限定表札)はちょっと気になりましたが、、、
    マンション購入で既に莫大な金額(我が家にとっては)なのに・・・
    オプションを頼まれる方って、お金に余裕のある方、
    もしくは自分で色々手配等をするのは面倒〜。だから頼むって感じなのかしら?

    ピクチャーレールとかってどの時点で(オプション)申し込みするのでしょうか?
    ピクチャーレールも自分で取り付ければ1万円もいかないですよね・・・
    貧乏発言ですみません。。。。。

  35. 435 420


    余裕があるわけじゃないけど・・・
    うむぅ〜 改めて考え直すと答えに困る。
    確かに手配等するのは面倒っていうのもあるし
    正直、よく判らないからってのもある

    ピクチャーレールは工事中オプションだから階層によって申し込み期限が決まってるはずですよん。

  36. 436 匿名さん

    オプションのカーテンはどうでしょうか? 高いのかどうか物を見てみないとわかりませんが、入居した後でサイズ測って買いに行くのも面倒だと思いカーテンは注文しようと思っていますが高いかしら。。。

  37. 437 匿名さん

    ずっと一軒屋に住んできたのでマンションの表札はどのようにするのかわからないのですが、自分で手配する場合東急ハンズあたり行けば売ってるのでしょうか?でもオプションのブロンズはちょっとカッコいいかもです。

  38. 438 匿名さん

    ピクチャーレールをリフォームでというのは拙いのじゃないでしょうか?
    直壁なので、ピクチャーレールをリフォームでつけるのは、管理規約(今のところ案でしょうが)違反に
    なる公算が高いと思われますが、いかがでしょうか?

  39. 439 匿名さん

    戸境壁のコンクリとかならそうかもしれんが
    しきり壁なら問題ない

  40. 440 匿名さん

    はじめまして。
    散々迷った挙句、ここを買おうかと思ってます。
    どうぞよろしく。

  41. 441 匿名さん

    そうそう、ゼファーの過去の物件も見て歩いたのですが、
    八千代とか、津田沼の物件で外観の仕上げが垢抜けしない
    と思ってます。この物件は仕上がりはどんな感じになるの
    でしょう?参考になる物件をご存知の方はおられますか?
    稲毛の物件が仕上がり似ているのでは?と思いましたが、まだ、
    工事中なものですから。

  42. 442 匿名さん


    カーテン、はじめはオプションでと考えてましたが・・・
    ikeaで買おうかなと考えています。

    ちょこちょこ変えた方が面白いし・・・

  43. 443 匿名さん


    >441さん

    あの・・・普通にHP見れば?

  44. 444 匿名さん

    壁クロスって直壁だったっけ?
    下地ボードにクロスだったと思ったけど違うのか。

    カーテンやら照明器具やらエアコンやら全部割高だね。
    インターネットで探せばもうちょい安く揃えられるよ。
    まあ色々考えるのが面倒な人は頼めばいいんでないの。
    でも1年半も経てば新しいのが発売されていると思うけどね。

    あと浴室コーティングのDVDは笑えたね。
    えらい簡単に出来そうだったね。
    あんなのに数万円払うくらいなら薬剤買ってきて自分でやるよ。

  45. 445 匿名さん

    >443さん
    それは穴があくほど見てますし、MRも見に行ってますけど、
    実際、津田沼の物件とかは出来上がってみるとチラシやらとイメージがだいぶ違うような気が
    したものですから・・・。同等の外観仕上げの出来上がった物件があれば、実際のイメージがわくのでは?
    と思いまして。

  46. 446 匿名さん


    どの程度のズレを問題にしてるのかは判らないけど
    イメージはイメージなんじゃないですか?
    構造とか外装に大きな変更が無い限りは仕方ないかと思うけど・・・

  47. 447 匿名さん

    >434
    今日、迷った挙げ句に契約してきたものです。
    オプションについては、カタログなんてまだもらってないのですが、
    契約後に家に届くのですか?
    10月1・2日に申し込みで、9月24日にオプション説明会に行ってきましたが、
    カーテンとかエアコン、表札なんて、案内してもらいませんでした。
    どうしてでしょう?

  48. 448 匿名さん

    >447
    うちは7月に契約だったけど、
    その直後のオプションとは別に先週カタログが届きました。
    先に案内されたオプションは建物の工事が必要なやつで
    後のはカーテンやらエアコンやら工事とは別のやつだと思います。
    あと2ヶ月もしたら来ると思いますよ。
    ちなみに申込み場所は船橋市場の近くの建設業者の事務所です。

  49. 449 匿名さん

    お仲間が増えて嬉しく思います(^0^)

    インテリアオプションでの電化製品については、
    2年後の最新の同等品を設置してくれるとのこと。

    2年先まで、現在の機器を在庫で持って置くことは不可能だから
    と説明を受けました。(byインテリアオプション担当者)

    その際、機器の値段が上がったとしても、顧客に負担はないそうです。
    足が出た分は、会社持ちとのこと。

    これが良いのか?どうかは?判断に迷ってしまいますけれど・・・。
    (逆に,もし安くなっても差額は帰ってこないのですから)

    契約時期や物件によってお知らせが来る時期も変わってきますし、
    もちろん申し込み締め切りも違ってきます。

    これからも有意義な情報交換の場を保っていけるように
    皆さんで盛り上げていきましょうね。


  50. 450 匿名さん

    サウスウィングを含めて検討しています。
    現地に行ったときにはなぜか気がつかなかったのですが、
    船橋を解説したサイトに現地南側に大きな煙突がある写真がありました。
    またSAZANスクエアに行ったときに担当の方に尋ねてみようと思っていますが、
    何の工場の煙突なのかご存じの方がいたら教えていただけますか?

    http://vivit.livedoor.biz/639ca7d6.JPG

  51. 451 匿名さん

    >450
    ふねです。

  52. 452 451

    ちゃんと解説するとサンドドレーン船だと思います。
    東京湾沿岸各地の地盤改良工事に使用されてるやつです。
    当然、ここから排煙はでません。

    http://www.toa-const.co.jp/techno/method/sdb7/

    地図上の中央冷凍船橋冷蔵庫の南側岸壁に時々係留されています。
    http://maps.google.co.jp/maps?q=%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82&ll=35....,139.994166&spn=0.007005,0.018958&hl=ja

  53. 453 447

    >448さん
    ありがとうございます。
    そういうことだったんですね。

    それにしても、完工が楽しみです。

  54. 454 匿名さん

    AFでズドンだからね。

  55. 455 匿名さん

    オプションの話・・・
    2〜3年前にマンションを買った友人に尋ねてみたところ、
    ワックス&南向き部屋の窓のシール(日焼け&割れ防止)&ウッドデッキをお願いしたそうなんですが
    ワックスは直ぐに剥げてしまい、洗面所の床ワックスはベトベト足の裏に付着し、
    光って足に付着したそうです。もちろん、業者に言って直してもらったそうですが・・・
    そんなのを聞くと、悩んでしまいますね(@_@)"
    あと、入居後、電化製品やらインテリア関係のチラシが入ってきたそうですよ。
    SAZANにそういうチラシが入るかはわかりませんが・・・

  56. 456 匿名さん

    ワックスもシールも種類は星の数
    自動車買うのにいちいち試乗したりして検討して
    自動車一台何でもいいからと買ったりしないのにね・・・

    シールは3Mなのそれとも他のメーカー?
    ワックスはどんな種類? ハード それとも ソフト
    どこのメーカーの何というワックス?

    もし答えられなければ 悩んでいること自体お笑いぐさ

  57. 457 匿名さん

    >456
    確かに!

    2〜3年前に車を買った友人に尋ねてみたところ、
    すぐに故障してしまい 燃費も最悪
    すぐに修理してもらったそうですけど・・
    そんな話を聞くと自動車を買うの悩んでしまいますね(@_@)"

    ぷっぷっ

    なんの車買ったの?

    ってことでしょ。

  58. 458 匿名さん

    >457さん
    自動車って何かのたとえでしょうか?

  59. 459 匿名さん

    自動車好きだから
    455のワックスとシールの部分を置き換えたんじゃない?

  60. 460 匿名さん


    なんかどっちもどっちだなぁ〜

  61. 461 船橋

    お久しぶりです どなたかキッチンキャビネットのオプションつける方いらっしゃいますか?今上吊戸棚をすりガラスにするか、
    アルミフレームの引き違い戸(地震対策で)にするか悩んでいるのですが、食器棚で引き違い戸を使ったことがないので
    場所をとらず安全なのかな??と使っている方のご意見を伺いたいのですが

  62. 462 匿名さん

    アク禁解除されたんですか?なんかアンチがいなくなったら誰も次スレ立てませんね。

  63. 463 匿名さん

    ご要望にお答えして有意義な情報交換を。
    ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その5★★★
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/

  64. 464 匿名さん

    ここって隣のオートレースの音うるさくないの?
    家から出たり帰ってきたりするとき、車だと大変じゃないの?

  65. 465 匿名さん

    >>206
    http://blog.livedoor.jp/vivit2006/archives/50570291.html
    ↑によるとマルエイ等のビバモールオープン日が載っています。

  66. 466 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸