福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「新宮中央・ししぶという街」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宮中央・ししぶという街

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 19:39:30
【地域スレ】新宮中央・ししぶの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

街別がいろいろあるんでたててみました。
あまりにスレ違いが多いスレがあるんで。

JR沿線で成長中の、各駅停車しか止まらないこの二つの駅について語りましょう。

[スレ作成日時]2013-12-14 09:14:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宮中央・ししぶという街

  1. 776 匿名さん

    直接習い事に行くなら、なおさら自宅近くのほうが安心かも。
    日が暮れて、学校近くから1人歩いて帰宅なんて危なすぎてさせられない。

  2. 777 匿名さん

    自宅近くにあればいいけど、新宮中央駅周辺は習い事や塾は少ないです。公文もピアノもプールも遠いです。

  3. 778 匿名さん

    なんだかんだすぐにできそうですけどね。

  4. 779 匿名さん

    香椎や古賀へ行けばありますから。
    中学生になれば電車も1人で乗れます。

  5. 780 匿名

    最近は私立小学校に電車でいく子も
    福岡でもよく見かけるようになった。

  6. 781 匿名さん

    わざわざ香椎や古賀に行かんでも
    新宮中央にはゼンキョウケンも近くだし
    エイシンやトウシンも自転車で10分もかからん。
    新宮中央でも東側だと遠くなるけど。

  7. 782 匿名さん

    英進はバスもってますね。新宮中央駅まで送り迎えしてくれたら、新宮中央周辺の子達はラッキーだね。
    これから沢山子供人口が増えるから、ビジネスチャンスでっせ~。

  8. 783 匿名さん

    雁ノ巣・奈多・美和台・三苫方面に出てるようだね。バスが2台も3台もあれば来てくれると思うが、自転車で10分程度の場所なのでどうだろうね。

  9. 784 匿名さん

    新宮は大雪になることないっすね。

  10. 785 匿名さん

    英進館もあるんですね!
    ジムのコナミやルネサンス、レンタルのTSUTAYAやGEOと、メジャー路線が福岡市、古賀市に占有されてますが、塾も同じようなケースかと思ってました。

  11. 786 匿名さん

    ジムはリフレ新宮がOPEN予定です。TSUTAYA新宮は残念ながら閉店しました。後継は古着屋さんがOPEN予定のようです。塾は全教研、英進館、志成館、ペガサスなどがあり、和白まで行けば秀英予備校とかもありますね。

  12. 787 匿名さん

    美明のマンションもよさそうだね。戸建エリアの前に堂々と立つ光景も素晴らしく、日当たりも抜群。

  13. 788 匿名

    マンション名からしてまだマンション建つのかな

  14. 789 匿名さん

    壱番館の売れ行き次第かな。

  15. 790 匿名さん

    駅名もししぶじゃなくて美明にしたほうが良かったのにね。

  16. 791 匿名

    駅名がししぶになった由来は?美明駅の方が響きが良いよね

  17. 792 匿名さん

    住所も古賀市美明なのにね。

  18. 793 匿名さん

    790〜792
    少しは調べたら?

  19. 794 匿名さん

    鹿部駅(しかぶ)ってのがJR北海道に既に存在するからじゃないの?
    だから敢えてししぶ駅って平仮名表記にしたのでは?
    3号線の交差点は鹿部のままでしょ。

  20. 795 匿名

    北海道は鹿部(しかぶ)だけど古賀は鹿部(ししぶ)と読むよね。
    わざわざ平仮名表記にしてまで「ししぶ」にした理由は
    美明駅なら被らない気がするけど駅前の地名は美明の他に日吉もあるからかな?

  21. 796 匿名さん

    美明ではなくてししぶという名前じゃないと困る人々がいるのかなとつい穿った見方をしてしまう。

  22. 797 匿名さん

    >793
    教えてください。
    何で住所は美明なのに、駅名は住所と異なるししぶにしたのでしょうか?戸建ても「四季彩の杜 美明」として販売してます。メジャーな美明を採用したほうが良かったと思うのは私だけでしょうか?「ししぶ」と言っても知らない人がほとんどです。

  23. 798 匿名

    駅名は特に慎重につけられますからねー
    「海老津駅」とかも地域住民に配慮されつけられました。

  24. 799 匿名さん

    単にどっちの名前もマイナーだったんで、どっちでもよかったけど何となく「ししぶ」にしてみたんじゃない?
    美明だって市外東部で戸建て検討してる人以外は知らない地名じゃないかな。
    美明は昭和のスナックのママみたいな名前だし、反対派がいて「ししぶ」に至ったとかさ。

  25. 800 匿名さん

    ししぶと聞くと田舎な感じがするが
    美明と聞くとこれから発展する町という感じがする。
    商店ができても、ししぶ店じゃなく美明店にするんじゃないかな。

  26. 801 匿名

    >美明と聞くとこれから発展する町という感じがする。

    同感。
    駅の住所も美明だし美明駅の方が自然かも

  27. 802 匿名さん

    声が大きい人達が住んでて、声が大きい人達の意見が通ったんじゃないの?
    土地柄的に。

  28. 803 793

    https://www.tetsudo.com/news/203/

    JR九州がこのように発表しています。

    しってるのが当たり前と思ってたんだけど、補足すると、駅周辺も含めてこのあたりは、鹿部地区と言われ、区画整理にともない一部の地名が美明にかわったのが、平成18年10月。ししぶ駅の開業が、平成21年3月です。

  29. 804 匿名さん

    ししぶ駅周辺にスーパーの1つくらいできないかな。
    近い店がニトリだけというのもちょっとね。

  30. 805 匿名さん

    戸建ての町だから車で買物が普通じゃないの?
    マンションと違って車まで10秒でしょ。
    スーパーまでのドアトゥドアなら大して時間は変わらないかもよ。

  31. 806 匿名さん

    70歳や80歳になってまで車運転できるわけでもないし・・・

    子供だけでちょっと買い物ってのもできないし・・・

    ちょっと卵だけほしいというときに、わざわざ新宮まで行くのも・・・

    美明に一つくらいはほしいと思っている人は多いと思う・・・

  32. 807 匿名さん

    >>803
    その程度のことなら誰でも知ってるよ。
    疑問なのは平成18年に美明に地名変更されたのに、何故ししぶのままで平成21年に開業したかってこと。
    皆、鹿部の地歴は知ってるでしょ。

  33. 808 匿名

    地歴があるからこそ新しくできた地名の美明が新駅名に相応しく思った。


    地域住民は鹿部という地名に思い入れがあるかもしれないね。

  34. 809 匿名さん

    >>807

    803のリンク先にかいてあるやん。

  35. 810 匿名

    >809

    ガラケーで投稿した際に
    リンク先を見てなくて失礼。

  36. 811 匿名さん

    >新駅周辺の地名が地元に「鹿部(ししぶ)」として広く知られていることなどから採用。地元以外の人でもわかりやすいよう、ひらがなの表記が採用された。

    地元以外の人に分かりやすくというのなら、尚更美明のほうがいいと思う。

  37. 812 匿名さん

    大人の事情というやつです

  38. 813 匿名さん

    新宮中央に対抗して古賀中央でも良かったんじゃない

  39. 814 匿名

    古賀中央だと新宮の二番煎じよ

  40. 815 匿名さん

    ししぶの名称に熱心な人が多いが
    ししぶを購入検討している人はどれだけいるのだろうか。

  41. 816 匿名さん

    ししぶの町自体の話しをしましょう。名前なんて変更できないんだから。

  42. 817 匿名さん

    ホームセンターコーナン新宮店が7月末オープンしますね。ナフコにニトリにサコダに激戦区ですね。

  43. 818 匿名さん

    20年、30年後って、どんな町になってるんだろう?常に新しい、若い人たちが入ってきて、賑やかな状態が続くといいなぁ。

  44. 819 匿名さん

    若い人が入ってきてほしいなら、賃貸アパート&マンションが増えることが必要だろうね。

  45. 820 匿名

    新宮が賑やかになってきたので,いっそのことししぶは閑静さを売りにしたら
    新住民を獲得できるかもしれないね。
    若い世代でも閑静さを好むタイプをターゲットにお手頃価格でお洒落な賃貸。
    お店もスタバとかお洒落なカフェを誘致したら結構いけそうな気が・・

  46. 821 匿名さん

    閑静を好むのなら電車音のする美明より、閑静な杜の宮のほうがベターだと思う。

  47. 822 匿名

    西鉄電車は電車音が気にならないんですか?

  48. 823 匿名さん

    杜の宮は西鉄とは離れているので電車音が聞こえる家は無いでしょう。現在、販売中の4丁目はJR駅が近いですね。

  49. 824 匿名さん

    また杜の宮登場(笑)

  50. 825 匿名さん

    美明は高いから、杜の宮のほうが売りやすい。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

3,368万円・4,258万円

3LDK

70.04平米・76.95平米

総戸数 65戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

アルファステイツ飯塚駅

福岡県飯塚市堀池字鳥井65-1、72-2

2,510万円~3,190万円

2LDK、3LDK

61.10平米~68.73平米

総戸数 63戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸