旧関東新築分譲マンション掲示板「MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

>物件名称につきましては、これまで「M.M.TOWERS OVAL」としてご案内してまいりましたが、
>事業主の都合により変更させていただきます。
スレッド名も現在の仮称にあわせて変更しました。

450件を超えた初代スレッド:[MMタワーズOVALってどうですか?]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-20 11:11:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 361 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました。管理人】

  2. 362 匿名さん

    まあ、自分の買ったマンションと比べて優越感に浸っているのだろうね。

  3. 363 -----

  4. 364 匿名さん

    MMTの方々はMM地区マンションの最初の住民なのだから、これから購入予定、
    あらたな入居者へ広い気持ちで向かえるような度量が欲しいよ。
    自分らの立地、内装が一番だと思っているならいちいちくだらないことを書き込まず
    「ようこそMM地区へ」と言ってればいいじゃないか?
    書けば書くほど小物というか小金持ち程度の嫌味な人と思われますよ。
    なんか悲しくなっちゃうなー

  5. 365 匿名さん

    >363
    たった1人の発言でMMT住民の生き方まで決め付ける発言には、何の重みも感じません。
    意見を読んでも「お互い様」との言葉が適当かと思いました。
    気に入らない意見はスルーする事をお薦めします、それがネット利用の仕方ですから。

  6. 366 -----

  7. 367 匿名さん

    361の方、あなたはなぜそんなにMMを中傷するのが、すきなのですか?
    ちょっと精神異常なのでは?精神科、メンタルクリニック紹介しますよ!催眠療法したほうがいいとおもいますね!こんなことして喜んでいるようじゃ病気ですよ!
    363 非常にもんくあるね!!!あなたは何者!MMの人間がすべてこんな生き方はしていない!私も見てきたけどあれはひどいつくりでしたよ。MMがそんなににくたらしい?何かMMと問題、落選でもあったのですか?あなたもMMのHPで登校している人とおなじなのわからない?悲しい人!

  8. 368 匿名さん

    364 なぜMMのサイトをみているのですか?見なければ悲しくはならないと思います。人それぞれいろいろな人間がいて考えがあります。小物というか小金持ち程度の嫌味な人と思われますは、ちょっとひどいのでは。こんなサイトにこんなことで投稿するほうが悲しいと思いませんか?

  9. 369 2ちゃんねらー

    おまいら釣られすぎ( ´,_ゝ`)プッ

  10. 370 匿名さん

    362さん
    事実だよ!私も見てきたけど買うのはやめました。{自分の買ったマンションと比べて優越感に浸っているのだろうね}と言うなら見に行けばいいじゃない。361みたいな人にわざわざ返信する必要などないよ!この人はなんかおかしい人ですよ!

  11. 371 匿名さん

    369さん
    本当につられすぎかも!でも、361、363は変!
    2チャンネルなんかに投稿してストレス発散お宅のようで、こっちが彼らのいう「きもい」とか「文句ある!」になりそう!目の前にいたらいじめたくなります。笑い!

  12. 372 -----

  13. 373 匿名さん

    >>361
    君はおかしい、MMがそんなにやなら、一度理由をのべなさい。どうせ朝早くこのサイトを見ているようじゃ....。業者なのか?それともMMの人間か?

  14. 374 匿名さん

    みんな何そんなに必死になってるの?
    よく分からないね。

  15. 375 匿名さん

    374様
    MMの住民です。
    361,363は常習犯ですよ!とにかくひどいことばかり言うので、みな頭にきています。
    必死になるのはあたりまえ!つられている気はしますけど!

  16. 376 匿名さん

    ほどほどにしたほうがいいと思うが・・・

  17. 377 匿名さん

    ほどほどにしましょう!私は賛成!他の人もほどほどに!361、363の方もうMMの非難はやめてください。何が面白いのですか?私はこれで終わりにします。今回は頭に来ました。以上

  18. 378 匿名さん

    361さんかってに文章使わないでください。非常に頭にきています。あなたはなにを好んでMMTの住民に恨みをもつのですか?また、書いた内容は見たままを書いただけで悪口雑言でもなく、自分達が優れていると安心などこれっぽっちも思っていません。あなたは、最低なやなひとですね。先祖代々性格最悪の方でしょう!やな気持ちになったでしょう!あなたのしてることはもつとひどい悪どさです!ついでに363も最低なかた。あなたには綺麗な気持ちがまったく文章から見ることができない暗い悲しい人ですね!二度とMMTの悪口、ひにくは書くなと言いたいです。

  19. 379 -----

  20. 380 -----

  21. 381 2ちゃんねらー

    だから釣られすぎだって

  22. 382 匿名さん

    おいおい…。
    これがMMTの住民の皆さんなの?
    ほんとかい?

  23. 383 匿名さん

    住人総出のヒステリー音頭は、自治会主催の盆踊りででもやってね。

  24. 384 匿名さん

    >382
    なんでMMTの住民皆さんになるんだよ!あたまどうかしてんの?あんた
    そういうのをやめてほしいんだよ!

  25. 385 -----

  26. 386 -----

  27. 387 -----

  28. 388 匿名さん

    >384、385、386
    もうやめといたほうがいいんじゃないの?
    完全に荒らしになっているよ!

  29. 389 匿名さん

    添付したりする人や、文句ある!などと言う人なんか、どうせ釣られてくるのをまってるのだから!無視、無視こんなひどい人たちを相手にしてもしょうがないですよ!どうせ業者ですよ。あとは暇人か?こんなのやめておきましょう!

  30. 390 匿名さん

    今度の週末、説明会に行くつもりです。
    少し楽しみです。

  31. 391 匿名さん

    390さん 自分で聞けばいい事なんですが、電磁波の事について聞いて見て頂けないでしょうか。
          きっと『問題有りません』って回答がくると思いますが・・・・

  32. 392 匿名さん

    馬車道・帝蚕倉庫跡地の森ビルの進捗を知っている方いませんか?
    60階建てのAゾーンが18年1月着工で20年竣工というのまでは知っているんですが・・・
    もうそろそろ、概観など全体像が分かってきても良い頃じゃないかなと思うのですけど。

  33. 393 匿名さん

    >392
    横浜タワー41に続く超高級マンションっていう以外はまだナゾが多いですよね。
    帝蚕倉庫跡地は文句の付けようの無い立地だと思います。
    価格には文句を言いたくなると思いますけど。

  34. 394 匿名さん

    私もお金があれば、タワー41か帝蚕倉庫跡のどちらかを選びますね。
    立地、グレード、眺望を考慮すれば。MMは、乱立気味で団地の様相を呈しそう
    ですし、構造もスクエアなんで、いろんなマンション同士で「こんにちは」
    状態ですね。眺望も一部を除きほとんどがないも同じ、立地も劣る。
    外観も似たり寄ったり。MMフォレシスが60階級の建物になっていたら、
    それなりにシンボル的な存在になり、眺めとしてもポイントになりえた
    んでしょうが。あんなかためて建てずに、もう少し散らせて建てれば
    よいものを。

  35. 395 匿名さん

    確かに乱立気味ですね。
    MM地区のタワーマンションだけで10棟その他超高層ビルを含めるとかなりの数ですね。
    風害については、各売主がシュミレーションとかしているのでしょうか?

    堺市マンション風害事件大阪高裁判決
    http://www.abenolaw.jp/10-1-2=fugaijiken-kousaihanketsuhoudou.htm

    マンション・高層建築等による風害予測調査
    http://eritokyo.jp/sim/wind/

  36. 396 匿名さん

    新高島からみなとみらいまでに掛けてのマンション群がすべて竣工すると
    マンション畑と化してしまう気が・・・
    こんなじゃ高級もへったくれもあったもんじゃないなぁ。
    品川の港南地区より密集しちゃってる気がしますが・・・

    でも対岸の神奈川区にある依存マンションやタワー41,帝蚕倉庫跡地からだと
    この密集したマンション群は最高の夜景として存在してくれるかも?
    オフィスビルと違い高層ホテルや高層マンションは各部屋,住居によって照明が違うので、
    見事なくらい微妙に違う明かりがきらめいて絶景だと思うのは私だけでしょうか?

  37. 397 匿名さん

    ロハスとは「人と地球にとって、健康で持続可能なライフスタイル」の総称

    快適に暮らしたいという欲求(EGO)と、
    地球社会における環境との共生(ECO)を
    両立させながら、新しい生活文化を創造していく。
    と言うくらいだから、

    風害の影響は全く無いと思っていいんじゃないの!

  38. 398 匿名さん

    >396
    残念ながらマンションの場合は全戸の照明が揃って点灯される事が少なく、
    夜景としてはかなり寂しく見えます。特にタワー型マンションの場合はベランダに
    面して部屋が並んでいるので、リビングが明るい時には他の部屋の電気が
    消えているといった状態が多いです。
    逆にランドマークのオフィス部分や日揮の辺りの方が一斉に明かりが点り、ビルの
    輪郭を浮かび上がらせて綺麗ですよ。

  39. 399 匿名さん

    高層マンションって、全ての部屋に明かりをつけるわけじゃないので、
    思ったほどきれいな夜景じゃないんですよね。
    でも私もコットンの夜景、期待してます。

  40. 400 匿名さん

    397さん、MMTやドコモビルが建っている現段階で、既にビル風が発生しています。
    これから高層ビルが林立すれば、更に風の影響が大きくなるのは当然の事です。
    風害の話はこのマンションを貶すとか言った事では無く、実際に懸念されています。
    マンションのコンセプトとビル風は別の話で、風害の影響は全く無いとの根拠にはなりません。

  41. 401 匿名

    もともと海に近いと風は普通より強いでしょう。また、マンション建築の影響は、まだMM地区が空き地が多く、全ての建築が出来上がっているわけではないので想定の範囲でしか論じることは出来ないでしょう。

  42. 402 匿名さん

    398,399さん

    今の職場からはちょうど月島周辺にある三井不動産の大川端リバーサイドシティー
    が隅田川を挟んで見えるのですが、絶景なんです!
    あの地区一帯は佃島に超高層が立ち並んでいますが、MM地区と違って
    高さが全て同じではないので比較することはできませんが、
    全ての部屋の明かりがついていないのがコントラスト的に綺麗で明るすぎないのが
    何とも言えず癒されます。
    MM地区はこれらとランドマークや三菱重工のビル群の明かりと重なるので
    一層きれいかなぁ〜と思ったのです。

  43. 403 匿名さん

    利便性と仕様は抜群に良いが、眺望、日照、プライバシーに欠ける。
    また、週末の観光客、風害、電磁波等の問題も残る・・・。

    あとは価格次第ですね!

  44. 404 匿名さん

    実際売出しが始まると、こことBrilliaの掲示板が物凄いことになりそうだ!
    TOWER.41の売り出し時期とこれらの何期かが重複するのは確実になりそうだから、
    港南地区さながらだなぁ。
    ただあそこと違うのは、駅前であり、横浜地区では随一のロケーションに建つ超高層。
    三井の物件もあるから、荒らしなんかも入り乱れて掲示板のカウンターが引っ切り無しに
    入れ替わりそうだ。

  45. 405 匿名

    >403
    MMT住民ですが、現在は観光客、風害は気にならないですね。電磁波のことはわかりません。
    40街区、50街区とも盛況になることを望んでいます。街がにぎわうことはいいことですよ。
    あと、建物が増えれば地域冷暖房の料金が下がるメリットもありますけど。

  46. 406 匿名さん

    え〜、MMTの住民です。
    週末の観光客、電磁波、日照、プライバシーですが、

    観光客・・・それほど気にならない。
    電磁波・・・見えないのでやはり気にはなっても、緊迫感がない。
      (電磁波が気になる場合はITヒーターを仕様してる時点で気になって購入外のはず)
    眺望・・・東側ならいざしらず、その他に眺望が期待できただろうか?
         ここは妥協するしかない。なら高層マンションの利点とは?
     利点① 高層階になればなるほど虫がいない。
          ごきぶりをいまだ見た事がない。(見たら終わりだが・・)
     利点② 天候に左右されない生活。
          洗濯物をベランダに干してはいけないためか、そもそも窓を開けるという
          習慣がないためか、天候に関係ない暮らしになる。

        *部屋は方角関係なく明るい。部屋が前面窓に面してるため。
        
        駐車場まで外にでることなくいけるため、雨が降ってた、傘がないと気づくのが、
        目的地に着いたとき。

      利点かどうかは不明だが、冬でも暖かい。この生活に慣れると、一軒屋の暮らしは
      厳しそう。

    タワー生活はことのほか便利だった。というより慣れたからか。
    気恥ずかしいのは、そごうでケーキを買ったときに、「お持ち帰り時間はどれほどですか?」
    と聞かれること。本当の事が言えず、いつも1時間と言ってしまう。

  47. 407 匿名さん

    >406の続き。長くなったので。しかし、このMM地区の最大の難点はこれに尽きる!それは風害。
    この地域にマンションを購入する人は何度も足繁く通っていただきたい。
    それは何のためかというと、風を確認していただきたいから。
    毎日が強風というわけでもないからこそ、足繁くかよって欲しい。
    こんなこと、販売会社は言わないだろうね。

    三菱重工のビルやランドマーク、出入り口に注目していただきたい。
    必ず、「強風のため、封鎖」とかって書いてある入り口がある。
    そんなことって侮ると後悔するでしょう。
    ここに住むなら風が強くって家を出れない日があってもおかしくないぐらいに思ってください。
    (ま、そんな日は月にわずかですけど。冬は厳しいね)
    アドバイスはそれぐらいです。

  48. 408 匿名さん

    >405さん
    あなたは日中お勤めのようですね。
    私は日中もいるので、風は気になるんですよ。
    今日も2時頃かな、風がひどくってベランダにおいてたかわいいバラ鉢を部屋の
    なかに引っ込めたぐらいです。
    (ま、一週間に一度ぐらいなのかな)

  49. 409 匿名さん

    406さんのようなMMT住人の方の意見は大歓迎です。
    参考になりました。

  50. 410 匿名さん

    私もMMTの住人です。
    #風は週に1度ぐらい突風がEast棟とWest棟の間から北側にかけて吹くのがありますが、今日は風つよいなぁ〜ぐらいしか感じません。
    #眺望は、ベランダから顔を出せば海が見えますが、一日中South棟が真正面で住民の方と目があいます。笑い
    #電磁波は、感じないですね!テレビも映りいいし、携帯も普通、台所のIHやレンジの電磁波もかんじません。
    #観光客は、遠くに歩いているのが見えます。こっちまであまりこないです。工事関係者と宅配業者の方が多いですね。ローソンがあるし。
    #プライバシーは、カーテンを下げているので、見えません。お向かいさんの部屋の中などみえません。日中は景色がガラスに映り何もみえません。お客さんが来たときは、カーテン全開にしますが、お向かいさんのほうが閉めているのでプライバシーは感じません。
    #日照は、今のところ朝日があたって昼は、お向かいさんの影になり、3時ごろから日があたります。OVALができたら、あたらなくなります。
    #封鎖で共有玄関があかなかったことは台風のときでしたか??あった気がします。
    #病院がすぐ前にあるので安心!他のマンションが建っても住民の方は安心ではないでしょうか?

    OVALとBrillia Grande が完成した場合は、ビル風は今より多いかもしれませんね。OVALが建つにあたって、三菱地所が、確か日照と風の影響のシュミレーションの図面を住民に配っていたと思いました。
    Brillia Grande のほうは工事の図面を配っていました。工事説明会に出ていないので風、日照に関してはわかりません。

    $問題はドリフト族!暴走族!が休日に夜中来ること!
    $公園にホームレスが夜いることで、犬の散歩が怖い!
    $時々パシフィコ横浜の公園側に薬??の売人らしき人物がいたこと。怖い!
    $夜中にスケボーをする人がいるので時々はねる音がうるさい。
    $スーパーが近くにないこと。Brillia Grandeの中にできるそうです。

    何!こんな時間になってしまった。サッカーを見てから、このサイトを見たので.....。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸