旧関東新築分譲マンション掲示板「MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5) 
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新しいスレッドを作りました。
いよいよ明日から抽選会です。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-12 13:54:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 42 32

    >39
    実はブリリアは以前検討しましたがやめました。
    抽選前でピリピリしててごめんなさい。
    明日は抽選にいくつもりです。

  2. 43 匿名さん

    41さん、いろいろと個人によって価値観は違うようですね。
    あとは40さんがいうように、理由を書き出して、利点を比較して決めたいと思います。

  3. 44 匿名さん

    42さん、恐縮ですが、なんでブリリアやめたのですか?
    明日の抽選に外れたら私はブリリアの残り少ない海眺望の部屋にしようと思っています。
    天井低いし、キッチン(アイランド)はいまいちですが、眺望は将来買えないですから。

  4. 45 MM住む蔵

    当選された皆様 おめでとうございます! 羨ましい〜♪
    ↓鹿島の建設状況をブログに載せていますのでよろしければご覧下さい。
    http://blogs.yahoo.co.jp/sumuzominatomirai
    私の場合抽選ですので、更新は本日が最終回かもしれません。
    その時はどなたか後継ぎしてください・・・(笑)

  5. 46 匿名さん

    結局大半の部屋が1倍なのですね。

  6. 47 匿名さん

    MM住む蔵さん、あなたのこのページでの活躍を今まで拝見してきました。当たるといいですね。
    希望の部屋でなくても、キャンセルや2期目を狙って最後まで諦めないで、がんばってください。

  7. 48 匿名さん

    あんまり人気無いのですね。しかし、即日完売にはなるでしょう。
    ちょっと残念です・・・・・複雑・・・・・

  8. 49 匿名さん

    48さん、残念がる必要はありませんよ。
    以前と違ってこれが現実なんです。時代は変わりますから。
    投資用なら別ですが、居住用なら自分が気に入った部屋が手に入ればいいのでは。

  9. 50 MM住む蔵

    >47さん
    応援ありがとうございます。
    明日の抽選会の様子もレポートします。

  10. 51 42

    >44
    ブリリアを検討していたときは眺望を重視していました。
    しかし私が検討していた部屋は残念ながら60m以下だったので、海眺望が確約されていませんでした。
    (予算と間取りから60m以上はむりでした。)
    そのため、判断基準に眺望以外の面を取り入れた結果、フォレシスになりました。

  11. 52 匿名さん

    うちは今日抽選会です。みんなと同じく住めるといいなあ。

  12. 53 匿名

    うちも今日抽選です。
    是非当選して、MM住む蔵さんのブログを毎日楽しみに過ごせたらいいなあと思います。

  13. 54 匿名さん

    話をぶり返す様でごめんなさい、三菱系列ではありませんが購入価格の割引があります。
    ただ直系では無いからか5%や10%と言った高額割引ではありませんが。
    大手企業の方は会社の福利厚生を再確認するると、案外同様なサービスが
    あるのではないかと思います。

  14. 55 当たるといいな

    お邪魔しまーす。私も今日、抽選です。ずっと2倍だったのですが、昨日締め切り後にうかがいましたところ
    3倍に上がってました(涙)。
    でも、子供と一緒に、「当たらないはずないよね!」と前向きでいます(笑)!!!ここに投稿していらっしゃる
    抽選の方、みんなが当選しますように・・・。
    本当は、抽選会に参加したいのですが、とても緊張症なので、多分このドキドキに私の心臓持ちこたえられそうも
    ないので、夕方からの連絡を楽しみに?待つことにします!

  15. 56 匿名

    うちもずっと1倍だったようですが、昨日の締切後に3倍になってました。びっくり。
    抽選会に行って当たるように念を送ってきます。
    55さんにも良い連絡がくるといいですね。

  16. 57 当たるといいな

    56さん、ありがとうございます(*^-^*)。わたしは、MMの方を向いて、家から当選の念力送ります(笑)!
    お互い、今日の夜、いい夢が見られるといいですね♪

  17. 58 匿名さん

    >>54
    三菱地所社員であっても、5%や10%と言った高額割引は存在しません。
    理由は様々な人が論じています。
    誤解を招く表記はお控えください。

  18. 59 匿名さん

    >>54
    社員割引の類は、1%引きや最大でも3%引きが通常です。
    3%というのは、不動産会社の社員のケースです。知り合いの準大手マンションデベの
    社員から聞いたのも3%、グループ会社斡旋割り引きなら0.5%〜1%がせいぜいです。
    もうこれいじょうのこの話題をしても不毛なので打ち止めにします。

  19. 60 56です

    では行ってきます。

  20. 61 匿名さん

    抽選会の様子、簡単に報告します。
    A2〜15、A16〜30、B2〜15、B16〜30の4ブロックに分けて抽選を行いました。
    抽選機は、中が見えるガラガラです。
    抽選者の中から立会人を選んで、抽選機の正面に座らせ、
    玉の数字をひとつひとつ立会人に見せながら、抽選機に入れていました。
    全戸の約半分が1倍、他は2倍〜28倍までありました。
    10F以下の低層階は、比較的倍率が高かったようです。
    即完だそうです。

  21. 62 匿名さん

    抽選行って来ました。

    はずれた〜!!!    …残念。

    今回は2が多かったな。
    がっかりしちゃった。

  22. 63 匿名さん

    道路の音が一番うるさいと思われるの何階のあたりなのでしょうか?

  23. 64 匿名さん

    抽選会追加報告。
    読売の取材が入っており、抽選会の様子を撮影して行きました。

  24. 65 匿名さん

    2倍の抽選ではずれてしまいました。がっくり。
    登録に行った時に、一番希望の部屋は既に一人登録されていたので、
    悩んだ末、まだ誰も入ってないところに登録したんですけどね。
    結局、元々の第一希望の部屋は1倍のままだったそうで・・・
    自分で選んだんだからしょうがないけどね。
    しばらく立ち直れそうにありません。
    あと、うちの抽選ブロックの中に11倍の部屋があって、2〜11番を
    つみたてくんの10倍の人が持ってたんですが、ここに一番に登録
    した人は泣くに泣けませんね。
    先に10倍の人が入ってれば違う部屋にしたんでしょうに・・・
    しょうがないことですが・・・(当然10倍持ってる方が当選でした)

  25. 66 匿名さん

    訂正です。
    最高倍率は33倍まであったようです。

  26. 67 匿名さん

    当たりました。
    重説も聞く前に喜べないけど、納得のいく説明をして欲しいものです。
    それにしても青田売りというのは恐ろしいですね。
    叶うならMMT住民が前田建設に不審感をもった(もっている)ようなことが起きて欲しくないですね。
    鹿島だから高いけど決めたという気持ちが正直です。

  27. 68 匿名さん

    MMTで採用された硝子とMMTFの硝子の遮音性能についての違いの分かる方はおられますか?
    緑色の硝子は全モデルルームで説明を受けました。
    フォレシスの専有部採用部材は、ブリリアやミッドやパークタワーよりも概ね優れているという理解が正しいのですか?
    私は、近隣タワー物件を検討していないので教えてください。

  28. 69 匿名さん

    固定資産税ってどれくらいなのかなぁ。。75mm^2くらいだと。。

  29. 70 “

    ちが。。m^2

  30. 71 匿名

    69さんへ
    重要事項説明書に添付されている資料によれば年間固定資産税・都市計画税合わせて220,00になっています。この金額が5年間の軽減措置後の金額であれば6年目から倍になります。説明会で質問しようと思いますが、MMTの方、お分かりでしたら、教えていただけますか?今後毎年のことですから大変大きな差になりますよね。

  31. 72 匿名さん

    いよいよ電話での結果発表タイムスタートです・・・(汗)。
    こ・こ・こわいよー(>_<。)

  32. 73 匿名さん

    たった今電話が来て、当たりました。
    信じられない。。。

  33. 74 匿名さん

    よかったですね。73番さん!おめでとうございまーす。
    私もそれにあやかりたい。。。な。

  34. 75 匿名さん

    まだ電話来ないってことは・・・もう無理っすかねぇ(-_-;)。。。

  35. 76 69

    あたった!
    71さん、回答ありがとうございます。220000が倍になると。。。きついですね。。
    木曜日に行くことにしましたが、その前に情報ゲットしたらお願いします。

  36. 77 匿名さん

    >67
    ヨコハマタワーズに住んでます。鹿島施工です。
    1年点検が終わってもまだ修理が終わっていないところもあります・・・とほほ。
    内覧会でも沢山指摘をしたんだったなあ。。。
    連絡も遅いし(こっちから催促しないと掛かってこない)補修したところが再度補修が
    必要になったりするし、こればかりは鹿島が良い悪い、なのか、職人の運が無かったのか
    わからないですが、鹿島に過度な期待はしない方が良いかもしれません。
    まあ、補修をすれば治る程度のものではあるので、致命的な不良ではないんですけどね。

  37. 78 匿名さん

    道路の音が一番うるさいと思われるの何階のあたりなのでしょうか?

  38. 79 匿名さん

    当落報告が続きませんね。

  39. 80 匿名さん

    固定資産税の軽減措置は家屋分だけです。
    だから、単純に6年後は現在の2倍ではありません。
    私はブリリア購入者ですが、大体の固定資産税額は教えていただきましたが、
    土地分、家屋分の内訳ははっきりわからないと言う説明でした。

    私もフォレシスも検討しましたが、間取りの点でブリリアに決めました。
    同時期に販売されると言うことで、何かと比較されることが多いですが、
    2年半後はお隣同士になるのですから、お互い情報交換しあっていい関係を築いていけるといいなと思っています。

  40. 81 匿名さん

    うちは、間違いなく桜散るですね。
    電話連絡ありませんでした。
    木曜日に2倍でしたが、最終何倍になったのやら・・・

  41. 82 匿名さん

    補欠の順位も決めていましたが・・・
    補欠の方には連絡ないのでしょうか。

  42. 83 北側当選

    5フロアー落とせば東も買えたんだ・・・
    結果、全部無抽選だし・・・
    道路は、2車線だし・・・
    キャンセルして2次にアタックしようかな・・・

  43. 84 匿名さん

    補欠で当選しました。。。。複雑な心境。眺望がない部屋にプレミアムはあるのか?
    みなとみらい、MMTシリーズというだけで決めていいのか?疑問を感じています。躊躇しています。
    どうしようかなー。

  44. 85 匿名さん

    >81さん
    どの部屋に申し込んだんですか?何階くらいのどっち向き?
    どういう部屋に人気が集まっているのか気になりまして。。。

  45. 86 匿名さん

    >>83
    道路は2車線とはどういう意味ですか?
    東側って良いですか?病院を超える高さなら良いですけどね。。。

  46. 87 匿名さん

    低層階の倍率が高かったようです。
    眺望以外の価値を見出している方が多かったということですね。

  47. 88 匿名さん

    東の当選会場はにぎやかだったのでしょうか?70AEの低層なんて
    激戦だったのか?

  48. 89 東側60

    8時過ぎに電話がありました。当選です。
    眺望はたしかに良いとは言えませんが、折込済みですし決まったからには、腹を据えて
    この建物、部屋でやっていこうと思います。
    みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。また、これからも
    よろしくお願いします。

    ブリリアを購入されたみなさん、MMMを検討されているみなさんも、一緒に
    みなとみらい地区を盛り上げていきましょう!

  49. 90 匿名さん

    >>88
    Bブロックの会場は静かでしたね。
    子供以外は・・・

  50. 91 匿名さん

    >85さん
    東向き低層(一桁階)、60平米台です。
    これ以上具体的に書くと差しさわりがあると思うので、この程度で。

    それにしても今は、祭りが終わった感覚です。
    なぜかちょっと、ほっとしています(笑)


  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸