物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分 函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分 千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
44戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社じょうてつ
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ口コミ掲示板・評判
-
250
匿名さん 2013/09/20 11:46:19
風水を気にされてる方いますか?
玄関ドアの鏡気になりませんか?
防犯目的で、玄関ドアに鏡をつけているそうです。
-
251
匿名 2013/09/20 12:24:06
もう20年くらい家相地相かなり気にしてました。
でも絶対変更できないことに直面し、調べて悪いと出たら悩むだけなので調べずに決行。
以来、自分の直感を重視して選ぶようになりました。
そもそも鬼門にしても、日本独自のもので厳密に言えば風水と違うようで。
こだわると登記の日、引越し日からオプション工事開始日まで全て気にしないとだめですよね?
どこかでつまづくと落ち込むくらいなら、全部信じるか信じないか、スタンスを決めてしまうくらいがいいと思います。
-
252
購入検討中さん 2013/09/20 14:09:48
あまりに信じすぎると宗教的になってすべてを失います。部屋をきれいにする。水回りをきちんとする でいいんです。変な形の鏡もいりません。
-
253
物件比較中さん 2013/09/20 23:10:09
どのような鏡ですか?
玄関入って、左右にある鏡は大丈夫ですよね?
玄関入って真正面は運も逃げるそうで駄目って聞きますよね?
それ程、占いは信じませんが、
引っ越しの日は、仏滅だけは避けたいと思ってしまう日本人です。
夫は、関係無いから、安いのだったら仏滅でいいよ派です。
-
256
匿名さん 2013/09/23 14:17:42
非接触キーは、半永久的に使えるらしいですね。なぜこのマンションにつけないのか疑問
-
257
購入検討中さん 2013/09/23 15:33:53
なぜ非接触キーにこだわるのか・・
そっちの方が疑問。
そんなに聞きたいなら、モデルルームに行って、
じょうてつさんに直接聞いてみればいいのに。
-
258
匿名さん 2013/09/23 20:11:15
オートロック本体の鍵穴が痛んで交換することになります。非接触キーなら、その心配はありません。
-
259
購入検討中さん 2013/09/23 23:53:26
オートロック本体の鍵穴のみの交換なら数万円ですよね。
それを戸数で割ると一戸あたり1000円か2000円の話し。
マンションの価格が3000万円だとすれば、ほぼチリのような話し、購入自体の検討材料にしているとすればバカかと思う。
-
260
匿名さん 2013/09/24 00:04:47
-
261
匿名さん 2013/09/24 01:49:47
修繕費がかさむ余計な設備はいらないが、他のマンションに当たり前についている便利な機能がないのは、安く創りすぎている感が否めない
-
-
262
匿名 2013/09/24 02:07:37
本体の鍵穴のみの交換だけで
非接触式に変更できるとは思えないけど。
もし本当にそんなに安く出来るなら
初回の総会で提案してみれば?
-
263
匿名さん 2013/09/24 02:11:35
後から金をかけるのは損 最初から付けて売るべき設備
-
264
匿名さん 2013/09/24 03:34:35
-
265
匿名さん 2013/09/24 05:10:36
私モデルルームに最近6か所くらい見学に行きましたが、非接触キーを採用してるマンション、ひとつもありませんでしたよ。。
そんなに非接触キーじゃない事がおかしいですか???
そんな事、私なら購入検討材料にしませんが・・
あなたがそこがおかしいと思うなら、ここのマンションは買わなければ良いだけ、それだけですよ。
おかしいおかしいって、そんなにおかしいと思ってる人、いませんよ・・
-
266
匿名さん 2013/09/24 05:13:05
どのマンション?
今どき非接触以外を探す方が難しいわ
-
267
匿名 2013/09/24 06:14:36
非接触式の経験しかないけど
大きな荷物持ってる時とかラクチンだよ
非接触式でなく鍵穴に挿して回すのは面倒かも
-
268
匿名さん 2013/09/24 08:38:21
鍵を差すかかざすかの違いでここまで…
セキュリティは一緒なんだけど。
拘るとこはそこでないでしょ。賃貸であるまいし。
-
269
匿名 2013/09/24 10:44:22
ポケットに入ったままでも反応するから
楽だとは思うよ
-
270
匿名さん 2013/09/24 10:56:04
どんなマンション回って、非接触キーないと?アパートじゃないんだから…。うちが見て回ってるマンションは、全て非接触キーでしたよ。不便で仕方ないので検討からはずす予定
-
271
匿名さん 2013/09/24 11:09:29
今時、非接触キーじゃない方が、珍しいですよ。
ライオンズ、住友、三井、当たり前です。
不動産屋さんの書き込みですか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件