福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市のマンション建設予定地 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2024-05-23 23:25:12
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市のマンション建設予定地 パート2

  1. 2234 マンコミュファンさん

    >>2223 通りがかりさん

    場所もいいし、広さもあるから
    下層は店舗で上は賃貸とかですかね。
    近くに赤坂タワーがあるから、タワーになったりして。いずれにしても高額でしょうね。

  2. 2235 マンション検討中さん

    グランドメゾン大手門、の検討スレッドって立たない…のですかね?立たないまま、終える(完売)パターンなのでしょうか…?何かご存じな方教えてください。私めは、スレッドを立てたりなどは出来ないので。

  3. 2236 eマンションさん

    >>2235 マンション検討中さん
    もうだいぶ説明会が進んでますよ。浄水の落選者たちなどをガンガン案内してるそうです。一般の方には本日以降、案内が届いてるはずですが、たぶん競争率ヤバいです。価格がだいぶあがってます。

  4. 2237 匿名さん

    >>2236 eマンションさん
    あの周辺に行ったことありますか?
    敢えて何が悪いかはいいませんが、おそらくかなり好みが分かれると思います。浄水の落選者の方も、あの値段の割に微妙な住環境、思ったよりも利便性の低い立地に見送る方が多いそうです。浄水ほどの人気は出ないと思われますが、グランドメゾン待ちは多いので、早めの完売はするでしょうね。別府でさえもう完売しそうなので。

  5. 2238 マンション検討中さん

    >>2236 eマンションさん
    「もうだいぶ」進んでいるのですね!いやあ、露知らずでした。一般案内は届きましたが、登録受付まで早いなーと思っていました。進んでいるのなら納得のスケジュールです。
    >>2237 匿名さん
    私は、周辺に行ったことがありますが、パチンコ店が目立っていました…。そこくらいでしょうか、気になった点は。
    しかし倍率すごいですよね。きっと。ここも逃せば、残るはプレミスト、それと三井さんで我が家は検討します。だってもう、建たないですものね。GMさんは。
    大手門も抽選厳しそうだなー、という予想です。

  6. 2239 マンション検討中さん

    連投失礼いたします。GMさんはもう建たない、と書きましたが、タカクラホテル跡地、がありますね。
    ですが、完成時期からみて、うちの場合は狙うには厳しそうな可能性が高いので、上記の様にコメントしました。追記でした。

  7. 2240 通りがかりさん

    グランドメゾン大手門の建設地付近に住んでいるのですが、徒歩圏内にスーパー3軒やコンビニ、飲食店が充実していて、都心にも近いし、個人的にはとても住みやすいと感じています。
    そこそこの規模の公園も近くに2つ、大濠公園にもそれなりに近いし、子育て世帯にとっても住み良いです。校区を気にする方がいるかもですが、附属や私立にも通わせやすい立地かなと。
    パチンコ屋は確かに気になりますね。プラザなので、赤坂のように撤退してくれたら…と感じています。
    グランドメゾン大手門もきっと人気なんだろうなー、買える方は羨ましいなーと、工事が進んでいるのを見ながら日々感じています。笑

  8. 2241 通りがかりさん

    パチンコ屋がなく、墓地ビューじゃなければ良かったのですが、この2点は大きなマイナスポイント。

  9. 2242 匿名さん

    浄水の落選者が少なくとも250人はいるから、その人たちが全員ここを狙っても全然足りないね。グランドメゾン不足。営業さんたちは必死で照葉にも流そうとしてるみたいだが、皆さん見向きもしないようです。

  10. 2243 購入経験者さん

    百地のリンガーハットの直ぐそばに住んでいます。リンガーハットの裏側が空地になっているけど地価が高いせいでなかなか買いてがつかないみたいです!!

  11. 2244 匿名

    美野島のmjrなかなか立派な雰囲気みたいですね。
    結婚式場の解体も始まりましたね。

  12. 2245 マンション検討中さん

    大手門GMは浄水より坪単価が高いため、値段も高いのは当然かなと思います。それに大濠公園駅も近く学区も修猷館、附属小中、スーパーも3軒あり赤坂まで歩ける非常によい立地です。将来的にも資産性は高いです。私は初めは浄水がいいなと思いましたが冷静に考えて大手門の方が外観や内装がよいです。仕様が上がってます。間接照明とか。今はこちらが気に入ってます。

  13. 2246 マンション検討中さん

    >>2241 通りがかりさん
    そんなこと言ってたらどこも買えねーぞ。墓地が嫌なら見えない中上層階をお金出して買うしかないやろ。パチンコ屋は離れてるし北側。後ろ側だから影響なし。
    だからか、もう既に事業協力者や投資家が良い部屋を3分の1以上購入してるのが事実。まだ第一期なのに会員の倍率も高い。大手門GM恐るべし需要高。

  14. 2247 匿名さん

    >>2245 マンション検討中さん
    坪単価じゃなくて地価?
    これは好みの問題やね。
    浄水の植栽、周囲環境(高級住宅街)、100%平置き駐車場には勝たんよ。最近は公立小中高のレベルが軒並み下がってるから、学区も好み程度。スーパーに関してもボンラパスが近い浄水の方がいいかな。
    大手門は高いだけあって、標準仕様は良いね。外観もさすがグランドメゾンって感じ。ただ、カーテンボックスの間接照明とかオプションでつけれるし、内装は後でどうにでもなるから評価を上げるに値しないね。エアコンも勝手についてるのは微妙。高層階は別にして眺望も期待できないし、さらにグレイブビュー、パチ屋など我慢要素も多い。あと、ハザードマップも危険エリアなのが気になるかな。
    まあここも競争率高いだろうし、また抽選ラッシュなんだろうけど。

  15. 2248 マンション検討中さん

    浄水を買えなかったショックが大きすぎて、なかなか前に進めずにいます。グランドメゾンが欲しいから大手門も狙いますけど。浄水と比べたらいかんと思ってますが、本当はあっちの方がよかった。彼女にフラれて、もう戻れないから次を探さないといけない状況と同じ気分です。

  16. 2249 マンション検討中さん

    >>2247 匿名さん
    浄水が断然よかったですよね。あんな素晴らしい住環境なかなかないですもんね。

  17. 2250 購入経験者さん

    大手門の外観て赤坂城跡のような感じですか

  18. 2251 マンコミュファンさん

    赤坂プラザのMJRに期待しよう。けやき通りの大和もいいんしゃない?

  19. 2252 マンション検討中さん

    >>2247 匿名さん
    浄水信者が連続同じ書き込み、ウケる!見苦しい。
    2024年には大手門、ザクラス、ザタワーの三巨塔が空港線、中央区、大濠公園周辺にそびえ立つその圧巻さ。これぞGM。そこに住める人が羨ましい。「浄水通りの集合団地」と何かと揶揄される植栽だけのそれとは別格。内装もだけど設計自体が浄水より最新。
    担当から詳細な説明受けたの?

  20. 2253 マンション検討中さん

    >>2250 購入経験者さん
    赤坂はどちらかと言うと浄水寄りの外観ですよね。大手門は建物正面に真っ直ぐ伸びたタイルがあり、昼夜の光の照り返しで艶やかな高級感を全体に生み出す外観に仕上げるそうです。門構えも通常のGMではなく、植栽を生かして工夫を凝らして造り上げるみたいです。

  21. 2254 匿名さん

    >>2252 マンション検討中さん
    そりゃ後に建つから最新に決まってるだろ。
    もちろん説明も受けたし、投資用に申し込むつもりではあるよ。住むのには微妙。

  22. 2255 マンション検討中さん

    >>2254 匿名さん
    あっさり最新を認めてるやん。ウケる。
    投資とかウソだよね、浄水信者さん。現段階で地価もデザインも大手門が上。ちなみに投資用で売るほど現段階ではもう既にない。てか、住まなくていいよ、別のキチンとした方に選ばれたいだろうからさ。

  23. 2256 通りがかりさん

    FRBの利上げと目下進行中の円安の中、数年後に立つ物件に手付金払う人たちは、一括キャッシュで支払う予定の方が多いのでしょうか?国外の富裕層に更なる高値で買ってもらえる物件ってほんとに一握りだと思うのですが、この辺買う日本人たちって財産税等を考えて資産防衛で買ってるのでしょうか?

  24. 2257 マンション検討中さん

    大手門を見送る人に対して照葉をかなり勧めてるようけど、なんでですかね?

  25. 2258 マンション検討中さん

    そもそも浄水や大手門を希望する人は照葉に住まないだろうね。
    逆もまた然り。

  26. 2259 マンション検討中さん

    >>2258 マンション検討中さん
    それはわかってるんですが、なんでそんなに勧めてくるのかが謎で仕方ないです。売れてないのかな。

  27. 2260 匿名さん

    >>2255 マンション検討中さん

    お前はどこに住むのか?

  28. 2261 購入検討中さん

    >>2253 マンション検討中さん
    大手門GMについて情報があれば教えていただきたいです。人気から第一期が実質9日間ぐらいしかなくて、もうすぐ終わると聞きました。赤坂や大濠公園に近い大手門の立地の良さとGMの完成度からここが1番良いと思っています。是非お願いします。

  29. 2262 匿名さん

    >>2255 マンション検討中さん
    もう申し込んだよ。あなたは?

  30. 2263 匿名さん

    >>2261 購入検討中さん
    もう情報を持ってない時点で購入は諦めた方がいいよ。いまも今後もGMの選択肢が少ないから、立地が微妙でも人気殺到だよ。住居用なら少し先だけどプレミスト赤坂、タカクラホテル跡をお勧めする。

  31. 2264 マンション検討中さん

    DMの販売スケジュールを鵜呑みにしてたけど、もう申し込みは始まってたんですね。他県組で頻繁に現地に行けないので永遠に買えなさそうです。プレミスト狙ってみます。

  32. 2265 購入検討中さん

    >>2263 匿名さん
    またスレにまとわりつく浄水信者でしょ。この情報に騙されないでね。立地も良いし住居用、資産としてもかなり良い分譲マンションです。証拠に国税庁の路線価も大濠公園近くの荒戸2丁目より1平方メートル当たりの地価が大手門2丁目は少し高いです。都心部の赤坂により近いから。田舎の浄水では全く比較になりませんが。説明会に参加して担当者から聞いた方がいいですよ。

  33. 2266 マンション検討中さん

    福岡市は2025年から劇的に人口減少するらしいからもうすぐちょっと郊外はやめた方が良さそう?
    百道ら辺もそろそろ世代交代で再開発して欲しいけどなあ
    需要ないかな?

  34. 2267 匿名さん

    >>2265 購入検討中さん

    お前の方が信者だろ。
    ねちねち張り付いてて気持ち悪いこと極まりなない。
    浄水落選してよっぽどくやしかったか?
    田舎の浄水とかいうのは、お前くらいだよ。
    ホントしょーもない人間やなー

  35. 2268 匿名さん

    >>2267 匿名さん
    ほっときましょう(笑)
    浄水落選して、大手門が最高だと思わないとやっていけない人なんでしょうね。
    今回、浄水落選者が大手門を見送る人も多いというのは事実ですので、一長一短あると言えるでしょう。それでも総戸数は少ないので、即完売でしょうけど。

  36. 2269 購入検討中さん

    >>2267 匿名さん
    お前、やっぱり田舎の浄水の信者だな。
    そんな田舎、狙うわけないやろ、笑。
    国の地価も低けりゃ、知能も人格も。
    田舎七隈線の臭い動物園が最寄りの土地に興味はない。
    それが浄水という土地の事実だろ。一軒家ならまだしも、集合団地だし。

  37. 2270 マンション検討中さん

    お墓ビューがリセールにどれだけ響くか心配。ガッツリ墓地が見える低層階は苦戦するんじゃないかな。

  38. 2271 マンコミュファンさん

    >>2269 購入検討中さん

    必死で浄水の価値を落としにくる残念な人だこと。よほど悔しくてしょうがないのかな。

  39. 2272 マンコミュファンさん

    参考までにどうぞ。
    2022.06.20
    https://trilltrill.jp/articles/2657894

  40. 2273 匿名さん

    >>2271 マンコミュファンさん

    逆に放火みたいなことされないか心配になるレベル。

  41. 2274 匿名さん

    >>2269 購入検討中さん
    路線価だけでしか物件を評価できない低脳(笑)
    超高倍率で即完売したマンションなんだから、どんなに吠えても無駄だよ(笑)

  42. 2275 購入検討中さん

    >>2274 匿名さん
    田舎の浄水、七隈線。都会の大濠、空港線。差は歴然。
    路線価は国が認めた全国基準。浄水の低さは話にならない。また同じGMでも集合団地感は目も当てられない恥ずかしさ。浄水は売れないから長い販売期間を経ている。お陰で高倍率になった。安い土地に民が殺到しただけ。引き出しのない浄水信者と云われる由縁。こちらの空港線とは訳が違う。

  43. 2276 評判気になるさん

    >>2275 購入検討中さん
    大濠を都会だと思ってる時点で田舎者なんだなって印象を受けます。ちなみに、全く同時期に完成する大濠タワーとCF2の坪単価はほとんどかわらなかったけど、その点に関してはどう説明されますか?

  44. 2277 検討板ユーザーさん

    ざっくりした質問なのですが、
    大濠一丁目、大手門二丁目、赤坂二丁目、渡辺通り二丁目
    細かいことは置いといて、マンション買うとしたらどこがいいと思う?

  45. 2278 マンション検討中さん

    大濠1丁目は大濠公園が好きなら良い。スーパーは六本松に行かなきゃいけないのでちょっと遠い。
    大手門2丁目は魚市場が近いので再開発もされるし食が充実しそう。長浜にサニーも出来たし。いちおう浜の町公園もある。
    赤坂2丁目は舞鶴公園とけやき通りで緑が多いイメージ。図書館や中央体育館もある。小中学校も近い。でもスーパー難民?食材買えなそう。
    渡辺通り2丁目は駅が2つ使えて交通の便が良い。でも公園も無いしスーパーも無いしファミリー向けではなさそう。単身なら楽しそうよ。

  46. 2279 匿名さん

    >>2275 購入検討中さん

    かわいそうな人、、必死に吠えて

  47. 2280 マンション検討中さん

    まあ浄水みたいなところは、これからのトレンドではないでしょうね。
    田園調布みたいに街も人もゆっくり老朽化が進みそう。

  48. 2281 購入検討中さん

    >>2276 評判気になるさん
    何言ってるの?国が公示している路線価が違うって言ってるのに。どこが算出したか分からない坪単価話を持ち出して。唐人町駅沿いと田舎のCF等とは話にならない。結果的に浄水は選ばれないで衰退していきます。

  49. 2282 評判気になるさん

    >>2281 購入検討中さん
    マンションの販売価格の坪単価ですよ。
    なにが話にならないのですか?

  50. 2283 匿名さん

    >>2281 購入検討中さん
    見苦しいから、そろそろやめといたがいいよ。
    自分が惨めになるだけだよ。
    浄水に実需を求める人はとても多いし、昔ながらの高級住宅街だから衰退せんよ。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,810万円・3,190万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,750万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,948万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸