住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART34】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART34】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-20 07:55:44
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART34です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/

[スレ作成日時]2012-11-05 16:06:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART34】

  1. 251 匿名さん

    246

    おまえは小学校に戻って日本語の勉強をもう一回してこい。
    滑稽って意味わかって使ってるのか?
    バカには日本語は難しすぎたか。

  2. 252 親同居さん

    英語も中国語も話せないのね
    俺はめちゃくちゃですね。
    シンがポーと話すと すげぇ~めちゃくちゃになりますね
    日本語なんてどうでも良いですね。

  3. 253 匿名さん

    誰か知らないけど、下品な人が居るね。

  4. 254 匿名さん

    戸建の人って、何か下品だよね。
    やっぱり、育った地域が良くないんだろうな。
    親の質が悪かったのかもしれないけどさ。

  5. 255 匿名さん

    基本、マンションって人格攻撃する奴が多いよな。

  6. 256 親同居さん

    まぁな そこしかないもんな。

  7. 257 匿名

    そう人格攻撃する時点でマンションさんの人格を疑う。
    育った環境がどうとか親の質がどうとか育ちの良い人は言いませんよ?

  8. 258 匿名さん

    皆が本当の事をストレートに言うから
    万損さんが狂っちゃうんだろうな。
    哀れだよ。

  9. 259 匿名さん

    戸建てを買って鼻高々なのは分かるが、品のない弱い者いじめはやめよう。

  10. 260 匿名さん

    >>257
    育ちの良い人ほど、相手の品を気にするものだよ。
    もちろん、相手によって付き合い方を変える。

    人格攻撃されてるって、遊んてもらってるだけだろ?
    感謝した方が良いよ。

  11. 261 匿名

    ふ~ん、そうは思わないけど。 育ちが良い=性格が悪いなんだ。
    まあなら育ちが良く無くても良いや。

  12. 262 匿名

    マンション住まいだと、人格が歪むというのが最大のデメリットだね。

  13. 263 匿名

    育ちが良いとか悪いとか、おのれはPTAのおばさんかと。
    気持ち悪い。

  14. 264 匿名さん

    まー大変。

    今日も激しいね。
    ここにいる人はマンションも戸建も、全て思い通りのものを購入した人はいないんじゃない。
    気になるから、見て、レスしているんでしょう。
    他人のほうが羨ましいのではないのか?

    それとも、情報共有の場なの。

    うちは、路地おおいので、貧乏地区の戸建になるのかな?区画整理できてないもの。区画整理するの大変だよ。燃えないと無理。
    土地の広いとこは、区画整理されているけど、昔からある街はゴミゴミだよ。
    都区内は基本区画整理されていない。区画整理されているのは、埋立地と畑、川沿いの工場跡地とかの区ぐらいでない。
    区の面積が小さいとこは、一歩路地は入れば、ごちゃごちゃだよ。

    都区内は、土地30坪でもいいほうだと思うよ。(建平80%容積200〜300%)だもの、いくらでも広く建てられる。がお金がない。駐車場2台。2F建て100㎡もとれば、周りは数+cmぐらいにしかならない。
    このレベルで、立地の良いマンションにすもうとすれば、倍ぐらいの値段が必要かな。おかねないもの。

    貧乏なので、自分の要望をできるだけ盛り込むため、戸建にしました。(駐車場2台とかロフトとか吹き抜けとか住設のグレードとか、立地は地元なので、ゴミゴミOKです。それ以外はあまり重要視してないので、マンションの選択肢が無かった。)

    質問:屋根って塗りかえるのは、どんな種類の屋根。瓦でない、いまどきの住宅は基本塗り替えるのかな?

  15. 265 匿名さん

    戸建ては立地を妥協して、埼玉千葉が多いね。

    http://www.stat.go.jp/data/nenkan/pdf/yhyou18.pdf

    18-3 都道府県,住宅の種類・建て方,建物の階数別住宅数

         2階建て 3階建て   6階建て以上 11階建て以上  
    埼玉    1326   52      356     126
    千葉    1088   14      322     141
    東京    1428   172      1563     704
    神奈川   1337   49      668     220

  16. 266 匿名さん

    >>255
    まぁ、ここのスレにレスしている人に性格の良い人はいないだろう。

  17. 267 匿名

    ここにスレ書くこと自体人格が歪んでるよ。まー自分もだけど。

  18. 268 匿名

    >246>251
    滑稽
    [1]おどけていて、面白いこと。おかしいこと。また、そのさま。
    [2]いかにもばかばかしいこと。くだらなくみっともないこと。また、そのさま。
    [3]常識をはずれていておかしいさま。

    246はまさに正答だな。それを揶揄すること自体が滑稽。

  19. 269 匿名さん

    マンションは「買う」であり、一戸建ては「建てる」です。一家の大黒柱として、一戸建てを「建てる」のが当然の責務でしょう。

  20. 270 匿名さん

    いいえ。戸建ては、築30年の木造を買ってリフォームする時代です。

  21. 271 匿名さん

    なんということでしょう!
    匠の技ですね!

  22. 272 匿名さん

    日本の築30年住宅でリフォームを念頭に住みたいと思えるような物件を探す方が大変。
    …と思うのは注文で建てた経験があるからかな~。

  23. 273 入居済み住民さん

    >272
    同意。
    エリア、周辺環境、建物が全て条件にあうなんて奇跡に近いと思う…

  24. 276 匿名さん

    空き家だらけの昨今、築30年超の家を自分の好みにリフォームしましょう。

  25. 277 匿名

    初めて買う家はなるべく新築が良いけどな、リフォームは長年住んで勝手が分かってる家のが良い
    新築で建てて30年後にリフォームがベスト。

  26. 278 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289085/
    かわいそう過ぎる。 やっぱりマンションは借りるものだよ。

  27. 279 匿名さん

    275さん

    トップはフッ素を支持してください。

  28. 280 匿名さん

    マンションのデメリットのオンパレードで、マンションさんが意気消沈していますね。
    さすがのマンションさんも、ここまで真実を突き付けられておとなしくなったかな?

  29. 282 匿名さん

    今時の家はメンテナンスもかなり楽になってると思うけどな。
    シロアリのリスクも減っているしね。

    そもそも定期的なメンテナンスをするかどうかなんて金の問題もそうだけど家主のやる気のほうが大きいでしょ。
    壁でも屋根でもやろうと思えば自分で塗れるよ。 昔は近所のトタン屋根を近所のおじさんがよく塗り替えてたな。
    イギリスあたりだと自分でやるのはむしろ当たり前みたいだし。

  30. 284 匿名さん

    トタン屋根の塗り替えはいいんだけど、前面の道路や側溝にペンキ垂れ流しは勘弁。

  31. 285 匿名

    塗り替えなんて10年~15年に一度40坪で60万位で出来るぞ?
    30年塗り替え不要の100万位のもあるし。
    それすら厳しい人って居るんか?

  32. 287 匿名さん

    綺麗に維持したいなら、ケルヒャーで水のはねない壁とか床用アタッチメント付けて2~3年ごとに一度すれば新築状態キープできるよ。あれ、5年分の汚れも余裕で落ちるし。もちろん大変ではあるけど、お金は掛からないし二階の壁くらいなら延長パイプで地上からできる。二階の窓から乗り出してやることも出来るし、もちろんハシゴでも。
    家の正面だけでもやってればいつまでも新しい家をキープできる。少なくとも汚い家とはならないよ。

    ウチは年末の恒例で毎年やってるけど、最初の1,2年は新築から数年分の汚れが溜まってたから後から後から汚れが落ちて大変だったけど、3年目(3回目)からはあまり汚れがつかないというか、前の年に一通り汚れが落ちているのとコツがつかめたのとで簡単にアッサリ綺麗になるよ。

  33. 288 匿名

    >>286
    良心的な所見つければあるよ。10年持たす位なら大丈夫。
    実家は築30年で一回塗り替えただけだけど、綺麗だよ。まあ新築時の計画と建材、色にもよるけど
    どのみち外装塗装なんて対してかからんよ。少なくともマンションの維持費に比べたら。

  34. 289 匿名

    汚れても味がある外壁にすれば良いんだよ。レンガとか手入れもいらないし。
    初期費用は高いけど。

  35. 290 親同居さん

    赤さびを旨く使うんだよトタン外壁
    結構 かっこ良かったよ 麻布のあれ
    仏像もいい味出していたしね。

  36. 291 匿名さん

    嫌だ汚い、手入れはしないと。高圧洗浄機買いなよ。

  37. 292 親同居さん

    ブリキポイとたんの外壁もかっこ良いぞ
    青梅街道の花小金井あたりに 一軒あるが、
    いつ見ても いい味出せているぜ。

  38. 293 匿名

    というか

    最近の外壁や屋根は10年以上はフリーメンテだよ?

    マンションだって10年じゃ塗り替えないよね?

  39. 294 匿名

    マンションって外壁どうしてるの?塗るの?

  40. 297 匿名

    相変わらずマンションさんの妄想は凄いね。

  41. 298 匿名さん

    メンテ費用の話を金の有る無いや、メンテをやらない「ボロ家」を
    引き合いにするしかないのが万損の弱み。
    金は取られるが、自己裁量ではなにもできない(やらない)のが「区分所有」。

    この板では、万損=区分所有のメリットを聞いたことが無い。

  42. 299 匿名さん

    メンテが人数割でできること。
    戸建ては、放置、のケースが多いよね。

    戸建てはメンテフリー・・・まじですか?(笑)

  43. 300 匿名

    築年数が古いマンション程みすぼらしい物は無い。
    マンションで古くて良さが出るって殆ど無い。
    一戸建てはデザイン性、性能が高い物は古くなる程美しい。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸