toto1048
[更新日時] 2025-05-24 22:43:09
横浜市神奈川区神大寺にある(株)ハウスプランという会社の作る建売住宅は、周辺の市場値段よりも安いと聞きました。理由は、1戸2戸ではなく、10〜30戸くらい同じ土地に一気に建てるのでコストを抑えているとのことです。
実際に(株)ハウスプランがビルダーとなっている建売住宅に住んでいる方、もしくは関係者がいらっしゃれば、本当でしょうか。また欠陥など噂は?など教えてください。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社ハウスプラン
[スレ作成日時]2006-11-19 10:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-12 ハウスプラン横浜ビル7F |
交通 |
https://www.house-plan.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(株)ハウスプランの建売住宅
-
83
現在建築中 2009/12/02 14:24:02
No79さんと同じ仲介業者でしたが、
確かにスケジュール管理がいい加減です。
ただ、ハウスプランさんも同席した打ち合わせで一喝したら、
それ以降は気を使って対応してくれています。今のところは・・・。ですが。
-
84
匿名さん 2010/01/16 13:36:02
ハウスプランの設計管理をしている方とお話をすることとがありましたが、かなり安全管理を含めて危ない印象でした。本来ならやらなければならないこともコストダウンの為にやりたがらないので責任が持てないと・・・。
建物は一棟800万円で建てているようですね。(ただ、この位のコストで建てる業者は多いらしい。)結局、土地を購入する気で買うしかないですね。きっと・・・。
-
85
契約済みさん 2010/02/05 15:03:27
オプションでペアガラスを薦められました。
今って結構標準ですよね?
値段も結構いいので迷っています…
皆さん、ペアガラスにしているのでしょうか…!?
-
86
初参加 2010/03/07 09:35:47
ペアガラスは普通に入れた方がいいです。それ以外の断熱材もトータルで纏めないと。結局結露すれば家は傷むのですから。
-
87
富士見ヶ丘 2010/03/13 23:00:35
ちゃんと新学期に合わせて出来上がりましたね。通りに面した家の西にはバッチリ富士山が。おめでとうございます。
-
89
匿名 2010/06/12 11:09:51
-
90
匿名 2010/06/15 12:07:26
88さん
私も知りたいので、もっと詳しく教えて下さい
-
91
79さんの気持ちがわかる者 2010/06/17 15:59:34
79さんの心中、お察しします。
引渡しまでは、すべて「仲介業者」の大和住販を通すように言われてました。
それはいろいろなクレームを、大和住販を通すことで、
自分たちに届きにくくするためだったように思われます。
大和住販は、ハウスプランの都合が最優先ですし、
まるでハウスプランの言い訳要員のようで、
まったく顧客の私たちのことは考えてはくれません。
大和住販の担当者が、たまたま悪かったのかもしれません。
ハウスプランが悪かったのか、それともハウスプランの仲介を一手にひきうけているという
大和住販が悪かったのか、そんなことの区別がついたところで、私たちには
なんの気休めにもなりません。
仕上がり、おさまり等も、素人目にも、とてつもなくひどいです。
ハウスプランが悪いのか、その下の施工業者のレベルが低いのかわかりませんが、
少しでも気配りのできる業者さんだったら、
絶対しないだろうということを、あちらこちらに見ることができます(見せ付けられています)。
これからの人生、こんな出来具合の建物の中で暮らしていかなければいけないのかと
悲しくなります。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
92
匿名 2010/06/19 00:20:59
》91さん
具体的に話を聞かせて頂けませんか?
井土ヶ谷の物件の購入を検討してますので。
宜しくお願いします。
-
93
契約済みさん 2010/06/19 17:55:17
私も、井土ヶ谷の物件を購入した者です。
造成地、切土と盛り土の為、地盤軟弱が心配です。
No88さんのコメントを見ると、ますます不安になります。
-
-
94
入居済み住民さん 2010/06/22 07:59:27
私は、大和住販ではない仲介業者さんに頼みましたが、最後までそれなりに丁寧に対応してもらえましたよ。
決定後の無理な変更なども、話を通してくれ、なんとかしれくれました。
-
95
購入経験者さん 2010/08/09 04:54:32
88さん>
差し支えなければ、どのあたりの物件か教えて下さい。
91さん>
私は気になった物件がありD住販に案内してもらったのですが、
少し気に入ったと言ったら、値下げを持ちかけられ、
断ったら横柄な態度をとられたので別の仲介業者にしました。
担当者云々より、会社としてのやり方に問題があるような気がします。
-
96
匿名 2011/01/12 01:08:06
-
97
匿名さん 2011/01/13 02:42:59
建売の中でも仕様、デザイン共に下の下。
建てる前に売るからみんなわからないでかっちゃう。
最低でもちがう建売みて、いろいろな不動産屋まわってから
考えるのが良い。
-
98
匿名 2011/01/13 13:54:14
六浦の物件が間取りも広く駐車場も2台分あるので検討してます
ハウスプランの建売はペアガラスじゃないと聞きました
結露など、どうですか?
建物は安っぽいですか?
-
99
匿名 2011/01/13 14:15:18
ハウスプランの標準仕様は、硝子についてはシングルだよね。
いまどきの建売仕様では、ほとんどがペア硝子が標準なのに・・・
まあ、数十万円の増額で、工期(発注)が許せばペアガラスへの対応も可能。
ただし、D住販の担当が「yes」と言えばの話。
5~6年前のハウスプランは、もっと色々と買う側のニーズにも応えてくれていたのに・・・
-
100
購入検討者 2011/01/15 02:35:56
青葉台の建て売りがでていて、購入をの検討候補にしているものですが、広告チラシがアバウト過ぎていまいちピンときません
確かに相場より安いんですが傾斜地でかなりコンクリートで固めている印象や駐車場から住居まで階段をかなり上る(くらい傾斜)のが気になりました
傾斜地ですと地盤的にだんだんゆがんだり土砂災害とかあったりすることはないのでしょうか
間取りや広さとかは悪くないと感じています
窓はペアガラスを採用と書いてありますが建物そのものの断熱性とかはどうなのでしょう
仲介はいい物件リストというところです
-
101
匿名さん 2011/01/15 03:14:43
ハウスプランの建物はフラット35S仕様だから
ペア硝子も標準でついてますよ
-
102
購入検討中さん 2011/01/16 23:32:42
横浜市金沢区富岡東2丁目(元東金高校跡地)購入を検討しておりますが、とある不動産屋さんがハウスプランは建具等が安いもので作っていると言われました。隣の家とも1mも離れておりません(基礎の段階で)隣の話し声とか聞こえないのでしょうか?
実際に購入した方のは住み心地は如何なものでしょうか?教えた下さい。
-
103
検討中 2011/01/27 21:06:29
私も富岡が気になりますが、ホームページみるとオプションが載ってますね。外構とか色々やると+70位なのかなと思います。そして地盤は学校跡地だから大丈夫ですよね…
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社ハウスプラン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件