名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋 小学校、中学校について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋 小学校、中学校について教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名1225 [更新日時] 2015-09-14 15:08:17
【地域スレ】名古屋市内の教育環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

海外から 名古屋に転勤が決まり 小学校、中学校の子供がいます 名古屋の小学校、中学校の現状が知りたいです
子供の教育環境を考えて 住宅を探そうと思っているので 教えてください

[スレ作成日時]2006-02-15 14:24:00

スポンサードリンク

プレディア城西アベニュー
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋 小学校、中学校について教えてください

  1. 784 匿名

    『自分の考えと合う学校が見つけられたらいいですね』
    親の見栄で子どものことを考えないで小学校受験させるアホ親が名古屋は多いですね~

    地元の保育園の友達と同じ小学校に行くのが子どもには一番。

  2. 785 ママさん

    そうですか?家庭の教育方針と合う学校があり、金銭的に余裕あるなら行かせてもいいと思います。
    私立は、環境が安定しているところがいいと個人的に思います。

    入学が難しい学校なら、教育熱心な家庭が多いと思いますし、そこで切磋琢磨できたら、より学力が伸びるかもしれません。
    将来、例えば我が子が事業主になるとしたら、
    法律なら○くんに相談、病気をしたら医師の△さん、不動産なら×さんにという感じで
    元同級生が、各分野のスペシャリストになり、そこで小さなコミュニティが出来るかもしれません。

    色んな環境で育った人がいる公立で、雑草のように強くなるのもそれはそれでいいと思います。
    そこで揉まれつつトップの成績を維持できたら、それは何よりと思います。
    社会に出たときにコミュニケーション力が発揮されていいですね。
    ただ、子供は環境に流されやすい子が多いので、あまり学校が荒れていたら
    下手すると、高校受験でランクを落とさねばならないかもしれません。


    小学校受験は親の意思、中学受験は子供の意思を尊重したらいいんじゃないでしょうかね?

    将来、子供がどんな職業に就き、何を幸せと思うかは分かりませんが、
    勉強を頑張っておけば、職業選択の幅が広がると思います。
    今後ますますの少子高齢化で厳しい状況になると予想される中で、
    親が子供のためにレールを敷いてあげることが悪いこととは思いません。
    見栄で私立に行かせる親より、子供の将来を考えて私立を考えるという親の方が多いと思いますけど。

  3. 786 匿名

    母ちゃんがある程度教育熱心なのはOK
    父ちゃんまでそうなるとイマイチ

    >親の見栄で子どものことを考えないで小学校受験させるアホ親が名古屋は多いですね~

    名古屋なんて可愛いもんだよ、ほぼ無い様なもんだ

  4. 787 匿名さん

    医学部はやめておきなさい
    責任重大な割に年収少ないから
    コンサル目指して20代で年収6000万円稼ぐ方がいい
    滑り止めは総合商社や都市銀行

  5. 788 SKYZ

    >>787
    >コンサル目指して20代で年収6000万円稼ぐ方がいい

    具体的なモデルコースは?

  6. 789 匿名さん

    将来、例えば我が子が事業主になるとしたら、
    法律なら○くんに相談、病気をしたら医師の△さん、不動産なら×さんにという感じで
    元同級生が、各分野のスペシャリストになり、そこで小さなコミュニティが出来るかもしれません。


    休みもろくにない環境でライバルのクラスメイトとしのぎを削って猛勉強のなかで良質なコミュニティなんてあるわけない、大人になったらただの冷めた客だよ…

  7. 790 ママさん

    そうですか?立命の中学〜大学行ってた友達は、友人に恵まれていて、
    開業する時も、サイトの作成、税に関すること、法律に関することの相談をそれぞれのスペシャリストの友人に
    手伝っててもらってましたよ。
    その友人自体もサービス精神旺盛だから、自分の得意な分野について、仲間を助けていました。



    787さん
    知り合いに、6000万までとは行かなくとも、よく稼ぐコンサルタントがいます。
    医師のように、働いてばかりでなく、趣味や自分の時間を大切にしていて
    いいなとは思います。

    ただ、コンサルタントって、誰でも稼げる訳ではなく、
    仕事におけるセンスとか能力によっては、
    全然稼げないこともありませんか?

    その点、医師は、真面目にやってればお金に困ることがなくて安定してるかなと思います。

  8. 791 匿名さん

    >782さん

    すごくよくわかりました。

    名進研小学校は共学だったんですね。実は、男子学校と思っていました。
    南山は女子部、男子部に分かれていた気がします。

    お金に余裕があるなら行かせてもいいような気がします。地域性もあるので、公立に入れたくない人にもいいかもしれません。

  9. 792 匿名さん

    入学試験に受からなければ、行きたくても行けないことをお忘れなく。

  10. 793 匿名さん

    >790
    立命って左が多いから、洗脳されそう。

  11. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    プラウドタワー名駅
  12. 794 匿名さん

    熱心?な親が多いんだな。
    子供はおかしくならないのか?疑問だよ。

  13. 795 匿名

    >>793
    あ~心配いらん心配いらん
    左巻きになるよりニートの方が可能性あるよ

  14. 796 匿名

    名進研小は東海目指す男児に人気ですね。
    女児は南山駄目なら、文教地区の公立でいいかも。

  15. 797 匿名さん

    >795
    左に洗脳されるくらいなら、右にして欲しいよ(笑)

  16. 798 匿名さん

    街宣車乗ります?

  17. 799 近所をよく知る人

    悪口を書く人
    とても失礼だと思います
    神中はとてもレベルが高く
    合唱でも有名です
    高校受験などで、出身中学をゆうと
    期待されるほどです
    どうやら神丘を卒業すると
    神丘ブランドとして期待されるようです。
    神丘の人は頑張って成績を一人一人伸ばしています。
    それに対しての悪口を書く人
    失礼だと思います
    実際に神丘卒業生でもないのに
    ちなみに私は神丘中学の者です

  18. 800 匿名

    神丘中学の場所、調べたよ。
    天白のちょい手前で302からピュッと入った所なんだな。
    最近はあの辺行ってないけどいいとこじゃん。
    今度から悪くいう奴がいたら代わりに叱っといてやるよ。

  19. 802 卒業生

    なんで神丘ばかり話題にするのかな?
    普通の公立中学だと思いますが。
    例えば城山や猪高は今どうなのでしょうか?

  20. 803 匿名

    >>802
    ちょっと前に神丘の地区が話題になったからな。
    良く言う人が出てくりゃそれに比例して大した事ないって言う人も出てくるのはしゃあないわね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  21. 805 匿名

    そう言いたくなる気持ちは分かるけど今の子はある面では大人が想像するより遥かに進んでるから
    実態知ったらネット教育なんて幼稚園児にしか通用しないって思えるんじゃないかな。
    こう書いてる俺自身も実態についていけてないはず。

  22. 807 匿名さん

    愛教大附属名古屋小・中は、とても熱心な先生方が多く、子供たちも純粋で生き生きとしていて、安心して通わせることができる学校ですよ。              

  23. 808 周辺住民さん

    >>1
    は結局どこに引っ越されたのだろうか? 最新の情報は、地域(家庭)を回っている営業マンが詳しいと思います。

    中区在住だけど、中区でも地域(町内会・学区)によってもかなり違います。中区で2箇所に住んだけれど
    ずいぶん違いますよ。今は町内会で300年住んでいる方が10%位(昔は道路を挟んで両側が同じ町内)、何を行うのでも長老を立ててます。
    消防団とか獅子舞・山車とか、古き良き名古屋です。生まれも他県他市の私ですが、住んでから数年経ちますがまだ
    ヨソモノ扱いです。

    中区の特徴として、代々住んでいた方は除いて、永く住まれる方が少ないので(引っ越す)、子供が育つのに大切場時期3~10歳位の幼稚園小中学校時代の同級生が少なくなるのでは?と思います。あと収入の格差が激しく、私は惨めな思いをしています。

  24. 809 匿名さん

    中区なんて興味ありません。
    300年とかどうでもいい情報ありがとうございました。

  25. 811 周辺住民さん

    名古屋生まれの名古屋育ちだと、名古屋に住む事に抵抗無く入り込めるけど、私のように中部圏出身じゃないと相当苦労する感じです。名古屋の方のと溶け込むまでに時間とお金はかかりますが、一度仲良くなると親切にしていただけます。近所のお節介おばさんとかいて、いまだに見合いとか無料で(もちろんお礼はする)仲介してくれます。

    私も田舎育ちなんで、古い住民ががっちり住んでいて、地域のまとまりがある所は好きです。中川区の古くからある山車の祭りとか、金魚祭りなんかも好きですし、緑区の旧東海道辺りの、桶狭間・有松辺りもいいなと思います。

    逆に近所付き合いの苦手な方だったら、住んだ事はないけど、名東区当たりの新興住宅地とかどうなんでしょうか?

  26. 812 匿名さん

    住めば都です
    神丘もそうですが別に大した地域で無くてもこちらの人たちは育った地域を大事にします
    どこが良いというのは単なる自分自慢です
    身の丈に合わない地域は敬遠し、治安が悪い地域も敬遠すればどこも良いところだと思います

    やめた方が良い地域はある程度信憑性はあるかも

  27. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    グランドメゾンThe覚王山向陽町
  28. 813 匿名さん

    >811
    県外から来た人が移り住む場合、
    昔から住んでる人や一戸建ての多い地域は避けるのがセオリーですよ
    溶け込みにくいので後々苦労します

  29. 814 匿名

    >>809
    暗い暗い、何があったんや!
    元気出せよ、明るくいけよ

  30. 815 購入検討中さん

    やっぱり西山、神丘ですね、名古屋は。住んでいる方も割と関東圏よりの常識的な方が多いと聞きます。

  31. 816 アンチ名古屋

    関東圏って常識的なの⁈(笑)
    しかも、西山AND神丘程度!

  32. 817 匿名さん

    西山小と名東小どっちが優秀ですか?

    神丘中の上位はどちらの小学校出身が多いですか?

  33. 818 匿名さん

    お子さんのことを考えると、ご主人に単身赴任をしてもらって、お子さんにとって環境のいい場所に住むか、転勤族の方ならお受験で私立や国立に入るのもいいのかもしれませんね。

  34. 819 匿名

    男は東海
    女は南女
    中学だとそうなってしまうよね。
    それとて都心でいえば中堅校なわけで
    唯一、海陽の特進は麻布並なんだけどそれだったら
    どこに住うが関係なさそう

  35. 820 匿名さん

    >西山小と名東小どっちが優秀ですか?
    どっちもどっちでしょ。上も多ければ下も多い。
    ただ、名東は校長の出世コース→事なかれ主義
    西山はPTAが強い、
    と昔から言われています。
    余談ですが、西山には教室にクーラーがあります。

  36. 821 匿名さん

    マツコの知らない世界でやっていたお受験の件、
    なるほどと思いました。

    南山小学校を立ち上げる時
    教頭は早稲田の小学校を創設した人をスカウト。
    対して、理事長は慶応の小学校の教育方針に近い。
    学校の方針について、議論があったと聞いています。

    南山小学校の立ち位置って、難しそうですね。


  37. 822 匿名さん

    名古屋市立大病院で心臓手術のミス
    心臓血管外科で人工心肺の手術に失敗した
    人工心肺担当の医師や麻薬科の医師は異常に気付いていたが、
    それを執刀医に伝えなかったため執刀医も気付かず
    70歳代の女性が脳に重大な障害で今も意識が戻っていない
    家族との間で調停(高額の賠償額)が成立したんで昨日公表された

  38. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    レ・ジェイド名古屋
  39. 823 匿名さん

    汐路小中について教えてください。
    あえて東山線は外そうと思って探していたら評判がいいようなので。

  40. 824 匿名さん

    汐路は地元人のコミュニティが強い。
    転勤者には冷たい。

  41. 825 匿名さん

    転勤じゃなくて旦那が名古屋生まれ名古屋育ち程度なら問題ないレベルでしょうか?
    東山線がニューファミリーに優しいのは知っていますが、うちは桜通線のほうが便利なので…
    それとも相生山とか徳重辺りまで引っ込むべきでしょうか?

  42. 826 匿名さん

    もともとの地元が汐路学区じゃないとなかなか馴染めないでしょうね。
    お付き合いだけでもかなりのお金がかかります。
    お金に余裕があればまだ馴染みやすいのはないでしょうか。

    徳重とかは個人的におすすめしません。
    詳しくは書けませんが察してくださいね。

  43. 827 匿名さん

    見栄っ張り名古屋人の中でも見栄っ張りが集う場所ですからね。
    古くから文教校区と言われ続けている学区はそれなりの覚悟がいります。
    その点、東山線の文教校区は多少遠くても、転勤族が多い分
    感覚が全国平均に近いんですよ。

    東山線を外すなら、個人的にはまだ川名のほうがニューファミリーには暮らしやすいと思います。
    相生山より奥の桜通線だと、今度は東山線外す意味がなくなりますし。遠いですよ。
    しかもマンションの恩恵受けにくいです。

  44. 828 匿名

    愛教大と名大の学閥争いは学区にも反映されてますか?

  45. 829 匿名さん

    まさに827さんのおっしゃるとおりです。

    東山線東部が子育てには1番いいでしょう。

    城山、東星、神丘

    間違いないです。

  46. 830 匿名さん

    八事や川名くらいが子供がすりきれなくていいよ。

  47. 831 まだ本気出していないMCが来ましたよ

    お前たち・・・・ほんとうに銭が好きなんだな。俺もだ。
    そう言うと「いや、ほどほどでいい。」などと言うのもいるが、そういうのこそあわよくばと考えてるもんだ。
    この子が医者にでもなってくれれば(俺も安全・安心そして安泰)

    わかった。

    今度、徳田のオヤジに会うから、銭儲けの秘訣を聞いとく。
    ヤツは非常に良い事やったんだ。
    でも悪党なんだな。

    たぶん 「医者?割に合わんよ。やめとけ。」って言うぞ。

    金稼ぐと色んなのが寄ってくる。比例して飲み込む言葉も増えてくる。
    サラリーマンだって同じだろ?給料増えると我慢が増える。
    そこでどう生きるかの基礎は親しか教えられない。

    そもそもお前たちは 我が子に何を望むんだ?
    スレ主はどこに行ったんだ? 

    師走でいそがしいのかい?・・・・それは仕方ないな。

  48. 832 匿名

    >それとも相生山とか徳重辺りまで引っ込むべきでしょうか?

    生まれ育った場所がその付近とか豊明方面から引っ越すなら分かるし
    その付近で仕事するってならなるほどね、とも思うけど
    普通に考えると他の場所からわざわざそんな遠いところへってのは気はするね。

  49. スポンサードリンク

    グランドメゾンThe覚王山向陽町
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  50. 833 匿名さん

    >>825
    桜通線なら御器所、新瑞橋辺りがいいんじゃない?
    あそこら辺なら転勤族とかもそこそこいそうだし。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
プラウドタワー名駅

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スポンサードリンク
グランドメゾンThe覚王山向陽町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンメゾン徳重
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK

53.14m2

総戸数 21戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

62.24m2~82.85m2

総戸数 37戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西1丁目

未定

2LDK・3LDK

50.6m2・67.16m2

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重2-124番ほか

5550万円

3LDK

68.4m2

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18m2~63.84m2

総戸数 42戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸