名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で一番住みにくい区は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で一番住みにくい区は?
匿名さん [更新日時] 2024-05-21 22:41:41
【地域スレ】名古屋の住環境| 全画像 契約者・住民スレ 関連スレ まとめ RSS

交通機関も含め

[スレ作成日時]2009-06-24 08:02:00

スポンサードリンク

葵クロスタワー
ヴィー・クオレ熱田神宮西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で一番住みにくい区は?

  1. 22 匿名さん

    ブラウド名古屋。

    別名「防波堤」(笑)

  2. 24 匿名さん

    守山区かな

  3. 25 匿名

    住めば都
    でも、名古屋の一般的常識では、名古屋の西側全てと南側(港、南)は、やめとけと言われています。

    治安と災害に弱い、ゴミゴミしている等の理由のようですね?

  4. 26 匿名さん

    >25

    災害に弱いといえば
    北区の川より北側もそうじゃないですかね。
    たしか、東海集中豪雨の時はひどかったと記憶しています。

    マンションでも、地下に駐車場があるタイプだと
    大切なマイカーが水没・・・なんて危険もあるかもしれませんよね。

  5. 27 匿名さん

    守山区 北区 西区 中村区 中川区 港区 
    庄内川に面してる所って評判悪い

  6. 28 土地勘無しさん

    確かに。
    中村区新富町とかね。

  7. 29 匿名

    水没したと言えば、天白区野並も。

  8. 30 匿名

    千種区本山駅あたりも水没してたな。

  9. 31 匿名さん

    港区は、住む町ではないと思います。
    工場の被害もありそうだし。

    証拠に、偏差値が極度に低い。
    いい高校に入りたいなら港区っていう手もありますけどね。

  10. 33 匿名さん

    近くに団地がある所は住みにくい。

  11. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    プラウドタワー久屋大通公園南
  12. 34 匿名さん

    団地に住んでるなんて、言いたくない。

  13. 35 匿名さん

    スーパーの売れ残りの値札張り替えたとたん群がる所はイヤだ!

  14. 36 匿名さん

    結論は出たな。津波や液状化や床上浸水や地盤の弱いところが住みにくい

  15. 37 匿名

    当然、マンションの構造も。

    ウチは免震構造のタワーマンションなのに、今回の地震でエレベーターが未だに停電。
    揺れも、下にいる人の話と全く違って、フェリーに乗ってる時みたいな物凄いゆっくり、大きな揺れ幅で立っていられなかったよ。

  16. 38 匿名さん

    >16

    港明って、アピタのあるとこだよね?
    便利は便利だと思うよ。
    マンションの中~高層階なら、みなと祭りの花火も部屋から見えるんじゃない?
    あのあたりは、あまり外国人は見かけないような気がするけど
    アピタに車を停めてハウジングセンターに出入りする子供が歩道のない路地を
    ちょこまか動いてたりするから
    車移動なら、子供に気をつけてといいたい。

  17. 39 購入経験者さん

    近くの周辺施設をご覧になればわかるはずです。

    道路・歩道・学校の回りは綺麗に掃除してあるか?

    マンションなどのゴミ回収場所は綺麗か?(回収日に確認)

    車の運転

    人の雰囲気

    深夜にコンビニでたまってないか?

    おば様がマンションの廊下や学校の門の前や道端で
    井戸端会議してないか?

    公園の雰囲気

    etc...

    などを確認するとよいと思います。

    自分が思うに (昭和)御器所小学校学区・(昭和)八事小学校学区(中学は私立に入れる)・
    (瑞穂)陽明小学校学区がおすすめです。




  18. 40 匿名さん

    北区は水没するし学区は悪いわで最低の部類だと思うわ!

  19. 41 匿名さん

    いまのマンションはたいてい地震には強いんじゃないの?

  20. 42 匿名

    千種区在住30年以上ですが、

    昭和区だと、八事はわかるけど、御器所は無いなぁ~。

    自分の学区だった所では無いのですが、
    千種区だと城山中学区や東山小学区は、「レベルが高いから負けるな」
    と昔、言われていました。
    今でも評判は良いみたいですね。

  21. 43 周辺住民さん

    燃料タンクが流れてきて火事になったらどうするんだ?
    どう考えても海抜の低い沿岸は駄目だろ。
    今回の津波も内陸10kmまで押し寄せたからな。
    海抜0mで三陸沖より流れてくる物が桁違いにでかくて多いこの地域。
    マンションでも15階以上でなければ津波が来たら死を覚悟した方が良い。
    (タンクがマンションに衝突したら死亡)


    今回は津波が到達するまで20分ほど余裕があったが普通は3分~5分以内に陸まで到達するよ。

  22. 44 匿名さん

    タワーマンションは今回の地震で悪いことばっかですね。
    10階に住む知人は、外出したくないって言ってます。

    東京だと、乗っている途中にエレベーターとまったら技術員が来るまで閉じ込められっぱなしだって。
    余震も怖いです。

  23. 45 匿名さん

    http://flood.firetree.net/?ll=35.09339,136.8265&z=6&m=5
    (全体をコピーしてアドレスバーに貼り付けてください)

    やはりこの地区はいろんな意味で東海道線がひとつの境になる。
    駅西というか東海道線の西南地域は避けたほうが無難と思います。


  24. 46 匿名さん

    http://flood.firetree.net/?ll=35.09339,136.8265&z=6&m=5
    (全体をコピーしてアドレスバーに貼り付けてください)

    この地区は東海道線がひとつの境になります。
    ここの青い地域は津波の問題のみならず、いろんな意味で避けておいた方がいいかもしれません。


  25. 47 周辺住民さん

    タワーマンションの市場価値は大暴落でしょう。
    しばらくは買い控え。マンションデベも多数倒産でしょうね。
    高層マンションの価値大暴落です。海沿いなら価値ないですね。
    中古でもしばらく売れないと思います。
    海沿いの埋立地は危ない。名古屋に限らず東京方面の不動産価値も悲惨なことになるでしょう。
    川の決壊なら水かさが増す速度が徐々に増えますから、逃げることは可能でしょうけど、
    (川沿いの近くで住んでいて決壊したら別ですが)
    津波は横幅に広がり一気に飲み込みますから助かる可能性はそれだけ低いです。

  26. 48 匿名さん

    こういうときこそ、マンションを東北に建設したりしないんですか?
    道路が4日間でもとに戻ったという話を聞きました。

    そんな技術があるんだったら、マンションを建設して復興するのもできるのかもって思ったりしました。

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  28. 49 匿名さん

    一番ということなら港区の1択でしょう

  29. 50 匿名さん

    天白区の高層階から名古屋港方面を眺めてみると、名港東の工場の煙突群が東の方向に煙をもくもくと上げている。そのあたりに住むのは抵抗あるな。

  30. 51 匿名

    名古屋の西風に乗って名港の煙は名古屋東部にそそぐ

  31. 52 匿名さん

    太平洋に面した港区が一番危険だね、大津波一発で持っていかれるよ
    次に河川流域のマンションが危ない、浸水や液状化の恐れがある
    そして地盤の弱いところ、揺れが酷い
    もっと言えば古い民家が周辺に多いところ、倒壊による二次災害の火災に巻き込まれる

    今回の東日本大震災を受けて、全国的にマンションに対する価値基準が一変したような気がする
    東京でも沿岸部に面した地区は、すでに暴落を始めた

  32. 53 匿名

    〉45さんのデータを見れば、どこに水が流れるかなんて一目瞭然でしょ。

    いざと言う時の安全性から、戸建てよりマンションの価値が上がる可能性は有りますね。

  33. 54 匿名さん

    巨大直下型でない限り1981年改正建築基準を満たしているマンションはまず倒壊することはない。それよりも健康に悪影響をもたらす工場排煙を毎日浴びているような地域こそ良くない住環境と言えるのではないか。

  34. 55 匿名さん

    1981年改正建築基準を満たしているマンションでも、免震タワーマンションは、長周期地震の想定がされていないため、倒壊の恐れあり。

  35. 56 匿名さん

    仮に東南海南海沖巨大地震が発生したとしてタワーマンションが果たして持ちこたえることができるかどうかについて、まず名古屋で一番地盤の弱そうなところに建っている超高層ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー&ザ・シーン城北、築年数が最も古いザ・シーン徳川園、この3棟が大丈夫ならその他のタワーマンションも大丈夫だろう。

  36. 57 匿名さん

    名古屋市での震度・液状化・被害の予想(ハザードマップ)
    http://www.city.nagoya.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000003/3507/yosou.p...

    名古屋市は、東北部が最強で、西南部が最弱
    いわゆる住環境は、名駅から見て「西低東高」ってのはガチなんです

  37. 58 匿名さん

    免震マンションは、柳のように揺れます。
    今回の地震のように長期化、余震が続くような大災害時には住むのが辛くなってしまいます。

    1度の地震ならまだいいとして、震度4程度の余震をゆらゆら感じるのは辛そうです。
    住居選びって大切だなって思っているところです。

  38. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    サンメゾン徳重
  39. 59 匿名さん

    今日、中川区の公立高校に
    来年度の新1年生の出校日だったから行って来たんだが
    教頭先生の挨拶で
    中川区は名古屋の中でも特に治安が悪い」
    といっていました。
    新入生が初めて登校する日に、そんなことをいわなきゃいけない区。

  40. 60 匿名さん

    注意喚起ではなく本気で言われてるのならそれは新入生がちょっと可哀想ね

  41. 61 匿名さん

    >60
    59です。注意喚起、であればいいのですが…
    中川警察署からの指導で、数年前に女子の制服のスカート丈を長くしたそうです。
    変質者が多いとからしいですが、スカート丈を長くしてからは被害にあう生徒が減ったという話でしたので
    それまでは被害も実際にあったのかも…

  42. 62 匿名さん

    っていうか名古屋の女子高生ってスカート丈短すぎない?
    テレビでは全国で一番スカート丈短いって言ってた

    ナマ足晒して被害にあったとしても、欧米だったらそれ自己責任だよね
    だったらナマ足晒すなと、隠せと

  43. 63 匿名

    べつに、足くらい出しゃいいんじゃない?

  44. 64 匿名さん

    露出度が高い方がおじさんはうれしいぞ

  45. 65 地元不動産業者さん

    全く同感です!!

  46. 66 残念でしたw

    名古屋市での震度・液状化・被害の予想(ハザードマップ)
    http://www.city.nagoya.jp/shobo/cmsfiles/contents/0000003/3507/yosou.p...

    名古屋市は、東北部が最強で、西南部が最弱
    いわゆる住環境は、名駅から見て「西低東高」ってのはガチなんです

    名古屋市のホームページに猿投ー高浜活断層で地震が起きた場合、名東・天白・緑区の一部で震度7が予想されています。
    http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/20-2-5-11-0-0-0-0-0-0.html

  47. 67 匿名さん

    猿投ー高浜活断層で...
    それよりも高針猪高長久手日進志段味などは陥没するでしょう

  48. 68 匿名さん

    名古屋の女はブサイク多くない?きのせい?

  49. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    サンクレーア西枇杷島
  50. 69 サラリーマンさん

    >>68
    「名古屋の女はブサイク多くない?きのせい?」
    久しぶりに心底笑わせていただきありがとうございます!!笑いが止まらない!!腹筋が痛いです!
    遅ればせながら?初大笑いかもしれません。
    あなたのように経済力や魅力のない人には不思議と綺麗な方や、魅力のある女性に逢えないんです!
    そういう場所に身を置くことができないだけですから。まだ笑いが止まらないですけど・・・・。
    そのことに気づかないなんてなんて哀れな方・・・・フフフ
    いい機会ですので、まずは自分自身を見つめなおされてはいかがですか???

    面白いのでまた発言してくださいね!

  51. 70 匿名

    >68よ、どこに住んで、どこに勤めて、どこで遊んでいるんだい?
    自分も名古屋市内在住で勤務だが、周りには、容姿も中身もとても綺麗な人が多いと感じるが、気のせいなのかな…?

  52. 71 匿名

    気のせいです…。

    東京、大阪、福岡、名古屋と、働いて、暮らした経験がありますが、正直名古屋はものすごーーく差をつけて最下位です。

    残念です。

    ちなみに、仕事は美容関係です。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

リジェ南山
リニアゲートタワー名古屋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ八事春山
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

[PR] 周辺の物件

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18m2~63.84m2

総戸数 42戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3960万円~5890万円

2LDK・3LDK

63.08m2~82.85m2

総戸数 37戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋5-902番1

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24m2~66.64m2

総戸数 24戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45m2

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸