名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ナポリタワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 知多郡
  6. 河和駅
  7. 【住民専用】ナポリタワー
匿名さん [更新日時] 2024-02-29 14:40:00

住民の皆さん、こちらで情報交換しませんか?
ご近所情報など楽しく話しましょう。

愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山
名鉄河和線「河和」駅 バス22分 「師崎中学校」バス停下車 徒歩6分

[スレ作成日時]2011-09-06 11:32:56

チッタナポリタワー
チッタナポリタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山1-40
交通:名鉄河和線「河和」駅バス22分徒歩6分
シエリア代官町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住民専用】ナポリタワー

  1. 351 中古マンション検討中さん

    失礼な事承知ですみません。以前に1Dkで298万円で出していた物件がありましたが、それでしたら即決したいと思います。どなたかいらっしゃいませんか?

  2. 352 不動産会社

    >>351さん

    貴方が、このマンションのオーナーで、
    そんな事を掲示板に書かれたら、売ろうと思ってても止めますよね。

    ここのオーナーは、お金に余裕のある人ばかりです。
    プライドが高く、足元を見てる事をすると拒否されます。

    本当に欲しいなら、絶えず動向をウオッチしてください。
    「買ってやる、」を出したらアウトです。

  3. 353 入居予定さん

    そうですよ。皆さん、余裕があるからリゾートマンションを所有してるんですから。
    351さんが購入を検討中と言う事なので、余計なお世話だとは思いますが、私の経験から
    言うと出来れば居住中の物件を見る方が良いかも?
    空き部屋はどれも広く見えて素晴らしいですが、実際に家具など置くと全く変わりますから。

    それとオ-ナ-さんから色んな話が聞けます。値引きは勿論、場合によっては家電家具を
    サ-ビスという事もあるかも?皆さん余裕があるので。

    私は高層階を購入しましたが時々何かの原因でエレベーターがストップしたら孤立住宅に
    なるのでは?と思う事があります。そこそこにしておけば良かったと少々後悔?です。
    352さんの言われるように絶えず情報をキャッチされる事が大事でしょうね。
    最近は大手の一流の不動産会社でも扱っているようですから良く検討されたら良いでしょう。

    快適でとても過ごしやすいマンションですよ。

  4. 354 マンション住民さん

    少し調べてみてください。
    その価格までとはいかなくても近い金額で購入できると思います。

  5. 355 匿名さん

    有るんじゃないかな。
    気長に探せば。
    売りたくても、買い手がいないオーナーも居るんだし。
     

  6. 356 匿名さん

    >>344
    このマンションは、闇が深い。

  7. 357 匿名

    臨時総会の案内状が届きました。
    敷地内にパーゴラを新設するようです。
    場所は、南東の階段の付近らしい。

    八月の篠島の花火大会の日に、外部の人がテラスハウスの前にブルーシート敷き
    飲食物まで持ち込み、花火見物をしていました。
    あそこが私有地だということを知らないのかしらね。

    道路から見える場所だと、通りすがりの人に利用されそう。

  8. 358 入居済みさん

    パーゴラ付近にオープンカフェが出来ると嬉しいです。

    元マーレを購入した方は、カーテンをしたままで、空き店舗にしておくつもりでしょうか。
    それとも値上がりを期待して転売する予定でしょうか。

    あそこで喫茶店を営業していただけると嬉しいのですが。

    買ったのは現理事と聞いています。

    あの一等地が空き店舗だと寂れた感じがします。

  9. 359 匿名

    チッタナポリの部屋を、1泊1人5472円で貸しますというのを見つけました。
    15階のワンルームで、貸主は料理研究家の美佐代さんという方みたいです。
    無許可のようなので怪しげですね。

  10. 360 匿名

    部屋を貸し出されている方がいらっしゃるようなので調べてみました。

    いわゆる民泊のような形態です。


    Airbnbでホスト
    空き部屋で世界をつなごう

    なぜAirbnbでホスト?

    どんなお家やお部屋でも、Airbnbに登録すれば簡単かつ安全な方法で収益を得ることができます。世界の何百万人もの旅行者が、あなたのお家のようなユニークなお部屋を探しています。

    決めるのは自分

    Airbnbでは予約可能日から料金、ハウスルール、ゲストとの交流頻度まで、すべて自分で決めることができます。チェックインの時間帯と入室方法もお好みで選べます。

    一貫サポート

    便利なツール、おもてなしのヒント、24時間365日のサポートも完備。オンラインコミュニティでは先輩に質問したり、成功のコツを教え合ったりできます。

    Airbnbホストになる方法

    1リスティングを作成

    Airbnbのリスティング作成は簡単&無料です。お部屋の説明を書いて、泊められる人数を選び、写真と詳細を加えるだけでおしまい。

    料金設定では競争力ある推奨料金が表示されますが、料金を決めるのは常にホストです。

    2ゲストがきます!

    ゲストとは到着前にAirbnb経由でメッセージ交換し、詳しく知ることができます。

    ほとんどのホストはゲスト用の室内を清掃し、清潔なシーツとタオル、トイレットペーパーなどの必需品をご用意しています。

    鍵の受け渡しは当日直接手渡しでも、暗証番号を送るだけでもOKです。

    3料金の受け取り

    Airbnbの料金はセキュアな支払いシステムで自動処理です。お金のことには一切触れなくて済みます。

    ゲストは到着前に精算済みです。ホストにはチェックイン後、3%のサービス料を差し引いた金額が自動送金されます。

    料金はPayPal、直接振込、国際送金など、さまざまな方法で受け取ることができます。

    Airbnbの基盤は信頼

    ¥ 100,000,000のホスト保証

    万一の破損があった場合には、Airbnbホストの全財物に最大1億円までの補償が適用されます。保険料なしで毎回適用。安心です。

    ホスト補償保険

    ゲストがけがをしたり、ビル破損の原因となり、賠償請求を受けた場合には、「ホスト補償保険」で最大100万ドルまでの補償を提供します。保険料無料で全Airbnbホストに自動付帯。

    Airbnbの基盤は信頼

    Airbnbでは全旅行者にプロフィール写真の公開と電話番号&メールアドレスの認証を義務付けています。さらにホストが希望すれば政府発行の身分証を求めることも可能です。宿泊後はレビュー交換も待っているため、責任をもって節度ある対応を心がけるモチベーションになっています。

  11. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    サンクレーア名駅那古野
  12. 361 匿名
  13. 362 匿名

    民泊でしたか。
    双方不安はなさそうだけど、貸す側にとってはあまり収入は得られそうにないですね。
    せめてマンスリーじゃないと。

  14. 363 A子

    昨日のニュースでエアビー社が独禁法違反で家宅捜査を受けたと出ていました。 

    http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/171117/cpb1711171201001-n1.htm

    上の投稿はエアビー社の宣伝投稿か?

  15. 364 匿名

    民泊だけではなく、ジモティーという所でも募集していますよ。
    21階のさとまんさんが。
    2LDKのうちのひと部屋を月8万で貸しますって。
    煙草を吸わない女性限定で、2LDK全部ではなくシェアハウスでっていうのが怪しいですね。
    男性が女性限定で部屋をシェアしましょうって⁉︎
    借りる人はいないですよね。

  16. 365 匿名

    ジモティーの募集見ました。

    家賃8万円も払って、週末はオーナーと同じ屋根の下で暮らす女性はいないでしょうよ。

  17. 366 匿名

    定住している方は、台風で知多半島全域に避難勧告が出た場合にどうされているのですか?

  18. 367 マンション住民さん

    ナポリ以上に安全な場所はないですよ。
    むしろ、周辺から避難者が押し寄せてくる事の方が心配です。

  19. 368 匿名

    南知多町にはもっと高台があるのでそれはないでしょう。
    当分の間は、天気予報を見て出かけます。

  20. 369 模索中

    大規模修繕の費用、建替え費用など莫大な金額がかかりそうですが
    やはり、経済的に余裕のあるお金持ち以外は手を出さないほうがいい物件ですか?

  21. 370 匿名

    最初からそういう事を考える人は止めた方がいいと思います。
    お隣さんの問題などもやはり有りますし。
    売買が激しいので、次はどんなお隣さんが住むのかという不安も有ります。
    少しリゾートを楽しみたいのなら、色々なホテルを利用できる東急ハーベストやエクシブなんかを調べてみるといいと思います。

  22. 371 マンション住民さん

    エクシブなどの会員権もどうでしょうか?
    年会費払って固定資産税払って、利用したいときに利用出来ず
    おまけに部屋の使用料払ってチェックイン、チェックアウトの
    制限に縛られ・・・結局私はナポリにしました。

    お隣さんとの問題?全くないですよ。
    快適なマンションで私はとても気に入ってます。
    大規模修繕は終わっていますし、建て替えまでの事を考えたら

    ナポリに限らず、どんな中古マンションも買えませんよ。

  23. 372 匿名

    いま会員権は値上がりしているようです。
    景気が良くなっても、中古マンションが値上がる事はないです。
    残念!

  24. 373 入居予定さん

    投資目的なら他の方法でも選んだ方が良いですよ。
    会員権にしろマンションにしろ、如何に自分が楽しめるか
    ではないでしょうか。

    自分が楽しんでそれで価格が下がってもそれは当然の事と
    割り切っています。
    ナポリでの生活を大いに楽しみたいと思っています。

  25. 374 内覧前さん

    管理規約で、民泊禁止の規約がありますか。

  26. 375 匿名

    まもなく築24年…
    管理費下げないと(汗)

  27. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  28. 376 匿名

    名古屋駅前にあるブリリアタワー名古屋グランスィートの管理費は2万円(管理会社 三菱地所コミュニティ)で
    名古屋市千種区にあるグランドメゾン池下ザ・タワーの管理費は2万6千円(積村ビル管理)
    共に100平米超えの億ションという資産価値のあるマンションなので、チッタナポリの管理費がいかに適当かが分かる
    滞納分を全世帯で割り振っているのだから、今後下がる事はないのだろう

  29. 377 マンション住民さん

    管理費が高いか安いか・・・それは管理の状態にもよるでしょう。
    ナポリの場合、タワーの供用部分は年中空調が効いて、照明も24時間明るすぎる
    位です。

    エレベーターは3機が稼働し、清掃も定期的にしっかり行われています。

    更には、広大な芝生広場から植木の管理まで考えたらむしろ適正な管理費では?
    単純に他のマンションと比較するよりも、実際に住んでみて快適かどうかで判断
    すべきではないでしょうか。
    個人的には、私は十分に満足しています。

  30. 378 A子

    >滞納分を全世帯で割り振っているのだから、今後下がる事はないのだろう

    他人の滞納分を払うバカは居ないでしょ。
    弁護士に頼んで「未払いになっている管理費等は、部屋を売却してその費用に充てる」と連絡してもらえば解決します。

  31. 379 匿名

    知り合いの話によるとリゾマンの管理費ほどやり易いものはないらしい。
    ECOとは無縁の世界だからか?

  32. 380 契約済みさん

    >374
    >管理規約で、民泊禁止の規約がありますか。

    次回の通常総会で「住宅宿泊事業(いわゆる民泊)の禁止に関する件が議案で審議されるようです。

  33. 381 匿名

    それは安心しました。
    管理費についてもよろしくお願いします!

  34. 382 住民板ユーザーさん2

    >>380 契約済みさん
    国の方針で民泊を推し進めようとしている時に、民泊禁止とは時代に逆行していないでしょうか?
    法整備されるようなので各オーナーの判断で良いと思いませんか?
    使い方は人それぞれですから…

  35. 383 契約済みさん

    一月二十一日に総会が終わり各オーナーには、総会の結果が郵送されると思います。

    私的には、「空いている部屋なら民泊にしても構わないかな」とも思いますが、海風の件でもカナリのトラブルがありましたしね。
    今、売りに出ている部屋を買い占めて、民泊にしたら騒動が起きそう(笑)

  36. 384 匿名

    他の棟の外観を見ると腐朽具合が酷い。
    よって買い占めの心配はないでしょう。

  37. 385 匿名


    ナポリタワーに永住すると、町内会のような順番で役がまわってくるようなものがありますか?

  38. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    プラウドタワー名駅
  39. 386 マンション住民さん

    全くありませんよ。気楽にリゾートを満喫できます。

  40. 387 内覧前さん

    http://kaifuu.co.jp/skyvilla/
    https://www.facebook.com/pages/海風スカイラウンジ-チッタナポリタワー31f/566151016767942

    今でも営業してるの。

  41. 388 住人

    海風は破綻しています。
    31階が超割安で売りに出ていたのを見ましたが、すぐに売れたようです。

  42. 389 内覧前さん

    facebookを見ると少なくとも、去年10月まで粛 海風の社長が所有し、使ってた。
    粛 海風のホームページも営業してるように見える。

    購入検討中ですが、民泊などがあれな、ちょっと考え直さないと、、、

  43. 390 住人

    粛海風の旅館は民事再生とかで営業はしているようです。
    HPは削除もされないままのようです。
     
    タワーでの営業はしていないでしょ。

    数日前に送付されてきた「通常総会議事録」によりますと、民泊禁止と可決承認されました。

    389さんは3102号室を希望でしょうか?
    ここは2000万円以下ならお得ですよ。

    数か月前に1200万円で一瞬売りに出ていましたが、今では1680万円で2か所から売りに出ています。

  44. 391 匿名

    過去に競売にかけられていた部屋では?
    競売履歴が見れるサイトがあるので、購入を検討しているならリサーチしてみるといいかも。
    チッタナポリは多数出てくるから驚くと思うけど。
    管理費の高いリゾマンは、小金持ち程度が手を出すべきではないでしょう。

  45. 392 住人

    >過去に競売にかけられていた部屋では?

    多分そうでしょう。

    上層階は海風やLSが所有していた部屋が多いようです。
    一億円と言われていた部屋が、数千万円で買えるなら、ケイバイで買ってみるのも有りかな。

    すぐに転売して儲かるかもW

  46. 393 購入計画中

    ここの別荘用マンションを住居用に購入して、車で名古屋市内に通勤することを考えています。
    若い頃、仕事が夜九時過ぎに終わってから、車を走らせて師崎あたりまで行き午前二時ごろまでよく釣りをしていました。釣りのあと名古屋に戻って寝て、朝九時には眠気もなく仕事を始めていました。最近ではこの若い頃のようには参りませんが、毎日の通勤くらいならと考えております。
    そこで、皆様にお尋ねしたいのですが、チッタナポリに在住して名古屋近辺まで通勤されているサラリーマンの方は実際にお見えでしょうか?
    今後の参考にいたしたくお尋ね申し上げました。宜しくお願いいたします。

  47. 394 通行人

    競売物件は前持ち主が滞納した税金を落札した人が払うのでは?

  48. 395 匿名さん

    気軽にリゾートホテルとして泊まれるなら最高なのに

  49. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    オープンレジデンシア栄本町通
  50. 396 匿名

    リゾートトラストが運営したら賑やかになるのに

  51. 397 マンション住民さん

    3月以来、管理便りが届いていませんが、8月の夏祭りは開催されるのでしょうか?
    理事はやる気あるのか?

  52. 398 マンション住民さん

    昨日サマーフェスタ開催の郵便が届きました。
    場所はカナール広場で、もっと広い太陽の広場では無いようです。

    4棟合同の開催らしいですが、他の棟の人は
    「何をいまさら」と思っているのかな?

  53. 399 中古マンション検討中さん

    高層階の2LDK、98㎡を1400万円台で勧められていますが
    管理費、修繕積立費、固定資産税で年間70万超えそうですね。

    個人的にはランニングコストが多少高くてもそれに見合えばよいのですが
    あまり高いと今後寂れてしまうのではないでしょうか?

    近いうちに泊まりに行くので住民の皆様よろしくお願いします。

  54. 400 マンション住民さん

    399さん
    もしかして、3◎階のことでしょうか?
    あそこが1400万円台ならお買い得です。

    越後湯沢のように100万円台のババ抜き状態なら寂れる一方です(笑

    10年ほど前に私が購入した頃より、値上がりしています。
    8月13日の夏祭りには是非参加してください。

    ちなみに、春には林家菊何とかいう方の落語講演会がありました。
    秋にはロビーコンサート。
    冬はクリスマスコンサートとパーティーなど沢山楽しめます。

  55. 401 中古マンション検討中さん

    >マンション住民さん
    ご丁寧にありがとうございます。

    ランニングコストが月平均6万程度になるのであまりお買い得感はありません。
    管理組合の財務状況をチェックしてからお邪魔する予定です。
    子供が小さいので長く利用できる状況だといいなと考えています。

  56. 402 A子

    六年ほど前に管理会社を変更し、それ以後は夏祭りを独自に開催し、うまくいっていた。
     
    それを理事長が変わっていきなり、四棟合同って何があったの?

     
      

  57. 403 A子

    カナール広場は、四時になっても日陰はない。

    太陽の広場があるのに、使わせてもらえない。

    タワーなら午後になれば日陰になってくる。

    合同の開催の必要性が見えてこない。

  58. 404 B子

    4時はまだまだ暑いので準備の人達も大変ですね。
    今年は牛丼やホットドッグなどもあるようですが、冷めていないアツアツの美味しい物を期待しています!
    合同でやるという事は、もしかすると花火が例年の2倍の豪華さになるのではないでしょうか?

    ところで、皆さん湿気対策はどのようにされていますか?
    月に2回程度別荘として利用していて、窓はずっと締め切ったままです。
    ちょっとカビ臭くて、布団のダニは大丈夫か心配です。

  59. 405 A子

    B子さんは、B棟かC棟の方でしょうか。
    夏祭りは部屋に居ながらにして楽しめますね。
    花火は、前の海岸で打ち上げられると思いますので、特等席ですね。

    軽井沢の掲示板を見ていたら、シーズンになると布団乾燥機のトラックが大繁盛のようです。
    山の別荘のカビ対策は、床下換気扇を一年中作動させているようです。

    前の理事さん達が苦労してA棟を独立させたのに、元の木阿弥。
    新理事長になったとたん、新年会もスタッフ不足とかで中止。
    総会の後の懇親会も中止。

    A棟の潤沢な管理費を狙われないよう監視していきましょう。

  60. スポンサードリンク

    ヴィー・クオレ熱田神宮西
    ジオ八事春山
  61. 406 B子

    いえ、テラスハウスではありません。
    あそこの窓のない部屋は湿気が大変そうですね。

    布団乾燥機の話をありがとうございます。
    布団のダニの心配は布団乾燥機で解決しますね。
    夏場の湿気対策用に、24時間排水の除湿機を購入してみました。
    風呂場などの換気扇も、今後はずっと回しっぱなしにして帰ろうと思います。

    新参者なので過去の事は分かりませんが、
    充実したソルティライフを楽しみたいです。

  62. 407 A子

    夏まつりも無事に終わりました。

    昨年までは、理事さんや管理人さん達で祭りの準備をしていました。

    今年は「なんでもかします」と書かれたトラックックが資材を運び込み、設置までして帰りました。
    理事長さんの姿は見ましたが、他の方は見かけませんでした。
    私が気が付かなかっただけかも知れませんが。

  63. 408 内覧前さん

    近藤産興に任せれば、間違いなしですね。

  64. 409 A子

    面倒なことは全部業者に丸投げしてしまえば楽ですわ。
    A棟はどれ位負担したのでしょうか?
    次回の総会で聞いてみよう。

    理事長の懐が痛むわけでもないから、太っ腹ですわ(笑)

  65. 410 入居前さん

    物件に興味があり、インターネットで探していたら、この掲示板が見つかりました。なんだか、いろんなことがあるようなマンションですね。タワーに興味を持っています。情報を知っている人がいたら、教えてください。掲示板を読んで、感じたのですが、タワーの理事長さんって、変な方のでしょうか?タワーを買うのはやめた方いいですか?

  66. 411 匿名

    >タワーの理事長さんって、変な方のでしょうか?

    大丈夫です。
    次の総会で解任できます(笑)

  67. 412 入居前さん

    そうなんですか。
    次の総会って、いつあるんですか?
    私は来年1月ごろには、物件を決めようと思っています。
    チッタ・ナポリは、景色もよいので、気持ちよく過ごせれば最高ですよね。
    匿名さんは、ナポリに住んでいる方ですか?
    いずれにせよ、タワーの理事長さんは評判が良くないようですので、少し様子見ですね。マンションの管理会社は大丈夫なんでしょうか?
    タワー以外の物件も検討していますが、何かうわさがありますか?


  68. 413 匿名

    >次の総会って、いつあるんですか?

    寒いころ、たぶん一月だと思います。
    昨年は秋に臨時総会が開かれたような気もします。

    >マンションの管理会社は大丈夫なんでしょうか?

    五年ほど前に大騒動がありまして、今の管理会社に変更になったのです。
    大丈夫だと思いますよ。

  69. 414 A子

    昨年は、秋のロビーコンサートが十月二十二日に開催されたのに、今年は無しの礫です。
    明日にでも管理便りが届くのでしょうか。

    クリスマスコンサートとパーティーはぜひ開催してほしいです。

  70. 415 B子

    駐車場によっては、車の上部に木の枝が当たるので剪定してもらいたい。

  71. 417 入居前さん

    出しゃばりの口やかましいA子って誰よ?

  72. 418 A子

    >417

    >出しゃばりの口やかましいA子って誰よ?

    そうゆうアナタは誰ですか?
    大体分りますけどね。

    タワーの行事に口を挟まれるのが気に障るのですね。
    噂ですので黙っていましたが、この際書いちゃいます。

    春先に林家菊丸師匠の落語会が開催されましたが、打ち上げに会食されたようですね。
    年間500万円の経費が計上されていますので、使っていただいて結構ですよ(笑)
    いろいろな行事も中止になっているので、次期繰り越しになりましてもね。

  73. 419 通りすがりのジャスティス

    ゴーストタウンの住民同士仲良くせい?
    活気がないからネガティブ思考住民になるんやで?
    手を取りあって盛り上げい?

  74. 420 B子

    経費は住人の為に使ってもらいたいです!
    楽しい行事はもっともっと増やして欲しい。
    そして、テニスコートをもう少し綺麗に整備してくれたら、昔を思い出してやってみたい。

    遠くからだと活気がないように見えるかもしれませんが、優雅な方達がそれぞれに静けさを楽しみにみえてます。
    私は、波の音しかしないチッタナポリの静寂さが大好きです。

  75. 421 オーナー友人のミタゾノ

    失礼な事承知どすんまへん。
    2ヶ月程前どすかね、ポストの前のテーブルに座っとった時、聞こえました。
    ■子はんがフロントに来て管理人はんに□□宛ての封書来てへんか?
    尋ねとったことがあります。
    丁度封書があったらしう、■子はんがそれを持って行こうとしとったらしう、
    管理人はんが止めてはった。
    あれ持って行きはったら窃盗やないと・・・・。
    よう管理人はんが止めはって感心致しました。
    管理人はんが止めなかったら窃盗どしたな。
    最近、ここの掲示板がある事を知り、過去からのをちびっと読みました。
    何や色々バトルをされとるので、正しい情報を伝えたく投稿致しました。
    A子はん・B子はん・C子はんどしたのか、どなたなのかあたしにはわかりません。

  76. 422 A子

    >421
    >■子はんがフロントに来て管理人はんに□□宛ての封書来てへんか?
    尋ねとったことがあります

    >A子はん・B子はん・C子はんどしたのか、どなたなのかあたしにはわかりません。

    しかし■子はんだとは分かったのですね(笑

    管理人さんはこのサイトを見ているから、どなたか聞いてみたらどうよ。

  77. 423 覆面調査員

    マンション管理の実態
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52215
    https://diamond.jp/articles/-/165694


    マンション管理組合の闇 理事長の横領や癒着が表に出ない訳
    https://www.news-postseven.com/archives/20180227_655540.html


    マンション管理組合の理事長
    https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/08b613da074cf689b24c5ba0c9b45f4a
    https://www.mag2.com/p/news/345057


    管理組合 理事長 ガバナンス 国土交通省
    典型的な利益相反取引
    http://www.mlit.go.jp/common/001089189.pdf 
    区分所有法    P18~P25
    http://www.mlit.go.jp/common/001089189.pdf#search=%27%E7%AE%A1%E7%90%8...
    http://www.mlit.go.jp/common/001089189.pdf#search=%27%E7%AE%A1%E7%90%8...
    (抜粋)
    例えば、区分所有者の代表者が、自己が経営する企業に対して管理
    業務を発注することは、管理組合にとって典型的な利益相反取引にあたる。本検討
    会のヒアリング、資料において紹介された、管理組合の役員等が反社会的勢力と結
    託あるいは脅迫されて、反社会的勢力の指示する企業に業務を受託させたり、リベ
    ートを収受するといったケースでも利益相反取引であると言える。もちろん、管理
    組合の役員等に就任した個人の又は法人から派遣されたマンション管理の専門家
    (外部の専門家)が、自社や子会社・関連会社等に発注することも利益相反取引に
    該当する。このように、管理業務の受発注における双方代理や自己取引といった利
    益相反取引の防止は、管理組合の役員等が区分所有者からの選任であるか、外部の
    専門家であるかにかかわらず、共通する重要な問題である。

    法律を要約すると、理事長は利益相反取引(間接的取引も含む)をしてはならん。
    理事長の権限・権力が絶大のため、理事長の関連企業に発注してはならん、と。
    不正防止を唱えとる。関連会社に大きな金額が流れたりするで、ガラス張りに
    する必要性があります。また関連企業に発注すると共用部の設備の修繕等が遅延す
    るようになる。また保険請求時の不正な水増し見積金額(詐欺行為)の発生も懸念
    される。


    基本的なコンプライアンスは大丈夫か?
    例えば、1)定款の内容で、理事・監事の定員を満たしとるか?
         満たさんくなった場合は補充をしとるか? 放置されとらんか?

    2)役員の変更があった時、正しゅう法務局へ変更登記をやっとるか?
         届出の変更を2週間以内にされとるか?

        3)区分所有法25条2項では、管理者(=理事長)に不正行為や職務を
    行うのに適せん事情のあるときは裁判所に解任を求めることができ
    る旨の規定があります。理事長がコンプライアンス違反を犯しとる
    若しくは黙認しとるのなら、解任理由になりえます。

        4)その他、色々。

    参考、
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078477670?f...

    管理業者の違反行為と行政処分
    http://www.mansion.mlcgi.com/acc_8_1.htm

    マンション管理の新たな展開
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/uhs/2016/93/2016_85/_pdf


  78. 424 匿名

    上の方達の投稿へのコメントがないようなので、話を変えてしいますがごめんなさい。
    いえらぶというサイトで、ヒルトップヴィラ1階にある店舗が賃貸で出ています。
    取り扱い会社ユニホー、価格9万5千円。
    チッタナポリ内に炭火の焼鳥屋がオープンしてくれたら、絶対に通ってしまう私。
    お刺身、海老フライ、ラーメンもあれば万人が喜ぶでしょう。
    ラーメンの名前はチッタラーメンなんて、勝手に妄想してしまいます。
    賃料が妥当なのかは分かりませんが、もしずっと空室のままだったら、下げてでも管理費を回収する方がいいのではないでしょうか。
    ユニホーさんには大々的に宣伝して頂き、チッタナポリの夜を明るく楽しくして頂きたいです。

  79. 425 住民でない人さん

    もう店は無理だろう。
    通行人がいないし。
     

  80. 426 匿名

    各棟に駐車場を完備しているので、確かに歩いている人はあまりいませんね。
    しかし、朝と夕は散歩をしている優雅な方達がいます。
    ランドセルを背負っている小学生も見かけるので、シーサイドヴィラやヒルトップヴィラには定住者が多いのではないでしょうか。
    小、中学校、スーパー、JAが徒歩圏内にあり、今後は定住者が増える事と思います。

  81. 427 天使の薄ら笑い


    夏祭りの予定表が送付されてきました。

    昨年と同じでタワーとテラスの合同で開催される思っていましたが、元に戻ったようです。

    昨年の夏祭りの後、理事のSさんとmさんが部屋を売りに出していました。どの様な経緯があったのか判りませんが、
    元マーレをイベントのあるたびに、持ち主以外が便利に使うことが我慢ならないとの事です。


  82. 428 匿名

    その部屋は売れたのでしょうか?
    最近A子さんが消えてしまったので寂しいです。

  83. 429 匿名

    夏まつり、今年は花火が中止になり残念でしたが、とても楽しめました。
    キッチンカーで売られていた知多牛ハンバーガーとポテトは、すごく美味しかったので定期的に駐車場に来て欲しいです。
    ところで、管理棟がテニスコート付きで売りに出ていますが皆さんご存知ですか?
    価格は1億円でした。
    ホテル内のショップのような、おしゃれなお店ができたら雰囲気最高なのですが。

  84. 430 天使の薄ら笑い

    >管理棟がテニスコート付きで売りに出ていますが皆さんご存知ですか?

    初耳です。429さんは地獄耳?W
    ハンバーガーは私も買いました。マックに負けないくらい美味しい。
    管理棟が一億円ですか。A棟の管理組合で買えますよね。

    それ位の繰越金があったのではないでしょうか。

    一階のレストラン。昼食時でも閑散としていたから、いつの間にか閉鎖になっていた。
    あそこで商売は無理なのかな?
    何とかならないかしら?

  85. 431 B

    管理棟には「売り物件」の看板が出ていました。

    古い記事になりますが、こんなものがありました。

    改善措置指示
    2013年
    平成25年

     
     
      5月27日
    株式会社ライフサポート
    愛知県知多郡南知多町
    ① 管理組合名義による保管口座の印鑑を管理していた。(法第76条及び規則第87条第4項)
    ② 管理組合名義の積立型マンション保険に係る証券を保管していた。(法第76条及び規則第87条第2項第2号)
    ③ 複数の管理組合において、その月分として徴収された修繕積立金等金銭から当該月中の管理事務に要した費用を控除した残額 (管理費の残)を、翌月末日までに収納口座から保管口座に移し換えなかった。 また、複数の管理組合において、有効な保証契約の締結がなされていなかった。(法第76条、法施行規則第87条第2項第1号イ及び同第3項)
    ④ 複数の管理組合において、管理組合の管理者等に対し、管理事務報告書の交付を行っていなかった。(法第77条第1項及び法施行規則第88条)

    当時A棟では「台風被害の保険金が少ない」などが囁かれていましたが、納得です。

  86. 432 B

    途中で投稿されてしまいましたので、続きです。

    当時の理事さんたちの努力で、管理会社を変えて正解のようでした。

  87. 433 住民でない人さん

    ここは、ドライブの目的地として利用するのが良い。
    ベンチや海辺で、景色を楽しみ、コンビニ弁当を食べて、のんびり時間を過ごすのが良い。
    無料で気分がリフレッシュできる。そんな場所。
     

  88. 434 匿名

    ストレス解消ができると共に、ほんの少し後ろめたさはありませんか?
    チッタナポリに住むと、時間に追われないので心からゆっくりできます。

  89. 435 住民でない人さん

    後ろめたさ?無いよ。何で?
    そもそも住民だけでは、店だとか博物館だとか成り立たないんだから、外部の人が来て活気を持たせないと寂れていくと思う。残念なことに、もう何もないけど。でもいつか店とか復活できたらいいなとは思います
    もっとも1年に1回位しか行けてないけど。行った時には喫茶店には寄っていたよ。夏祭りには参加できていない。都合が合わなくて
    今回1年以上ぶりに行ったら、海の沖に銀色の柱が規則的に有った(養殖かな)のと、噴水と脇にシャワーが有ったのと、管理棟が売りに出されていたのと、喫茶店が潰れていた変化がありました。
    名古屋在住なのに、なかなか行けなくて残念ですが応援しています。めったに行けないのでオーナーに成るのは無理です

  90. 436 匿名

    私も以前は住民じゃない人さんと同じようにチッタナポリ を訪れ、ちょっと後ろめたさがあったものですから。
    南知多に惚れ、内海、河和、大井の色々な物件を見学したものの、自宅よりうるさい騒音、渋滞、海抜の低さで却下。
    数年悩み、現在は静かで津波の不安のないチッタナポリに2地域居住中です。
    チッタナポリ から自宅に帰ると、翌日にはもう行きたくなります。
    人生は一度きりなので、悩むなら突き進もう!と決断して正解でした。
    11月から花壇の花が植え替えられますし、魚も美味しい季節ですのでまたドライブがてら訪れてみて下さい。

  91. 437 B

    >435
    >後ろめたさ?無いよ。何で?
    近所の家の庭が奇麗だからと言って、無断で入り込んで後ろめたさも感じないの?
    道路以外は、オーナーが払っている管理費で芝刈りや清掃が行われているのですよ。
    少しは肩身の狭い思いをして下さい。

    >「噴水と脇にシャワーが有ったのと」
    これを知っているって敷地の中に入り込んだの?
    まさか此処でコンビニ弁当を食べたの?
    道路で食べるなら何も言いませんが、他人の敷地に入り込んで、リフレッシュ出来るの(w

  92. 438 匿名

    チッタナポリ がオークションに出ていますね

  93. 439 住民板ユーザーさん5

    こんにちは

  94. 440 住民板ユーザーさん1

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  95. 441 評判気になるさん

    管理棟、売れたみたいですね。
    貼り紙が消えていました。
    何も変化はなさそうで不思議です。

  96. 442 入居前さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  97. 443 通りがかりさん

    管理棟が売れた、とのことですが、マンションの管理や、管理組合との関係を含め、どういうことか、ご存知の方いたら教えていただけないでしょうか。海の見える部屋が欲しくて、検討を始めようかと思っている者です。

  98. 444 住民の人に質問したいさん

    自分も知りたい。
    チッタナポリの資産の切り売りなのか。第3者に持ち主が変わったのか。
    インターネット上にあったチッタナポリのホームページも無くなっているぞ。

  99. 445 契約済みさん

    前の管理会社(ライフサポート)が破綻して、ライフポートに変わったらしいです。
    何やら似たような名前ですねW

    管理棟の所有者が一億円で売りに出していると昨年聞いたことがあります。売れたのですね。

    管理会社は、A棟(タワー)だけ別会社です。

    一月末に開かれた総会の議事録がまだ届いていないけど、もうすぐ届くよね。

  100. 446 中古マンション検討中さん

    リゾートマンションの価格は盛期の100分の1になってるけれど、維持費はそのままだからやっぱり普通の人には手が出せませんね。

  101. 447 通りがかりさん

    >>445 契約済みさん
    情報ありがとうございます。管理組合は、タワーとそれ以外で別々なんですね。海の眺望はタワーの方が勝ると思いますが、管理については、きちんと比較したいと思います。一億円で管理棟を買ってのが誰なのか気になりますが、まずはお礼まで。ありがとうございました。

  102. 448 契約済みさん

    >446
    上層階の売り出し価格の一億円が、百万円って事?
    ヘソクリで買えるわよ!

  103. 449 中古検討中さん

    >>445 契約済みさん
    もう少し掘り下げて、教えてもらえないでしょうか。

  104. 450 住民でない人さん

    暖かくなってきたので、5カ月ぶりに行ってきました。
    前回からの変化点は、テラスハウスと海の間のテーブルの上の木組みの屋根に付いているライトが、丸い電球型から、白い街灯型に成っていたことと、管理棟が売れていた変化がありました。元管理棟の喫茶店はつぶれたままだったので、自動販売機でコーヒーを飲んでいたら、元管理棟にベンツやBMWの人が出入りしていました。
    斜面に植えられた平たいサボテンが、寒さに耐えて無事だったのは良かった。冬前に植えるのか?と思っていましたが、あれが正解だったみたいです。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

チッタナポリタワー
チッタナポリタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県知多郡南知多町大字片名字浜山1-40
交通:名鉄河和線「河和」駅バス22分徒歩6分
サンクレイドル池下

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スポンサードリンク
オープンレジデンシア安城
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島

[PR] 周辺の物件

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14m2・70.45m2

総戸数 21戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2430万円~5890万円

1LDK~3LDK

48.36m2~91.57m2

総戸数 335戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45m2

総戸数 28戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18m2~63.84m2

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸