住宅なんでも質問「ハイサッシの弊害」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ハイサッシの弊害
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-10-13 20:57:10

ハイサッシってどうでしょうか。
契約の判押す寸前の物件が2.2mでビビってます。
それにカーテンが天井から吊り下げで
カーテン代がすごいことになりそうです。
せめて、カーテンレールをサッシのとこにつけたい…
付けられますかね涙

[スレ作成日時]2004-09-11 08:16:00

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 藤が丘駅前
モアグレース守山ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハイサッシの弊害

  1. 4 匿名さん 2004/09/11 04:31:00

    部屋にもよるけどエアコン付ける場所がすごい変なときがあります。
    要チェックです。

  2. 5 匿名さん 2004/09/11 04:51:00

    私は上からダランのカーテンが大嫌い。
    なんでカーテンレールつけてしまいました。
    ハンズで売ってたので。
    豪勢な感じにはしたくなかったんですよ。
    リッチ感が好きな人はいいと思う。

  3. 6 匿名さん 2004/09/12 05:08:00

    そうそう、確かにハイサッシの場合エアコンの取り付け位置が多少難しいと
    感じました。なんせ窓の上には場所がないですから。縦長リビングのうちは
    扇風機併用してます。

  4. 7 匿名さん 2004/09/12 06:36:00

    >04,06さん

    おお。よく考えてみたらそうですねぇ。
    田の字の縦長リビングで、天井までいっぱいいっぱいにカーテンだと、
    エアコンが隅っこに寄っちゃったりしそうですね。

    うちはハイサッシじゃないので、ちょっとハイサッシがうらやましかったですが、
    そういうマイナス(?)点もあるんだ、と思って、どっちもどっち、って思うように
    しますー^^

  5. 8 匿名さん 2004/09/12 10:39:00

    ハイサッシで横長のリビングだと、夏は大変なことになると聞いたことが
    あります。
    部屋の隅々まで直射日光が入り込んでしまい逃れる術がないとか。
    かといってカーテンを閉めてしまうのはハイサッシのメリットが
    全くなくなってしまいます。
    うちは東南向きの部屋を契約したので真南向きよりはいくぶん
    ましかもしれませんが、いったいどうなるのか心配です。

  6. 9 匿名さん 2004/09/12 10:48:00

    3さん、リビングのカーテンっておいくら位かかりましたか?
    よろしければ教えてください。

  7. 10 匿名さん 2004/09/12 11:08:00

    >08番さん
    我が家と同じ向きですね。朝は本当にリビング一杯の朝日ですよぉ。
    とっても爽やかですが、真夏は太陽が45度くらいになるまではカーテン
    閉めてました。
    南向きの方は太陽の角度が高いので日中も冬以外は直射日光はなしですよ。

  8. 11 08 2004/09/12 14:20:00

    >10さん
    あ…、南向きの心配をしてる場合ではないわけですね(^^;;

  9. 12 匿名 2004/09/12 22:51:00

    >08さん
    真夏の直射日光による暑さは東向きが原因になります。だから東南より真南の間取りが
    快適に過せると思います。
    真東向きでも夏は太陽が高いので部屋の隅々まで入るということはありませんが,
    カーテンを閉め忘れたらガラスの近くは40度越します。
    冬は部屋の隅々まで(時間と方角によっては西側の玄関まで)日がはいるので
    きもちがいいです。

  10. 13 匿名さん 2004/09/16 23:37:00

    すいません、ハイサッシというのは高さがどのぐらいから、なんでしょうか?
    わかる方どうか教えて下さい!

  11. 14 匿名さん 2004/09/17 05:42:00

    >13さん
     経験的に、ですが2.2m以上だとハイサッシと表記されているケースが多いです。

  12. 15 とくめいさん 2004/09/17 06:07:00

    ハイサッシの場合、バルコニーへの出口部分はどうなっているのでしょう?
    先日の内覧会で、なんと床から30cmもあるので驚いたところです。
    モデルルームと違うのはもちろん、出口部分への質問に答えてもらった時も説明なし。
    カタログには記載ありますというので見たら、確かにちーさく(cl=280mm)とあります。
    だまされたような気持ちでいっぱい。
    なのに「ハイサッシですから」と言われました。
    ハイサッシでも、床からそんな高さの梁?が出ているマンション、見たことありませんが。

  13. 16 匿名さん 2004/09/17 06:12:00

    >15
    字が大きかろうが小さかろうが設計図ちゃんと書いてあるので、図面通り忠実に出来ているのです。
    そんな針があるマンションをあなたが見たことあってもなくても、そのマンションにはあるのです。
    あなたが図面をよく見なかっただけのことです。

  14. 17 匿名さん 2004/09/17 06:25:00

    >16
    嫌味な書き込みはやめましょう。

    >15さん
    つまり、床とサッシのレールのずれが高さ30センチもあるということですか?
    うちはハイサッシですが床とサッシの高さの差はなく、完全にフラットです。
    一部のマンションで10センチ程度のずれがあるマンションは知ってますが、
    30センチというのは酷いですね。

  15. 18 匿名さん 2004/09/17 06:44:00

    ベランダではなく、ルーフバルコニーへの出口ではないですか?
    ベランダで30cmも高低差があるとさすがに使えない気がします

    ルーフバルコニーへの出入り口はそれぐらい高低差があるって書き込みを何回か見ました

  16. 19 匿名さん 2004/09/17 10:03:00

    ハイサッシの弊害はバルコニーの手すり部分が巨大になって、
    バルコニーの実質有効奥行きが狭くなることと思います。
    また、手すり部分に透過性の素材を使えないので、
    窓が大きくても単位面積当たりの光量は減る気がするのですが・・・
    どうでしょう?

  17. 20 匿名さん 2004/09/17 10:24:00

    >>19 さんへ

    逆梁とハイサッシを混同していませんか?
    逆梁になってなくても、ハイサッシになっているマンションはありますよ。(例;久我山ガーデンヒルズ)

    ハイサッシでペアガラスの場合、開口出来る水平寸法が少なくなるのが難点です。
    一枚ガラスだと、開口出来る水平寸法も大きいです。(例;武蔵野ガレリア)

  18. 21 匿名さん 2004/09/17 15:40:00

    しかし図面もろくに見ないで何千万のマンションを契約する人がいるとは・・・

  19. 22 匿名さん 2004/09/24 16:33:00

    >>09さん
    うちも2.2mのハイサッシでしたがカーテンレールは窓枠からさらに20センチほど上に
    ついていてオーダーサイズは縦242センチ、横250センチくらいでした。
    値段は左右一組で1.5万円でしたよ。
    ちなみに立川のカーテンアイというところで買いました。
    他にお手頃なところではカーテン王国、ユザワヤなどという声もあがっていました。
    カーテンについては他のスレがありますので検索なさってみてね。

  20. 23 販売関係者さん 2010/10/13 11:57:10

    ハイサッシでないのに天井吊り下げカーテンを採用するとこうなる。
    これがこれからのスタンダード。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama/modelroom2.html

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    ルネ瑞穂公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    アルバックス知立駅前

    愛知県知立市本町本94ほか

    3700万円台~5600万円台(前払い地代含む)(予定)

    2LDK~4LDK

    65.75m2~86.38m2

    総戸数 48戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    70.68m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    プラセシオン赤池ヒルズ

    愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

    2,980万円~5,900万円

    1LDK~3LDK

    40.82m²~73.66m²

    総戸数 42戸

    プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

    5890万円・5980万円

    3LDK

    64.43m2・70.01m2

    総戸数 36戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    モアグレース新瑞橋アクシス

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富通二丁目

    未定

    3LDK

    62.25m²~75.61m²

    総戸数 40戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    2790万円~3490万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    シエリア植田

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目

    4940万円・6440万円

    3LDK

    67.89m2・76.65m2

    総戸数 40戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    グランクレア名古屋庄内通

    愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    53.05m2~85.87m2

    総戸数 58戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    4,980万円~7,510万円

    2LDK~4LDK

    67.53m²~91.70m²

    総戸数 88戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~8104万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~2億2,800万円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~136.44m²

    総戸数 35戸

    バンベール高畑

    愛知県名古屋市中川区高畑5-34番2

    4798万円~5398万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    72m2~72.1m2

    総戸数 72戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5490万円~7240万円

    3LDK

    67.03m2~77.48m2

    総戸数 39戸

    [PR] 愛知県の物件

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    67.68m2~72.32m2

    総戸数 351戸