大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1
匿名さん [更新日時] 2021-06-25 20:46:38

住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-02-28 22:13:00

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 359 匿名さん

    マンションってそういうものです。遅かれ早かれ、中古になれば安くなるし、安くなれば購入層も変わりますから

  2. 360 匿名

    六麓荘町にならって、管理組合入会金3千万円とか。

  3. 362 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    検討されている方にとって有益な物件に関するマイナスの情報については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方にむけた、
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞ御配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、削除関しましては、以下、FAQなどもご参照ください。

    ◆「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    ◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

    ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。

  4. 364 入居済みさん

    ところで、超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化で、国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
    のニュースが出てましたが。
    まあ、点検は任意みたいですけど。
    ここの物件は、長周期地震対策義務か前の物件なので、追加対策工事はするのかな?
    そうなると管理費とか修繕積立金とか値上げになるのかな?

  5. 366 住民さんC

    最新の物件概要見たら

    これだけ値下げしても、まだ80戸ちょうど売れ残っているみたいです。

    管理費や修繕積立金はやっていけるのでしょうかね。

  6. 367 匿名

    お気の毒に

  7. 368 匿名

    近日、近鉄不動産がすぐそばでローレルコート宝塚武庫川を販売開始します。

    ローレルコート宝塚武庫川 総戸数52戸

    ジオタワー宝塚      残戸数80戸

    新たなライバル物件登場です。

    早く何とかならないものか…

  8. 369 入居済みさん

    すみませんが、教えてください。登記の平米数は、契約書類にある平米数よりも弱冠は少ないものになるんでしょうか?もうひとつ、合点がいかないのですが、マンションとはそういうものなのでしょうか?お住まいの方々も、やはりそういう登記だったのでしょうか?よろしくお願いします。

  9. 370 匿名さん

    パンフレットのは、壁の中心で測定。
    柱も含まれる。

    登記は壁の内側。

    したがって、登記面積の方が狭くなっても広くなることはない。

  10. 371 匿名

    369さん
    重要事項説明でそういう説明受けてませんか?

    マンションは必ずパンフレット面積より登記面積のほうが少なくなりますよ。

  11. 372 マスダ

    住民板ってことですが、住んでいる人の意見はここでしか聞けないので教えてください。
    値引きだとか、資産価値だとかそういうのは抜きにして
    住み心地はどうですか?
    駅が近いとかも関係なく部屋にいてどれだけ気持ちよく暮らせるかを知りたいです。
    ここを知った時から憧れでしたので、良い意見が多ければ腰を入れて検討したいです。
    よろしくお願いします。

  12. 373 入居済みさん

    タワーマンションのツインタワーは住んでみて後悔です。
    EAST棟とWEST棟と意外と距離が近くて、窓と窓とコンニチハ状態です(笑)

  13. 374 マスダ

    >373さん
    なるほど、向かい合った部屋では正面サンが気になるものなのですね(^o^;)
    部屋の向き(位置)は向かい合わないところがベターですね!
    ありがとうございます。

  14. 375 入居済みさん

    369です。御教授ありがとうございました。
    372さん、隣のタワーに面している部屋のことは分かりませんが、それ以外はなかなかに快適です。と言っても結露が窓に多くでて、入居後に2重窓に改造いたしました。たいした費用ではなかったのですが。それ以降は結露もおさまり、もともと遮音性の高いマンションでしたが、さらに遮音性が高まり、快適です。満足しています。

  15. 376 マスダ

    >375サン
    結露は密閉性の高い建物ではしょうがないところでしょうねぇ。
    でも、多重サッシで開所できるのなら問題ないですね!
    ありがとうございます。

  16. 377 匿名さん

    結露^^なんて一切ないですよ

  17. 378 マスダ

    結露は使用者ごと違うのかもしれないですね!
    でも、換気システム?とかあるみたいだし、一昔前の団地なんかと違って結露は少ないのでしょうね。
    僕が今検討しているところは、南側なので2重ガラスではありませんでした。
    正直なところ、今のご時世2重ガラスは標準化してほしかった(;^ω^)

  18. 379 マスダ

    かなり気合入れて商談進めてます!
    購入の際にはよろしくお願いしますm(_ _)m

  19. 380 入居予定さん

    マスダさんはどちらのお部屋を商談されてるんですか

  20. 381 入居予定さん

    ここって夏はクーラー必要ですか?
    高層階だと涼しいと聞いたもので・・・

  21. 382 マスダ

    >380さん

    それは秘密でございますm(_ _)m
    ただ言えるのは高層階ってことだけかなぁ・・・
    なんか後々問題あると困るので(^人^)

  22. 383 入居予定さん

    マスダさん
    私も同じ部屋検討中かもしれません(;O;)

  23. 384 高層階角部屋居住者

    381さん

    昨年の夏はさすがに毎日エアコンつけました。
    その前の夏は涼しくて、ひと夏でエアコンつけたのは
    何日かだけでしたよ。
    もちろん風向きによりますが、窓を開けると家の中を風が気持ち良く吹きぬけます。

  24. 385 マスダ

    >383さん
    同じ部屋だったらわらえますねぇww

    入居されてる皆さんへしつもんですw。
    今回地震がありましたが、揺れはどうだったでしょうか?
    壁のひび割れや、立て付けが悪くなったって事はありませんか?
    タワーマンションで怖いのは地震ですよね。
    長周期振動とかも気になるところです。

  25. 386 入居済みさん

    怖かったです、倒れるかと思いました。

  26. 387 マスダ

    今日、建物の確認行ってきたましたが、見える限りなにもありませんでした♪
    地震の瞬間、建物内にいた方ともお話ししましたが、ちょっと揺れた程度と・・・
    ま、もともと震度3ぐらいでしたしね(;^ω^)

    >386さん
    揺れに対する感覚は人それぞれなので、そういう感覚もあると思います。
    やっぱ地震って怖いですよね!

  27. 388 1年ぐらい前に入居済みさん

    たまたま別のページ検索してたらこの掲示板が見つかり購入後久しぶりに見ました。
    地震ですが、うちはたまたま家族は外にいたんですが、宝塚の本屋近くにいた子どもは
    地震に気付かず、家内は一緒にいた人に言われて気付いたぐらいだったようです。
    知り合いの人によるとマンションでは、ゆーっくりと揺れたようで、めまいかと思った
    そうです。
    それと、結露とのことですが驚きですね?? ここは24時間換気で、またうちは
    石油ファンヒーターなどを使わないで、基本的にエアコンなので、この冬の悩みは
    乾燥でした。異常乾燥で湿度が30%代しかなくて、加湿器を2台買い込んで加湿
    しています。マンションは湿気が多いと聞いていたので意外でしたが。まあ、部屋の
    位置にもよるのかもしれませんが・・、数家族お知り合いがいますが、結露のことは
    聞いたことないですけどね。

  28. 389 マスダ

    >388さん

    結露よりも乾燥ですか・・・
    結露はカビとカビによる呼吸器系疾患が気になりますが
    乾燥はインフルエンザや風邪、肌荒れを引き起こすのでこれもまた辛い!
    住んでから対処して行くしかないですね~

  29. 390 入居済みさん

    すみませんが、教えてください。

    お風呂の中の鏡が曇ってしまって使い辛く感じております。

    お風呂に窓のない部屋なので仕方がないかとも思っていますが、何か妙案があれば、ぜひ教えてください。

  30. 391 入居予定さん

    自動車の液体ワイパー(ガ〇コ等)はどうでしょう?

    今のウチでは同じ悩みを感じた時にこれで対処しました
    もちろん水滴は発生しますが、曇り方はまだましなような気がしますが。。。
    完全とは言えません

  31. 392 契約済みさん

    >390さん
    1、親水性のフィルムを貼る
    2、シャワーを掛けたりして鏡自体を温める

    このどちらかの方法がよいと思われます。
    撥水タイプのコーティングをすると、水滴ができたそばから次々曇ってしまいますよ。
    (水滴が流れ落ちるとすぐ曇るって感じです)
    水垢(白いシミのようなもの)の防止のことであれば、お風呂から出るときは水滴をふき取るのがポピュラーです。
    これの防止にも親水性のフィルムは効果的です。

  32. 393 マスダ

    購入が決まりました!!
    これからよろしく~♪
    こんな秘匿性の少ないサイトではなくきちんとしたコミュニティはないのでしょうか?

  33. 394 匿名さん

    他物件含めあるんですけど結局ここ以上にというか比べ物にならないほど過疎っているんですよ

  34. 396 入居予定さん

    もうすぐ入居するんですが、宝塚は初めてです。夏の暑さとか冬の寒さは

    どのようなものでしょう?他の関西の市と比べてですが・・・

    あと、暖かくなれば西北までサイクリングしたいです。

    ここから、西北まで自転車はきついですか?

    宜しくお願いします。

  35. 397 住民さんA

    3Fのモンスター住民のけんは、今度の理事会で問題になるのでしょうか?

  36. 398 匿名さん

    ↑どんな人?モンスター住民

  37. 399 内覧前さん

    入居の方にお聞きしたいのですが、宝塚タワーとジオを比較検討しております。

    ジオの気に入ってる所は、生活環境と近隣の公園、豪華さ、南口まで8分圏内、電車の音がうるさく無い
    など、他にも色々あります。

    正直な所、4000万までの物件を検討しておりますが、(かなり先の話ですが・・)宝塚タワーの
    現在の管理費や積み立てなどの経費は¥2万位ですが、約25年後には6万円位になるそうです。

    ジオのほうも、それ位の金額でしょうか?
    宝塚タワーに比べ、色んな生活施設があるので少し高いんじゃないかと思っておりますが・・・

    モチロン、タワーマンションは経費が高いのは知っていましたが、いかほどのものでしょうか?
    宜しくお願いします。

  38. 400 匿名

    ジオは駅から遠いから電車の音は聞こえない代わりに国道176号の自動車の騒音と排ガスが凄いですよ。

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸