- 掲示板
今度、神戸で建売住宅の購入を考えています。
不動産屋にすすめられたんですが、マリンホームっていかがですか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マリンホーム
[スレ作成日時]2010-10-26 10:47:45
今度、神戸で建売住宅の購入を考えています。
不動産屋にすすめられたんですが、マリンホームっていかがですか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マリンホーム
[スレ作成日時]2010-10-26 10:47:45
マリンホームは最悪です。
解体工事でしたが近隣挨拶なしでチラシ1枚だけ投函、日付間違え、担当者の名前無し、着工日も竣工日も記載なし、重機の出入りや騒音対策無し、アスベストが残った状態で解体、騒音や振動や埃は酷い、最悪です。
住宅ですが着工してから竣工まで早すぎます。色々な住宅の工事を見て来ましたが異常に早い、土日祝日や夜間も関係無しで工事しており近隣はかなり迷惑してる
何かを異常なほど連続して叩いており騒音が酷い、今時内装で叩く作業って何?入る物が入らずに無理矢理叩いて入れてるとしか思えない、その家を買った人はハズレ
近所で工事してるが、挨拶なし、路上駐車勝手にしても知らん顔!おまけに、道路にサッシか何か釘で組み立てているが、車が通る道路に広げてやっている、工事があると車のタイヤが釘がささってパンクを何度かしている。片付けているが道路をはいたりしてないからまた落ちているかも。動画撮りました‼️
公式サイトには標準仕様などが書かれているのですが、あまり具体的にどういうことをするのかみたいなことが触れられていません。
例えば、断熱に関しては、高断熱ですよ!ということは書かれていて、写真は掲載されているのですが…
あの写真のものって、泡のウレタンなんでしょうか?あまり詳しくないので、よくわからなくて。
今、うちの近くでも工事をしていますが、解体の時から騒音、埃が凄いです。
もちろん掘削機などでの工事でもシートは一切張らないです。
直接や会社に連絡しましたが、表面的に謝るだけで改善されませんでした。
表面的には良い顔はしますか、信用が無く、そういう気配りが出来ない業者が建てた家が良いかは何とも言えないですね。
フォームライトSL、、、
ポリオールとイソシアネートを混ぜると化学反応によりウレタンフォームができあがるそうで、熱伝導率は0.040W/(m・K)以下、コストは次世代型で15,000~20,000/坪だそうです。
また吸音性と遮音性にも効果を発揮するとありますね。
こちらの施工会社で購入しようとしましたが、
あちらの書類の不備から始まり、色々トラブルが続き(ほぼ向こう有責)、ひとつひとつ問い合わせしていたら契約断られたわ。
今後トラブルが起こりそうだったから、断られて正解かもしれない。
これもマリンホームですかね?作業時間9時~が、8時からガタガタ煩い。その時間からダンプもめちゃくちゃ走ってる。うるさすぎて窓も開けられない。トイレ囲いなし、なのにドア開けっ放しで入るから中見えて不快。警備員、フラフラと道の真ん中出てくるし、警備しない、トロトロと道の真ん中歩く車で後ろで待っててもお構い無し。旗を外に広げて歩くので横から抜けるの巻き込みそうになるので無理。それでもお構い無しに車のドア全開に開ける。謝罪もなし。マトモな会社じゃ無さそうなので苦情言っても無駄そうですね
やめておきましょう!
購入者です。入居してからしばらく経ちましたが、それまでに発生した不具合に対して営業マンに連絡してものらりくらりと言い訳ばかり。
お金のかかる修繕には、はっきり言って対応しようとしません。
逆に費用負担を要求してきます。
不誠実な工務店です。
マリンホームさんの子育てママ目線のコンセプトに興味を持って戸建購入を検討しています。
皆さん住んでみてどうですか?
教えてください!
ママ目線で、ということですが家事のしやすさとか、
動線のとりやすさとか、
そういうものを考えて作られているのでしょうか。
なんとなく公式サイト見ているとそういう感じがしました。
子供がいるとあとは収納はたっぷりほしいですよね。
季節用品がどうしても多くなってきてしまいますから。
[マリンホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE