京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. ウィズパークス大阪≪仲良し情報交換≫
古市2丁目 [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

ここのスレは『ウィズパークス大阪』購入者の方々との楽しい情報交換のスレにしたいと思いますので、
購入者の方々は入居までの間、反論等マイナスになるような発言は一切なしで語らいましょう!(心配事OR相談事ネタは可)
※荒らしが出た場合は「削除依頼」板に書き込まれますよう、ご協力お願いします。
入居まで1年以上もありますが、どうぞよろしくお願いいたします。


所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分
    大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分
    京阪本線「関目」駅徒歩20分



こちらは過去スレです。
ウィズパークス大阪の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-29 12:45:00

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィズパークス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 251 akio

    本日、OP会に行って来ました。あの玄関のDIYで作れそうな椅子が8万!?
    素性がばれているのか、1時間弱で終わりました。


    まず、フロアコーティング及び水周りコーティングですが、
    最近の商品は最初からそんなによごれはつきません。
    ナショナルとウッドワンから製品カタログを取寄せるかショールームで説明を受けるといいですよ。

    ちなみにビルダー側としてメーカーに言われることは
    「仮にえぐれたりして表面だけじゃすまない傷になり、メーカー補修になった時、
    私たちでは上塗りされたコーティングに色合いや艶を合わせる事はできない。」です。

    畳ですが私は大建工業のhttp://www.tatamilife.com/index.htmlにしたいのですが、
    サイズ面で心配です。
    琉球畳にするだけで10万オーバーとはド肝を抜かれました。

    クロスのはこの類でhttp://www.bidders.co.jp/item/45414842考えています。

    消火器はネットではこの値段で売られていますね。http://www.seed.ac/bon.html

    バルのタイルはINAXでいく予定です。

    窓ガラスのコーティングは早速に相見積しました。

    それよりなにより住不の担当者から素晴らしいコトバが聞けました。
    まだ確定ではないですが「フラット35」でもつなぎ融資不要なように〔公庫と同じ扱い〕で代理受領なり即日決済なりで
    柔軟に対応していただける方向で検討中だそうです。
    私はアクアですがガーデンの方にも間に合うように、これからも皆さんでプッシュしていきましょう。

    どうしても仕入値と中間業者の利益率が見えてしまうので非常に心苦しい一日でした。
    せめて採寸できる箇所はすべてして、相見積もりが得策かと思いました。

  2. 252 大豆

    日曜日にオプション会に行ってきました。感想は7さんのおっしゃるとおり、カタログでも十分だったかなって感じです。
    私は今回、母と一緒に行きましたので母のパワーに負けてか!?30分程で終了してしまいました。「え?これだけですか?」と聞きなおした位です。
    私が今回気になった商品は、akioさんもおっしゃっていた玄関先の椅子と、やはりレンジフィルターです。椅子は是非、両方の親の為にもつけたい品物ですが値段に驚きなことと
    玄関の間取りによっては変な位置につけられるということから諦めました。レンジフィルターは今回、申し込もうかと思っております。今、現在同じタイプの2枚パネルを使用しておりますが入居当初も各メーカーから「どうですか?」と売り込みがあり、断ってしまったんですが・・・
    掃除が大変です(ーー;)まず、フィルターは両面マジックテープで固定となり、見ためにもブサイクです。今回の物をつけるとフィルターだけの交換で済むので楽ですよ♪パネルの油はなかなかとれません。目も細かいので・・・朝からパネルと格闘です。
    古市2丁目さん、レンジフィルターは購入をお勧めします。まだまだ時間があるので自分達の足や便利なネットがあるし、少しでも安く良い品をみつけたいと思います。

  3. 253 すみれ地区

    週末は、オプション会を再度ちょっと見学するとともに、市販の同等品との比較・検討をするため、家具店やホームセンター等を見て回りました。
    皆さんがおっしゃるように価格面ではかなり差がある気がしています。特に、木質系のジョイントテラスデッキをHCで買い自分で敷くと6分の1ぐらいで済むことがわかりました。
    材質は劣るでしょうし、プロほど隙間なく敷けないでしょうが、あまり来客に見せるわけでもなく、それで十分かと思っているところです。
    ただ、akioさんがおっしゃるようにINAX製もいい気がしており、近々、西区のショールームで見積もりしてもらおうかとも考えています。
    ほかのオプションは決めかねており、皆様のご意見をどんどん教えて頂ければ有難いです。

  4. 254 akio

    レンジフィルターですね。
    「レンジ」「フィルター」「専用枠」でサーチすると出てきますよ。
    例に3社掲載しときます。
    http://www.rakuten.co.jp/kansairenji/
    http://www.kinkisetsubi.com/products/p001.html
    http://www.aaru.net/filter/

  5. 255 大豆

    >>akioさん
    さっそくのレンジフィルターの情報ありがとうございました。とても参考になりました。
    オプションの商品は見送り、少しでも安く購入できる方を選びたいと思います。
    akioさんの記載している内容はいつも、フムフムと勉強させられております。またよろしければ、色々と教えてください。
    ありがとうございました

  6. 256 古市2丁目

    レンジフィルター、探せばありますね(^^)
    akioさんの情報にある近畿設備はしつこいくらいよ〜くセールスに来ます(^^;
    その度に高いなぁ、うっとうしいなぁ〜なんてことを思ってましたが、今回のオプションに比べればかなりお安く感じます(*^^*)

  7. 257 丈二君

    akioさんへ
    フラット35ですが公庫と同様の扱いといことは、つなぎ融資をする必要が
    ないということですよね・・・!
    ガーデンも早く使えるようになるといいですね!

  8. 258 ムウ

    こんにちは。昨日オプション会に行ってきました。
    先週ザッと説明してもらってるということもあり、うちも1時間程で終わっちゃいました。
    akioさんの情報も見て(いつも為になる情報をありがとうございます>akioさん)いろいろ検討していったんですが、取り敢えずレンジフィルターと畳下のゲルシートだけ注文してきました。
    フィルターは確かに割高かなとは思ったのですが、うちが夫婦そろってネットや訪問販売での買い物が嫌いなのといろいろ探す手間を省く為に(他のものをほとんど自分達で調達する予定なので‥ ^_^;)OP会で買えるものは買ってしまおうかと。
    あとカーテンは見積もりだけ出してもらいました。しばらくは他をいろいろ探してみようかなと思ってます。内覧会までに注文すればいいみたいだし。

  9. 259 ガーデン

    みなさんこんばんは。久しぶりに書き込みします。このレスもかなり人数も増えて盛り上がってますねー!!
    ところでオプション会行ってきましたよー!全てあまりにも高い値段にびっくりしました!!しかし、魅力
    あるものもありましたので、見積りは頂いてきました。フローリングのコーティング、ベランダのタイル
    、等です!!ざっと100万いきましたー(冷汗)恐ろしくなり家にかえりました。しかし、後々の手間も
    考え、何点かはお願いしようかなーって最近思っております。皆さんはどうですかー?何か気になるオプションありましたか?
    フローリングのコーティングってしたほうが良いのでしょうか??またおじゃましますー

  10. 260 チョコ

    こんばんは、お久しぶりです。オプション会はホント高かったですね〜。
    うちも100万超えちゃいました!
    フローリングとベランダのタイルとレンジフィルター。それに作り付けの家具も・・・。
    まだまだ買わないといけない物がたくさんあるのに先が思いやられます。
    夫とホームセンターに行っていろいろ物色したり資料請求したりしていろいろ比較してるんですけど
    とりあえず、フローリングとベランダのタイルとレンジフィルターは辞めようかなと考えています。
    ホームセンターでは30畳用のフローリングワックスが¥6000位で売っていました。
    自分でワックスなんてしたことないけどうまくいけばとってもお安くなりますよね?
    ちなみに私たち夫婦のお気に入りのホームセンターは住之江区(たぶん北加賀屋)にあるホームズです。
    ちょっと私たちの家からは遠いのですが
    とっても広くっていろんな商品もあり、プロの方が買いにくる木材コーナーなんかもあります。
    2階には家具もあるのでけっこう楽しめますよ。
    ここまで来たらついでにダイヤモンドシティプラウにも寄って
    「ウィズの近くにもダイヤモンドシティできるの楽しみやなぁ!」とか話しながら
    引越しまでの楽しい時間をすごしています。

  11. 261 ムウ

    みなさん、こんにちは。
    いつの間にか4月に入り、今年もアッという間に1/4が過ぎちゃいましたね‥(-_-;)
    3/31の深夜にウィズの前を通りかかったらマンションギャラリーが塀に囲まれていましたが、もう取り壊しは始まってるんでしょうかね。
    これからアクアの方も工事が始まるんだなと思うとワクワクします(^0^)

    ところで先日書店でNHK教育のテキストで「住まい自分流・DIY入門」というのを購入して見ていたのですが‥。
    その中に「珪藻土で壁をオシャレに!」って回があったのですが、ああいうのってそんなに自分でちゃんと塗れるものなんでしょうか?
    やったことあるよ〜って方がもしいらっしゃたらどうだったか教えていただきたいのですが‥(この回の放送自体は4/15らしいので見る予定ではありますが)

  12. 262 古市2丁目

    お久しぶりです(^^)
    私もできればオプション会にあった、INAXのエコカラットのようなものを寝室や洗面所などに設けたかったのですが、(今いるマンションの結露がとにかく凄いので)かなりのお値段で・・・(^^;ムウさんのおっしゃってる珪藻土の壁も湿気とか吸収してくれたりホルムアルデヒドを吸着してくれるんですよね。
    いろいろと考えられてらっしゃるんですね(^^)うちも色々調べておかないとなぁ。
    あと、うちもフローリングのワックス市販で済ませるかもしれません。手間だとは思うのですが。もしくはしない(^^;かも。
    それと、ウィズの現地写真新しいものに更新されてると思いきや・・・されてませんね。3月末にはもう少し高くなった現地の様子を見れると思ったのに・・・残念!
    今、何階を作業されてるのかなぁ(^^)

  13. 263 ムウ

    こんばんは。
    ウィズのHPの現地写真、更新されてましたね! 2月末の分と見比べると格段に高くなってて嬉しいですね(^o^)
    アクアも早くマンションの外郭が分かるくらいにならないかなあ‥

  14. 264 古市2丁目

    おお!現地写真見ました(^^)
    今6階ぐらいでしょうかねぇ〜?

    ところで1年先の鍵渡し後、引越し時期って4月いっぱいかかっちゃいそうですかね・・・
    子供の幼稚園(転園等)のこともあるので引っ越すタイミングによっては予定が大幅に狂っちゃいそうで。
    春入居ってなんだかせわしい・・・(^^;

  15. 265 朝の散歩です 

    皆さんお久し振りです。今日は久々に、ウィズの周りを一回りしてきました。
    今現在は、6階部分のFタイプとGタイプ鉄筋の打ち込みと型枠に取り掛かっているようです。
    随分高さも高くなり、工事も大分進んでいるようです。防音シートに隠れ、何階かは 分かりづらいですが
    足組みは、7階まで 出来ているようです。ガードマンのおじさんに、お話を聞いてみると順調よく
    工事は進んでいるとのことでした。
    本当に久々だったので嬉しかったです。 (^ー^)

  16. 266 心配性

    ウィズパークス大阪を雰囲気にのまれて購入した方はお気をつけ下さい。
    しっかりと設計図書などで詳細を確認されましたか?
    住棟配置による日当たりは検証されましたか?
    杭等、地盤は大丈夫ですか?

    再度詳細を営業担当者に確認してください。

    安心してみんなで住みましょうね。

  17. 267 匿名はん

    そんなこと調べるの常識ですが、なにか?

  18. 268 古市2丁目

    266さんお気遣いありがとうございます。
    なかなか面白かったです(^^)それはさておき早く完成しないかな〜

  19. 269 akio

    皆様お久しぶりです。
    未だに「より安く」を考え各ルートで考察しております。
    例えば引越業者などは通常私達(不動産業者)に一定割合のリベートがあったりするのですが、
    これを放棄することによって少しでも皆様にも引越費用を軽減できないか?など考えております。

    266さん、
    私はそれなりに熟慮したつもりでいます。
    日当たりや風向きは何回も足を運びました。
    設計図書については建築確認の段階から下請業者名などを調べました。
    地盤については「淀川左岸地域」の軟弱地盤であり、かつての湿地帯であり弱いことは知っております。
    ただ、同じ淀川左岸地域でも大東・東大阪・門真・守口・寝屋川などと違いインフラ整備が進み、
    周辺にも地下鉄が通っていることから、
    「それなりに調べて通しているだろうし、まぁ大丈夫だろう」と考えております。

    古市という地域については蒲生4のような古戦場(大阪夏?冬?の陣)跡地でもなければ、
    鴫野や天王田、放出のように戦時中に激しく焼かれた地域でもないので安心はしています。

    古市2丁目に国技館があり現在はルビエール関目。
    信愛女学院が軍の倉庫で軍服などの保管。
    鶴見緑地は高射砲陣地。
    これらは毎年「城東区戦争展」でやってます。


  20. 270 匿名36

    266さん
    いまさらそんな事言ってもらっては困ります。ウィズパークスの住人でないとすれば抽選に漏れた方ですか?発言するなら他所でお願いしますね!

  21. 271 匿名はん

    >>266
    興味深いですね。
    懸念される事項があるのであれば具体的に話して頂けますか?
    杭等を含めての工法、地盤は公表されている情報でしか判断できませんが、
    私にとって懸念するような事は今の所ありません。

    あと、日当り、立地、周辺事情等は選択する際の最重要項目では無いでしょうか?
    それらを各人が考えた上で契約に至っていると愚考しますが。

  22. 272 akio

    ダイヤモンドシティについて
    当該敷地は「椿本チェイン」の跡地であり、土壌汚染がありました。
    汚染除去工事の跡地に「ダイヤモンドシティ鶴見ショッピングセンター」が建設されます。
    工事時期は2005/12で完成時期は2006/12予定。
    施設詳細は流動的ですがジャスコ(イオン!?)と150の専門店街が中心です。
    アミューズメント施設として映画館を建設するかどうかは検討中。
    http://www.city.osaka.jp/toshikankyo/contents/11new/pdf/pre52_01.pdf

    将来的な花博道路について
    花博道路についてですが、現在門真市側に「第二京阪道路」が建設されています。
    門真市〜枚方〜京都へ抜ける高速道路と幹線道路ですが、構想から20年経過しやっと枚方市で一部が開通している状況です。
    交野市では建設反対派が強く進んでいません。
    なお、地下鉄門真南駅周辺はジャンクションが建設され「高速道路から直通でショッピングモールへ」との構想があり、
    大丸百貨店を始めとする巨大ショッピングモールが来る予定でしたが最近は話題になっておりません。
    ただ、鶴見はなぽ〜とブロッサムがあり大阪モノレールが当初「門真南」まで建設計画だたことから、何かしら栄えると思います。

    そこで本題の「花博道路」ですが、将来的に「高速道路」が通る予定です。
    現在の淀川左岸線の延伸部分として計画されています。
    ただ、ウィズパークスからは少し離れているため日照は問題ないと思いますが、大気汚染は避けれないと考えております。
    詳しい内容は公開ヒアリングでどうぞ
    http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/news/20050411.html

  23. 273 古市2丁目

    266さんの発言のお陰で他の方の貴重な情報&意見を聞くことが出来、勉強になりました。結果、問題はほとんど無いということです・・・ね!
    ところで、現場の状況はどんな感じでしょうか?今何階まで作業されてますか?
    またその近辺でレンタル屋ってありますか?やはり今福鶴見の交差点のTUTAYAまで行かないとないですかね〜?またお店情報にお詳しい方、是非教えてくださいませ!

  24. 274 すみれ地区

    古市2丁目さん こんばんわ
    近さでは、南4〜5分の「USV鶴見店」です。ただ、品揃えでは、南北それぞれ10分弱のTUTAYAのほうが新着物が多いかと思います。
    話は変わりますが、ダイヤモンドシティに、他店のようにシネコンもできればうれしいなあと思っているところです。今は梅田まで出なければならないですから。

  25. 275 古市2丁目

    すみれ地区さん、お久しぶりです(^^)早速の情報ありがとうございました!ちなみにうちは小さい子供がいてるため、映画館へは5年ぐらい行ってません。なのでレンタル三昧でございます。でも小規模でも良いので近くに映画館が出来ると嬉しいですね!でも観れるとしてもせいぜいアンパンマンぐらいでしょうか(^^;ダイアモンドシティほどの大規模なショッピングセンターだとそのような計画があっても良いと思ってしまうのですがどうなんでしょうね?

  26. 276 丈二君

    お久しぶりです。今日現地に行ってみました。工事も順調に進んでいる
    見たいですね。

  27. 277 可愛そうに

    竣工後\(◎o◎)/!

    こんなはずでは・・・(T_T)

  28. 278 丈二君

    277は何者ですか?
    売れないマンション販売・デベのひがみ?
    ご心配有難うございます。

  29. 279 古市2丁目

    レスが増えてる!?と思いきや・・・またですか。
    277、もう少し内容の濃いものにしていただきたい。

  30. 280 匿名はん

    ガーデンコート抽選でハズレた時は277みたいな気持ちになったから、わからんでもないけど・・・。

  31. 281 心配性

    自己日影

  32. 282 心配性

    事業主の責任分配

  33. 283 心配性

    戸数が多い故の腕の悪い職人

  34. 284 心配性

    実は私も購入者です。
    業界人の知人より、色々と調査をして頂いてます。
    設計図書との違い・・・。
    構造部の変更
    全てを公にしてくれる訳ではないので、事業主の質が問われます。
    私は徹底的に調べ上げて納得して購入します。
    もし、納得できなければ契約違反で解除する方向です。

  35. 285 匿名はん

    心配するのはわかりますが、暗い!

  36. 286 杜のくまさん

    277と心配性は同一人物ですか?購入出来なくて悔しい思いをされての行為でしょうがあなたも良い大人でしょう?
    見苦しいね。 というかキビしい!ここはそんな板では無いので鬱憤晴らししたいのであれば○ちゃ○ね○あたりに行かれたらどうでしょう。楽しい"同士"が沢山いますよ!

  37. 287 匿名はん

    解除すれば〜。っていうか解除してくれ!

  38. 288 匿名はん

    いろんな意見もありますので参考にいいんじゃないですか?
    検索したらこんなんでてきました。
    http://sky.ap.teacup.com/furuichi/
    ここで仲良くもいいけど、上下左右の住人ともめないようにしたいです。

  39. 289 心配性

    ここの購入者は全く不安がないのでしょうか?
    286>>サンみたいに態度の悪い人ばかりが購入しているのでしょうか?
    本当に心配です。

  40. 290 匿名はん

    心配性さん、みんな全く不安がないわけではないと思います。
    ここは確かに心配事、相談はOKです。
    でも心配性さんの書き方では不安を煽るだけではないでしょうか?

    業界の方から「設計図書との違い、構造部の変更」などの情報が現実としてあるのなら
    私も一人の購入者として、ぜひ詳細を教えて頂きたいです。

    自己日影
    事業主の責任分配
    戸数が多い故の腕の悪い職人

    これについては購入前からわかっていたことではないでしょうか?

    せっかく同じマンションの住民になるわけですから、プラスになる書き込みをしましょうよ。

  41. 291 丈二君

    私も匿名はんに賛成です。
    設計図書のどこが変更になったのか詳しく教えて頂けませんか?
    基本的に設計図書は変わるものです。図面と実際に施工する時に変更することはよくあります。
    基本的なコンクリートの質であったりが変更でなければ大丈夫だと思いますよ。
    要は変更になった箇所、内容だと思います。

  42. 292 7

    HPの写真更新されていますね。(月1なのかな)
    今回は、アクアコートも載っていて、コメント付きになってました。

  43. 293 ムウ

    HPの現地写真、見ました!
    コメント付きで一挙に3枚もUPしてくれるのは嬉しいけど、どうせなら日付も入れて欲しいかな。
    アクアの方の写真はガーデンから撮ってるんでしょうかね?

  44. 294 丈二君

    私も本日写真を見ました。
    どんどん出来上がって行きますね。
    楽しみですね。

  45. 295 古市2丁目

    連休皆さんいかがお過ごしでしょうか?現地写真更新されてましたね!でも前回までの画像がなく保存しとけばよかった!と少し後悔・・・。
    でも今回は3枚も!とても嬉しいですね(^^)

    あと、ひとつお願いがあるのですが・・・ここのスレは『ウィズパークス大阪』購入者の方々との楽しい情報交換のスレにしたいと思いますので、
    購入者の方々は入居までの間、反論等マイナスになるような発言は一切なしで語らいましょう!(心配事OR相談事ネタは可)
    ※荒らしが出た場合は「削除依頼」板に書き込まれますよう、ご協力お願いします。
    引き続きよろしくお願いいたします。

  46. 296 丈二君

    古市2丁目さんへ
    私も同感です。これからも宜しくお願いします。

  47. 297 朝の散歩です

    皆さんお久し振りです。私も、現地写真見ましたよ、丁寧に3枚撮ってありましたね。
    私も今日は、久々にヴィズを一回りしてきました。現地写真のコメントにもありましたが 今現在8階部分に
    取り掛かっているようです。そして、2階部分の 防音シートのめくれあがった所から、淡いピンク色の
    外壁のタイルが見えました。嬉かったです 段々に外観が出来上がっているんだなーぁってね  (^^)
    色々な、書き込みがありましたが、私自身のいまは、ヴィズの完成に夢を膨らませています。
    これからも、古市2丁目さん、丈二君のおっしゃるように、楽しい 情報を送りたいと思います
    これからも宜しくお願いします。 (^ー^)



  48. 298 古市2丁目

    今日、提携ローンの正式承認通知の写しというものが届いたのですが、いまだガーデンコートのフラット35の返事はもらえてないんですよね・・・。
    その後何か動きとかはあったのでしょうか?ガーデンでフラット35をお考えの方、どうされるのでしょう?
    連休明けにでも直接総合地所に聞いたほうがよいのでしょうが(^^;
    いまだに連絡等無いということはやはり可能性ゼロに近いものがあるのでしょうかね。

  49. 299 丈二君

    本日大阪市に確認をしたところ、まだ調整中と言っていましたよ。
    もう少しフラット35については待たないといけないみたいですよ・・・。

  50. 300 古市2丁目

    丈二君さん、すみません(^^;そしてありがとうございます。
    そうですか・・・まだなんですか。しかし今年中には正式な答えはいただけるのでしょうかねぇ?なんとか良い方向に進めば良いですね。私も丈二君
    さんに続き打診してみたいと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸