匿名はん
[更新日時] 2007-02-09 15:04:00
自分達のマンションが確保できたところで、両親も「欲しい!」と言い出しました。
現在商業地域の中の戸建にいるので、静かでバリアフリーを求めてるみたい。
将来的に私たち(というより孫)に譲れるような物件が条件だそうです。
池田市城南3丁目ということですが、住環境としてどうでしょう。
やっとマンション探しが終わった!と思っていたのに、またスタートしてしまいました〜
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・ライオンズ池田
こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ池田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-03-31 14:15:00
ザ・ライオンズ池田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番)
-
交通:阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:70m2-80.26m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番) |
交通 |
阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ池田口コミ掲示板・評判
-
833
匿名はん 2007/02/06 04:11:00
みなさんもう引越しのお見積もりされてるんですね!!
二度引越しを経験しましたが、いずれも繁忙期でなかった。。今回は一斉入居のうえ、学校があるので、春休み期間中の引越しになりそうで、料金がどれくらいになるのかドキドキです。
ところで皆さん、駐車場の申込、もう出されましたか?
機械式5段ってどうなんでしょう??説明ではたとえ地上1段を申し込んでも、利用状況で位置が変化しているらしいです。それって、段による有利不利はあまり関係ないのでしょうか??自走式は高いし、人気も殺到しそうですね。私は西宮ですが、最近の大型物件でマンション内の自走式駐車場でこんなに高いとこは正直知りません(^_^;)
27希望まで欄があるけど、皆さん第何希望くらいまで書かれますか?
-
834
匿名はん 2007/02/06 05:54:00
ほんとうに駐車場高すぎですね!
機械式の位置が変わったままの場合があるということは、
利用者のマナーが悪いということでしょうか?
今利用しているところでは、車の出し入れが終わったら
必ず元の位置に戻すのが当たり前になっていますが・・・
希望は書けるだけ書きました。
-
835
匿名はん 2007/02/06 07:28:00
機械式駐車場の利用者のマナーが悪いって事はないですよ。
元に戻すとかそういう作業は一切できませんから。
-
836
匿名はん 2007/02/06 10:26:00
駐車場高いですけど、その分は管理をしっかりやるんだなと前向きに受け止めました。ええかげんにしたら、許さん!
と言いながら私は価格重視で機械式を上位にして、一応全部埋めましたよ。
-
837
匿名はん 2007/02/06 10:40:00
-
838
匿名はん 2007/02/06 12:30:00
雨の日のことなんて考えてなかった…。
けど、週末しか使わないし、家も安いところから埋めてます。
-
839
匿名はん 2007/02/06 18:00:00
駐車場が高いと思うのであれば、管理組合の総会で管理費用の競争見積もりでも取るように提案してみては?
-
840
匿名はん 2007/02/07 00:50:00
-
841
匿名はん 2007/02/07 14:00:00
駐車場代は全体の管理費用に充てられて、管理は大京管理という事からすると相見積もりは実質難しいのかな?
後、駐車場の重量制限驚きました。車両総重量制限2000kgだとオデッセイクラス軒並みアウト。残るは平面地階や機械式の一部だけなんですよね。うちもアウトだったんで希望を変更しました。
普通こんなものなのでしょうか?
-
842
匿名はん 2007/02/07 18:29:00
車両重量と車両総重量の間違いですね。
規定は車両重量で書かれているはずです。車両重量が規定内であればOKですよ。
-
-
843
匿名はん 2007/02/08 01:21:00
このタイプの機械式の使い勝手ってどうなんでしょう。
機械式自体使ったことが無いので見当がつかない。
機械式駐車場までの距離も負担になるのか気にするまでも無いのかわかりません。
困った。
-
844
匿名はん 2007/02/08 11:22:00
駐車場の希望の書き方、わかりづらくありませんか。
妻は間違えて、A-80、A-81、E-160(この番号は例えです)と、
一個ずつ番号を27番まで書いてたのです。
よく読むとA〜Zまでの区画のみを記入するのですよね。
全部書き直す羽目に…
しかし、かなり区画がおおざっぱで、東側に住む人が、西側の駐車場に
なったり、逆のひとがいたりとならないのでしょうか、とくに機械式の場合は。
これは物件の多さのため仕方が無いのですかね。
-
845
匿名はん 2007/02/08 12:20:00
844さん
抽選順と区画と番号で機械的に割り当てるやり方ですから、西の棟の人が東の区画が当たるのは当然おこるでしょうね。
そこらへんは諦め気分ですが、とりあえず早く決まってほしいです。
-
846
匿名はん 2007/02/08 12:31:00
駐車場の希望の書き方,
確かに大変でしたね。
もう少し気の利いた方法にしてくれれば良いのに。
駐車場代は、私はまあ妥当だと思います。
マンション管理士の資格を持つ同僚に聞きましたが、
841さんのとおり、駐車場代は管理費用の一部です。
最近、大阪市内なのに駐車場代がタダのマンションとかありますけど、
駐車場代はタダでも、どこかに必ずしわ寄せはあるハズ。
もしくは、管理がいい加減で、資産価値が落ちてしまう。
ですから、まあ、こんなものかなあと。
-
847
匿名はん 2007/02/08 21:12:00
駐車場代は管理費用の一部といっても、本来駐車場関連にのみ、支出されるものです。
他の管理費に充当される事は余りありません。
それを考えると、この駐車場代は、確かに高すぎます。
現在住んでいるところも、400戸近いマンションで、同じような形の駐車場ですが、
数千円ほど安いです。
こんなに管理に金のかかるほどの駐車場なのですかね。
-
848
匿名はん 2007/02/08 23:05:00
私も間違えてました。記入方法!
わかりにくすぎます。引越しの説明文もそうですが、文章がわかりずらく
期限もあいまいですし、しっかりしてほしい。
駐車場も鉄骨で、お金かかってなさそうで私も高いと思います。
I,J棟の外階段も、鉄骨でこれからまだタイルはるのだと思ってました。
15階まで鉄骨なので貧弱に見えてしまって。
-
849
匿名はん 2007/02/09 01:01:00
外階段、素の鉄骨なんですか?
なんというか、確か販売図面では素の鉄骨ではなく廊下等と違和感のない外観
だったはずなのに・・・。
-
850
匿名はん 2007/02/09 01:08:00
-
851
あっちゃん 2007/02/09 04:38:00
今日、アートさんに引越しの見積もりをお願いしました。
4月3日の午前で梱包付で25万でした・・・・・10日以降ならもう少し安い15万だそうです。
やっぱり強気の態度でしたね。
アートはオプションでかなりお金を取るようなきがしました。
これからローンやら諸費用やらお金がかかるのですから、もっと安い引越しはないんでしょうか?
-
852
管理人 2007/02/09 06:04:00
ザ・ライオンズ池田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番)
-
交通:阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
- 間取:2LDK+S-4LDK
- 専有面積:70m2-80.26m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション