福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大濠公園2011【part2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
グランドメゾン大濠公園2011の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大濠公園2011口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    他との比較はいらない。2011は10月には完売するでしょうから。シートが取れたらすぐ売れるよ。

  2. 402 匿名

    地下鉄沿線で人気のグランドメゾン、プレミスト、ライオンズ、いい勝負だったな。互角。

  3. 403 匿名

    ライオンズはちと落ちるかな

  4. 404 匿名さん

    おいおい、グランドメゾン大濠公園2011とプレミスト西新にさりげなくライオンズを同列に並べるのは止めてください。ハッキリ言ってモノガ違いますから。ライオンズはMJRあたりと同じグループに入れてもらって論評されるべき程度の代物です。皆を惑わすのは厳に謹んで下さい。わかりましたね?

  5. 405 マンコミュファンさん

    同意。ライオンズ百道は人気がなく入居が始まっている状況でもかなり売れ残っています。営業攻勢をかけているにもかかわらず・・・。この掲示板でも比較の話題にすらなっていなかったし。

  6. 406 匿名さん

    おいおい、それらはみんな同じクラスだよ。自称格上とかではなく、
    「売値で同じようなゾーンであれば、同格」と見なされるよ。
    後は、結果的にどっちが先に売れたとかどうとか・・・・・・

    億ションのように明らかな価格優位差があれば、格上と言えるけど。

  7. 407 匿名さん

    そうだね。どうしても皆さん主観が入るから、公平に判断しようと
    思ったら、売値の価格帯でマンションの格付けを決めるしかないね。
    これらは、中の中~中の上。上位グループには入らないね。
    福岡では分譲坪単価200万円を超えれば、上位と言ってよいと
    思います。

  8. 408 匿名

    402の意見をプレミストとライオンズスレにも載せて、それぞれの反応を見たい!

  9. 410 匿名さん

    グランドメゾン大濠公園2011とライオンズ百道の比較って考えたことないから難しいですね。事実だけで見れば、ライオンズはあれだけ無理な営業しながら、未だ完売は遠い状況。グランドメゾン大濠公園2011は営業らしい営業はせずに完売目前。勝手に客が来て勝手に買って行く感じらしいですよ。どちらが良いマンションと評価されているかは明らかですね。価格帯が同じとのことですが広告費が尋常じゃないですよねライオンズは。結果バカ高という判断をされたということです。マンション購入検討者は流石に冷静に選択しているなと改めて感心しました。

  10. 411 匿名さん

    まぁ、良いじゃないですか。ライオンズも仲間に入れてやれば。

  11. 412 匿名

    福岡で分譲坪単価200万円超えてあるの? もちろん、平均で200超えだよね。

  12. 413 匿名さん

    最近は見たことないね。グランドメゾンだったら大濠LUXEと大手門はたぶん超えてるのでは?

  13. 414 匿名さん

    グランドメゾンだったらやはり断トツで赤坂門でしょう。坪単価より現実的な資産価値だよ。

  14. 415 匿名

    今だと確かレジデンス大濠とかパークプレシャス大濠が超えてますよ。大濠一〜二丁目は地価がばか高いので、それが自ずと販売価格に反映されているのだろうね。

  15. 416 匿名

    ライオンズの無理な営業?

    具体的には?

    推測?

  16. 417 匿名

    たかだか40戸足らずを売るのに、グズグズしている2011も
    偉そうなことは言えないよ。5月で完売できなかった時点で、ここの
    評価も並程度。桜坂ヒルズこそが近年の伝説を作るのでは?

  17. 418 匿名さん

    小学生が競争してるみたい。
    グランドメゾンの購入者?営業?って幼稚な人が多いですね。

  18. 419 匿名さん

    桜坂ヒルズの販売状況はどうなっているのでしょうかね。HP見る限りではあと20戸残ってますが、実態はほとんど抑えられている?。桜坂よりひょっとすると高宮テラスの方が伝説作るのではと思っていますが、やはり桜坂ヒルズは売れてますか?

  19. 420 匿名

    ヒルズは伝説を作るために、販売開始時期を延ばしているのかも?
    いま、事前の紐つけに必死なんだろうね。

  20. 421 匿名さん

    まだ販売開始してなかったんですか!ヒルズって。どおりで減らないわけだ。

  21. 422 匿名さん

    2011、いよいよベールを脱ぐ時期が近づいて来ましたね。

  22. 423 匿名さん

    必要以上に過小評価されていますね.2011。じっと耐えて完成まで待ちましょう。良いマンションになりますよ、ここは。

  23. 424 匿名さん

    いいマンションだと思うけど、ここに書いてる人のレベルが低すぎ。

  24. 425 匿名

    いいマンションと思うなら、残りの2戸買って、完売にご協力をお願いします。

  25. 426 匿名さん

    残っているのはCタイプの低層階ですよね。Cタイプの間取りはここのタイプの中で1番良いと思うのですが、AやBが先に売れているところを見ると、Cタイプは金額的に割安感がないということなのでしょうかね。またAやBの低層階は花火が見える可能性がありますが、Cタイプはは前のマンションが邪魔して、たぶん音だけですよね。この読みも影響しているのでは。

  26. 427 匿名さん

    残りの2戸売れ残っていることなんか、グランドメゾンの営業さんは、全く以前から気にしてませんよ。もともと、全く営業してませんから。よほど自信があったようです。Cの2階はもともとモデルルーム用ですよ。先に売れちゃうと購入者も内覧会の前には、全く見ることができません。モデルルーム公開後に最後に売れた方が積水も都合がいいんでしょう。実質、本当に残っているのは、C(?)の高層階の1つだけですね。モデルルームが公開されたらす同じタイプだとすぐ売れてしまうかもしれませんね。

  27. 428 匿名さん

    427・・・

    営業活動大変ですね…

  28. 429 匿名さん

    427ですが、そういう見方が、知りたい情報を本当に求めている人を邪魔するのです。私は、営業ではなく、購入者です。このスレ、ずっと見てて上記の情報も知っていましたが、モデルルームが売れちゃうと、モデルルームが見れずじまいになってしまうので、黙っていました。すいません。まあ、428のような人にお伝えする気はありませんが、、、

  29. 430 匿名さん

    GM大濠公園2011の90㎡が4420万円とプレミスト西新の93㎡が4890万円。両方とも二階ですよね。これからするとGM大濠公園2011はかなり割安感がありますね。プレミスト西新は最後の1戸で苦労するでしょう。

  30. 431 匿名さん

    へぇ〜、早く完売してしまうとモデルルームが作れないのでわざと営業せずに残していたとは・・・・。さすが積水ハウス福岡マンション事業部はやることが憎いですね。低俗な完売競争など意味がなく、我関せずといった孤高のデベ。2011の価値を改めて再確認しました。脱帽!

  31. 432 近所をよく知る人

    ここは資産性は高くありません。300坪足らずの狭い土地に
    39戸ですよ。ここら辺の土地の値段で明治通りに面するかどうかで
    雲泥の差です。




  32. 433 匿名さん

    では次はオーシャンandフォレストを早く完売して下さい。昨日折込見たら、あと49戸まで来てました。テレビのゴールデンでもCMやってましたね。力が入って来ましたね。積水さん。

  33. 434 匿名さん

    431、433様

    営業活動ご苦労様です。

  34. 435 匿名

    そもそも、2011ってネーミングがヘボい。

  35. 436 匿名

    明治通り沿いに面したマンションは、おそらく排気ガスが凄いと思います。荒戸でも西公園に近づけば空気はややキレイ(排ガス臭くないという意味)だけど、空港線やバスには遠い…。落とし所をどこにするかは検討している人次第ですね。

  36. 437 匿名さん

    営業ではないですし、苦労もしてませんが?

  37. 438 匿名さん

    マンションを高評価するとすぐ営業、営業っていう人がいるんですよ。相手にしないことです。

  38. 439 匿名

    残りは2階と4階じゃなかったの。4階って高層階なの?

  39. 440 匿名さん

    4階は高層階ではないですね。私は、2階と同じCの高層階がひとつ残っていると人伝に聞きましたので確かではありません。

  40. 441 匿名

    >426
    前のマンションって、ここの目の前は天理教じゃなかったっけ?

  41. 442 匿名さん

    場所や売主はいいとしても特に内装がいいとか外観がいいとか思わないし
    他のマンションをけなす程すごくいいマンションではないと思います。
    もっと余裕をもって掲示板に書き込んだらどうですか。

  42. 443 匿名さん

    モデルルームを作りたい理由。購入者向けのインテリアオプションの販売のためでは?
    モデルルームに使われた部屋はオプションをおまけとして最後に販売完了となるんでしょう。きっと。
    作戦としては良いと思う。
    また、ホームページの物件概要の残2戸の占有面積から、残っているのは2戸ともCタイプ。値段を見る限り、階は2階と3階では?
    前にあるのは天理教の建物。大濠公園の眺望が望めるのは6階以上でないとおそらく無理。

  43. 444 匿名さん

    442sさん、モデルルームも見てないし、外観もまだ見れないのに、「特に内装がいいとか外観がいいとか思わないし 」って言えるのかな?あなたこそ、中傷的なこと言わない方がいいんじゃないかな。

  44. 445 匿名さん

    大濠公園の眺望はなくても立地が良いので低層階でも2011は価値あると思います。

  45. 446 匿名さん

    たぶん内装はいつものグランドメゾン以下ではないと思うし、2011の外観は良いと思いますよ。タイルの色合いだけが心配ですがデザインは秀逸だと思います。早くシートが外れないですかね。

  46. 447 匿名さん

    10月下旬にはモデルルームが公開されますので楽しみですね。外観はもう少し早く見れますかね?

  47. 448 匿名さん

    現在外壁タイル工事中なので、外観が確認できるのはもう少し前でしょうね。

  48. 449 匿名さん

    子供がいる家庭にはどうかな。。。ここ。

  49. 450 匿名さん

    西新に行け!

  50. 451 匿名さん

    2011はファミリー向きではありません。というより、大濠公園周辺は小さい子供がいる家庭には余り向かないと思います。よそを探した方が無難。

  51. 452 匿名さん

    荒らし出たー!
    ネガキャンご苦労

  52. 453 匿名さん

    小さいお子さんがいるご家庭こそ大濠公園周辺をお探しですよ。公園内に遊び場が二カ所あるのをご存じないのかな?

  53. 454 匿名さん

    大濠公園があるからファミリーに向いているなんてとても考えられない。
    やはりここは、子育てを終えた夫婦か子供のいない夫婦向きでしょう。

  54. 455 匿名さん

    子育て世代は百道、西新、高取とか言いますが、大濠公園周辺も良いと思いますよ。校区が良いとか悪いとか言って大濠公園周辺を下げる人もいますが、付属校もありますから。大濠公園周辺には。

  55. 456 匿名さん

    大濠公園周辺に住んでますが,このあたり、ファミリー層が多く住んでいます。子どもは赤ちゃんから中高生、もしくはそれ以上。とにかく家族で住むにはもってこいの場所です。住んでいるから分かります。

  56. 457 匿名

    ファミリー向けなのに駐車場が足りないってどうなの?

  57. 458 匿名さん

    なるほど、そうでしょうね。校区、学区とばかり言う人もいますが、大濠公園は子供達と過ごす場として最高だと思いますよ。

  58. 459 匿名さん

    ここは利便性が良いから、車なしってご家庭もあります。そういう立地ですから。

  59. 460 匿名さん

    子育て世代には最適、シニア世代にも快適。
    幅広い年齢層に向いてるエリアだと思います。ここに限らず、やはり空港線沿線は人気が高いですよ。

  60. 461 匿名さん

    その中でも大濠公園か西新は人気です。

  61. 462 匿名さん

    場所が良いのはわかりますが、学区が・・・

  62. 463 匿名さん

    学区だってそんなに悪くない.知らないの?

  63. 464 匿名さん

    校区の話は、さんざん、part1にありますよ。結論としては、百道ほどではないが、そんなに悪くはないという大方の意見です。最近、唐仁中学校の修猷館への進学数が、百道中学校と同じだった年もあるようです。

  64. 465 匿名さん

    百道中と当仁中とでは基になる生徒数が違うから、進学者数が同じと言うことはないかもしれないけど、率から言うと、特に今年なんか同等じゃないかな。

  65. 466 匿名さん

    校区もかなり実情は変わって来ているみたいです。そんなに悪くないですよ。ハイソなエリアだから良くなるのは当然ですね。

  66. 467 匿名さん

    収入の少ない方がこの辺のエリアを否定しがちですね。

  67. 468 匿名

    やはり残りは低層か! ここは南側向きで大濠公園が見えるのが最大のセールスポイントだからな。

    南側向は公園の周りで荒戸と大濠公園(住所)くらいしかない。公園ビューは、

    大濠1~2丁目は東向き、六本松は北向きからとハンデあり。百道浜から北向きで海を眺める

    ようなもの。

    まあ、この眺望がないと、ここは敷地の狭いただの荒戸のマンションだもんね。

  68. 469 匿名さん

    意味ないすれはスルーしましょ!

  69. 470 匿名さん

    結構良い校区だということですね。他には何かマイナス要因ありますか?

  70. 471 匿名さん

    天理教会が目の前で、西鉄バスの中継所はいずれ高層マンションが建ちます。残念ながら。

  71. 472 匿名

    ここは、プライドの塊でしかない低俗な人の集まりか!?

    潰し合うことから、何が生まれる??

    人の価値観は、統一化できるものではないやろ。

    もっと有意義な話をしろ!

  72. 473 匿名

    交通の便が良くても、車なしの生活では、福岡の魅力を十分に楽しめないように思います。
    なぜ、積水さんの物件は戸数分の駐車場がないものが多いのでしょうか?

  73. 474 匿名さん

    狭い土地にちょっと無理して造るからかな。まぁ積水が選ぶ立地は都心の便利なところが多いので絶対に車が必要ではないと思う。必要ならレンタカーでも十分。

  74. 475 匿名さん

    グランドメゾンを買う層は、年輩の人達が多いからだと思いますが?

  75. 476 匿名さん

    それはあると思います。

  76. 477 匿名さん

    これまで データで駐車場が余るケースもあるので、7割程度の割当としているのでは?

  77. 478 匿名さん

    472さん、その通りだと思います。
    一つ加えて良いですか?プライドの塊でもあるし、羨望の裏返し。

  78. 479 匿名さん

    471の方、その根拠は何?それがないと信憑性がないですよ。それとも貴方の思い込みでしょうか。

  79. 480 匿名さん

    積水ハウスしか知らないことを推測で議論してもしょうがないでしょう?都心部は車が要らない人達もいる。これで良いのでは?

  80. 481 匿名さん

    しかし、このスレに書きこんでる人の中に2011の契約者なんているのかな。GMのオーナーにマンコミ投稿する人なんていない気がしますが、私の考え違いでしょうか?

  81. 482 匿名さん

    アンチGM派と信者(但し購入者ではない)達が書いているのでしょう。オーナーはこんなスレ見てないと思うよ。

  82. 483 匿名さん

    いいえ見てますよ。

  83. 484 匿名さん

    確かに羨望の裏返しはあるだろうね。グランドメゾンのスレなんて以前は何の反応もなかったからね。2011以降じゃないかな。他スレ同様に反応が出て来たのは。ハッキリ言ってグランドメゾンの購入層はマンコミなんて見てないよ。グレードが高過ぎてスレで論評する対象ではなく、批判する側もちょっと違うって感じで避けてたのが現実。最近のグランドメゾンは価格が若干下がったんで、批判スレが入るようになったけど、本来的には、やはりマンコミでワイワイやるにはグレード高過ぎ。

  84. 485 匿名

    分譲坪単価300万以上の所謂億ションクラスについて東京23区のスレで論じられているよ。見てみな!そもそもマンコミさんのプレゼンスが上がって来たのは、この二年くらいだろ。

  85. 486 匿名

    そうだね。GMだからって・・・とは気負っているね。オール億ションじゃあるまいし。

  86. 487 匿名

    東京出張お疲れ様ですW

  87. 488 匿名さん

    ここのスレ見てる人は東京の億ションなんて興味ないよ。

  88. 489 匿名

    違う違う。マンコミでグレードが高い物件が論じられているかどうかが論点だろ。理解力ないね

  89. 490 匿名

    答えはそう、マンコミでは様々な価格の物件について論じられている。どこが例外ということなしに。それで活性化すればよし!

  90. 491 匿名さん

    でも論じてるのはほとんど営業の関係者ばかりで、一般の投稿者はかなり少ないと思うよ。まぁ8割は営業じゃないかな?

  91. 492 匿名さん

    グレードが高い物件が…なんて言ってるけどそんな論争、関係ない人間には関係ない。

  92. 493 匿名さん

    ⇧意味不明

  93. 494 匿名さん

    493の方~上だけ読まないでもっと読んだら。

  94. 495 匿名

    早く完売できないから、つまらない繰り返しの書き込み多し。

    あと2戸がきついんだろうね。

  95. 496 匿名さん

    棟内モデルルームできたら、すぐ売れそうだけどね。

  96. 497 匿名さん

    あっさり完売だろね。10月下旬にインテリア商談会がありますからそれが終わってからの販売とするでしょう。もう2011の心配なんていらないよ。

  97. 498 匿名さん

    誰も心配はしてないだろ。

  98. 499 匿名さん

    モデルルーム完成は、あと2-3週間掛かるのかな?早く出来たら良いね。2011の良さがすぐに理解されるでしょう。シートも早く外れないかなぁ?

  99. 500 匿名さん

    外観タイルはGM赤坂門に似た感じになるのでしょうか?赤坂門似ならかなりの上玉ですが。

  100. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸