札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌市中央区に住むということ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌市中央区に住むということ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-06-24 21:39:43
【地域スレ】札幌市中央区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。

[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌市中央区に住むということ

  1. 968 匿名


    弱い犬ほどよく吠える

    By966

  2. 969 匿名

    大通周辺の活性化は人の流れも呼び込むし、観光にも一役買う。そこに住む市民の利便性も向上するのが理想だなー

  3. 970 匿名

    でも、所詮札幌だ!

  4. 971 匿名さん

    今日も天気悪し。

    今週末は、イベントもないしお店といっても大したことないから、関西でも行こうっと。

  5. 972 匿名さん

    札幌も道路がでこぼこだな。
    しっかし。
    除雪車のせいだろうが、12号線はとくにヒドイ。

  6. 973 匿名さん

    札幌の中心部の道路は最初から碁盤の目&幅広につくられてるから、再開発もやりやすいのではないかな?
    これは東京や他の大都市にはない利点だと思うよ。

  7. 974 匿名さん

    市電を札駅まで延伸するなら
    電停は、
    札幌駅→道庁前→時計台(市役所前)→大通北→大通南→狸小路→西4丁目→すすきの
    かなぁ

  8. 975 匿名

    ファクトリーまで延びない?

  9. 976 匿名

    ファクトリーまで延びない?

  10. 977 匿名

    市電の良いところは地下鉄より停留所を簡易に作れるところ。
    札幌への観光客は札幌駅が起点となる。
    観光客は札幌駅から大通やすすきのに地下移動(外が見えない)と地上移動の選択肢があるなら地上を選ぶ。
    電停を要所に配置することで市内中心部の観光は便利になるはず。

  11. 978 匿名さん

    駅前通りを走らせるならファクトリー、創生川を超えるのは難しいのでは?

  12. 979 オババ

    970は、 ←所詮札幌だ! ってのは、わかりますが、べつに書き込まなくてもね。

  13. 980 サツエキのオジジ

    >>974
    都心を楽しむことを優先、新規にこんな路線案もあるぞ。単線ループはポートランド市のMAXがお手本じゃ。

    ①北大構内に電車ターミナルを新設し正門から西3丁目を左折、札幌駅西コンコースを経由して駅前通を南進、
    【北大ターミナル】→【札幌駅西コンコース】→【道庁前】→【三越前】→【すすきの】→【かもかも川西】→【パークホテル西】

    ②パークホテル西から中島公園内の池をキタラ、文学館前の順に一周してパークホテル東へ
    【パークホテル西】→【キタラ】→【文学館前】→【パークホテル東】

    ③パークホテル東より、西二丁目通を北進、札幌駅旧五番舘より駅前広場を左折し札幌駅東コンコースを経由して北進、北8西3を左折、北大正門より北大ターミナルへ
    【パークホテル東】→【かもかも川東】→【狸小路】→【時計台】→【旧五番舘】→【札幌駅東コンコース】→【北8西3、エルプラザ】→【北大ターミナル】

    札幌都心の広い道路は先人の残した最大の財産じゃ。決心する時は空きビルだらけの今じゃろ。

    札幌市電の変遷はこちらhttp://www.h5.dion.ne.jp/~hayato-n/rore1.htm

  14. 981 匿名さん

    オババ、ほっとけ。

    970みたいなちっちゃな人間はあえて口に出したくなるもんだ

    959、966と同じ

    ほっとけほっとけ

  15. 982 サツエキのオジジ

    >>980 訂正じゃ
    ③パークホテル東より、西二丁目通を北進、札幌駅東コンコースを経由して北進、北8西3を左折、北大正門より北大ターミナルへ
    【パークホテル東】→【かもかも川東】→【狸小路】→【時計台】→【旧五番舘】→【札幌駅東コンコース】→【北8西3、エルプラザ】→【北大ターミナル】
    以上。

  16. 983 匿名くん

    オジジ
    ついでに次の点についてアイデアないかい?

    札幌都心部のバスターミナル問題

    ①札幌駅バスターミナル
    ②中央バスターミナル
    ③バスセンター

    隣接地区で三カ所もターミナルがあって、それぞれがリンクしていない。

    まとめられんか?

  17. 984 サツエキのオジジ

    >>983
    ううむ。バス路線が現状を変えられんのは、わしらの年代のせいもある。利用者の声があまりに多様じゃからかのう。地下鉄や路面電車への代替も含め、バスセンター計画は時間を要する問題じゃ。

  18. 985 匿名さん

    電車は、寒いし吹雪くしでつらいな。

  19. 986 匿名さん

    電車ではなく市電でしょう?!!

  20. 987 匿名さん

    986

    子供じゃないんだからそういう指摘はしないの



    メッ!

  21. 988 匿名さん

    くだらない話題で盛る上がるのはよそでやってくれ、アホらしい。

  22. 989 匿名さん

    出たな弱犬!
    くだらないなら見なくていいのに

    市の発展は街の不動産価値を引き上げます
    有意義な話だ

  23. 990 匿名さん

    だけど発展しないよね。
    外はちと寒いなあ。

  24. 991 サツエキのオジジ

    >>980の訂正じゃ。
    ①北大構内に電車ターミナルを新設し正門から東進、西3丁目を右折、札幌駅西コンコースを経由して駅前通を南進、
    以上。GoogleMapのStreetViewは素晴らしいのう。長生きの甲斐があるぞ。実にありがたいものじゃ。

  25. 992 匿名

    オジジの設定って幾つ?
    なんか無理なキャラ作り大変だなー。笑ってしまう。

  26. 993 匿名

    北海道も早目に原発稼働した方がいい!

  27. 994 匿名さん

    原発稼働しないと電気料金はねあがり。
    オール電化住宅厳しいでしょうね。

  28. 995 匿名

    北海道電力、早く稼働申請したら?!

  29. 996 匿名さん

    業者の方お疲れ様です。

    今どこに聞いてもオール電化終わった と言われますが。

    原発再稼動?

    泊が事故ったら、農業&観光だけで持ってるような北海道はおしまいですよ。

    さっさと泊は廃炉にして、クリーンさで移住誘致したほうがいいのでは。

    東北・関東の土壌数値みたら、まともな子持ちは逃げ出すよ。

  30. 997 匿名

    業者じゃないよ。
    あえていえば、ガスやかな。

  31. 998 匿名さん

    GAS屋 最高!
    これからはガスだね。

  32. 999 賃貸住まいさん

    ガス屋といえば、グランファーレは円山や宮の森にはできないのかな?

  33. 1000 匿名さん

    原発に反対する人だけ、電気料金を値上げして、
    賛成する人は値下げすれば良い。

  34. 1001 匿名さん

    わかってないですね~
    原発がないから赤字なんてトリック、もう皆知ってると思ってたけど。

    賛成派は、将来の事故に備えて積み立てたっていいくらいでは。

  35. 1002 匿名

    ガスやなんだけど、困るんだよね。
    基本的には、電気やの子分なものですから。

    ばい 997

  36. 1003 匿名さん

    死亡消費税なんて出来たら困るしょ!

  37. 1004 匿名さん

    今までどおり、戻せばいい。
    あるんだから、稼働させちゃえ。

  38. 1005 匿名さん

    そして事故って猛毒撒き散らす。
    ただちに影響ありません ってね。

  39. 1006 匿名さん

    北海道からみんな移住!

  40. 1007 匿名さん

    原発に反対するなら、原発のない土地へ移住すればいいんだよね!

  41. 1008 サツエキのオジジ

    もう1000件超とは早いのう。

    アカシアの花が良い香りじゃ。何よりも、サッポロの魅力はこの空気じゃよ。窓の開かない建物は嫌じゃ。地下歩行空間も空港も、何処も同じのエアフィルターの匂い、サッポロのキレイな空気が台無しじゃ。サッポロは水も最高じゃ。毎日ミネラルウオーターの風呂に入れる。定山渓温泉の希少元素が含まれることも生命活動にプラスのようじゃ。

    今週、大通公園で撮影中の女優さんに見とれて会議に遅刻した。訊くと作品はAV系じゃったが真面目な仕事ぶり、優れたスキルの若者達じゃった。世間体にとらわれず、自分の五感を信じて進むこと、豊かな自然と食材、映像、音楽、あらゆるアーティストに最適な環境がサッポロにある。街は人が出会う場所。わしの投稿はこれで終了。感謝じゃ。

  42. 1009 匿名さん

    うちは原発に賛成なので、電気料金を値下げして欲しいわ~
    そう思っている人は多いんじゃないの?

  43. 1011 匿名さん

    再稼動すれば電気料金値上げしないって、本当に信じてるなら相当おめでたいよね。
    まあ、電力会社からすれば奉仕してくれるグーミンで有り難いだろうけど。
    再稼動してもそのうちしれっと値上げだよ。

    月々の収支で目くらましされて太陽光パネル設置して
    オール電化で家中に高電圧配線めぐらせて電磁波浴びて
    エコキュートの低周波浴びて
    事故れば放射能までだまって浴びてくれるグーミン。

  44. 1012 匿名さん

    これだけレスがのびるということは、中央区が魅力的だからなんだろう

  45. 1013 匿名さん

    だから~
    泊も、早く安全対策が確実だって証明して、一刻も早く稼働してほしい。

  46. 1014 匿名さん

    1011 
    妄想じゃないの?
    妄想じゃないなら、
    その根拠を具体的に説明してよ

  47. 1015 匿名さん

    妄想じゃない根拠はいくらでも出てる。
    妄想と思いたい人はそれら全てを都合の良いほうの理屈で否定するでしょ?

    原発事故後、被ばくの基準を引き上げて安全とする国だよ。
    子供の甲状腺がんだって、人数が増えてきたらもとからあったものだとか。
    被害にあいたくない人は自衛するのみ。

  48. 1016 匿名さん

    はあ?
    何言ってんの!

  49. 1017 匿名さん

    現実では誰も聞いてくれないから、ここで吠えてる

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,300万円予定~6,300万円予定

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,860万円

3LDK

55.72平米~69.01平米

総戸数 61戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

未定

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~6,998万円

2LDK・3LDK

60.87平米・75.33平米

総戸数 30戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~4,840万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,038万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸