札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティタワー札幌すすきのってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. すすきの駅
  8. シティタワー札幌すすきのってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-08 10:31:25

シティタワー札幌すすきのについての情報を希望しています。
167戸のマンションがすすきのにたつようです!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/hokkaido/ct_sapporosusukino/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154659

所在地:北海道札幌市中央区南5条西7丁目9番他(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線「すすきの」駅4番出入口まで徒歩7分
札幌市営地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅4番出入口まで徒歩11分
札幌市電「資生館小学校前」まで徒歩3分
間取:1LD・K~3LD・K 
面積:42.76~70.95m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

シティタワー札幌すすきの

[スレ作成日時]2023-09-01 12:10:24

シティタワー札幌すすきの
所在地:北海道札幌市中央区南5条西7丁目9番2(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「すすきの」駅 徒歩7分 (4番出入口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.60m2~141.50m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 164戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー札幌すすきの口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    公式サイトにもまだあまり情報がありませんが、「LOCATION」の項目に
    「華やぎの『すすきの』を庭に」
    「落ち着いた住環境」
    と、矛盾したことが書いてあります(笑)。すすきのは西6丁目まで、そのちょい西側だから…という論法のようですが、正直そんなことはなく、7丁目のここは「すすきのの外れ」でしょう。女性はあまり夜遅くに独り歩きするべきではないエリアだと思います。

  2. 2 マンション比較中さん

    外観デザインはいいなぁ。
    流石すみふ

  3. 3 匿名さん

    あ~あの空き地ようやくマンション建つんですね
    しかもタワマンとは。
    以前このあたりに住んでましたが利便性はかなり高い場所でした。
    すすきの付近といえ、東の豊水すすきの側よりは夜遅くでも人通りが多いので逆に治安はよかったですね。
    狸小路まで徒歩圏かつ最寄りに24時間営業のスーパーのディナーベルやサンドリアもあるので一人二人暮らしなら最強の立地だと思います。
    ただラーメン激戦区過ぎて最寄りの外食の選択肢は案外少なかったですね。
    一幻、信玄、炎神、五丈原と名店揃いなんですが…

  4. 4 周辺住民さん

    夜中は酔っ払いでかなり騒がしい地区ですが、近隣に風俗店も多数あり、そういうのが平気な人には良いでしょうね。
    殆どはセカンドハウス需要のような気がする。

  5. 5 匿名さん

    民泊需要がありそうな立地ですね。

  6. 6 買い替え検討中さん

    すみふとすすきのは相性が良さそう

    エントランスとかギンギンギラギラのホストクラブっぽくして欲しい

  7. 7 匿名さん

    買い物はけっこう不便。電車通りのディナーベル頼みだが、6分と微妙な距離で、店は小さく品ぞろえも良くない。ココノの地下まで行けば品物も多そうだが、すすきのを突っ切って行くことになる。

  8. 8 匿名さん

    ここからディナーベルよりもここからココノに行くほうが月寒通りを通れる分酔っ払い遭遇率は低めかも。
    ココノのほうが若干遠いですが、ディナーベルと徒歩1分程度の差なので品ぞろえ重視ならそちらを利用したほうがいいですね。
    昔は丸正っていうやたら魚介系に強い小さいスーパーもあったんですが、今は鮮魚専門スーパーに変わっちゃったんですよね。

  9. 9 周辺住民さん

    この辺りに住んで、「昼どきだからラーメンでも喰うか」と思って一幻や信玄、あるいは八芒星に行ったとしても、そうとう並ぶことになる。観光客に混じって。五丈原はすいてることが多いが(笑)。
    毎日昼過ぎに信玄の前通るけど、この夏のけっこうな猛暑の中でも、常に行列が店をぐるりと囲んでんのはすごい。夏用のメニューとかあるんですかね。

  10. 10 匿名さん

    >>8 匿名さん
    東屯田通のすぐ向こうに住んでましたが、15年程前に丸正のチェーン本体がつぶれて生鮮の品ぞろえが急に悪化しました。それからまあ頑張ってたとは思いますが、2年くらい前に力尽きちゃったみたいですね。その直前に引っ越したので魚屋さんには行ったことないのですが。
    平日の昼間に、謎のおっさんがあの付近でよく歩道に座り込んでカップ酒飲んでたのを思い出します。あまりアブない感じではありませんでしたが。

  11. 11 匿名さん

    かなり大規模なマンションですね。
    まだ間取りも価格帯も出てないですが、
    どんなマンションになるのかとても期待しちゃいます。
    どの層にも住みやすそうかなと感じます。まずは間取りだけでも早く知りたいですね。

  12. 12 マンション掲示板さん

    >>11 匿名さん

    間取りは気にしなくていいよ。
    普通の人は買えない価格なのは間違いないから。

  13. 13 匿名さん

    そうですね。投資家向けの価格でくるんじゃないですかね。
    民泊にも良さそうですし、需要はあるでしょう。

  14. 14 匿名さん

    すすきのに賃貸マンションは星のようにあるけど、分譲はかなり久しぶりなのでは。月寒通より南側だと、ちょっと近年の物件を思い付きません。
    だから値付けも予想しづらいところだけど、モノ凄い値段で来そうな気はしますね。

  15. 15 匿名さん

    先行物件は豊水すすきのの辺りに幾つかあるくらいで、札幌駅前通より西になると、少なくとも今世紀に入って以降は分譲物件が無い模様です。
    このへんに住みたい人、そんなにいるのかいな?と思わないでもないですが。

  16. 16 匿名さん

    >モノ凄い値段

    モユクの上のライオンズぐらい?

  17. 17 匿名さん

    >>8 匿名さん
    ココノの地下がヨーカドーではなく提携している田舎のスーパーになってしまったのがやや心配です。まあヨーカドーは札幌から撤退しそうなのでやむを得ないのかもしれませんが。
    ダイイチって近くに無いのですが、どんな感じなんでしょうか。

  18. 18 マンション検討中さん

    >>16
    流石にモユクのライオンズ超えは無いと思うけど、スミフなので、無いとは言えない…。でも一期はビックリするような高価格ではなく様子見かねて迷うくらいの微妙に高い価格で出してきそう。

  19. 19 匿名さん

    ここは民泊営業は可能ですか?

  20. 20 匿名さん

    このあたりに建つマンション物件としては久々とのこと。
    価格はまだ出ていないのですが
    検討したいなと感じている人は多いのかなと思います。
    情報はまだまだ先になりそうですかね。

  21. 21 マンション検討中さん

    坪300万はらくらく行きそう

  22. 22 匿名さん

    1LD・Kで42.76㎡あるとかなり広い感じになりそうですが、
    3LD・Kで70.95m2はちょっと物足りない広さかなと想像します。
    間取他詳細がまだわからないですが、
    皆さんの予測では高額物件ということなのかな。

    よく見たら2024年5月上旬販売開始予定なのですね。
    早々に予告ということなのかな。
    注目はされるだろうけど検討対象かどうかは、
    詳細を見ないと何とも言えないかもしれませんね。 

  23. 23 マンション比較中さん

    >>19 匿名さん
    これだけ業者らしき人達が書き込んでいて、
    「民泊ダメでしょう」という書き込みがない、ということは、
    民泊OKなんじゃないですか?

    南三条のモンドミオも民泊OKですし。
    この立地だったら、日本人中国人問わず、当然投資家を視野に入れているでしょう。
    直接お聞きになったらいかがですか。

  24. 24 匿名さん

    民泊の可否も価格も、まだ決定していないというだけのことで、現時点で推測をあれこれ言っても仕方ない。販売開始予定の半年以上前に情報をオープンにしたということは、それを見ての購入予定者の反応に応える余地を残しているということなのだろう。
    だから「民泊ダメ、ゼッタイ」とデベに(直接)伝えることは意味がある。ただし顧客候補として見てもらえれば。

  25. 25 マンション検討中さん

    すみふってたしか、全物件管理規約で民泊NGにしてると聞いたので、ここもNGなんじゃないでしょうか。
    この立地だとセカンド兼投資みたいな富裕層需要がかなりありそうですね。

  26. 26 匿名さん

    19です。
    セカンドハウスで検討していますが、住まない期間が長いことも想定して
    民泊で貸せればよいな、と思っています。
    札幌は東京に比べ、高級賃貸マンションでも、賃料相場が激安で
    賃貸用物件としては、高額マンションは割に合わない。
    一方、中国人観光客など観光需要は旺盛で、リーズナブルなホテルが足りないので
    この場所は、民泊には向いているのではないか、と思ったのですが

    >「民泊ダメ、ゼッタイ」とデベに(直接)伝えることは意味がある。
    との書き込みがある、ということは、「民泊ダメ、ゼッタイ」という意見が強くない限り、民泊可能なのか? と思ったのですが、

    >全物件管理規約で民泊NGにしてると聞いた
    ここは本当なのか、確認してみる必要がありそうですね。


  27. 27 匿名さん

    >>26 匿名さん
    >>「民泊ダメ、ゼッタイ」という意見が強くない限り、民泊可能なのか? と思った

    なんでそうなる?理屈的におかしいだろ(笑)。
    そもそもその書き込み自体に「まだ決まってない」って書いてるのに。

  28. 28 匿名さん

    駅から徒歩7分というのはちょっと微妙な距離ではありますね。5分圏内でタワーマンションということであれば
    かなり希少で魅力的だなと思いますが、7分だと範囲としては約10分圏内になってしまうので
    価値としては少し微妙かなと思いました。
    周辺環境としては子育てもしやすそうなので(小学校も近い、保育園が多い)ということで共働き世帯にはかなり住みやすそうです。

  29. 32 管理担当

    [NO.29~本レスまで、ご本人様からの依頼、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 33 評判気になるさん

    立地的に投資やセカンド目的が多いと思いますし、さらに民泊可能となれば不特定多数が出入りするので、隣に誰が住んでるのかもわからない物件を子育て世帯が選ぶでしょうかね。

  31. 34 ご近所さん

    住人ながら、このへんが子育てしやすいエリアだというのはさすがにどうかしてる。
    とりあえず実際に現地一帯を歩いてみるべき。

  32. 36 マンション検討中さん

    >>28はいつものテンプレおじさんとはちょっと違うようにも見えるけど
    てか、突っ込まれてるのは>>29
    夜と言わず朝と言わず、奇声を挙げる男たちが徘徊するウォーキング・デッドみたいな魔窟エリアなのに「子育てしやすいし住みやすい」とはこれいかに。

  33. 37 ご近所さん

    小学校も近い、保育園が多い という点で
    >>おっしゃる通り子育てしやすいし住みやすいと思います。
    と書きました。 ただ治安は良くないよ、と。

  34. 38 管理担当

    [NO.35と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 39 匿名さん

    >>37 ご近所さん
    けっきょく、このへんって子育てはしやすいの?

  36. 40 マンション検討中さん

    子育てしやすい訳が無い。

  37. 41 ご近所さん

    私の投稿が誤解を与えてしまったようですので削除依頼をしました。

  38. 42 匿名さん

    子育てする環境としては札幌でもかなり下の方では。

  39. 43 匿名さん

    購入層を予想してみました。

    ・近隣の、主に飲食店経営者(近くて出勤しやすい)
    ・ハニーちゃんに買ってあげるパパ
    ・賃貸物件の手駒を増やしたいオーナー
    ・すすきの通いが多い地方人あるいは道外の人(セカンドハウス使用)
    ・民宿OKなら、そっち方面で稼ぎたい人
    ・チャレンジ精神旺盛でやんちゃな人

    これくらいしか思い浮かびません。
    飲食店勤務で、すすきの近辺から中島公園の北側に住んでいる人はとても多いので
    スミフもそのへんを当てこんでいるのでは?

  40. 44 匿名さん

    大手のデベはオミズの方に売らないのでは?

  41. 45 評判気になるさん

    >>44 匿名さん

    まさか。んなこたぁない。金持ってくればバンバン売る。外国人にもどんどん売る。

  42. 46 匿名さん

    >>44 匿名さん
    デベロッパーは売るでしょうけど、銀行のローン審査が苦しいでしょうね。
    だから5千万円なり1億円なりが口座にある人なら買えるのでは。

  43. 47 検討板ユーザーさん

    >>43 匿名さん
    子育て世帯には敬遠される要素しかないですね

  44. 48 マンション検討中さん

    子育て前提でマンションを評価していきなり比例しててどうかしてるわ

  45. 49 匿名さん

    >>48 マンション検討中さん
    「比例してて」って、何に何が比例してるんですか?

  46. 50 匿名さん

    否定の間違いでは・・・と思います。

    「賑わいのあるエリアから一歩奥へ 落ち着いた住環境」とHPに記載もあり、小学校も近いということで子育ても可能という感じかなと思います。
    地元の方々もこちらで子育てして、育ったお子さんもたくさんいらっしゃるのでしょうから、なんとも言い切れないような気もします。
    間取り的にはファミリータイプ中心のようですけど、HPでは特に子育てやファミリーのイメージを固定してはいない感じもします。

シティタワー札幌すすきの
所在地:北海道札幌市中央区南5条西7丁目9番2(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「すすきの」駅 徒歩7分 (4番出入口)
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.60m2~141.50m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 164戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

未定/総戸数 164戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~6,998万円

2LDK・3LDK

60.87平米・75.33平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸