名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-06 21:26:58

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスについての情報を希望しています。
便利に楽しく子育てできたらいいなーと思いますがどうですか?
物件のことや周辺のスポットなど、いろいろ知りたいので情報交換したいです。
よろしくお願いします。


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1205/

所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2018-04-30 15:42:33

スポンサードリンク

ファミリアーレ熱田神宮公園
グランクレアいいねタウン瑞穂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス口コミ掲示板・評判

  1. 283 通りがかりさん

    確かに港区はこれから期待できると思うわ。
    今更、東区以東は興味ないな人口も大幅に減るし便利なところが一番。
    長久手とか超不便でしたよ。
    熱田区港区ほどではないが、神宮前駅が東西どう変わるかも期待かな。
    いっそのこと神宮前商店街も含め開発すれば良いのに。

  2. 284 匿名さん

    >>283 通りがかりさん

    港区も人口減ってるだろ

  3. 285 通りがかりさん

    >>284 匿名さん
    現在の話してどうするんだ。

  4. 286 匿名さん

    これから価値が上がりそうな場所は
    港区再開発エリア(アクルス、競馬、ガーデン埠頭、金城ふ頭)
    名古屋駅西
    伏見

    久屋大通
    金山
    名城付近
    て感じ

    上でも出てるが時代の流れやリニア新幹線的に都心アクセスの悪い天白、名東区あたりの名古屋東エリアは人気がなくなりそうな予感
    白壁撞木主税の御三家や、覚王山、八事のあたりは都心アクセスなんかどうでもいい運転手付き超絶金持ちから今後も絶大な支持を誇るので価値は下がらなそう

  5. 287 匿名さん

    >>286 匿名さん

    ハザードリスクの高いエリアに人気が出るわけないだろ。
    買うやつなんて何もそういうリスクを考えないお気楽な考えのやつくらいだよ。

  6. 288 匿名さん

    >>286 匿名さん
    名古屋競馬は近く撤退するんじゃ?金城ふ頭もマンションが建てられたらの話。名古屋駅西は下町風情が拭えず金山もアクセスは抜群だが食いもん屋とアスナルと少々の風俗と市民会館くらい、栄は地下街も含め刺激的、八事辺りは空気が綺麗な高台、覚王山は洗練された町並み。

  7. 289 匿名さん

    4790万予定、強気ですね。

  8. 290 匿名さん

    >>289 匿名さん

    ココ最近の港区物件はのきなみ調子よく売れているみたいです。確か少し前に分乗していたイワクラゴールデンの物件も最高価格4500万ぐらいで完成時には完売していたし、ライオンズも同程度の価格で完成完売ペースみたいだし、ららぽーと隣で、三井不動産のブランドから行けば弱気な価格だと思いますが。
    やはり神奈川の一件で値段を安く設定したのか

  9. 291 マンション検討中さん

    >>287 匿名さん

    ハザードリスクとか言うけど、マンションの中にいれば港区でも2階以上なら別に問題ない。

    東日本のイメージで津波のイメージが強いが、東日本よりも相当規模の大きい三連動が起こった場合で2mほどみたいだし普通の大地震規模だとそこまでの津波被害はない。
    その規模まで考えると八事とかでは土砂災害や地滑りも起こるだろうし都心部に行けば高層ビルからのガラスの落下なども予想されるし、どこも一緒。それを考えると案外というかやはり撞木あたりはいいのかもしれん

  10. 292 匿名さん

    >>291 マンション検討中さん
    そんなことは分かってるが、デベの言われるがまま割高マンション買ってしまったことを正当化するために、わざわざこのスレにハザードリスクとかネチネチ書き込まないとやってられない可哀想な人なんだよ。

  11. スポンサードリンク

    ル・サンク瑞穂汐路
    プラセシオン昭和御器所
  12. 293 マンション検討中さん

    >>292 匿名さん
    某東区メガ物件ををこの物件より1000万近く買ってしまったけど目の前にスーパーより目の前にららぽーとの方が良くなって、東区のセレブからは見下されてつわて感じの方がねちってるのかなぁ?
    検討するかがないのに無理やり悪いところを書き込む人って可哀想だよね…

  13. 294 匿名さん

    >>291 マンション検討中さん

    ちゃんとハザードマップを見て、災害リスクと価格と総合的に考えた方が良いよ。
    港区など名古屋の南側は埋立て地だから、地盤が軟弱で地震時にはよく揺れる。
    津波だけでなく、台風やゲリラ豪雨時の水害も心配しないと。
    その分、土地代が安いのは利点。

  14. 295 マンション探し中さん

    >>291 マンション検討中さん

    八事の土砂災害のハザードリスクある場所があるのか知らんけど事前に調べて避ければいいだけ。
    ここはハザードリスクありとわかっている場所。
    八事との比較にも何にもならんと思う。

  15. 296 マンション検討中さん

    昔海だった場所です。
    http://atsutajin.up.seesaa.net/image/E68EA8E5AE9AE6B5B7E5B2B8E7B79A5.J...

    たしかに港区は上で出た通り埋め立てですが、名古屋市のほとんどが海だったんですね。
    もちろん、昔海だったところを避けることができればより良いですが、利便性が良くて海ではなかったところはやはり白壁や、熱田神宮から名古屋城までの細い場所ぐらい、あとは瑞穂、昭和区の住宅街です。
    そういった昔から陸だったところを選ぶとかのマンションの倍であれば安い方なので、地盤に関する災害リスクを除去した場所に住むのに同じ広さであればプラス3000万以上はかかって来ます。
    もちろん年収が2000万ほどの方や資産家の方はそういったところを買えばいいですが、一般のご家庭の方では正直厳しいでしょう。
    そういった事を考慮して年収が1000万以下の方で無理なく買える物件で利便性や将来性を考えて港区を選ばれる方は多いでしょう。
    また、地盤が緩ければ揺れは大きくなる傾向がありますが、地盤が固いところの賃貸アパートに住むよりは安全でしょうし、今の耐震基準からいえば地震の際にマンションにいれば問題ないでしょう。

  16. 297 匿名さん

    つまり、利便性と将来性はありそうですね。
    中層階以上なら買いですね

  17. 298 匿名さん

    >>293 マンション検討中さん

    もう少しまともな日本語でお願いします!

  18. 299 マンション探し中さん

    >>297 匿名さん

    津波でエントランスぼろぼろになって周辺は液状化で道路がガタガタになってもいいならいいんじゃない?
    港区だと震度7のリスクもありますよ。

    http://www.imart.co.jp/jisindou-nagoya-toukai.html

  19. 300 匿名さん

    ハザードマップはアテになんないよ。
    熊本地震も大阪北部地震もハザードマップ上は大きな地震が起きない地帯になってたし。

  20. 301 匿名さん

    東北震災時の浦安市を思い出します。 
    周りの環境とデベと海に惹かれ、災害は自分自身には降り掛からないと思い込んでおり、埋立地のマンションを購入、遠くの震源地が液状化現象を及ぼし、後悔しかありません。売主は購入時、いい事しか言いません。あの人達に震災で何があっでも売れれば関係ない話し、みんな騙されないで下さい。
    たしかにどこの土地も災害リスクはつきものですが、自らリスクの高い土地購入は、絶対後悔します。
    「災害は自分には起こらない」この考えは生死に繋がります。子供の命を守るのも親としての役目です。日々の環境は魅力ですが、車や電車でたまに行けば良い話、住む環境は少しでもリスク管理が家族の幸せです。

  21. 302 匿名さん

    ここを買うってことは、津波リスクは覚悟してるでしょ。

    津波が起きた時の被害想定。液状化現象等への対策状況の確認とかしたうえで買うんじゃ無いですかね。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラウドタワー名駅
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園

[PR] 周辺の物件

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸