名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-10 08:45:23

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602236/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582256/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540304/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2016-10-02 22:12:10

スポンサードリンク

サンメゾン徳重
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】

  1. 768 匿名さん

    区という大きなくくりとして、760さんと765さんの意見に賛成です。
    1つ疑問なのですが、緑区に将来性があるという方はどこに将来性を見出されてるのでしょうか??

  2. 769 匿名さん

    私も緑区のどこに将来性を見出されているか疑問です。

  3. 770 匿名さん

    長文書いたのに自分で消しちまった・・・

  4. 771 名無しさん

    昭和区瑞穂区がベストな選択でしょう。

  5. 772 匿名

    ぐうたらも飽きたかネタぎれ

  6. 773 検討板ユーザーさん

    やはり昭和区が昔ながらにも落ち着いており、かつ目新しいお店や雰囲気もあり素敵です。
    名古屋なら住居は昭和区にしたいものです。

  7. 774 匿名さん

    >>769 匿名さん

    自分で少し調べればわかる程度の事だからそれくらいは努力しようね

  8. 775 匿名さん

    >>771 名無しさん

    より都心に近い東区か千種区がベスト

  9. 776 名無しさん

    緑区とか将来性無さすぎるだろ…。
    緑区ってどこ?徳重?徳重エリアも後10年くらいじゃない?墓地を通り抜けて豊明まで道路が繋がって多少増えるくらいでしょ?
    まぁ、何年先の将来を見据えてるかで変わるよね。

  10. 777 匿名さん

    >>776 名無しさん

    仰る通り。

  11. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    ジオ八事春山
  12. 778 匿名さん

    >>776 名無しさん

    おっしゃるとおり。

  13. 779 マンション検討中さん

    >>775 匿名さん

    中区よりの千種なんて治安悪すぎて住めない。

  14. 780 匿名さん

    それをどこの住民が言うのか、だね

  15. 781 匿名さん

    >>776 名無しさん
    じゃあそれでいいよ笑

  16. 782 匿名さん

    >>779 マンション検討中さん
    いきなりピンポイントの話になったな笑

  17. 783 匿名さん

    >>782 匿名さん

    昭和教徒のお約束だ。
    気にすんな(笑)

  18. 784 匿名さん

    昭和区様だからな

  19. 785 匿名さん

    先日のPS純金でも取り上げていたが、これをみると世間的にも名駅が一番みたいだ

    http://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00134/

  20. 786 匿名さん

    名駅一択で結論出てるのに、それを認めたくない守旧派や他の地区にマンション買っちゃった人が必死に抵抗してるスレ。

  21. 787 匿名さん

    昭和区なんて落ちていく地域の代表。

  22. 788 匿名さん

    少なくとも2014年の段階では名古屋市民がビックリの住みたい街「名駅1位」で当時誰もが「ほんまかいな?」状態になり
    どうせ広告絡みやろ、と言われたもんだがそれでも2015、2016と引き続いて名駅1位という
    謎の名駅アゲアゲ状態が続いてるが、実際には名古屋市民は増えてるのに
    名駅はどんどん住民が減っているという状態ですね。

  23. 789 匿名さん

    >>788 匿名さん

    「住みたい」と思っても誰もが「住める」訳じゃないからね。
    でも「住みたい」と思う人が多ければ「住める」環境が次第に造られていく。
    それが将来性なんじゃないかな。

  24. 790 匿名さん

    >>788 匿名さん

    時代の流れが変わってきてるのは間違いない

  25. 791 匿名さん

    流れは別に変わってないよね

  26. 792 匿名さん

    確かに三年連続一位なら流れは変わってないな

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 793 匿名さん

    名駅周辺の土地代が高騰して、分譲マンションの供給は難しくなるだろうね。
    土地柄としてコストの掛かる免震構造でないと心配だし。
    しかしタワマンが計画されたとしてもサラリーマンが買えるのは低層階。
    あとは無理やりマンション名に名駅と付けてる物件とか。
    住みたいと思ってる人も住めない状況にはなりそう。
    名駅や金山に住みたいのは単身者や市外・県外の人だとは思うけど。


    名駅はリニヤ開通まで盛り上がりそうだけど、残る大規模開発は名鉄百貨店等の建て替えで、商業的にはそこがピークかな。
    住む場所として個人的には千種駅のタワマン計画に期待。

  29. 794 eマンションさん

    >>793 匿名さん

    千種はまだ具体化していないけど、
    池下より高額になるのは必至。

    平均坪単価280〜300万位と個人的に予想する。
    高層階は400〜500万ってとこだろうけど、
    サラリーマンでいけそう?

  30. 795 マンコミュファンさん

    >>794 eマンションさん
    それなら御園座の方が良い。

  31. 796 匿名さん

    こういうのは出身地とか家族の事とかも絡むから好みも分かれるわね

  32. 797 eマンションさん

    >>795 マンコミュファンさん

    そりゃそうかもしれんが、
    坪単価250万とかに収まるわけもなく。
    御園座も販売終わってるしねぇ…。

  33. 798 名無しさん

    御園座は今だけでしょ。伏見なんて中途半端だし。

  34. 799 匿名さん

    千種のメリットって何?
    それなら覚王山選ぶな。

  35. 800 匿名さん

    池下のときはまだ不景気だったからね。
    今ならあの価格はありえない。
    買っておけばよかったとつくづく。

  36. 801 匿名さん

    2017年中部圏版「買って住みたい街」「借りて住みたい街」ランキング

    1. 2017年中部圏版「買って住みたい街」「...
  37. 802 匿名さん

    勝って住みたい場所4位に中村区役所って何か裏の力が働いた?

  38. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    ローレルコート瑞穂汐路
  39. 803 むむっ

    私は丸の内が場所の割にお得でいいと思っています。
    名駅にも栄にも歩いて行くことができます。
    名古屋城、県庁街も近く、緑も多く環境も良い。
    学区としても昔から評判が良い名城小学校と丸の内中学校。
    県立図書館、市の図書館は西図書館も近い。
    ただ、大きなスーパーが近くにないので少し不便程度です。
    今はネットスーパーも使えるので何とかなります。
    一番は熱田台地の上にあるので、地震、水害の被害もましな方だとは思います。
    開発予定地域にも近いですし。
    静かに恩恵を受けることができるかもしれません。

  40. 804 匿名さん

    昨日テレビニュースで金山の再開発と将来性があるとのこと。
    栄地区は頭打ち状態で将来的には金山が名古屋の副都心との期待があるとか。

  41. 805 匿名さん

    最近ネットで伏見地区に再開発と将来性があるとのこと。
    名古屋駅地区は頭打ち状態で将来的には伏見地区が名古屋駅に近い都心居住との期待があるとか。

  42. 806 匿名さん

    >>805
    初耳です、ネットとはどこのサイト? 嘘が飛び交ってるようだね。
    総合駅があり栄の倍以上の人の流れがある金山なら理解もできるが、伏見など論外ですよ。
    伏見はビジネス街としても衰退著しい地域、一流企業が拠点を置く場所ではないし住宅地など論外。
    商業地として頭打ちの栄周辺が住宅化しているとは聞くけどね。

  43. 807 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 808 口コミ知りたいさん

    将来性という定義がないと難しいです。

    首都圏の金持ちや中国人?がマンション投資で儲けようと
    考えているのならば、名古屋の人には好かれていなくて、今は比較的安い
    けど、伸びそうなところという定義でしょうか。

    確かに、名駅や金山などは、名古屋人でシニアの私にはとてもではないけど
    住みたくないけど、若者や数年滞在のの転勤者には便利なので貸マンションでも
    中古マンション市場でも人気だと思います。

    将来性=今の価値ではないので、便利な割には安い名駅や金山、今は不便な
    港区緑区どこでもありではないでしょうか。
    逆に覚王山とか星が丘とか名東区の東山線近くは今がピークかもしれません。
    多くの職場には遠いし、地下鉄は混んでいるからです。

    私は石川橋あたりに20年くらい住んでいますが、この辺りもこれから価値が
    上がるとは思えません。教科書通りで、駅から遠いので。

  45. 809 口コミ知りたいさん

    >>806 匿名さん

    単に人が流れてるだけで止まらない駅。
    デザイン博の頃に、金山は名古屋の副都心になるんだ!と総合駅を作って何が変わったか教えて。
    伏見は名駅の後背地としてタワマン計画続々だけど、金山はペンシルタワーかいつでも壊せるあすなる…
    挙げ句の果てはボストン美術館撤退!
    あ、伏見には新御園座ができますね!中日劇場と名鉄ホールを集約するから手堅い!

  46. 810 匿名さん

    ほかに名古屋の副都心になれる地域がないからね
    将来性は金山駅近辺が最有力

  47. 811 匿名さん

    伏見はスラム的なイメージがいつまで経っても抜けない場所。
    残念だが一部の劇場などがあるだけではなにも変わらない。

  48. 812 匿名さん

    昔も今もこれからも名駅と栄だけど、
    住むべきところでは無い。

  49. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    プラセシオン赤池ヒルズ
  50. 813 匿名さん

    >>812 匿名さん
    交通アクセスでみると今の品川に近いのが名駅
    品川駅の近くは小金持ちが結構住んでる
    時代の流れとして、名駅は住む場所に発展しうる将来性は十分にある場所だと思うけどな

    あとは年齢と家族と考え方次第か

  51. 814 匿名さん

    >>811 匿名さん
    単に知らないだけで食事に関していえば伏見は美味しいフレンチの名店とか高級食パンの店とか結構ある

  52. 815 匿名さん

    >>812 匿名さん
    『名古屋人にとっては』だな。

  53. 816 名無しさん

    >>810 匿名さん

    だから田舎の名古屋に副都心なんて
    できるような街の規模じゃないんだよ
    金山なんて論外

  54. 817 匿名さん

    >>815 匿名さん

    名古屋市外の人は住みたがるだろうね。
    あと金山駅周辺とか、三河や岐阜県民には人気ありそう。

スポンサードリンク

オープンレジデンシア栄本町通
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア
スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

[PR] 周辺の物件

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK

53.14m2

総戸数 21戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸