京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 平野区
  7. 平野区
  8. 喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
スイーツ [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

今週日曜日に見に行くのですが、もう購入された方か、喜連瓜破に住んでおられる方が
いらっしゃたら、参考意見聞かせてください。お願いします。



こちらは過去スレです。
喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-12 12:33:00

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド口コミ掲示板・評判

  1. 151 もうすぐ会議ですな。

    ここに書き込みしている方は、マンションの事よくしていきたいって人が多いと思うので、同じ意見で納得なんですが、一番見てほしいのはそれ以外の人ですな。
    会議でこんなにも不満が出ているってことをわかって欲しいですね。それかここのアドレス配ってもらおうか・・
    取り上げて欲しい点は、、
    エントランスは走るな!
    ソファーに土足であがるな!(もうだいぶ汚れている)いつも車寄せに止めてる白のワゴンRの所有者たいがいにしろよ!金払ってる身になれよ。

    布団を外壁に平気で干す人、たいがいにしろ。
    スカパーもな。

  2. 152 やめよう・・・

    マンションを購入しようと見学に行き部屋をかなり気に入りました!

    でも…、ここの掲示板見てから迷っています。悪い事ばかりで良い事は一つも
    無いようですし…、あっちこっちマンションが出来初めてますしね。

    本当に部屋を気に入ったのですが主人と、ここの掲示板を見て購入を辞める事に
    しました。残念です…。

  3. 153 私なら怒鳴ります

    私は平野エリアでマンションか一戸建て購入を検討しているんですけど、
    やはりマンションはモラル欠如の住民の問題が多いみたいですね。
    機械式駐車場も使い勝手が悪いようですし。
    短気な私には住めそうもありません。

    住み心地は劣りますが、三階建て駐車場付き一戸建てを探すことにします。

  4. 154 優良住民

    住んではいますが、ほとんどの方はとても好印象な人が多く、挨拶もきちんとしてくれますよ。
    大人でマナーが悪い方はほとんどいないように思いますが。

    しかしながら、子供の多さと、態度には多少腹が立つのも事実ですが、こんなにも大規模なマンションなわけですから、管理組合がまだ出来ていない今は問題が起きても当たり前だと思いますよ。きちんとしたルールがないんですからね。
    だから早く管理組合が発足して、ルールのある住みやすいマンションにしていきたいです。

  5. 155 空部屋

    残っている部屋は、売れるのでしょうかね〜。この掲示板を見たら購入する気がなくなりますよね。

    >管理組合がまだ出来ていない今は問題が起きても当たり前だと思いますよ。
    >きちんとしたルールがないんですからね。

     管理組合が出来ている・出来ていないからという問題ではありませんよ、ここに書き込まれている内容は。
     きちんとしたルールがないからか?っていう感じです。ルールを決められなければ、普通の当たり前の
     世間一般の常識も分からない方ばかりって…、大人も子供も頭の中が同じレベルなのですね。

  6. 156 住人4

    自分はこのマンションに引越してきて毎日嬉しい発見がありましたよ^^
    子供のマナーが問題に成っているマンションは多かれ少なかれ日本全国どこのマンションも
    同じです。
    自分がこのマンションに決めたのは、喜連瓜破駅1分、歩いて5分以内で大概の物は揃います
    この立地条件で、この規模この価格のマンションは平野区では、もう建たないと思いました。
    最近、長吉の方で大規模マンションが売り出されましたが、かなりセレッソコートを意識した
    価格設定&設備のように思いました。
    でも駅まで6分(実際10分)歩いて5分以内の場所は高層団地ばかりで立地条件は遥かに
    こちらの方が上だと思い、ホッとしました^^
    土地の値段が元々何倍も違う訳ですから、当たり前ですけど!(^^)!
    不満な部分はこれからみんなで少しずつ改善していきましょう・・・・

  7. 157 住人です

    住人4さんに同感です。
    マナーや不満な面はみなさん協力し合えば改善出来る事だと思います。
    私はこのマンションの設備、お部屋に大満足しています!!
    それに喜連瓜破駅まで徒歩1分、すぐ近くには買い物に便利な大型店
    ライフ・コーナン・ジョーシン・ひごペット・イオン(今秋オープン)もありますし、
    病院や銀行等も・・・。徒歩5分程で何でも揃っていてとても便利です。
    こんなに良い立地条件・規模・価格のマンションは、平野区内ではセレッソコートしかないと思います。

  8. 158 快適

    まぁ、買う買わないはひとそれぞれだけど、子供が騒ぐほど広いのは確かですが、一般的に見れば元気がいいなと思うレベルだと思いますが、さらに住みやすく、マンションの価値も上げて保てるようにしていきたいと強く思う人がこの掲示板に書き込んでいるだけなので、だからといってみんながみんな住んでみて後悔してる人は少ないと思います。たくさん良いこともありますがわざわざ書き込まなくてもみなさんわかっていると思いますしね。
    ようはいまよりもっと良くしたいと思う人が多いだけだと思いますよ。

  9. 159 良い所

    いっぱいありますよ。

    高速横だが空気は思ってた以上にマシ。音は高速側だと気にはなるがすぐに慣れる。

    マルチコートは大盛況、
    保育所もあり、働くママにとっては最高、昼間は屋上で楽しくおしゃべり、PL花火や、川辺の花火もバッチリ見れる。
    買い物なんかは歩きで充分、ライフ、イオンだけじゃなく、小さいが安いスーパーも多数ある。マクド、ミスド、王将、Coco壱、ファミレスなんかもかなり豊富、洋服の青山、ブックオフ、くるま屋がなくなったのは大打撃だが、また出来るかもしれないし。駅が近いのは当たり前で、まだまだあるが・・

  10. 160 それから

    それとこれも当たり前だが、高速乗り降りが近い。
    学校が近くにある。セレッソが出来るのを見越してか、喜連瓜破界隈は新しい店が続々増えている。マンション内で見れば・・警備員さん24時間有人管理、外観内装ともに高級な質感、夜のエントランス付近のライトアップは平野近辺ではありえない輝き。ゴルフ練習、フィットネスなど。
    無断で進入しても部外者はエレベーターを操作出来ないのですぐ怪しまれるなど防犯カメラも多数ある防犯設備の充実。
    24時間ゴミ出しOKなどか。

  11. 161 ひどくないよー

    まだあるな、銀行揃いまくり、ペットショップ豊富、しかも数年後には土地価格か上がると噂もされている。まだイオンが完成してはいないが、オープンすれば、更に色んな分野で便利になっていく事は確実。

    住民を見ても極端にガラの悪い人は皆無。問題になっているのはほぼガキンチョ関係。 これは住民がなんとかすればどうにかなる問題。

    住人には分かりきった事ばかり書きましたが、この掲示板だけを見ると悪の**みたいに思われているみたいなんで、書いてみました。

  12. 162 住人4

    平野区の他のマンションでは味わえないセレッソコートというステータス(^。^)y-.。o○
    これが自分のなかでは最大です・・・・・・・・・\(^o^)/

  13. 163 住人です

    先週はゴルファーズコーナー、今日はシアタールームを利用しました。
    このマンションでは趣味の時間もゆったり取れますし、毎日快適に過ごしてま〜す!!

  14. 164 当たり前

    セレッソコートというと知らない人がいないくらい有名になりましたよね?
    ステータス的には気持ちの良いもので・・・

    なにがいいか?っていうと
    ペットが堂々と飼える!
    堂々とつれて外にでられるのがうれしいですね♪
    公園には四季折々に咲く(であろう)草花があり、全部に名前がかいてあるので、
    楽しみながら散歩ができますねえ?

    いずれ年をとってものんびりと散歩がたのしめますよねえ?
    (いつの話やら・・・(笑))

  15. 165 満足(^^)v

    この書き込みを見ていると、様々な問題がありますね。。。

    私は違う地域から引っ越してきたので、平野のことはよくわかりませんが…色々と気付くことがあります。
    まず、子供の目に余る行動です。エントランスで走り回って大暴れする子供、上階から物を投げる子供、コート使用後にゴミを散らかして帰る子供など…広いマンションなのではしゃぐ気持ちもわかりますが、こんな子供たちを見たのは初めてです!これがセレッソコートに住む子供だと思いたくないですが(?_?)

    やはり、親のしつけが悪いのでしょうか?もっとしっかりして頂きたいものです。

    あとは、高級感のあるマンションなのに、品のない方がいらっしゃるのが残念です。(もちろん、一部の方ですが)この書き込みにも、卑劣な言葉が目立ちますね。書かれている本人が一番最低だと思います。。。

    皆さん、新築マンションを購入された訳ですから、品よく快適に過ごしましょうよ。セレッソコートで平野のイメージを上げていきたいですね。

  16. 166 満足(^^)v

    続きです

    私はこのマンションの設備、環境など満足していますよ(^^)v

  17. 167 やっぱバリアフリー

    ず〜〜と前にかきこまれていましたが、三階一戸建て駐車場付きも検討しましたが、
    人間いつまでも若いわけではありませんから階段は年いったらきついですね?
    その点ここは駅近いし、バリアフリーだし、一生涯住むには安心ですよ?

    子供だっていつかは大きくなって落ち着いてくるし・・・

    駐車場だって結構待っているあいだそれなりにコミニュケーションできて顔見知りになってきますしね。

    それよりしっていますか?ペットも年を取ると足腰が弱くなって段差がのぼれなくなるの・・・
    やはりペットのためにもバリアフリーですよ(^。^)

  18. 168 質問

    パンフレットには戸境壁が180㎝で一部150㎝になってますが、どのあたりが、150㎝なんでしょうか?最上階のことかな?

    それとみなさん新聞は取ってます?

    どこも条件などは一緒なんでしょうか?

  19. 169 住人13

    私は大阪府外から越してきたのですが、悪いところが目立ってしまって暗い気持ちになっていました。空気の悪さや車の
    騒音です。でも、この書き込みをみて良いところも沢山あることに改めて気づきました。我が家には小さい子供がいるので、
    これから、同じ年齢ぐらいのお子さんを持つ方と親しくなれれば・・と思っていますが、大規模マンションのせいか
    ご近所付き合いが難しいです。

    私も小学生ぐらいの男の子が騒いで暴れているのを見かけますが、あれぐらいの年の男の子が集まればうるさくも
    なりますよね・・危険な行為はゆるされませんが。
    でも、一人一人はいい子だったりすると思うんです。ベビーカーでエレベーターに乗ろうとしたときドアを開けておいて
    くれたり、譲ってくれたり、自動ドアを鍵を出す前に開けてくれたりした男の子もいるんです。
    大人がまずお手本を示し、そのつど注意すれば分かってくれるんじゃないかなーと思うんです。甘いですか?


    新聞ですが、うちは日本経済新聞で、サービスは全くありません。。。他はどうなんでしょうか?

  20. 170 住民

    考えてみたらここはいいですねえ?
    セキュリティがしっかりしているし・・・
    マンションのエレベーターってこわいと感じることがありましたが、ここはあんまりそんなこと感じないですね?
    昼間は別として夜なんかは全体的に明るいし、
    暗い夜道を延々帰ってきたときなんかはこの全体的に明るいことがホッっとしますねえ?

    それとここは近隣に人たちが越してきているでしょう?
    近くの人達はみていますからねえ?
    建ち始めから・・・
    結構きっちり建てていますね。

    実際以前住んでいたところにもマンション建ちましたが、あまりのおそまつな建て方で、
    近所の人達は見にもいきませんでしたから・・・

    新聞ですが、前からの続きなので、サービスはわからないです。
    朝一番に読みたいものですが、これもセキュリティのこと考えると無理なのかなあ?

  21. 171 匿名はん

    マンション購入を考えています。いくつかのモデルルームなどを見てきました。
    セレッソコートも候補に入れていたのですがこの掲示板を読んで候補から外して
    しまってましたが、最近になって良いところも多々書き込まれてありましたので
    見学に行ってみようかな?と思います。

  22. 172 物色中

    平野でマンションをのんびり探してるんですが、セレッソは他のマンションより規模、外観、立地で圧倒していますね。

    長原の大規模も見てきましたが、立地的にもファミリー層をターゲットにしているため、子供の数はもっとすごいですね。それと周りに高層団地がたくさんあるのでどうかな?と思いました。全体的な高級感はセレッソの方があると思います。
    他にもネバーランド、喜連ツインスタイルなども見ましたが・・
    なかなか難しいですね、セレッソは部屋の方角、広さなど数が少ないのであまり選べないのは辛いかなー

  23. 173 匿名はん

    日経新聞以外は、購読料は1年間で3ヶ月分サービスだったと思うんですけど・・・

  24. 174 新聞

    朝日で一年購読で3ヵ月無料、発泡酒つきってどうなんですか??友達などはもっと良い景品だったみたいですが。

  25. 175 匿名はん

    冷やかしで行ったんですが、結構値引きしますね。
    でも、さくら不動産なので買いませんが。。。

  26. 176 匿名はん

    あつ、喜連か
    ここ・・・

  27. 177 匿名さん

    >>176
    どういう意味ですか?意味わかりません!

  28. 178 匿名はん

    >>175
    どれくらい値引きしてくれるんですか?
    それとやっぱりさくら不動産はダメなんですかね?

  29. 179 匿名はん

    ここじゃなく、中津の物件では一声で10%引きでしたよ。
    まだ引渡し前だったのですが、ちょっとびっくりしました。
    本気で買う気なら20%引きも出来そうな話をしていました。
    売れ残りのある物件では相当値引くんではないでしょうか?

  30. 180 匿名はん

    >>179
    ここはまだ売れ残ってるんですかね?

  31. 181 匿名はん

    売れ残りありますよ

  32. 182 匿名はん

    じゃあここも値引きしてくれるんでしょうね?
    でも高速道路の騒音が気になります、住んでる方はどうなんでしょうか?

  33. 183 住人です


    値引きをするかしないかは知りません。

    高速道路の騒音は、マンション真横に高速がある訳ですから騒音があって当たり前です。
    ある程度の騒音は覚悟した方がいいと思います。窓を閉めれば静かですが・・・
    でも、あなたが音に神経質な方ならば止めた方がいいでしょう。

  34. 184 匿名はん

    少し買い急ぎました。今は、イオンが出来るのが楽しみなだけです。
    ただ、そのイオンが北花田のダイヤモンドシティーくらいのクオリティーだと
    嬉しいのですが…

    あいかわらず不満タラタラの毎日です。

  35. 185 住民

    住めば住むほどここの良さ、便利さに感動しています。
    ちょっと飲みにいくにも、食事をするにも、カラオケいくにも歩いていけるんですよ?
    しかもお客様にも駅から近い・・・
    たくさん歩かなくても上あがったらすぐですものねえ?

    そして緑があって買い物も安いところがいっぱいある!

    はたからみたらあこがれの物件らしいです。


  36. 186 考え方

    >185
    さくら不動産の方ですか?

  37. 187 住人4

    >186
    さくら不動産やからサクラですか?
    朝の4時から書き込む程、真面目な社員はいないでしょう(^^)
    素直に受け取りましょう・・・・(*^_^*)

  38. 188 住民

    >186
    ちがいます。お客様って書き方がおかしかったかな?
    家にあそびにくる客人のことですよ?
    駅でてまっすぐ云々・・・とか言わなくてもあがって大きなマンションと言えばわかるし、

    ただ住めば住むほど便利なことに気がつく毎日で・・・

    友達からは、やっかみもはいるくらいうらやましがられるし・・・

    っということを書きたかっただけなんですが。。。。

  39. 189 えへへ

    >187
    そういや、朝4時に書き込むまじめな社員はいないっすよね〜。ちゃんと確認しといたらよかった〜すまそ
    >188
    すごいお気に入りなんですね〜。そんな貴方がうらやましい〜!
    でも、ひとつだけ。ここでお話するよりは、外でお話できるように、明るい環境になれればいいっすね。
    なにかきっかけみたいなものがあればいいんですが、、、
    世帯数が多いので、なかなか難しいですね。
    すれ違い時に、挨拶してる程度ですんで〜

  40. 190 住人4

    188>
    >>友達からは、やっかみもはいるくらいうらやましがられるし・・・
    頑張って買った甲斐がありましたね(^^♪
    自分もすごく気に入ってますよ(*^_^*)

  41. 191 匿名はん

    デベが「さくら不動産」ですよ。。。

    5年後や10年後、どうなってるのか。。。
    想像しただけで買う気なくなるわな、普通は。

    >>友達からは、やっかみもはいるくらいうらやましがられるし・・・
    皮肉言われてるの気が付かないのかヨ。幸せなヤツだね。

  42. 192 匿名はん

    狭くて高い。思い込みたいだけ。

  43. 193 匿名はん

    もっと狭くて高い物件はなんぼでもある。
    近くの狭くて汚い(安いが)市営・府営住宅よりは俺はいい

  44. 194 匿名はん

    このマンション住んでる人の多数が、もともとこの近所に住んでいた人やから
    前のときよりは格段に住みやすいと思いますよ。
    私もそうですが。
    よそから来た人はいろいろ思うんでしょうが

  45. 195 匿名はん

    市営住宅と一緒にする?だから思い込み。まぐれで家買えたの?

  46. 196 匿名はん

    やっぱりセレッソは、名前だけで・・・標準設備もほかに比べたら・・・

  47. 197 住人

    >5年後や10年後、どうなってるのか。。。
    >想像しただけで買う気なくなるわな、普通は。

     ↑自分となんの関わりもないマンションの心配までして大変やね、ご苦労さんm(__)m
     それともただのヒガミかな・・・可哀想に(^^♪ 
     

  48. 198 匿名はん

    ヒガミでは、ないとおもうよ・皮肉。

  49. 199 どこでもそうだが

    住人じゃない人がわざわざ否定的な書き込みをするのはうらやましいからか、過去にさくら不動産となんらかのトラブルがあり怨みを持ってるかだろうね。
    じゃなきゃ普通ほっとくでしょ?自分の希望にあわなくて購入辞めた人がわざわざマイナスな意見を書かないと思うしね。
    昔はどうか知らないが、今のさくら不動産に特に不満はないよ。5年10年後どうなるの?マンション傾くのかな(゜▽゜)

  50. 200 ひがみ!

    住人さん、大人!!
    おっとこまえ〜。
    こら!191!!
    ここは、人の悪口書き込むところちがうぞ!
    個々の意見を出し合って、より良いマンションにする為
    知識を出し合うところやぞ。

  51. 201 おしえて

    この近所で、おいしいおすすめのお店教えてください〜。
    ジャンルは問いませんので〜。一杯教えてください!!

  52. 202 店の評判聞きたい

    平野でこんなに有名なマンションってセレッソぐらいやねー。ネバーランドや、長原の物件なんかは話題にも出て来ないし。標準設備が普通なのは、設備にお金をかけなくてもそれ以外の分野に大きな価値があるからです。でこの値段で高いって思うなら、買わない方がいいですよ、希望の物件が見つかるまで賃貸の方がいいと思います。色んな事で神経質な方は、郊外一戸建てがお勧めです。このマンションが不満な人はヨソでお話してくださいな。そんな事より美味しい焼肉屋、ラーメン屋、お寿司やなど知りたい!

  53. 203 確かに・・

    なんか悲しいカキコミがありましたね!
    住んだことの無い人にここの悪口は言ってほしくないですね!

    狭いことは全然ないですよ?
    それなりに人数に合わせた部屋数を考えて購入するでしょ?
    普通は・・・

    それと地盤の基礎がエライ長い間かかってやってましたよ?
    まっ!5年10年・・・先の事考えたら・・・
    南海大地震で大阪水浸しになるかもしれないし・・・
    生きているかどうかもわからないし〜〜
    今とにかく幸せな気分になれば良いじゃあないですか?

    焼肉ですが、メインロビーの横に焼肉やさんちょっときたないけれどおいしいらしいです。
    昼のランチもおなかいっぱいになって結構いけるらしいですよ!
    土間土間も居酒屋のなかではおいしいほうですね?

  54. 204 匿名はん

    マンションを探しているものです。
    基礎に時間をかけるマンションは、地盤が弱いからと聞いたのですが本当でしょうか?

  55. 205 住人

    えーと基礎に時間がかかる、地盤が弱いのは合っていると思いますよ。色んな問題をきちんと解決してから建てたのですから問題ないじゃないですか?
    どこかの大手なんかは問題があるのになんの対策もしないで、後から問題になってるよね?きちんとしてるんだからいいんじゃないの?地盤の事を特に気にしているんなら、上町台地なんかどうでしょうか?値段は張りますがね・・・

  56. 206 住人

    てか平野でマンション探してる人がいるなら、長原の物件なんかいいんじゃないですか?地盤も問題ないし、草木もすごいみたいですしねーここはもう残りわずかなんであまり選べないでしょ?

  57. 207 匿名さん

    長居公園通り沿いの天狗!ランチは安い!

  58. 208 匿名はん

    >203
    >南海大地震で大阪水浸しになるかもしれないし・・・

    ハードじゃなくてソフト面が心配です。
    さくら不動産が評判よくない話はあちこちで聞きますし・・・

  59. 209 住人4

    >208
    評判の良い不動産屋なんて聞いたことが無いです
    どこの不動産屋でも、ボロクソに書き込まれていますよ\(◎o◎)/!
    特に大手になると・・・

  60. 210 住人3


    住人4さんが言う様に不動産屋なんてどこも似たりよったりな事言われてます。

    誰でもマンションや一戸建てなど高い買い物をする時などは、そこの不動産屋の事を
    多少なりとも調べます。ここのマンションを買った方も「さくら不動産」の事は
    ある程度知っているでしょう。

    ですから↓は、書いて頂く必要がありません。
    >さくら不動産が評判よくない話はあちこちで聞きますし・・・

  61. 211 匿名はん

    焼肉屋さんは、ライフの高速道路下を、北上しる。
    したら、いわさき塾のチェーン店があるお
    マンダイとマクドのところだお ナニゲニ (/・。\) チラッ
    と見ると入りにくいお 無骨なおやじとかわいらしい女房の
    店だお おすすめだお。

  62. 212 匿名はん

    あとは正面玄関の細い道を南下するお。
    したら、朝までやってるショットバーがあるお。
    そこも、お酒がおいしいお。

    サンクスの前の車の焼き鳥やが、店だしてるお。
    そこの、オヤジに店どこですかー聞いてみるお。
    すると、教えてくれるお。マニアだお(*/∇\*) キャ

    長居まで逝くとまだまだいいところいっぱいだお

  63. 213 匿名はん

    買い物には、不便じゃないお
    出戸にいけば、ダイエーがあるし
    北花田には、イオンと阪急デパがあるお
    コーナンも便利だお

    美味しい店の紹介次は長居だお
    楽しみにしてるお(ρ_・).。o○ ネムイ・・

  64. 214 匿名はん

    http://www.yu-tairiku.com/top.html
    これみるとヤリスギだお…

    少しは近づけるように努力してほしいお
    ガンガレ中の人!(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) お父さんやめてー

  65. 215 優良住人

    もうすぐ、組合の総会がありますね。
    スカパーアンテナを手摺りに取付、布団を手摺りで干す、共有部分での喫煙などの違反者には厳しく対応していける組合にしたいです。
    これだけの大規模なんだから、初めから違反者を許してると、後々取り返しがつかなくなると思います。
    住むにしても、売るにしてもルールをきちんと守ったマンションにして、住みやすく、売りやすい優良なマンションにしたいです。みなさんにもそういった意識で臨んで欲しいです(^O^)/

  66. 216 匿名はん

    >202だから、広告宣伝費に金がかかっているから設備に金がかけれない。

  67. 217 匿名はん

    星野さんに?

  68. 218 匿名はん

    >215
    ここで書き込んでも何にも解決しないので
    総会でちゃんと発言してね。

  69. 219 見物人

    218は人の話しの腰を折るな。せっかく良い意見書いてるのに。218が住人だったら、最悪やわ〜

  70. 220 えらい

    優良住人さんみたいなまともな人が、管理組合の理事されるといいんですけどね…
    218さんもご一緒にいかが?
    それにしても、ベランダにアンテナつけたり、布団ほしたりしている人たちは
    禁止ってことを知らないでやってるんでしょうか?
    それとも、わざとやっているんでしょうか?
    もし、知ってやっているとしたら、根性曲がってるんやろうな。
    知らない人は、最低限のルールってものを事前に調べておくのも、ある意味社会人と思うんですけどね。
    管理組合で、最低守ってもらわなければならない事を、全住人の見えるところにでっかく貼り出して
    きちんと認識もらえるように、お願いします。

  71. 221 ??

    不動産屋は確かにいいこと聞きませんが、そんな事言い出すと
    きりがありませんよ。
    ご自分の勤めている会社、どうですか?
    クライアントに無理なこと言ってませんか?
    担当者によりけりですが、さくら不動産のナカモトさん
    いい方でしたよ〜。
    ただ、最終的に購入の判断をしたのは、皆さん自身ですから
    不動産屋さんのせいにしてはいけないと思います。
    ご自分を戒めてくださいね。それは購入計画・事前準備・調査が甘かったと言う事ですので。

  72. 222 その通りっ!

    不動産屋の評判がどーであれ、住むのは購入者なのですから、全く関係ありませんよ。噂に惑わされるより、自分の目で見て気に入った物件に住めばいいだけです。
    工事を行なった東海工業も色々とあった様ですが、業界の人から聞いた話では腕はいい会社な様ですし。私は安心していますよ!セレッソコートの高級感が私は気に入ってます。
    それに比べ、長原のマンションは、ファミリー感が出すぎて内装なども安っぽく感じました(>_<)

    瓜破にはスーパーも多く、大阪の中心からは外れてますが、生活すればするほど住みやすい街だなぁっと感じています☆物価もかなり安いですしね!
                ところで、マンションから阪神高速沿い・コーナンへ行く途中にある「えん」っていうお好み焼き屋さんは美味しいのでしょうか?
    先日駅前の牛角に行きましたが、最悪でした。あと長居公園通りの牛太郎も。値上がりして、肉の質が落ちてます。もう二度と行かないゾ(‾□‾;)!!

  73. 223 住人

    『えん』と言うお好み焼き屋、先月家族で夜、初めて食べに行きましたが全然おいしくなかったです。
    久しぶりにマズイお好み焼き食べましたね。まず店に入ってびっくりしたのが、お客が少ないこと!
    結構お好み焼き屋って値段も手ごろだからにぎわってるものじゃないですか、でもガラガラ。
    で鉄板になってるから自分で焼くのかなって思ってたら、向こうで焼いて持ってくるんです。
    値段も一番安くて500円ちょっとだったかな?これだったら『まるしん』のえいちゃんのおっちゃん
    とこのお好み焼きの方が安いしおいしいですっ。二度と行かないですね。

  74. 224 匿名はん

    焼肉屋さんは211さんも言ってますが 中環を北上して平野の手前に「七輪亭」があります。
    入りにくそうですが炭火焼きでおいしいですよ。少なくとも牛角よりずっとオススメです。

  75. 225 どちら?

    中環ですか?内環ですか?
    ちょっと探してみよう。
    値段はどんなもんですか??

  76. 226 匿名はん

    >220
    気になるんなら言いに行けばいいんじゃないですか?
    こんなとこで匿名をいいことに文句言う人のほうが
    よっぽど厄介な人に思います。

  77. 227 住人X

    226はまさか住人じゃないだろうな・・こんな発言する自体おかしいが、みなさん真に受けて、直接言いにいくなんて馬 鹿なことやめたほうがいいですよ。
    管理組合が出来ればまずは組合に言ってもらうようにするのが大人です。

    匿名匿名ってうるさいけど、本名名乗って書き込む馬 鹿なんていないだろ?
    ちなみにそういう事にうるさい226さん・・あれ、名前は?

  78. 228 住人!

    みんな良いマンションにしたくて意見書いてんだろ?226は何しにきてんの?いちいちどうでもいい文句だけ書き込みにくるなよ。

  79. 229 住人2

    焼肉は玄関の前にある焼肉屋がお勧めです。
    先日食べたんですが、タン塩、ロース、カルビ・・・
    どれもおいしかったですよ。少し高いんですけどね〜。

  80. 230 匿名はん

    長居公園通りを東へ
    キリン堂の信号を北へ右折
    しばらく行くと「らふ」という焼肉屋があります。
    めちゃ美味しいです。
    ただし客多すぎで一時間待ちとかザラです。

  81. 231 匿名はん

    224です。。。
    すみません。内環の間違いでした。値段は塩タン800円ぐらいで高いけど、おいしいです。
    ホルモン系は300〜500円くらいでしょうか。月曜が休みだったような気がします。

  82. 232 住人2

    今日の深夜1時半頃に『ドーーン』っていうおおきな音を聞いた方いらっしゃいませんか?
    何の音だったんでしょうか?

  83. 233 住人

    聞きました!!!
    すっごい音だったので外をみてみるとどうも高速道路のほうできこえてましたねえ?
    あとパタパタとかバラバラとか音をたてながら松原の方向に音がきえていったようなきがしましたが・・・
    上の階の方ならもっとみえていませんでしたか?

  84. 234 まあまあ高層階

    いやーテロがあったんじゃないかとマジで思いましたよ!高速で事故でもあったのかなと見たけど、何の以上もないし・・それと関係あるかどうかわかりませんが、同時刻に瓜破のライフ前の交差点で酔っ払いか居眠りかわからないけど、クラクション鳴らしたまま寝てるあほがいて、やじ馬が何人か見に来るぐらいの騒ぎになってました。

  85. 235 ありがとう

    277さん、278さん、どうもありがとう。
    276さんへ。やってはいけない事を、ここで指摘してるだけで、その改善策を講じているだけです。
    もちろん組合でも意見出るでしょう。私は、このマンション全体の家主ではないですから
    直接言いに行く権利はありません。まして専有部分の事ですから。自主性に任せるしかありません。
    「文句」と記載されていますが、やっちゃいけない事を記載してる訳です。やっていい事を、自分は気に食わないと
    言う理由で書込みすれば「文句」になるんでしょうけど。
    アンテナ・布団をベランダにかけるの、気になるんじゃなくて、禁止事項ですよ。
    落ちて、人にあたったらどないするんですか。
    「こんなこと」と軽視している方がおかしくないですか?
    意見交換・提案・ソリューション・定義を書き込むなら、このレスは大いに活用できますが。
    ほんま、知ってて設置・干してる人は、階下の人を何も考えてない、自分勝手な人ですし
    禁止されていることを調べない人は、ルールを全く知ろうとしない、無責任な人ですし
    一般論でしょ。「文句」とは、ほんまかけ離れてるし。
    226さんは、論点がずれとるんですよ。「厄介」なのは、規則を守らん人でしょ。
    「匿名をいいことに」って、あんたどないやねん。ほんまずれてまっせ。
    良い環境を作っていこうとするあまり、ついつい書き込んでしまいますが、
    それは、ご了承願いたいです。

  86. 236 匿名はん


    277・278・276って誰だそれ??

  87. 237 匿名はん

    わても今思った

  88. 238 匿名はん

    早く教えて。

  89. 239 すみません

    226・227・228さんでした。

  90. 240 匿名はん

    わかりました=:

  91. 241 住人サン

    今日未明の爆発音の様な音・・・すごく恐かったですね、ビックリしました。ライフ前に止まってクラクションを鳴らしていた車はエアバッグが出ていました。まさかその音!?謎ですねー(@_@;)

    っで、みなさん集合住宅なので住民としての規則は守りましょう!布団や植木をベランダから外に出すのは危険です。以前、センタースクエアの下にある池に布団が落ちてましたよ、、、きっと外に干して落ちたのでしょう。些細な事でも住人トラブルの元になりますので、総会では規則の意識統一が必要だと思います。

  92. 242 匿名はん

    死人がでたよ

  93. 243 え?

    死人ってなに?生きてたで!

  94. 244 匿名はん

    ちぇ、ばれたか・・・

  95. 245 ローソン

    このマンションの近隣はローソンが多いですね。
    こないだコーナンの横にできて
    今度関西アーバン銀行平野支店の中にできますね。(これは全国的にもめずらしい)
    サンクスとかファミマをあわせたら、なんぼほどあんねん!!
    まあ、引っ越す前から考えると、夢見たいな話です。(前は全然なかった)
    それだけでも、ここのマンションいいですよね〜。

  96. 246 住人3

    コンビニ多いですよね〜。どちらの方向へ行ってもあるので用事を済ませた後
    帰りにチョットという感じでついつい無駄使いしてしまいます(^^ゞ

  97. 247 住人

    コンビニもですが、今度大きな薬局もできますよね?
    なんかすごいことです・・・
    どんどん便利になってきています。
    整骨院も増えているし・・・
    しかも夜10時まで?
    どうなんでしょうか?
    まあ感じ方もあるでしょうが、どこの整骨院が良いのでしょうか?
    行った方おられます?

  98. 248 匿名はん

    早くもここで住民同士の言い争いか
    集合住宅はやだな

  99. 249 住人X

    248はここに関係ないのに書き込んでるあたり相当暇なんだねーご苦労さん。

    ところで旧ぶっくらんど跡地には何が出来るんでしょうか?知っておられる方いらっしゃいますか?

    まだ引越し済んでおられない方がいるみたい?昨日はまたまた養生が施されてましたねー

  100. 250 匿名はん

    ぶっくらんどくるまや跡地はマンションだそうです
    3年後くらいにできるみたい

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シーンズ京都四条烏丸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸