東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. BEACON Tower Residence PART 2

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-07-09 15:59:00

いよいよ内覧開始!

住民専用パート2です。

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2009-02-01 11:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence PART 2

  1. 706 住民でない人さん

    方角で良し悪しがあるなんて当たり前でしょ。

    自分で価値観の相違って言ってる割には「優劣」をつけてどうしても上に立ちたいんですねw

    ここに資産価値があると思ってらっしゃるようですがその点で「優越」をつけさせて頂くなら

    都心タワー住民から見たあなたは完全に下ですね。

  2. 707 入居済みさん

    >>706
    仰るとおり。
    私は認識しているからこそ、都心タワーのスレ内で自物件を「価格が上がると困っちゃうので」などと無防備な自画自賛はいしたません。

  3. 708 入居済みさん

    おはようございます。

    あの・・・
    そろそろ方角自慢、やめませんか? ちょっと馬鹿馬鹿しいですよ。

    それぞれ購入されたお部屋の方角は、「一番気に入ったから購入した」のであって、
    ウチが一番だの、あんたのところはウチより良くないとだのと、言い争うのは少々稚拙です。
    (小学生がオモチャの優劣を競ってるみたい。)

    東の運河は壮大ですし、北と西の夜景は絶品。そして南の日差しはやっぱり素晴らしいものなのです。
    ご夫婦やご家庭の好みやライフスタイルで、どれを一番にするかで決めたわけですよね。

    「どの方角も素敵なビーコンですね♪」ということで、仲良く平和に和みませんか?

  4. 709 契約済みさん

    全くです。行きすぎた自慢をするほうもするほう、それを本気でけなすようもけなすほう。
    これから入居する身ですが、あまりがっかりさせないでください。

  5. 710 マンション住民さん

    北側住民、床暖房、IP電話設置のものです。
    同じような環境の人がいるなぁと思って読んでいました。

    北側は野村物件がどう立つのかで・・・状況が変わるなぁと、思っています。
    野村が立ち上がる数年、この景色を十分味わっておこうと思います。

    さて、初歩的な質問でお恥ずかしいですが、BSって受信できますか?

    うちはTVをあまり見ないのですが・・・
    NHKの方に「このマンションはBSが見れるので、見なくてもBS料金になります」と言われたため、じゃぁ、ちょっと見てみるかと思ったのですが・・TVの設定をしても(BRAVIA)、「受信できません。ケーブルをつなぎ直すかアンテナを再調整などしてください」と出てしまいます。

    みなさん見れます?よね?
    だとしたら、設定が悪いのだと思うので、もう少し頑張ってみます。

  6. 711 マンション住民さん

    BS見れましたよ
    私もTVをあまり見ないので引っ越して2週間経った今初めてBSボタンを押しました
    接続は電気屋さんがやってくれたのでよくわかりません・・・お役に立てず申し訳ないです

    IP電話の番号は050のみですか?別料金がかかってもいいので03の契約には出来ないのでしょうか?
    やはりNTTの固定電話しか03にならないのでしょうか・・・

  7. 712 匿名さん

    うちのテレビの場合は、アンテナ(壁)からの一本のケーブルを2分配して、テレビの地上入力とBS入力に差します。

  8. 713 住民さんA

    >708さん
    >それぞれ購入されたお部屋の方角は、「一番気に入ったから購入した」のであって、
    「一番気に入った」とは限らないんじゃないかな。
    財布と相談して第二希望、第三希望・・・と順位を落とした結果かもしれませんよ。
    例えば南西方向の低層なんてCODANの影に隠れるわけですから、普通は「一番気に入って」選択しないでしょう。
    それと同じで多くは南を中心とした中・高層を選択したいのが普通の人です。
    だから価格も高いわけです。
    当たり前のことですよね。
    因みに私は705さんではありませんが、東の角・高層を購入しました。
    右は海、左はシティビューで本当に凄いですよ。

  9. 714 マンション住民さん

    >711さん

    GYAOの契約に種類があるみたいで・・・03にするのは無理みたいです。
    とはいえ、Webの情報で判断してすんなり050にしちゃいましたが・・・
    (もし、かけあってみて(?)可能だったら情報ください。)

    >712さん
    あ・・・そうか、、BS側のアンテナ・・・ですね。うわぁ・・初歩的で恥ずかしい・・・。
    箱にいくつかケーブルが入っていたと思うので・・(あぁ、どこやったかなぁ)やってみます!

    ありがとうございました!

  10. 715 匿名さん

    714さん
    爽やかな感じの方ですね。

    IP電話の番号はNTTのビジネスフォン用なら03ナンバーを付けられますね。
    ちゃんと調べたわけではないですが、家庭用にこのサービスは提供されてないかもしれません。

  11. 716 入居済みさん

    ここから羽田空港に行く為には、どのようにしていくのが一番早いでしょうか?
    やはり有楽町線山手線という流れで品川に出てから京急が一番なのでしょうか。

    どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  12. 717 入居済みさん

    げ!私もIP電話申し込み予定で当然03がつくのかと思ってました。ショック!

    >713さん
    東の角、高層、私の想像だと一番良いかもしれませんね!
    京葉線がゆっくり動く情景が見れるんですよね。うらやましい!
    でも、私の財布では買えませんでした。
    しかし、このマンションに住めているだけで幸せです。
    がんばってローンを返す、という意欲をかきたててくれます。

  13. 719 入居済みさん

    みなさん ハッピーなビーコン生活を楽しまれているみたいでいい感じですね。

    うちは入居10日以上たってやっと片付けも落ち着いて一息つけたって感じです。

    まだまだ家具類はそろっていないので週末になると家具屋巡ってます。

    ところで、うちは上か下か隣か?からドタドタドタと足音が聞こえてきます。

    みなさんのとこは今まで聞こえてきたりしましたか?

    普通少々は聞こえるものなのか、うちだけなのか、気になっています。

    ビーコンは二重床だし、スリッパを履いて歩くと、そうそう音はしないと思いますが・・・。

  14. 720 匿名さん

    東雲住民さんありがとうございます。

    豊洲からバスと言う手はどうでしょう?

  15. 721 716

    716です。

    >718さん
    東雲使ってモノレールで行くという手がありましたね。
    yahooの路線検索で、京急以外の駅に気付いていませんでした・・・。
    モノレールの方が早いみたいですね。

    >720さん
    時間的には一番早いみたいです!
    バスが豊洲から出てたんですね。
    本数が少ないみたいなので、飛行機の時間によってはモノレールで行った方が遅く家を出れるかもしれないですが、バスが有力な感じです。

    皆様ありがとうございました!


    >719さん
    最近、私の家の上にも引越しされてきたかたが子供さんがいらっしゃるようで、
    毎日ものすごく走り回っている音が聞こえます。
    残念ですが足音は結構響いてしまう感じのようですね。

  16. 722 入居予定さん

    716さん
    よく羽田空港まで行っておりますが、今まではいつも東雲駅から天王洲アイルでモノレールでした。
    これもかなり便利です。
    豊洲からバスができてからは、バスにしています。15〜20分で着くのでさらに楽です。
    まだ本数が少ないですが、増えるのを期待しています。

  17. 723 マンション住民さん

    >>719さん
    >>721さん
    子供はスリッパをはかないので、音というより振動が伝わってくるんだと思います。
    早めにはっきりと(あくまでも冷静に)伝えた方が良いと思います。
    この手の話は「やんわりと」では、きちんと伝わらなかったり、それほどでもないだろう・・・と思われてしまう可能性があります。
    引越しの挨拶の際にでもいいんじゃないでしょうか。

  18. 724 匿名さん

    うちの場合、真上が小さいお子さんがいらっしゃいますが、ほとんど音はしません。
    聞こえるのは窓をあけたときお隣りの編み戸を開けた音くらいです。
    無音に近く生活感のないのが、不思議なくらいです。

  19. 725 入居済みさん

    特定の方角、階数を非難するのはやめろ、あんたら頭大丈夫?

    大人になれ、っていうか普通の常識ある人になれ。

  20. 726 入居済みさん

    我が家は先週引越しました。
    風がかなり心地いいですね。
    入居して気がついたのですが、我が家のフロア、カーテンの感じからするとほとんど入居している様に思われますが、玄関の表札って付けないのですか?我が家は用意したのですが、皆さんが付けていないと何か付けづらい気がします。今のマンションはこんな感じですかね?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸