札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東札幌ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 東札幌駅
  8. ブランズ東札幌ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-04 23:18:00

今日の新聞折込チラシにブランズ東札幌のチラシが入ってきました。
東札幌のマンション購入を検討しているのですが、ブランズ東札幌の設備、価格帯等の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

[スレ作成日時]2007-02-18 19:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ東札幌口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    スーパーアークス近くて良いですね、東札幌駅も近いし
    販売スケジュール:3月上旬モデルルーム公開予定
    となっていますが早速行きますMR、いつからかな?

  2. 3 匿名さん

    価格はいくらぐらいかなァ?うわさでは82〜83㎡くらいで2,700〜2,800万との事だが・・・・。高くネェか!ていうか、東札幌エリアも値段が上がってきてるような・・・・・金利も上がるし、消費税も上がるし、2,200万クラスでは専有面積は小さくなるし、2,000万前半の新築はこの辺ではもう買えないのか?

  3. 4 ご近所さん

    高いですね。でもこの周辺って冬は除雪が行き届いていないので車の人は大変かも。

  4. 5 匿名はん

    資料がきました。「平面図とランドプランのコピー」、「上質という未来へ」という冊子が同封されてました。
    想像以上に土地が変形していて車の出入りは大変そうです。
    配棟プランも敷地いっぱいで窮屈そう。
    敷地に接している道路はサイクリングロードなので、徒歩メインであれば問題なさそう。

    専有部分は3LDKと4LDKで広めな印象を受けました。プライスリストが入っていないので、
    坪あたり単価などが不明で安いのか高いのかはわかりません。

  5. 6 物件比較中さん

    資料見ました。確かに車の出入りが辛そうな気がします。それに除雪も満足にされないとなると・・・・。それと、駐車場の半分が機械式になっており、雨の日や特に冬は苦労しそうな予感大です。新価格マンションでしょ、ここは。坪いくらぐらいかなァ・・・。

  6. 7 購入検討中さん

    図面で見る限り、車の出入りが大変そうなのは同感。
    敷地に接しているとはいえ、白石住民としては暗くなってからサイクリングロードを歩くのは
    ちょっと避けたいかも。そんなに距離はないと思うけど・・。
    アークスも直線距離だと近いけど、途中に他マンションとか団地なんかがあるから
    結局はぐるっと周って行く事になって、歩くにはちょっと面倒のような気がする。

    ここって以前に「今後の東札幌の新築予定」ってスレで話題になっていた
    じょうてつと激近に建つというマンションでしょ?
    実際にどれくらい隣接しているのか気になる・・・。

  7. 8 ご近所さん

    コンベンションのところの大型ショッピングモールもまだ確定していないようですね。

  8. 9 ビギナーさん

    MRまだですか?

  9. 10 匿名さん

    >8
    そうみたいですね。
    他スレでは大騒ぎになってますね。

  10. 11 社宅住まいさん

    D'グラフォート東札幌Vガーデン**
    ですか?

  11. 12 匿名さん

    >11
    確かにすごいことになってました。

  12. 13 物件比較中さん

    先日フリーコールに電話した時、ショッピングモールのことをしきりに営業マンがアピールしてたが、もしかして出来ないの?なんだそりゃ!嘘かい!ダイワが工事落札したといっていたが、所詮ダイワごときじゃ手におえないんじゃないか?

  13. 14 ビギナーさん

    工事は落札し始まりますが
    入居の店舗がいないのです
    薬屋さんぐらいで

  14. 15 購入検討中さん

    えっ?
    まだ薬屋さんしか決まってないのですか?
    スーパーやら、スポーツクラブやら、SPAやらの施設が入るって営業マンから聞いたのですが・・・

  15. 16 いつか買いたいさん

    他レスで3は、半年以上セールスポイントの約束と違って、
    決まってないから大騒ぎしているのです

  16. 17 物件比較中さん

    10日(土)モデルルームオープンしたそうですが、見に行った方感想聞かせてください。(特に価格や営業の対応など)、2,300万くらいで3LDK買えそうですか?

  17. 18 匿名さん

    東札幌の価格上がりそうだから、3LDK・2300万ぐらいだと良いですね。

  18. 19 匿名はん

    3LDK Gタイプの中層やや上で2600万円くらいでした。

  19. 20 購入検討中さん

    >19さん
    広さは何m2くらいですか?

  20. 21 物件比較中さん

    モデルルームの仕様は他社に比べシンプルで物足りなさを感じます。この立地ならもっとグレードを上げないと購入意欲がわきません。裏のじょうてつさんのマンションが気になります。目線も入りそうだし、嫌ですね。とりあえずパス。

  21. 22 匿名はん

    >>20
    85.34です。
    こちらで間取りが見れますよ。
    http://www.branz-higashisapporo.com/madori/index.html

    それとサイクリングロードを挟んで向かいにいずれ大きな建物(マンション等)が立ちそうな感じでした。

  22. 23 物件比較中さん

    平均価格はいくらぐらいですか?4LDK検討してますが、2,800万くらいでありますか?それと駐車場が機械式になってますが冬場大丈夫?知り合いが機械式をを使っているけど、ハイルーフが入らないしイチイチ車から降りて機械操作しなきゃならないし最悪だと言ってましたがココはどうでしょうか?見に行った方教えてください。

  23. 24 物件比較中さん

    85㎡で2,600万かァ・・・結構この辺も価格上がってきたなァ・・・・2千万前半ではこのあたりでもう買えないネェ。もっと奥地(ひばりが丘とか東区の奥)に行かないとむりだね・・・・・

  24. 25 いつか買いたいさん

    >24
    同感です。
    わかっているけど家って高い。高すぎる〜

  25. 27 ご近所さん

    近くに住んでますが、まさに冬は大変ですよ。あまり除雪されないので車の人は苦労するかと思います。

  26. 31 ご近所さん

    今日、南郷通を車で走っていたら
    ブランズのMRの看板持った人が
    ダルそうに立っているのが目に入りました
    疲れるのは分かるけど、、、、、
    あれじゃ返ってイメージダウンですよ。

  27. 32 匿名さん

    それは、まずいでしょう。

  28. 33 匿名さん

    >31
    私も見ました!
    この寒い中、大変だなーってちょっと感心しましたけど。
    でも確かにダルそうでした、というかキツそうでした(笑)

  29. 37 申込予定さん

     本日、最上階の申し込みをしました。3LDKで2850万円でした。これまではCR社の5LDKに20年間居住してきまして、それなりにマンションライフの長所・短所は理解しているつもりです。
     確かに毎日自家用車通勤されて居る方に、南郷通りまででるのには冬場は不便ではあると思います。私も、これまで、三井不動産丸紅、クリーンリバー、大和ハウス、ライオンズ等もMRを見てきました。
     ブランズ東札幌の物件は内装は地味なものですが、マンションの付加価値を考えると、総合的にここはお買い得の物件かと思います。理由は・・・
    ① 平成20年以降に建築予定のマンションは平成19年度までの物件の1割ほど相場が高くなりま す。(BRICSの高度成長のため、建材価格が高騰します。)
    ② 現在の職業が不動産関係であり、また、東札幌の住環境の変遷、再開発事業については詳しく理 解しておりますが、今後、近辺の地価が高騰するため、2000万円台前半では3LDKの物件は 買えなくなるでしょう。(ものにもよりますが)
    ③ この物件に関しては多少無理してでも購入しても、10年後の査定額はおそらくは殆ど値落ちし ない物件かと考えられます。
    ④ 近くに大和の物件があり、見てきましたが、付帯設備が多く、将来的にランニングコストが高く なります。シンプルな造作が一番です。
    ⑤ 私の長年の感想では地下鉄まで5分程度が一番良いと思います、2〜3分程度ですと、物件自体 が高価ですし、駐車料金も高いのが普通です。また、幹線道に面しているため、騒音、汚れが気に なります。かといって10分程度かかる物件ですとマンションの意味が薄れてきます。「地下鉄ま で○○分」の表示には信号のため、更に2割ほど時間がかかります。

     これまでは、東札幌地区は低所得者層の居住する地域でしたが、今後は高級住宅街に変貌するす る要素を秘めています。多少無理してでも買いではないでしょうか。

  30. 38 近所をよく知る人

    東札幌が高級住宅街に変貌はしないと思います。
    その前に、創成川東エリアが変貌しますね。それと駅北口、駅付近の東区が・・魅力では?
    菊水、東札幌は、もうマンションが立ち並び暗いイメージ
    単身者向けの、イメージのままだと思います。

  31. 41 ゼクシオ

     「高級住宅街」は確かに、言いすぎでした。申し訳ございません。
     ただ、最近は、札幌市内もマンション建設用地が不足しており、多くのデベも悩んでいる状況にあります。スレNO38の方の発言ももっともだと思います。ただし、札幌駅北口、駅付近の東区の再開発も10年前に既に終了しており、マンション建設用地はありません。自治体の情報もある程度は摑んでおりますが、マンション建設自体が用途地域の関係で無理かと思います。創成川東エリアは確かに魅力的ですが、S不動産のタワーのごとき超高級MSが建設されますが、庶民にはほど遠い価格帯となる情報は得ております。
     円山地区は札幌市内のビバリーヒルズ的場所であり、価格が高い割には私は殆ど購入意欲は湧きません。
     今後、庶民が購入できる適正価格のマンション用地としては、ひばりが丘、新札幌、福住、新道東、宮の沢、発寒、栄町、東札幌ぐらいでしょうか。ただし東区は地盤が泥炭地帯であるため、不動産関係者には魅力はありません。
     以上の点を踏まえて、今回の購入に踏み切りました。
     なぜ、ブランズ東札幌が立地条件の割りに安いのか皆さんご存知ですか?私は主に土地の売買を取り扱っています。地価公示価格から算出した額では東札幌2条1丁目界隈は2年連続大幅上昇しております。これに加えて、土地が形状からみて不動産鑑定士の意見では補正係数0.5とのこと(要するに同じ面積でも形状が悪いため半分の値段で買える)しかも、一筆の土地であり、用地取得費が非常に廉価でとなることです。
     以上を踏まえまして、今回購入に踏み切りました。(低所得者層は殆ど移転しているため治安の面でも大丈夫と思います。)サイクリングロードの除雪も良いです。

  32. 43 匿名さん

    >>41
    札幌駅付近の東区の再開発
    これからじゃないですか?
    NGのエスポアシティ建設地付近の北ガス地区再開発、熱供給公社付近もまだ整理が付いていないと思います。

  33. 44 匿名さん

    NGのエスポアシティ建設地付近の北ガス地区再開発 ってあんた、高架はさんだ向こう側だぜ。しかも高架くぐるのに、ぐるっと遠回りしなきゃいけない。エスポア立地のボーリング場跡地も繊維関係の流通センターのはずれ。夏は暴走族とヤンキーのたまり場で痴漢、拉致もあって夜は歩けない場所だぜ。

  34. 45 デベにお勤めさん

    北ガス地区再開発は5年でガラッと変貌するよ。

  35. 46 匿名さん

    >>44
    よく調べてからもの言ってほしいな。
    「北4東6地区」再開発(北ガスの跡地再開発)は線路を挟んで、開発が行われます。
    国の「都市再生緊急整備地域」に指定されていて500億円規模で2009年春着工予定です。
    エスポアの向かいの線路北側は、商業・医療機能・多目的機能の3ゾーン、南側は、中核機能・都心移住促進・町並み形成の3つのゾーンとなっています。

  36. 47 匿名さん

    公営住宅だらけに?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

未定

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,528万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸