札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「いま、気になるMSは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. いま、気になるMSは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-07-01 05:57:21
【地域スレ】北海道のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

いろいろな意味で現在気になっている物件があれば、このトピで情報交換しませんか?

MSごとのトピは沢山ありますが、木を見て森を見ずの例えのように最近のMS事情や動向を知るための意見交換の場になればと思います。

[スレ作成日時]2008-06-06 16:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

いま、気になるMSは?

  1. 551 匿名さん

    既に倒産(法的整理・任意整理)した上場不動産・建設会社
    レイコフ
    スルガコーポレーション
    ゼファー
    アーバンコーポレーション
    マツヤハウジング
    ハウジング大興
    アジャックス
    セボン
    グレイス
    東洋ホーム
    セントラルサービス
    日本インベスト
    レジェンドハウス
    エフイーシー
    キョーエイ産業
    創建ホームズ
    真柄建設
    三平建設
    Human21
    リプラス
    シーズ
    ランドコム
    エルクリエイト

  2. 552 住まいに詳しい人

    たしか10月4日号の週刊 東洋経済に不動産非上場部門の全国100社の危険会社ランキングでは
    堂々の1位が宮川建設さんです。ここまで業績内容が悪いと何時、父さんしてもおかしくないでしょう。最近はJVでしか新規の発売はみませんし、かなり厳しいでしょう。組むほうも心配で仕方がないけど、超安い建築費には魅力があるのかな?

  3. 553 匿名さん

    財閥系は危なくなったら札幌から撤退するだけです。
    9月6日号のダイヤモンドだったかなでも(空港の乗り換え待ちで読んだあと捨てたので日付が自信ない)
    ○友不動産ですら載っていましたね。
    ○急不動産も危ないランキングに入っていて
    ブランズなどを売っているから関連企業のある会社は強いかもしれないですが
    北海道はビジネスにならないと判断されるとどんどん撤退すると感じています。

    財閥でも大手でも倒産危機となると関連会社に再編されてしまい
    利益にならない地方からは撤退ということですね。

    そういえば野村も撤退しましたよね。

    結局この不況では伝統あるデベでも新興デベでもどこも危ないというわけですよ。

  4. 554 契約済

    「札幌から撤退する」のと「倒産して会社が存在しなくなる」では大きく意味合いは
    異なるよね。そういった点において、安さは魅力的だけど、地デベのマンションは
    自分は敬遠してしまったなぁ。
    まぁ、会社が存在したからって何かあった時に対応してもらえるかなんて保障は
    どこにもないけれど、「存在しない」よりはまだ可能性はあるからねぇ。

  5. 555 匿名さん

    >553
    倒産と撤退は全然違いますよ。
    いつまでも地デベの擁護ばかりしないの(笑)

  6. 556 マンコミュファンさん

    撤退でも倒☆産でもデベの平社員さんにとっては切られることに変わりないでしょうから、財閥系であろうが地場であろうがここのコミュに書き込みしてる社員さん達も含めてみなさん首筋が寒くて大変でしょうね(笑)

  7. 557 マンコミュファンさん

    株は暴落しているしこれから大不況入りは明らかですねぇ。このところ各社の物件もほとんど売れてないみたいですね。北洋銀行の金利優遇キャンペーンも終わってしまったし、庶民がローンを組むのはつらいね。かといって現金買いするほどの金持ちも北海道じゃほとんどいないだろうし、一体これから誰がMSを買うというのでしょうか?

  8. 558 マンコミュファンさん

    ちょっと前の北海道新聞に書いてあっったけど、札幌市内のマンション購入者の半数は公務員だそうです。
    その公務員も、給与カットで購入意欲減退。
    となると、この時期購入できるのは、医者とか弁護士、大企業のサラリーマン程度かな?
    かく言う私も2年前に購入したけど、今ならやめたかも。
    なんせ、持ち株の評価額半分になったからね。とほほ。

  9. 559 匿名さん

    >558

    何も考えずに不動産や株に手を出すとこういうことになります。

    賢い人は底値を分析して動くのです。
    逆に不動産や株は今が買い時かも知れませんね。

  10. 560 マンコミュファンさん

    >559
    そういうあんたは2年前に今が底だと思ったのかい?
    そんなわけないだろ。
    金融のプロといわれている連中が、サブプライムとかで大損こいているんだからね。
    ま、もっとも、高値掴みしたのは事実だから、人のこといえないけどね。

  11. 561 匿名さん

    いま、気になるMSは?
    日本グランデですね!!
    いいな天然大理石とモスク調デザイン好きです。

  12. 562 契約済みさん

    私はグランデのマンションで契約しています(まだ入居はしていませんが)
    非常に気に入っているのですが、ここでグランデの話を出すと必ず頭の悪い(明らかに一般の人間ではないであろう)誹謗中傷コメントが入るんですよ。そのうえちょっとでもグランデのマンションを誉めようもんならすぐに社員扱い!
    そいつは某デベ倒産後グランデに入れてもらえなかったらしく、逆恨みでグランデのマンションに対するスレへ極端に**にするような書き込みをしまわっている無職の暇人さんらしいです。最近減ったけどもしかして仕事決まったのかな・・・(どーげもいいけど)

  13. 563 匿名さん

    >561,562
    またまたはじまりました。
    相変わらず頭の悪そうなレスです。

  14. 564 匿名さん

    ** マンション。

  15. 565 マンコミュファンさん

    住友で二条小学校に近い電車通りの空き地にマンションが建つと聞きました。
    電車と地下鉄西18丁目とのダブルアクセスで気になっています。
    何か情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

  16. 566 住まいに詳しい人

    これですか?

    住友不動産が札幌南4西15に52戸の分譲マンションを建設
    2008年09月24日 08時29分
     住友不動産都市開発事業本部札幌支店(札幌市中央区大通西4の6の8、金田光弘支店長)は、分譲マンションの仮称・南4西15計画新築を主体、設備一括して東海興業に決め、着工した。

     規模はRC造、地下1地上14階、延べ5571m²で、住戸は52戸配置する。
     建設地は札幌市中央区南4西15の1317の2。2009年12月の完成予定だ。

  17. 567 匿名さん

    グランデさんは、自社スレのみでお願いします。
    せめて他のスレは、有効に使わせてください
    本当によろしくお願いします。

  18. 568 匿名さん

    澄川の丸増ラピスヒルズのDMが来ました。
    ここは坂の上だったような気がしていますが
    住んでいる方、ご近所の方評判はどうでしょう。
    100平米、地下駐車場など気になる物件です。
    価格もモデルルームが安く売り出しということです。

  19. 569 匿名さん

    >567
    いいえ。いま気になるマンションといえば
    人気ナンバーワン・デベのグランデのマンションしかないはずです。
    あなたもグランデのマンションを買って勝ち組になることをお勧めします。

  20. 570 匿名

    現在、西区発寒地下鉄通り(宮の沢駅より先ですが)山ごぼう付近(6条13丁目?)で基礎杭を作ってるマンションの情報はありませんか?

  21. 571 契約済みさん

    569さん
    気持ちはわかりますしまったく同感ですが、誉めれば誉めるほど気分の悪いコメントを書く輩がいますからほどほどにしておきましょう。
    ここに書かなくても見に行った方には必ずわかりますから!

  22. 572 匿名さん

    グランデのマンションに否定的なレスは
    買えない人のひがみです。
    気にしないで書き込みましょう。

  23. 573 匿名さん

    そういうイヤミったらしい所がいかにもグランデ買って、勝ち組なんて言ってる見栄っ張り。
    グランデより高いマンションあるでしょ?
    おれもグランデ買えるよ、でも本当に興味無し、年寄りなってもあんな中途半端なホテルマンションに住む気がしない。他のスレでも出てたけど、ドキュンなの丸出しだよ?
    子供後ろ髪とか伸ばしてそうなイメージだよ、中古のEとかどうだ!って乗ってさ。

  24. 574 匿名さん

    >>570

    財界さっぽろで
    これからは宮の沢と東札幌がマンションの穴場で今買っておくといいと書いてありました。
    東札幌は周知のことですが
    宮の沢は静閑な一戸建てが多いので環境がよいそうです。
    これから建つ住友+三菱の物件はお勧めでしょうか?

    現在建設中はクレアシティ宮の沢ライブズとここですか?
    他には情報がありませんか?

  25. 576 匿名さん

    >>570

    地下鉄5分圏内でイオンも歩いて3分くらいで立地的にもいいですね。
    住宅街の中にあるので環境も静かだし住みやすそうです。

    どこのデベでしょうね。

  26. 577 匿名

    >>576
    旭川のタカノと畠山建設だそうです。

  27. 578 匿名さん

    日本グレンデ・・・・・・。何棟はMRを見ましたが、素人受けするMSと感じました。基本設計、耐久性、メンテの経費の不可解さ、販売会社の経営体質等、何の購買意欲は感じませんでした。販売主としてはたして何年持ちこたえられるのでしょうか?
     
     でも、ここまで、売れている理由もよくわかります。見かけ上の購入価格の安さ、毎月の修繕積立金の安さ。

     購入者が結局素人相手で、付帯設備に惑わされて契約してしまうのですね。建設関係の職場が長いため、経験上の判断ですが、躯体の建材も良いものではないです。

     結局は買われた方、管理組合の能力が問われますが、MS生活歴30年の経験からすれば、10年目以降の維持管理を至極困難と思います。

     札幌市内のサラリー7マンの平均所得を考えると、賃貸⇒持ちマンションをいきなり成約するのはいかがなものかと。

     若者の未来に対して批判めいた意見ですが、あとは自己責任です。破産宣告、任意整理などないように祈ります。

  28. 584 匿名さん

    大手財閥系以外のデベはどこも一緒。いつ倒れるか分からん。グランデも今は売れてるからいいけど、この先は分からんよ。ただ、グランデが倒れるよりも先に宮川とかが倒れてるのは間違いないね。

  29. 585 匿名さん

    ↑一般消費者からみればどちらも似たようなもんです。

  30. 586 匿名さん

    訴えられそうな内容のレスありますね。
    皆様、発言には気をつけましょう。

  31. 587 匿名さん

    ↑それならあなたが訴えたらいいよ。

  32. 588 匿名さん

    もうすぐ日本版リーマンショックがおきますよ!

  33. 590 匿名さん

    やはりグランデのマンションでしょう。設備がすごい。他では真似できませんよ。

  34. 591 匿名さん

    グランデは好みではないが

    >>578

    > 日本グレンデ

    と書き出した時点で残念ながら説得力ゼロ

  35. 592 匿名さん

    グレンデ笑

  36. 593 物件比較中さん

    グランファーレ東札幌のモデルルームを拝見しましたが、なかなかお洒落で間取りも工夫されていました。とくに柱を外に出して、アウトフレームすることにより部屋を広く感じさせています。サッシュも逆梁工法で高さ2.1mと高く、採光を重視した設計でした。特にリビングの流線型を採り入れたパノラマウインドウはグランデさん独特の窓プランでしたね。内装もお洒落なドアや壁紙を旨く使われていたり、お風呂の窓も他社に比べると格段に大きくなっています。天井には竹炭を敷き詰め24時間換気システムと連動させ、空気の清浄効果とマイナスイオン効果をあげているそうですよ。設備も他社に無いディスポーザーやお湯が冷めにくいサーモバスも設置されていたり、ミストサウナや浴室テレビ、全自動シャワートイレ、廊下から玄関まで大理石を贅沢に使われている。特に完成前なので自由設計やカラーオーダーが出来るのは検討者にとっては有難いものです。またこのマンションの特徴は共用施設を充実させている所で、温泉や岩盤浴、ジム、シアター、酸素バー、屋上庭園まで完備されています。中々ユニークなマンションを造りますな。建築・構造もここはかなり建築費をかけた造りにみえます。地下は総堀だし、外観も総タイル貼りです。最近のマンションはタイルも一部しか貼らないマンデベが多く、この方が将来大規模修繕費がかさむ。もちろん建設性能評価を取得予定ですし、住宅瑕疵担保責任保険に加入されています。 またよく言われるように共用施設が多いと将来修繕費や管理費に負担増かと言う問題がありますが、実際にこここが分譲した初期のマンションも運営上問題がなく管理されているらしいです。実際ここの社員が企画した温泉付きのダイアパレスに住む私の友人に聞いたところ、10年経過したが管理費も修繕費も値上げせず、運営は順調らしいです。むしろ温泉も週3日から毎日に変更したいと希望が多く人気を現したいるみたい。 実際噂だけでなく、分譲マンションを検討するならそこが造った完成しているマンションを見ることです。管理も見た目も隠せないから判断材料にはなるね。

  37. 595 匿名さん

    マンション名は?

  38. 596 管理会社

    594さん 嘘はいけませんよ。閉鎖などしていません。 ダイア建設の温泉付きマンションは札幌に3棟です。ダイアパレス・アクアスプリングス札幌とダイアパレス・ガレリアシティとダイアパレス大通公園南です。いずれも温泉を週3回運営しています。入居者からも大変喜ばれています。また屋上スカイプールに関しても、7/8月に開放していて子供たちにも人気です。止める話は一切ありません。あしからず。

  39. 597 匿名さん

    >10年経過したが管理費も修繕費も値上げせず、運営は順調らしいです

    管理費はさておき、修繕費を値上げしないとはお粗末
    修繕する時、負担金出なきゃいいけどね

    運営は順調=有り得ない。

  40. 598 匿名さん

    確かに、ありえないな
    温泉は確か別のところから運んでくる形でしたね
    施設の設備ももうそろそろ交換の時期ですね

    他人ごとなので、まッいいか
    本当によければ、その後のマンションも導入したはずですけでね

  41. 599 匿名さん

    >>593
    久々に見たな、まるでパンフレットの内容のような書き込み。

    改行せずに打ち込み続けるスタイルからまあ間違いなく 
    >>593>>596
    だろうが
    >>596の内容、レスの速さは、営業上想定される質問への回答を頭に叩き込んでいる営業社員と考え無いほうが不自然。

    よって言わせてもらうが

              
                   
                  社  員  乙

  42. 600 匿名さん

    上のレス以降ここ30分位で意味の無い書き込みでここ以外の30程のスレを今も上げ続けてる奴がいる。
    グランデ社員の工作必死すぎ。もう止めとけ。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~8,298万円

2LDK・3LDK

60.87平米~90.03平米

総戸数 30戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK

55.72平米~69.01平米

総戸数 61戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,300万円予定~6,300万円予定

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,200万円~9,900万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸