札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エスポアシティー札幌」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. さっぽろ駅
  8. エスポアシティー札幌

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-02-19 14:57:00

今日新聞折込にあったエスポアシティー札幌、札幌駅に近いしとってもよさそうなんですが、何か情報の
ある方いますか?



こちらは過去スレです。
エスポアシティ札幌ComfortPlaceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-10 11:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスポアシティ札幌ComfortPlace口コミ掲示板・評判

  1. 51 契約済みさん

    >>41さん
    これまでにマンションのモデルルームを10ヶ所見ました。大手は○友、○京さんを中心に、しかしいまいち満足する間取りと万全のセキュリティに出会いませんでした。エスポアシティはその中ではピカイチでしたね。共用施設も充実していてコンビニからベーカリーショップまであるなんて良いですね。私の好きな図書館まであります。なんだかやっと本気で買いたいと思えたマンションに出会えました。これからは間取りの変更とカラーオーダーが出来るそうで楽しみにしています。ちなみに内は和室が好きでこたつ派です。そのため残すつもりですよ。これからも情報交換しましょうね。よろしくお願いします。

  2. 52 契約済みさん

    マンションを検討する際は営業マンの質も大事な要素です。某地場デべの営業マンはひどかったです。無知というか礼儀知らず。立地も価格も良くても、良い営業マンにあたらないと苦労しますよ。日本グランデさんの社員のレベルはかなり良いですよ。不動産知識といい、礼儀作法も中々です。イケ面も多いしね。自社のマンションも企画力に優れているし、札幌市の発展のためこれからも頑張ってもらいたいですね。

  3. 53 匿名さん

    >>51さん
    ただ単に、予算が無くて買えなっかただけだろ。

  4. 54 契約済みさん

    >53
    もちろん予算は限られてますよ。でもあんたにとやかく言われる覚えははないでしょう。こちらは予算以内に出来るだけ永住を考えたマンションを購入したかったことです。その中でエスポアシティ札幌が一番良かったです。10日のモデルルームも満員状態でした。これだけの人気があるのは注目されている証拠でしょう。

  5. 55 匿名さん

    昔、説明を受けた大手S不社とM地所の営業は最悪でした。マンションの特徴よりブランドイメージを売りにしていましたけど、そんな会社ほど問題を起こしていますね。基本的に営業マンの資質と相性は大事ですね。こちらのグランファーレシリーズでは説明を受けた事がありますが、案内も丁寧でいたって謙虚でした。不動産知識もあり、とても好感がもてた担当者でしたよ。物件にも相当な自信があるみたいで、頼もしかったですね。1年以上も付き合うのですから、グランデさんのようなしっかりした担当者から購入したいと思います。

  6. 56 匿名さん

    これだけのフルスペックで、岩盤浴やミストサウナまでついている。
    しかも駐車料金は、何と1,500円から。
    これはまさに、いままでの平凡な商品企画から脱却した、先駆的なマンション企画だね。
    他のデベが、かなうわけないね。これを買わなきゃ、ほんと見る目なしだよ。
    こんな凄いの、造るな!
    早くこんなの売り切ってしまってくれ。

  7. 57 購入検討中さん

    駐車料金は管理費になるので、管理費+駐車場で計算すると安すぎですよ。
    実績が無いから適当に計算してると思いますが
    後で値上げは仕方ないですね。岩盤浴もシャトルバスもある事だし

    安いからってギリギリの予算で買わないでね。管理費滞納はミンナの迷惑です。

  8. 58 物件比較中さん

    57さんの言うとおり。ほかと比べて絶賛されてる方がいるのが不思議ですね。ほめすぎです。怪しいと思えてしまう。

  9. 59 匿名さん

    つーか、完売したっしょ、すでに。

  10. 61 物件比較中さん

    >58
    いや、理屈はわかるはず!共用設備はいろいろあって維持費が安いからね。

  11. 62 匿名さん

    土地が商業地域って言うのが気になって悩んでいるうちに
    もう売れてしまったんですか?一期分ということなんでしょうか?

  12. 63 購入検討中さん

    これだけのフルスペックで、岩盤浴やミストサウナまでついている。
    しかも駐車料金は、何と1,500円から。立地の将来性あり。資産価値高い。
    すごすぎる。早い者勝ち。完売する前に押さえないと。

  13. 64 匿名さん

    え、もう完売ですか?すげー早くないですか?
    確か200戸くらいの物件ですよね?

  14. 65 マンコミュファンさん

    何期かに分けて販売してるんではないでしょうか?

  15. 66 匿名さん

    優先分譲分50戸が完売らしいですよ。

  16. 67 購入経験者さん

    何を言ってるのですか?
    まだ販売していません、17日からの受付です。
    モデルルームも先行オープンしただけです。

  17. 68 契約済みさん

    >>67
    購入者ですが、もう販売してますよ。
    来月から金利や3大疾病などの特約条件が変わるらしいので、50戸だけ先着優先分譲したみたいです。

  18. 71 匿名さん

    >69
    たしかに優先分譲となってますねHPでは。
    こないだまでは予告広告となっていましたが。
    これが首都圏あたりだと公取から注意を受けますが、
    ま、北海道はうるさくないので公に優先分譲と広告をしても
    注意を受ける事は無いと思います。

  19. 72 匿名さん

    3年ほど前までファクトリーの近所に住んでました。その頃は東急ストアが無くて買い物に苦労しました。(デパ地下が開いてる時間に間に合わず・・・都心なのに不便でした私の場合)

    もっとも苦労したのがお膝元北ガスのガス管交換工事を年がら年中やっていて
    しかも深夜も道路を掘り返して工事するもので騒音にやられて引越ししました。
    深夜工事の理由は・・・バス通りかつファクトリーは一応、観光地のひとつなので
    日中は美観をそこねることや渋滞を生むからだと思います。

    北ガス再開発計画の全工程終了に何年かかるのでしょうか?
    真向かいで展開されるであろう工事の音に耐えられそうもないので候補からはずしました。

    ところで、エスポアシティのエスポアとはどういう意味があるのでしょうか?
    不勉強ですみません。ご存知のかたお教え下さい。

  20. 73 ご近所さん

    近くに住んでます。って言っても、私は中央区だけどね。
    同じ札幌駅周辺でも、雰囲気は中央区と東区では180度違いますが、結構便利だと思いますよ。

    ちなみにホーマックの近くの激安スーパーとかは行かない方がいいでしょう。
    車はぶつけられそうになるし、客層が貧乏臭く見えるし、商品もそんなに良くない。

    買物は東急百貨店か大丸が思ったより安いし、魚は新鮮。
    アリオも良いかな。東急ストアはイマイチ。

  21. 74 匿名さん

    今日モデルルームに行ってきました。希望したAタイプが全戸完売していましたので、次期発売を待ちます。北海道ガス所有の土地が再開発で大きく変わりますので将来性は保証されますね。東札幌も同じですが、値上がりする前に決めたほうが利巧でしょう。ゲオさんは純粋なデベじゃないから、儲けは二の次みたいですね。この価格と豪華共用施設なら完売して当たり前でしょう。

  22. 75 マンコミュファンさん

    再開発後は立地はとても良いですね。
    サッポロレジデンスと比べてる人がいましたが、将来的にはここのほうがより良い気がします。

  23. 76 匿名さん

    グランデさんが造るマンションは間取りがかなり工夫されていて、メニュタイプも無料で有りがたいです。他社のメニュー変更も取り入れている所もありますが、ここはDENを造ったり、デスクや本棚まで付けたりしています。基本タイプよりメニュタイプの方がお金をかけている感じで高感度ですね。バルコニーも広く奥行き2mは魅力でしたね。さらにスロップシンクが付いてガーデニングには有りがたい設備でしたね。なんでも特許を取ったらしく、ほかのマンションも真似が出来ないそうです。これだけ設備を付けたモデルを観た後、マンションを検討する人は目が肥えそうで、安かろう悪かろうのマンションには近ずきませんね。さすがに社会に貢献してますよ。

  24. 77 物件比較中さん

    よく、グランデさんは修繕費や管理費が安めの設定というのを聞きますが、その辺りは大丈夫でしょうか。
    床厚や壁厚、耐震関連も問題なさげでしょうか。
    バルコニー2Mは魅力的ですね。外観もいままでのグランデさんと違ってまともだし。

  25. 78 匿名さん

    そりゃ、グランデさんなら大丈夫でしょう。入居者のことを本当に考えている日本有数のデベだと思います。買って安心すんで満足ですよ。誰も悪く言う人はいませんね。

  26. 80 匿名さん

    いやいや、グランデさんはかなりスゴイですよ。
    物件、営業マン、そして施工はISO取得の西松建設さんで、どれをとってもパーフェクトです。
    サッポロレジデンスなんかより、ぜんぜんイイと思うので、購入を真剣に考えてます。

  27. 91 住まいに詳しい人

    セキュリティーが良いとか、設備が豪華なのが気に入ったと書き込みが多いですね。
    言って置きますが、いくらセキュリティーが良くても、価格の安い三流マンションは
    住んでる人も三流って事。
    私も昔、安いマンションに住んでましたが、住人のモラルが低かったり、うるさい人が多い。
    そういうのが本当に嫌なら、ここのマンションを買う事をすすめません。
    今は大手の中規模マンションに住んでますが大満足です。

  28. 92 住まいに詳しい人

    大手中規模のマンション名は?
    いくらで購入したの?
    場所は?広さは?
    中古でも良いから空いてますか?

  29. 93 匿名さん

    あまり上流のマンションも金持ちだけに常識無い人いるでしょう。
    態度が大柄だったりと。他人を見下したりと。

  30. 94 匿名はん

    >91
    住んでる人は三流?人の批判出切る位
    あなたは、一流なんですね〜♪

  31. 95 購入検討中さん

    グランデの人書き込み過ぎだわ!
    書いている内容がミリオン菊水と一緒だし。

  32. 96 匿名はん

    月寒のMRに行ったときもこのスレの話をしてました。
    あまりなりすましの書き込みはやめてくださいね。
    たのみます、グランデさん。

  33. 97 匿名さん

    このマンション、本当にいいね。チラシ見てから夢にまで出てきたよ。俺的には最強のマンションだな。管理費や共有部分の維持コストとかに問題あるというけど、デベがすぐに計画が破綻するような設定で売り出すわけないと思う。デベを信用していいんじゃないかな。管理費駐車場とも金額は安ければ安いほどいいわけで、デベが、安く済むようにしてくれているんだよ。たとえば、維持管理費にしても、他の分譲マンションより高品質素材高付加価値の施工をしてくれていて金がかからないとかね。そう思うのだけど。

  34. 98 物件比較中さん

    ひでェなァ、ココの書き込み。グランデの関係者みえみえだろ!まあこの書き込みで購入するあふぉはいないと思うけど、それにしてもはずかしくないのかねえこんな自演して・・・・所詮三流デベのやる事だからいいっか!

  35. 99 住まいに詳しい人

    >97
    管理費維持費は安ければいいという考えは捨てた方がいいと思う。
    金利は上がるだろうし、その上管理費もあがると、滞納者が出るわけよ。

    実際にずっと同じ管理費でやってるマンションもあって、
    駐車場なんかは、最初から1万3〜5千円。
    払えなくなれば、車から手放せるわけよ。
    修繕費だって高めの設定のが絶対にいいと思うよ。

    安いに飛びついて失敗した例はホントに多すぎる。
    この手の物件は、手放す時にマジ安いですから。

  36. 100 購入者

    >99
    修繕費高めであっても、絶対上がります
    駐車場も1〜2万払うんだったら、
    安いのに越したことはナイ、
    私の友人は
    グランデのマンション買って良かったって
    私も実際行って見て凄くよかった
    グランデの営業態勢は気に食わないけど
    いいもの作ってると思うけどね
    損得は、その人のやりくりひとつなんじゃね〜の?

  37. 101 住まいに詳しい人

    グランデのマンション買って良かったって、
    ここは始まったばかりの会社
    まだ評価に値しないね。そのうちわかるよ。

  38. 102 匿名さん

    エスポアシテイの管理費は妥当な金額だと思います。長期修繕計画も見せてくれましたが、30年後には当初の積立金の4倍ぐらいになっています。以前大手の長期修繕計画もみましたが、同じような上がり方でしたね。ここは大手のマンションマネジメントが管理運営を任されているので安心していますし、いいかげんな数字はださないでしょう。またエスポアシテイの駐車場は地下駐車場と自走式2階建駐車場、屋内駐車とランニングコストが余りかからないと思います。大和ハウスの東札幌などは駐車場が全戸無料でした。こちらのほうが将来不安ですね。でも首都圏のマンション駐車場は無料が多いから、将来札幌もそうなるでしょうね。

  39. 103 匿名さん

    >101さん
    何がそのうちわかるんですか? ここのホームページを観ていると完売御礼が多いです。売れ行きが実証済みではないでしようか。批判的な意見ばかりでなく、もっと斬新な企画や企業努力をみるべきでしょう。やはり成長する会社には嫉みや嫉妬が多いのでしょね。

  40. 105 土木と建築の専門家です

    >103
    大した場所でも無い所に設備を付けてあの値段で売るのですから、飛びつく人はいます。
    しかもセレクトなどの工夫は、とても良いと思います。

    ただ、みんな誉めすぎ。
    豪華な設備以外は、他社より優れてる物を建ててる訳ではありません。
    劣る部分も多いのです
    業界の人ならわかると思いますが・・・

  41. 106 匿名さん

    設備には当然建築費がかかりますし、付加価値を付けると価格は上がります。それを安く売るのは大変な努力でしょう。むしろシンプルな物を安く売るほうが簡単だと思いますが。

  42. 112 匿名さん

    誰かが書いてましたが、床スラブ、戸境壁とも500あるそうですよ

  43. 113 匿名さん

    500ミリなんてありえねーよ。
    建物自体の重さで崩壊しちまうってw

  44. 114 匿名さん

    地下鉄さっぽろ駅から徒歩11分の好立地に、全187邸の大規模プロジェクトで誕生するエスポアシティ札幌。
    スケールメリットをフルに活かした実用的で多彩な共用施設の数々は、この物件の大きな魅力の一つと言えるでしょう。
    日本グランデ。
    今後とも、人と住まいと環境の理想的な調和を目指した、豊かな未来の創造に邁進されることを期待しています。

  45. 115 匿名さん

    どうやらここはグランデの人が監視しているみたいですね
    ところどころ都合が悪いところなのか
    削除されていますね
    やはり、自作自演は問題外ですが、自社に都合の悪い内容の削除も
    できるだけ差し控えたほうが良いのでは

  46. 116 マンコミュファンさん

    >>144
    好立地なのに、シャトルバス運行ね(笑)

  47. 117 購入検討中さん

    115,116さんに同感です。

  48. 119 マンコミュファンさん

    このデベの物件って、まだ数棟しか建設されてなく、
    なのに、過剰に絶賛してるのはオカシイですよ。

    そのうち、m川さんやCRみたいに叩かれるんだろうけど

  49. 120 契約済みさん

    購入者です。
    職場まで徒歩15分ほどということでここを選びました。
    たしかに交通の便はいいとは言えませんが、歩ける範囲で札駅、ファクトリーも行けるし、徒歩数分の北6東7から都心を循環するバスが6時台から22時台まで1時間3本出ているのでそんなに不便では無いと思いますよ。
    ここ数ヶ月マンション選びをしましたが、私も最初は日本グランデの存在すら知らりませんでした。
    知った後もMRも行く気は全く置きませんでしたが、ほかもMRに行った帰りに車でたまたまエスポアシティ札幌のMRを車で通り寄りました。
    日本グランでのMRと知らずに中に入り1回目の来場でここに決めました。

  50. 121 匿名さん

    >119
    たぶんそうなるでしょうね。

  51. 122 近所をよく知る人

    >114
    何者?

  52. 123 匿名さん

    なんでm川さんやCRさんを叩くのでしょうかね。
    とても実績があって、これから成長していこうとしている企業なのに。

  53. 124 匿名さん

    >123
    さりげなく自社を宣伝しているの。油断もスキもないね。

  54. 125 匿名さん

    そうだよね。グランデなんかよりも全然実績あるのにね。

  55. 126 契約済みさん

    百聞は一見にしかずと言います。モデルを観たらこのエスポアシティ札幌の長所も短所もわかるのでは。たいしたことなければ、検討しなければいいと思いますよ。

  56. 127 マンコミュファンさん

    マンション購入ガイドみたいな本で
    買ってはならぬマンションのポイントを読んだら
    何故か、グランデのマンションが頭の中でヒットする。

    近い将来不良資産化する共有施設。
    修繕費、駐車料金の安い所は要注意。
    地下駐車場もそうらしい・・・んー。
    でも一番のポイントは実績のある、しっかりしたデベを選びましょうだって。

  57. 128 契約済みさん

    グランデさんは単なる販社ですよ。書き込みはすべてグランデ批判。エスポアシティ札幌の情報が知りたい方はたくさんいると思います。荒らしの方は遠慮してください。だから掲示板に同業他社の書き込みだといわれるのですよ。ここの掲示板は購入者や検討者の意見交換の場ですから。

  58. 129 物件比較中さん

    売主に同業他社ばっかがスレってる。もっと本当の意味で一般の方の書き込みをみたいです。

  59. 130 匿名さん

    >129
    と言っても、ここまで自画自賛が多いと難しいですね。
    グランデさんはこの掲示板を宣伝に使うのでは無くて
    意見を見る場所と考え、書き込みは控えたほうが良いですよ。
    せっかく、ここを建設的な意見交換の場にしたい人が多いのですから、
    グランデさんは、そういう方々を信じてみては如何ですか?

  60. 131 物件比較中さん

    買ってしまった人には、批判は辛いと思うけど
    その批判も実に参考になり、説得力があったりするのもありますよ。
    そのデメリットを納得して購入するのですからね。
    どちらかと言うと、過剰に誉めまくってる文章を信じてしまう方が怖いかも。

  61. 132 匿名さん

    >130
    そういうあなたこそ何者。一方的に決め付けているのは。やっぱ業者の投稿ばかりでしょう。

  62. 133 契約済みさん

    購入者同士の情報交換の場として、購入者限定でミクシィにコミュ二ティ作ろうと思うのですが、購入者の方どうでしょうか?

  63. 134 匿名さん

    立地条件はけっして良いとはいえませんね。ただ再開発が始まれば将来性はあると思います。完成も2年語だし丁度いいのかもしれません。札幌では冬のことを考えると地下駐車場は絶対ありがたいです。共用施設も充実していると便利な反面、大規模修繕が心配にはなりますね。共用施設は建築費に含まれているので、販売価格がやすければ安い買い物だと理解しますかね。

  64. 135 匿名さん

    >132
    130です。
    私は同業他社の者です。いつもは見ているだけにしています。
    ただ、ここを建設的な意見交換の場にしたい人が多いと思いますし、
    また、真剣な意見交換であれば、私も他社ながら参考になりますので、
    アドバイスというにはおこがましいですが、
    提案をしてみただけです。

  65. 136 匿名さん

    >135
    同業者の方なら物件の優劣はお分かりになるでしょう。売れているマンションにあえて自画自賛などする必要はないと思うのですが。

  66. 137 契約済みさん

    >133さん
    賛成です。あらしが多くて意見交換できのせんよね。

  67. 138 匿名さん

    >136
    まず、現在のマンションにおいて構造・設備では大きな違いはありません。
    立地は検討される方により、評価は異なります。
    つまり、優劣はつけがたく、百人百様です。
    また、売れているか否かは、正確なところ引渡し・入居が始まるまでは
    分かりません。
    ただ、明らかな自画自賛的なものは
    誰が見てもその文章で分かると思います。(他の方も指摘していますから)
    そして、私はその明らかな自画自賛は控えたほうが
    結果として、グランデさんの為になるのではと言っているだけです。

  68. 139 物件比較中さん

    >76.77.78.80
    これを読んで一般の方の書き込みだと思われますか!
    正直、購入検討者をなめてますよ。

  69. 140 匿名さん

    >137
    批判的な書き込みを荒らしと呼びつけるのはいかがでしょう。私は一般の一検討者ですが、この内容ははっきり言って引きます。
     初めはバルコニーのスロップシンクなど良さそうだなとも思いましたが、批判的で都合の悪い内容を削除依頼したり節操がないように思います。

     どう考えるかは今後の誉めすぎレスなど見ながら判断して行きたいと思います。

  70. 141 購入検討中さん

    自信がないから書き込むのでしょうから、信じることは無理なのでは。

  71. 142 匿名さん

    私のお部屋探しの‘こだわり’は、なんといってもバルコニーのスロップシンク。
    子供が汚しに汚した、元の色がわからなくなった泥だらけの靴。
    「ドレッサーのシンクで洗うのは嫌だし、お風呂場で洗うしかないかぁ・・」
    汚れたものを洗うための専用のシンクがなければ、こうなってしまいますよね。
    でも、バルコニーにスロップシンクが付いていれば、もう安心です。
    又、バルコニーでの、ちょっとしたガーデニングの水やりも、お風呂場から重い水を
    運ぶ手間がなくなり、もちろん途中で水をこぼしてしまうような心配もいりません。
    これはもう、我が家の必需品になること受け合いです。

  72. 143 物件比較中さん

    >142
    あると便利だよね。でも無くてもいいかなーとも思う。
    私としては賃貸じゃないから、それだけでは決められないんです。

  73. 144 匿名さん

    >143同感です。
    あと、共有施設の多さや色々な設備は管理組合発足後に運営が大変そう(修繕や維持)なので色々あわせて決めたいですよね。

  74. 145 物件比較中さん

    >144
    そうなんです。
    うちは金持ちで無いので借金して買うので、その問題も重要で、
    しかも大規模マンションとなると賛成派多数で、賃上げで維持ともなると
    止めるタイミングを失って、永遠に賃上げで維持?と考えたりもします。
    そういう設備が少しだったら悩む必要も無いのだけど、
    今回のは、全ての設備?を取りいえれた物件だったので。

  75. 146 匿名さん

    間取りはもちろん、壁の感じやフローリングの色合い、それにモデルルームのコーディネイト、
    こういったもの全てにその会社のセンスが滲んでくると思うんです。
    その点、このマンションは全てが合格点。
    モデルルームの雰囲気も、自分の部屋の参考にさせていただこうと思ってまーす。(笑)

  76. 147 匿名さん

    やっぱりマンションはまず第一に
    信頼出来そうな所が建てているか?
    建てっぱなし売りっぱなしのデベじゃないか?
    次に、自分達の今後に適した間取りか
    生活の上で不自由のない立地か、、、、、、、
    設備なんて、、、、そのずっと後で良いな
    設備を購入の第一条件なんかにすると
    痛い目を見そうです。

  77. 148 匿名さん

    ここのデベについては2、3年後に結果が分かると思います。
    今はまだ何も言えない状況じゃないでしょか。

  78. 149 匿名さん

    久々に見に来て、最初から読んだら、ところどころ都合の悪いとこが削除されてるし(笑)
    しかもかなりの数が。
    ここら辺で会社の姿勢がわかるけどね。
    あの某CRはあれだけ叩かれても、レスの一つも削除しなかったよ。
    グランデ関係のレスが削除されまくりって本当だったんだね。

  79. 150 匿名さん

    ところどころ削除って言うけど、サッと見た限りでは、どこも削除されているように見えないけど。デベの書き込み書き込みって神経質なんじゃない。デベ側が変な書き込みすると帰ってみている人は引いちゃうからね。おもてもりの書き込みなんてしないんじゃないの。

  80. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

3,320万円~1億7,490万円

1LDK~4LDK

45.20平米~152.71平米

総戸数 198戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.22平米~73.86平米

総戸数 85戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~7,900万円

1LDK~3LDK

56.14平米~70.98平米

総戸数 97戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸