札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌で治安のいい地区・悪い地区

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 22:18:59
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌で治安のいい地区・悪い地区

  1. 1441 周辺住民さん

    治安の話をしましょう。治安か、治安と強く相関する教育の話ですよね。

  2. 1442 評判気になるさん

    近所に警察官の方の公営住宅がありましてね。
    そこのお子さんがうちの子と遊ぶようになり初めて知った訳ですが、
    とても治安は良かったですね。

  3. 1443 匿名さん

    東区に通勤していると、ポイ捨ては目につくし地下鉄駅の階段の上り下り守らず突っ込んでくる奴が多いし、民度低いなーと思う。住みたくない。

  4. 1444 匿名さん

    東区は市営住宅のイメージ。

  5. 1445 通りがかりさん

    新札幌もマンション増えてますが微妙だなって思いました。つきとばし男や歩きタバコしてる人が多い。。
    一見普通のスーツ着たサラリーマンが、朝、女性をつきとばし邪魔くせーんだよこらぁ!って言ってました。。民度低すぎ…。ドン引きです。
    こんな街家族で住めないです(^_^;)

  6. 1446 デベにお勤めさん

    >>1445 通りがかりさん
    豊平川以東には住んだ経験はないですが、どういう人が住むのかという感覚は持っておいた方がよろしいかと。
    僕は生まれ育ちが東区→道内他市→中央区山鼻南方→また道内他市でしたが、東区と山鼻では全く違う街でした。
    また札幌に住むなら山鼻南方か桑園か、と考えて原資構築中です。

  7. 1447 デベにお勤めさん

    >>1445 通りがかりさん
    昔から新札幌駅近はあまり良い印象ないですね。。。
    駅遠のバス便エリアに閑静な戸建て住宅街があって、そのあたりのご家庭が駅ユーザーの中では購買力あるという印象です。郊外型の住宅メインなので共働き家庭はあまりいないんだろうなと思います。

  8. 1448 匿名さん

    >>1446
    山鼻南地区は成熟した住宅地ですものね
    地下鉄には遠いけれど。桑園は北大医大関係の先生が昔住んでましたし
    東区とは趣が異なるわ

  9. 1449 職人さん

    国税庁のHPみて路線価調べてみればある程度の推測はできると思う
    創生川の東と西で極端に価格が下がったりしてるよね

  10. 1450 匿名さん

    八軒は住環境としてどうですか?八軒中学校の学力についても教えていただきたいです。

  11. 1451 通りがかりさん

    創成川の東西で変わってしまうんですね。。
    市外から引っ越して来たので札幌が地元の人ほど詳しくはわかっていませんが、今は円山の分譲に住んでいていいところだな?と思ってます。
    注文住宅希望なので引っ越しますが、マンションでもよければやはり円山、山鼻あたりが安心な気がします。

    八軒のあたりは不動産屋さんから聞いた話ですが、小さめの新興住宅地があったり、警察官や公務員の方が結構住んでいるって聞いたので良さそうだなぁと思いましたよ。
    地下鉄近辺が良いので候補からは外しましたが…。あと、JRより北は地盤が心配なのでよく調べてます。

  12. 1452 買い替え検討中さん

    >1450
    ウイズランド八軒という分譲住宅地+注文住宅地が、官舎の跡地に最近できてかなり小洒落た住宅地になりました。地盤は川沿いでなければ概ねよいです。
    八軒中学校の学力はわかりませんが、官舎がたくさんあった10年前あたりは、八軒中と八軒東中には公務員やNTTの子息が多く、悪くなかったと聞いています。
    西区で教育関係者の話題にのぼるのは、やはり琴似中が中心です。琴似中学が際立ってよいこと以外はあまり評判になる中学は西区内にはありませんが、八軒中は隣接エリアで、学習塾などは琴似近辺に通われることを考慮すると、琴似中のレベルにひっぱられて良いかもしれませんね。

  13. 1453 マンション検討中さん

    二十四軒はどうですか?

  14. 1454 通りがかりさん

    というか札幌に住むなら中央区(すすきのら辺は抜き)一択しかないんだよもう。住めるだけのお金があればの話だけど。不動産屋が言う○○は最近良いですよ!なんてただの売り文句。

  15. 1455 通りがかりさん

    二十四軒のマンション検討した事あります。
    なんとなくですが雰囲気が合わなくてやめました。。
    ここに住むならもうちょっと中央区寄りまで行って西28丁目か円山の方がいいな?!っていう感じです。
    コープやユニクロがあったり、駅の近くに病院があって便利だなーとは思いました!

  16. 1456 匿名さん

    地下鉄駅に近ければ、中央区でなくとも良環境で住めるところはけっこうあると思いますけどね。琴似とか麻生とか。平岸駅周辺だって悪くない。いっぽうで中央区といってもいろいろだし、いちがいに決めつけたものでもないでしょう。

  17. 1457 買い替え検討中さん

    住めるだけのお金があるなら中央区ですけど、もう普通の札幌市民にはムリなんですよ。円山やバスセンターは。

  18. 1458 匿名さん

    円山新築だけじゃないの高いの?
    西18丁目寄りなら買えそう

  19. 1459 マンション検討中さん

    まぁでも新札幌はこの先よくなりますよ。のびしろしかない!

  20. 1460 匿名さん

    バスセンターも高いイメージないけどな

  21. 1461 匿名さん

    中央区なら桑園も住みやすそう。

  22. 1462 匿名さん

    >>1460
    タワマンはすこし高そう

  23. 1463 通りがかりさん

    毎日新札幌にいないから良くなるとか言えるんだと思いますけどね。梅雨や夏、駅周辺がなんとも言えない下水臭い日がありますよ…こんな駅ほかにあります?あと、同じ区に大型団地があるうちはね…。

  24. 1464 匿名さん

    駅が下水臭い程度のことなら、地域住民が行政に訴えかけることでいくらでも改善できますよ。実例もあります。要するにインフラの老朽化という問題なのでしょう?

  25. 1465 名無しさん

    厚別区に住んで、新札幌を通勤・通学で長いこと使っています。
    ニオイとか変な人については見かけたことないですが、春先に吸い殻が出土するのを見ると悲しくなります。
    そういうのがない街(円山とか?)に憧れます。

    先日、日経新聞に書かれていましたが、JR北海道と交通局と副都心開発がそれぞれ土地・建物の権利を持っていて駅の建て替えは簡単ではないとのことです。

  26. 1466 匿名さん

    新札幌は今年の住みやすい街ランキング、1位でしたね。はたして本当にそうなのか‥

  27. 1467 通りがかりさん

    >>1464 匿名さん
    もう10年ほど通勤で通ってますが、一向に下水臭いですよ。毎日ではないのでマシですが。。自分の最寄り駅では経験したことないです。直す気がないんじゃないですか?もしかするとあの辺りの商業施設かもしれないですし、それだと行政ではどうにもならないですよね…。
    改善してほしいですが、地域住民ではないし、そろそろ転勤になるはずなのでどうでもいいです(^_^;)
    自分にはこの街は合わないな、住みたくないなと思うだけなので、合う人にとってはいいところだと思います!

  28. 1468 匿名さん

    >>1466
    誰に聞いてるんでしょうね?他の都市でも不思議な結果でてますよね?
    普通は円山近辺か良くて創成川イーストくらい?

  29. 1469 匿名さん

    類似のランキングが幾つかあるのでややこしいのですが、新札が1位と言うのはARUHIと言う会社の「本当に住みやすい街大賞」のことでしょうか。であるなら、これは投票によって決めているわけではなく、「審査員」なる二人が選定しています。
    1位新札幌、2位西28丁目、3位北広島というTOP3を見ただけで、札幌市民のマジョリティとは相当ずれていることは一目瞭然ですが、「本当に」ですからね。札幌市民は気づいていないけど、というニュアンスなのかもしれません。
    まあしかし、「評価のポイント」という項目をつらつら見ると、二次情報三次情報だけで点数付けてるなあというのが良く分かります。それこそ駅の周りがドブ臭いなんてことは数字や一覧表からは分かりませんからね。西28丁目の評価ポイントも、それ円山公園と間違ってんじゃないの?という内容ばかりです。というか、マジでそうなのでは?「新築マンション4棟も順次建設・販売開始される」って、「順次販売開始」つってんですからこれからの話なんでしょうけど、これ2021年6月(ランキング発表時)の西28丁目にぜんぜん当てはまりませんよね。どうもよく分からないランキングです。

  30. 1470 匿名さん

    周りで北広島に住んでみたい!って話は聞いた事無いですね。新札幌もあんまりないな。
    それに円山公園駅より西28丁目駅に住みたい!にも違和感が…。
    まあステマでしょうね。

  31. 1471 匿名さん

    西28丁目は住友と三井の高級マンション宮ヶ丘にできるしコートドールとおしゃれな有名フレンチモリエールあるじゃないですか?気持ちは分からなくもないけれど高級感はあるような

  32. 1472 匿名さん

    ARUHIって住宅ローン会社ですよね・・しかもあまり評判良くない。

  33. 1473 戸建て検討中さん

    私は正直、西28丁目の駅の周りの雰囲気もちょっと苦手です…なんか寂しいというか笑
    近くのスーパーもお店もなんか古いし…笑
    駅近辺の分譲マンションはお高い雰囲気で素敵なところもありますが、パチンコ屋が通り道にあったりして、街並みがちょっと。。
    それに比べるとやっぱり一駅行って円山公園のほうがマルヤマクラスもあって便利だし、円山公園や神宮も歩いてすぐだし、環境はいいなーと思います。
    もしくは西28丁目駅から10分20分くらい離れた宮の森の住宅街も落ち着いていていい雰囲気に感じます。そっちにもパチンコ屋が出現しますが…(^_^;)

  34. 1474 匿名さん

    >>1473
    そうなんですよねー、円山公園駅のように陽だまりの中にいるようなここちよさが無い駅ですよね?

  35. 1475 匿名さん

    >>1474 匿名さん
    陽だまり…駅は地下ですが…
    嫌味にしても無理があるような。

  36. 1476 匿名さん

    いや、それはさすがに「円山公園駅周辺」と読めなきゃマズいでしょ(笑)

  37. 1477 戸建て検討中さん

    中傷?見てて気分悪いです。
    南平岸あたり?地下鉄で23歳の男が1歳と3歳の子を殴って逮捕されましたね…。泣き声がうるさかったとか。抱っこしてたお母さんも怖かったでしょう。最低な事件だ…。

  38. 1478 匿名さん

    そういう、「どこそこで暴力事件があった」ってだけの話を、治安の良い悪いのスレッドに書くの、やめましょうよ。印象操作になるでしょう?

  39. 1479 匿名さん

    特殊な事件だしね。日常茶飯事なら書いても良いけれど

  40. 1480 匿名さん

    南平岸の徒歩圏内(平岸街道近く)に住んでいますが平和な住宅街ですよ。
    環境は便利ですし私のまわりは穏やかな方が殆どです。
    越してきて2年ですが良いところですよ。

  41. 1481 匿名さん

    南平岸駅周辺は近年あまりマンションが建たなかったエリアなのですが、昨年の京阪物件はけっこう好調でしたし、来年は自衛隊の跡地が総合開発されますね。平岸小学校の街道を挟んだ向かいにも、クリーンリバーが建つようです。onちゃんがいたところの跡地はどうなるんでしょうか。
    割とお年寄り多めの街でもあり、治安は悪くないでしょう。

  42. 1482 匿名さん

    平岸方面はこれからいくつか新築マンションが予定されており、このエリアをを検討されている人は多いと思います。
    今後ファミリー層には人気のエリアになるのでは‥‥

  43. 1483 匿名さん

    先月のけいナビの動画が上がっていて、テーマが価格高騰札幌マンションでしたが
    札幌すべての区で中古マンションの価格が上がっているという話題で杉村太蔵が「すべて?清田区も?」と口を滑らせて慌てて清田区へのフォローが入ってるのが面白かったです

  44. 1484 匿名さん

    >>1483 匿名さん
    正直で草

  45. 1485 匿名さん

    太蔵w

  46. 1486 匿名さん

    清田区は新規分譲される物件そのものがありませんので、上がるも上がらないもないんですよ、太蔵さん。

  47. 1487 匿名さん

    清田はマンションより戸建てのイメージ!

  48. 1488 口コミ知りたいさん

    駅周辺は治安が悪い。
    静かなところが住みやすい。あと、山の近くは虫が多くて熊いるから無理

  49. 1489 匿名さん

    駅周辺は便利、山の近くは自然が豊か、とも読み換えられるので求める条件は人それぞれですねー。

  50. 1490 通りがかりさん

    治安の悪さのスレなので、言い換える必要ありますか?駅から5分圏内はやはりどこも治安悪いと思います。マンションならいいですが戸建てだと落ち着かないかなと。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~4,840万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~7,198万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

未定

1LDK~4LDK

45.20平米~152.71平米

総戸数 197戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~8,298万円

2LDK・3LDK

60.87平米~90.03平米

総戸数 30戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸