札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ伏見グランディオってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. グランファーレ伏見グランディオってどうですか?

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-12-15 11:31:18

グランファーレ伏見グランディオについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.nippon-grande.co.jp/material/new/34_fushimi/

物件データ:
所在地:北海道札幌市中央区南18条西14-1556番2
価格:2859万円-3318万円
間取:3LDK-4LDK
面積:75.58平米-90.38平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】



こちらは過去スレです。
グランファーレ伏見グランディオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-08 19:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ伏見グランディオ口コミ掲示板・評判

  1. 116 マンション好き

    114に同意

  2. 117 匿名さん

    スレダニさんの3連チャンは珍しいね。早く成仏して寝なさい。グランデの悪口はともかく他のデベも荒らさないでね。また明日かまってあげるから〜〜〜あはは(=^▽^=)V

  3. 118 匿名さん

    >>113
    やっぱりスレダニ厨でしたね。いまごろ海外旅行中のはずですが(笑)
    このお盆の売れ行きはどうでしたか?いいカモがいつまで見つかりますか?

  4. 119 プロパンマンション嫌い

    117はグラン○の販社乙ですね!あなたが1番のスレダニだよ。(大爆笑)

  5. 121 匿名さん

    いくら道内企業でも、ミートホー○や木の城たいせ○を応援はできません。
    同様にデベが自作自演するようなうさんくさい会社は応援しません。

  6. 122 物件比較中さん

    >>114

    なるほど、手放すときのことも考えないとだめですね。
    温泉付って珍しいので、たとえ管理費が高くても中古でも一定の人気は得られるかなと勝手に思っていたのですが。売ることを考えると、管理費の安いシンプルなマンションを買っておくのが良いかもしれませんが、それでは実際にそこで暮らす自分の満足度はあまり高くなさそうです。難しいですね。

  7. 123 匿名さん

    >122さん

    妹の友達が日本グランデのマンションに住んでいて
    よく一緒に地下のカラオケルームでカラオケしたりしています。
    お財布ケータイで解錠できるとかセキュリティーの面でも気に入っていて私にも勧めてきました。
    その件もあって平岸の物件を見に行ったのですが
    フィットネスマシンは竣工時に日本グランデからプレゼントします。
    個人で使うのでしたら保証があるのですが、
    大勢で共有する場合は保証の対象外ですと言われました。
    もし、このマシンで事故があった場合怪我をしたらその治療費はどうなるのだろうとか
    酸素バーが故障したときに管理組合で修理をするにもすぐ修理ができるかとか
    メンテナンス面ではどうかとか不安になりました。
    カラオケの装置も最近はすぐに型遅れになるので最初の何年間はいいですが
    新曲を歌おうとなると型遅れの機種だと対応しないようになるのではと思います。
    そのときは入れ替えるのでしょうか?

    少し前ダイア建設の屋上にプールがある物件や棟内に温泉がある物件が気になり
    自分で購入するのであればこういう物件と探していました。
    新築で出る物件ではこれらの共有設備がないので中古で探してみたのですが
    まだ築10年以内の比較的新しい物件でも管理費、修繕積立金が驚くほど高くて
    不動産屋さんに聞いてみたら問い合わせは入るけれど
    管理費や修繕積立金が高いので結局購入を見合わせる人がほとんどであり
    温泉の場合10年、20年となると配管や浴槽なども交換しなければならないので
    さらに大規模に修繕費がかかる。
    10年住んでいたらあきてしまい温泉に入らない住民も少なくないと言うことでした。
    ほとんどのマンションの場合は自分のマンションで温泉が湧出しているわけではなく
    定山渓などから運んでいるそうです。
    そのコストが高いそうで途中で温泉設備も中止して他の設備に変更するマンションもあるそうです。
    さすがに 日本グランデさんも最近建てているマンションには温泉はなくて
    あっても岩盤浴ですが・・・・。


    アンチ日本グランデではありませんし、道産子企業は応援したいのですが
    正直な感想としてこの管理費や修繕積立金で大規模修繕ができるのか不安です。
    フィットネスや屋上庭園は本当に気になる共有設備であるので
    もう少し整備されれば購入したいと思うのですが現在の物件は見送り
    様子見をしています。

    もし社員の方が本当にご覧になっているのでしたら
    こういう不安を持って購入を見合わせたということで改善して頂けたらと思います。

    余計なお世話といわれるかもしれませんが。

  8. 124 物件比較中さん

    >>123さん

    なるほど、よくわかりました。
    もし子供が勝手に入り込めるよな管理の仕方だと事故の心配がもありますね。

    マンションにフィットネス・カラオケ・酸素バー・岩盤浴等を付けるのは、今に始まったグランデさん独自のアイデアではないと思いますが、全国的にみて他にも多くあるものなのでしょうか。また、実際に使われている方々の評価はどうなのか気になります。

  9. 125 契約済みさん

    私も温泉と岩盤浴は将来の維持管理が大変そうだし、担当者に「あれはいりませんよ」と伝えました。第一に温泉とはいっても温泉水をタンクローリーで運べば法律的に温泉と呼称できるだけですから水道水を沸かすだけの大浴場で(もしやるにしても)十分だと思います。ただ、この伏見はお風呂はありませんからそれほど維持費的には心配してません。酸素バーの機械は400万カラオケとホームシアターは300万と説明を受けましたが、日常の維持費はわずかなものですし古くなったら廃止してもよいかと個人的には思います。温泉・岩盤浴以外は将来の補修費用のごく一部を占めるに過ぎないと思われますので機械式駐車場などの補修などのほうが大問題かもしれません。それから、フィットネスジムの事故の件ですがこれは他のマンションもよく採用してる設備ですし、公園の遊具と同じで機械に不備がなければ親の管理責任でしょう。機械が勝手に動き出したなどの事故があれば、管理会社にもその責任があると思います。123さんと同様に私もフィットネスジムと屋上バーベキュー・庭園は楽しみにしてます。で、結論ですが温泉(現在はグランデも販売中止ですが)や岩盤浴のついた物件はグランデに限らず、本当に温泉好きな方で維持費が高くなってもよいと考える比較的裕福な方でないと後悔するはめになるかも知れません。

  10. 126 匿名さん

    共有設備の運営をやめるというのは、実際にはなかなか難しいようです。
    だいたいへそ曲がりの住人が何世帯かはいて「その設備のためにこのマンションを買った、やめるなら補償せよ」などといって強硬に反対しますし、それを押し切って多数決なんてことをすると将来に重大な遺恨を残します。

    グランデのマンションだけのことではありませんが、マンションを購入する際にはそうした合意形成の困難さも考慮する必要があるように思います。

  11. 127 匿名さん

    >> フィットネスジムの事故の件ですがこれは他のマンションもよく採用してる設備ですし、
    >> 公園の遊具と同じで機械に不備がなければ親の管理責任でしょう。機械が勝手に動き出
    >> したなどの事故があれば、管理会社にもその責任があると思います。

    保証がないというのはつらいですね・・・。
    フィットネスジムは公園の遊具とは、求められる安全面や衛生面の精度がかなり異なると思います。整備不良による怪我等を個人の責任に帰されたのではたまりません。だからといって、メンテナンスを管理会社に委託するとなると、おそらく管理会社でも外部に委託するのでしょうから、管理費があがってしまうでしょう。
    何か管理組合で保険に加入するなどしてカバーできないのでしょうか。その場合にも定期的なメンテナンスを行うことが必須になると思うのですが。

  12. 128 マンコミュファンさん

    >126

    まあ、自分も「酸素バーが壊れたので修繕積立金から400万支払います」なんて言われたら
    反対してしまうかもです。使用しない施設の維持に自分のお金が使われてしまうのは、理屈で
    わかっていても、いやな感じが残ってしまいそう。
    でも、なかにはそこを憩いの場としている人もいるんでしょうから、そう簡単に廃止というわ
    けにもいかないんでしょうかね。

    すでにあるマンションの管理組合ではこういう施設の扱いはどういう風にしているんでしょう? やっぱり多数決で強引に決めちゃうのでしょうか。

  13. 129 匿名さん

    128>
    なんだか荒らしが横行していますね。酸素バーの機械に400万もかかるはずがないでしょう。
    せいぜい機械だけでも70万ぐらいですよ。当然販売会社のメンテナンスもあるし、知り合いが
    エステを経営していますが、酸素濃縮機は15年は壊れないそうです。ここのスレはなんだかんだ
    言っても同業者の書き込みが多いのでは。そうでなければここのマンションは残り3戸です。
    こんなに話題にするはずがないと思います。

  14. 130 128

    酸素バーの400万という数字は125の「契約済み」氏の内容を引用したものですので。悪しからず。

    それにしても、グランデさんが「売り」として宣伝している酸素バーってそんなチープなものなんですね。そんなものよりももっとお金をかけるべき部分はあると思うのですが、目に見えにくい構造などの部分にはお金をかけないで、素人受けしそうなチープな設備にお金をかけるというのがこのシリーズの特徴のようですね。だんだんわかってきました。

    なにかというと契約率No.1とか残り○戸という言葉が登場しますが、それはこのマンションがNo.1ということを意味するわけではありません。それに甘えていると未来は厳しいのではないでしょうか。

  15. 131 他のマンション住まい

    130に同意します。まずは危険かつランニングコストの高いプロパンガスをやめてオール電化かFACT若しくはコージェネにすべきですね。プロパンてそんなに安く設置できるんですかね?入居者の生活よりも売り切る事ばかり考えて金をかけるところ間違ってますよ。こんな書き込みしたらまた販社乙と非難されるのかな?

  16. 132 購入検討中さん

    確かにエコジョーズは同じとはいえ集中プロパンよりはFACTのほうがイメージはよいですね。人気のグランデにも欠点はあるのですね。でもキッチンにも標準で床暖房があるのは前のレスにありましたが大きなポイントです。

    個人的な感想を申し上げれば他のデベの物件にグランデを上回る売りがないことは確かです。すごい省エネMSとか素材にこだわった100年MSとかあればよいのに!!・・・・私の周りのデベMSはグランデを含めて5社ありますが他はありきたりで現在の賃貸MSとあまり変わらなくて、正直つまらないのです。

    そのうえで設備ではともかく工法とかでグランデをしのぐ魅力的なものがないばかりか、L45等級(1級)の床を売りにしてるデベもあって、それじゃL40(特級)のグランデにも勝てないじゃんと思ってしまいます。そのくせ価格は財閥系だということから割高ですし。。。。。。

    正直な話、同じ立地で耐震強度2倍で断熱性・省エネ性が2倍のシンプルMSがもしあればむしろそちらを検討したいと思います。

  17. 134 購入経験者さん

    グランデさんは色々書き込みされてますが、やはりマンション会社からの嫌がらせが多いのではないでしょうか。客観的にみても132さんの言っているように、ここを上回るマンションが札幌には少ないことが事実です。住宅を検討している人は、たくさん比較検討できる材料を探しています。今はどのマンションをみても、いかに建築費をコストダウンすることしか考えていないと思えます。金太郎飴のように似たり寄ったりが多すぎます。しかしグランデさんのはマンションは、柱をアウトフレームにしたり、逆梁工法でハイサッシュを採用したり、ベランダにはガーデニングをする方には嬉しいスロップシンクを設置しています。寒冷地では初めての採用みたい。フローリングも132さんが紹介していたL40等級で、他のデベさんでは余りみられない仕様です。24時間換気も1種換気ですね。ここも他では3種換気が多い中頑張っています。おまけに炭を併せて特許まで取っています。玄関・廊下は大理石張りで、親子ドアのシースルーガラスを使っていました。キッチンは両面ハッチ食器棚・セパレート食器棚を標準に設置。バルコニーも奥行きがあります。最近では建築費の高騰なのか、生活で必要なバルコニーも無くしたり、タイル(外観)を張らないマンションも多いです。もっともっと競い合うマンションがてでほしいものです。 またこんなにグランデさんを推薦すると社員と書かれるかと思いますが、気にしません。もっと現実をみて比較してみたらいかが。

  18. 135 匿名さん

    >またこんなにグランデさんを推薦すると社員と書かれるかと思いますが、気にしません。

    そりゃ社員だから気にならないのは当たり前。
    それより他のスレを荒らすのやめたら。品が悪すぎる。
    あんたら社員も一日中ホントひまだね。残り3件ならさっさと売ってしまいなさい。

  19. 136 匿名さん

    >135 ここもデベだべ。

  20. 137 匿名さん

    荒らしはグランデに就職断られた、D建設の社員らしいよ。12円の株価じゃしょうがねーよー

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~4,840万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,528万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,300万円予定~6,300万円予定

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~8,298万円

2LDK・3LDK

60.87平米~90.03平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸