札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ伏見グランディオってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. グランファーレ伏見グランディオってどうですか?

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-12-15 11:31:18

グランファーレ伏見グランディオについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.nippon-grande.co.jp/material/new/34_fushimi/

物件データ:
所在地:北海道札幌市中央区南18条西14-1556番2
価格:2859万円-3318万円
間取:3LDK-4LDK
面積:75.58平米-90.38平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】



こちらは過去スレです。
グランファーレ伏見グランディオの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-08 19:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ伏見グランディオ口コミ掲示板・評判

  1. 50 匿名さん

    >>48

    管理費を負担できない人が増えると、さらに一人当たりの負担が増加してしまいます。
    ゴーストマンションにならなければいいのですが・・・。

  2. 51 物件比較中さん

    48さんの言っていることはどこのマンションにもあてはまるかと思います。
    グランデだけの特色ではないでしょう。

  3. 52 物件比較中さん

    49さんの懸念もどこのマンションにもありえるかと思います。
    各社コスト削減にしのぎを削ってますから。
    グランデだけの懸念ではないでしょう。

  4. 53 匿名さん

    >48・49・50さん

    維持費がグランデが将来高めだといっても、大雑把ですが毎月数千円の負担増くらいを見ておけばよいと思います。例えお風呂があってもそれらの維持費など外壁などの大補修に比べれば取るに足りないものです。まして、カラオケやジムや酸素バーの維持費はたいしたことはない。むしろ他のMSにもある機械式の駐車場のほうが高くつきます。ゴーストマンションは郊外の値引きMSや倒○産MSが将来人口減少でその危険があると思われます。契約率NO1のデベに対して失礼な発言ですね。
    構造に関してはグランデは全滅どころか詳しいことは省きますが、大手以上のかなりよい線をいってると思います。完全外断熱工法は検索しましたが現在のところ賃貸のみで分譲ではブランズイーストの屋上しか使用してないと出ました。分譲で施工例があれば参考までにお聞かせください。

    【管理担当です。テキストの一部を変更しました。】

  5. 54 匿名さん

    別スレでグランデの情報がありました。ありきたりかもしれませんが手抜きはないようです。ブランズの屋上外断熱やVGのスケルトン・インフィルがあるようですが良い面・悪い面もあり他のデベともお互い50歩100歩でしょう。

    複数の劣化対策によってコンクリートの共用限界100年。ダブル配筋・溶接閉鎖型フープ筋により耐震性を高めるとか、GL工法で断熱を高め、L40等級の床と壁の2重構造で遮音性を確保。配水管までVPプラス2重グラスウールで遮音性を高める。アウトフレーム工法と逆梁ハイサッシュで柱が部屋に突出せず開放感があふれる工夫もしています。その他炭を天井裏に敷き詰めたりノンホルマリン、オール抗菌フローリング・24時間集中換気があります。

  6. 59 36

    屋上だけでなく外壁も含んだ完全外断熱のマンション、分譲でもありましたよ。今でもそのサイトは残っています。詳細を書くとそのデベのまわしものといわれそうなので書きませんが、53さんは不勉強ですね。また、品性に問題があるように思います。

    53さんが入居者なのか、日本グランデの社員なのかはわかりませんが、いずれにしても、こういう人の関係するマンションには関わりたくないと思いました。

  7. 61 匿名さん

    >>58 >>38のレス

    自分の書き込み内容を見直してから書き込みした方が恥をかかないで済みますよ。


    >22さん

    私も単なる理屈や批判ではなく貴方が現在真剣に検討してる物件か契約済み物件を教えて欲しいと思います。グランデのスレが立つと何時も噛みつく家ダニならぬスレダニがいるそうですので、貴方ではないとは思いますが、貴方の年収と職業と現在の住宅環境を個人情報に差し障りがない程度に教えてくださいませんか。 ところで年収・職業を知りたい理由は何なの?
    あ、海外旅行に行く(ずいぶん唐突な公表だけどw)っていうからしばらくレスはないか。

  8. 62 匿名さん

    “59も4分後に58に反応してますし”
    って書いてあるけど、別にたまたま4分後の投稿になっただけだと思うんだけど。
    58の投稿を見たあとに書いたんなら、″53”じゃなくて“58”って書くよな。

  9. 63 周辺住民さん

    59さん、同感ですね。

    スレダニ、契約率NO1、トラウマ、グランデに入社できなかった・・・等々
    別に面白いとも思えないフレーズでひとりではしゃいでいるかたがいるようですね。
    まあ、販売のほうもその元気で頑張ってください。

  10. 64 物件比較中さん

    61さんに同意。

    私は、年収・職業まで知りたいとは思わないです。
    でも、一所懸命にグランデの批判を繰り返している人たちが
    どの物件がよろしいと思っているのか知りたいです。

    ぜひ、物件選び参考のためにお聞かせ願いたいです。

  11. 66 物件比較中さん

    5月に日本グランデのモデルルームに行きましたが、オシャレでとても好印象を持ちました。我が家は予算的に少し無理ですがラウンドガラスのあるタイプの部屋は住める方が羨ましいくらいです。

    この伏見も3ヶ月前まではまだ残りがあり相方とゆっくり検討してたら、もうほとんど残り物件がないそうで少し焦ってます。中央区希望ですが次の予定はあるのでしょうか?

  12. 67 購入経験者さん

    >66
    あら、もう海外旅行からおかえりですか?

  13. 68 地元不動産業者さん

    グランデは未だにプロパンガス使ってるの?

    ちょっと前まではそれでコストダウンしてたからね。
    で、パンフにも表示されてなかったからちょっとびっくり。

    素人受けするオプションがフル装備なのでグレードが高いマンションとの発言が多いのには
    驚きなのだが・・・
    営業サイドの意見が強い販売会社というイメージでデベロッパーとしては社内に建築技術者が少ないのでは?
    営業が強いから売るための意見が最優先されて、技術的なクレームや管理修繕面でのアフター
    将来的なメンテナンス等は二の次ってのが設備仕様から見えるのは私だけじゃないでしょう?

    それと契約率が高い=儲かってるとは一概に言えない。
    成約数NO1の会社だって危ない位だし、そういう謳い文句は注意也よ。

    もし仕様が良くてコストがそれほど高くないのなら利益が薄いので
    倍売らなきゃ駄目だろうし、利益が同じなら工事費安くないと計算合わないよ。

    でしょ?
    年間供給数300戸x5年の歴史の地場会社と3000戸X30年の大手デべと同じものを作ったら、
    どっちが安くゼネコンに発注できるか判るよね。

  14. 69 マンコミュファンさん

    68さんの意見は冷静で的確です。グランデの粘着ファンも反論できないでしょう。
    でもさすがに今はFACTだと思います。少し前まで住民の生活コストを無視した激高のプロパンだったと思いますが。

  15. 70 匿名さん

    この前暇だから過去スレ見てたら
    今やここでは値引き、倒産の噂の話題にしかならない○川も
    05〜06年頃は成約率、件数No.1っていう○川擁護派の意見が目立ってたな。

  16. 71 購入検討中さん

    新札幌ですがMRはとてもいい感じで他のMRとは一味違った印象でした。対応されたAさんも誠実な感じで一生賢明説明してくれる姿はけなげな感じでしたよ。
    暖房についてもお聞きしましたが、グランデは従来のプロパンというイメージではなくて集中プロパン=エコジョーズというとのこと。排熱を再利用して熱効率を従来の80%から95%まで高めたものです。FACTとならんで現在最も効率がいいシステムの一つとのことです。素人なのでよくわかりませんが電気や灯油に比べても遜色はないのではないのでしょうか?
    と言いますか、グランファーレの契約者さんは比較的余裕のある人が多く暖房費が1000円高いとかで気にするような人は少数派であまりけちけちしたひとはいないそうですね。

  17. 72 周辺住民さん

    >グランファーレの契約者さんは比較的余裕のある人が多く暖房費が1000円高いとかで気にする>ような人は少数派であまりけちけちしたひとはいないそうですね。

    誠実でけなげな販売員さんが、こんな生意気な説明をするとは・・・(笑)

  18. 73 マンション住まい

    プロパンなの?まじ。。で?
    駄目じゃん。

  19. 74 マンコミュファンさん

    賃貸住まいの人はあのガスボンベをイメージしてプロパンと呼んだりしますが、エコジョーズは東京ガスも正式に採用しておりあの有名なガーディアンティアラ武蔵小杉もエコジョーズですし全国に普及しているメジャーシステムです。北海道ガスではFACTが優勢でエコジョーズは少数派ですが日本グランデ以外ではダイア建設・グリーンリバー・丸増などはエコジョーズを採用してますのであしからず

  20. 75 マンション住まい

    一流とは呼べないデベが採用してるのですね。天然ガスFACTの方がランニングコストは安いのに採用しないのは住民の生活負担を考えず完売する事しか考えてないように受け取れますね。
    別に批判ではなく率直に感じた意見です。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,398万円~5,498万円

2LDK~3LDK

61.20平米~74.68平米

総戸数 66戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,528万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~8,298万円

2LDK・3LDK

60.87平米~90.03平米

総戸数 30戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸