札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス中島公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 幌平橋駅
  8. シティハウス中島公園レジデンス

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2024-01-26 14:28:46

http://www.ch-nakajimakoen.com/
地下鉄幌平橋徒歩1分、100米平5000万円台だそうです。

[スレ作成日時]2008-11-20 19:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス中島公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    ↑あなたたち2人とも住不のマンション買う資格なし。品格に欠けます。

  2. 43 匿名さん

    売り出し価格はまだ未設定らしいけど、8階 100.72m2 で5500万位だそうです。大きな窓と高い天井高、正面が豊平川、中島公園で今後も眺望確保確実、といったところがセールスポイントの高級MSらしいです。どなたか、購入検討してる人いる??

  3. 44 匿名さん

    市内で一番完成在庫が多いのは、住友と宮川です。
    所詮 しょぼいマンションしか作れないから売れ残るのです。
    ここも高くて残るでしょうね。

  4. 45 販売関係者さん



    いいえ、11月末段階の不動産市況によると

    住友、宮川、クリン、大和、東急がほぼ同数です。

    所詮、しょぼい頭の作りだから早とちりをするのです。

    自分自身の心配をしてください。

  5. 46 匿名さん

    ↑ここの営業マンは高飛車なやつよ!
    これじゃ売れないよ。

  6. 47 匿名さん

    No45さんへ
    それじゃあ、今はどこのMSが売れてるの?

  7. 48 匿名

    住友の板で宮川やグランデの名前出すなんてあまりにも低レベルで呆れる。格が違うのだよ。

  8. 49 匿名さん

    アホな住友の営業マンだな! お客の心をつかむぐらい勉強しな。
    パソコンばかり相手にしてるから売れないんじゃないか。

  9. 50 匿名さん

    住不は**ばっかしだよ。ブランドばかり気にして、企画力ゼロ。営業マンも口先ばかり。
    しまいにモデルルームでは、他社の批判ばかり。現状をわかってない。逝ってしまい。

  10. 51 匿名さん

    43> 100平米5500万じゃ札幌じゃ買うやついないべー
      それに3LDKが100平米にしちゃバルコニーが12平米しかない。小さい!
      風呂にも窓なし。こんなの5500万円で買うやつ顔がみたいぜ。

  11. 52 匿名

    同じ大手でも住友に比べたら大京の営業さんのほうが紳士的で良い。

  12. 53 買いたいけど買えない人

    資金にゆとりがあれば、上層階2700天井高の見晴らしのよいところに住みたいです。高嶺の花です。

  13. 54 匿名さん

    円山方面・東方面の物件を見に行きました。
    確かに最近の住友さんは、他社批判ばかりですね。
    ビックリしました。

    以前、住友さんを見てまわったときは、
    どのモデルでも説明が上手で
    まだ先に考えてたのに決めてもいいかなと
    思ってしまったくらいです。
    (以前は手の届く価格でしたし・・)

    その時から比べると
    確かに営業の質は落ちている感じました。
    自分たち都合ばかり押し付けて、
    他社批判でした。

    外注の販売会社なのかとも思いましたが、
    そうではないようでしたので、幻滅しました。

    在庫数が多くて、流石にあせってるのか、
    トップの営業方針なのか、分かりませんが、

    以前のように
    普通の道民でも**にせずお相手してください。

  14. 55 いつか買いたいさん

    営業の質は大体わかりましたが肝心の建物の仕様、設備はどうなんでしょう?

  15. 56 マンコミュファンさん

    ここの場所、眺望は素晴らしいよね。
    私の中では3本の指に入るぐらい橋からの眺めは好きなスポットです。

    でも、生活する上での立地はどうかな?
    スーパーも遠いし、夜、女性の1人歩きはチョット不安かな・・・

    セカンド購入者好みの様な気がするのですが・・・・

    中島公園近辺のマンションって以外と高齢者の方も多いみたい。
    知人は日びの買い物に三越まで足をのばしているよ。

  16. 57 物件比較中さん

    ここに限らず、中島公園付近のマンションの場合、生協のトドック配達システム利用か、
    前の方のように地下鉄で三越デパ地下やロビンソン(今度はイトーヨーカ堂)に行くようです。
    コンビニが近くにあれば、ちょっとした買い物もできますね。

  17. 58 匿名さん

    なんだか逆恨みでもしているような感情的な意見ですね。
    どこのデベの営業も変な人と感じの良い人といて普通じゃないですか。
    私が行った時はとても親切なアドバイスくれる方でしたよ。
    購入するかはまだわからないけど
    個人的には候補のデベなので書き込みしました。

  18. 59 匿名さん

    ライオンズの営業よりは住友の営業のほうが数段レベルが上です。

  19. 60 匿名


    当たり前です

  20. 61 いつか買いたいさん

    No58さんと同じ意見です。いろんな営業がいるから嫌なら担当かえてもらえばいいと思う。
    自分が住みたいとおもうマンションかどうかが大事。以前この近辺のマンション検討した時
    買い物不便そうなのでやめたけど、この場所でスーパー近くにないって考えたのが間違いだった。
    手が届かないかも知れないけどMRできたらいきたいです・・・で、冷たくあしらわれたりして(怒)

  21. 62 購入検討中さん

    MRできていますよ。

  22. 63 匿名さん

    見学するのに年収制限あるみたいですよ。
    普通のファミリー、サラリーマンは全く相手にされません。

    他の住友物件よりも
    北海道の人を相手にしていないそうです。

    一等地で自信満々なので、地元の人間に買わせるのは
    もったいない為、スペシャル価格にしているそうです。

  23. 64 匿名さん

    なるほど。

    ちなみに、年収いくらくらいなら相手にされるのでしょうか?
    ちょっと興味がありますね。

  24. 65 匿名さん

    一千万じゃだめだね、三千万!というより、年収500万でも
    一括支払いできる方でしょう。

  25. 66 いつか買いたいさん

    価格みたら確かに一般向けではないとは思うけど、年収いくら・・・なんて気分悪くなりますね。元住んでいたバブル時代戸建て住宅地でも購入する時に年収○○○以上ないととか言われてた
    そうです。道民に買わせたくないスペシャル価格ってぼったくり(品がなくてゴメンナサイ)価格
    なの?ここ数年は不景気が続くと云われてるが、それでも売れる物件だという自信作なんでしょうね。

  26. 67 匿名

    住友は何か勘違いをしてるな。
    売れない理由がわかる。

  27. 68 匿名さん

    そろそろプライド捨てて値引きしないとダメでしょうね。

  28. 69 匿名さん

    住友さんは、売れない理由は
    北海道人が予想より貧乏性すぎる為と思ってるみたい。

    以前の住友さんでは考えられないけど、
    何度、何度も電話してきたり、訪問されたりしました。
    知人も突然、自宅に発売中の物件のセールス訪問されたみたいです。
    こんな事しなのが、住友さんだったのに・・怖い。

    今どき、こんなセールスはレク○オくらいと思ったのに
    どうしたんですか?住友さん?一体何が起こってるの?

  29. 70 匿名さん

    住友も売れなくてあせってるのでしょうね。
    その点、顧客のニーズにマッチしたマンションを販売してる大京さんはさすが大手と感心してしまいます。

  30. 71 匿名さん

    デベさんへ
    大京の宣伝は該当物件のスレでやって下さい。

  31. 72 物件比較中さん

    ここは徒歩1分ですが、徒歩3分の場所に三井の「パークホームズ中島公園」ができるみたいですね。
    三井も高級路線?パークマンションじゃないから、普通かな?
    住むならどっちがいいでしょう。

  32. 73 購入検討中さん

    ↑そこはもともと三井でやるみたいだったけど
    結局あのルサンク!でやるみたい。
    http://www.lecinq-n.com/

  33. 74 匿名さん

    >73

    三井さんもその奥でやるの。

    ちゃんと比較検討しているなら勉強しなさい

  34. 75 物件比較中さん

    価格について新しい情報があれば教えていただけますか。

  35. 76 匿名さん

    最近のスミトモなんて北海道民を見下した変態価格しか付けないから
    恐らく高いなんてもんじゃないくらい高いよ。
    知り合いにもワザとスミトモ避けて、マンション見て回ってる人増えてるしね。

  36. 77 匿名さん

    俺の知り合いにはわざとスミトモしか探していない奴いるよ。
    俺としても「決して高いなんてもんじゃないくらい高いもの」とは思わない。
    ま、おれと76の属性の違いだな。

    貧乏くさい「道民レベル」の方々は買わなくて結構です。

  37. 78 匿名さん

    ↑この反論の仕方ってスミトモが書いてるの?だとしたら最悪。
    昔、こんな会社じゃなかったと思う。トップの性格なのか?社風が変わったのか?悲しい。

  38. 79 匿名さん

    書いてるのは住友って決めつける事ないのでは?と思いますよ。
    私の回りでもシティハウスに住んでて満足してる人や
    選択肢の中に住友を入れてる人少なくないですよ。

  39. 80 匿名さん

    >知り合いにもワザとスミトモ避けて、マンション見て回ってる人増えてるしね。

    そんな価格が何倍も違うってわけでもないだろうに・・・。
    確かに貧乏くさいっていうかなんかかわいそう。

    1円でも安く買いたいっていう人には対象外ってことでいいのでは?
    他にもたくさんマンションあるわけだし。

  40. 81 購入検討中さん

    しかしなんだな、スミフってのは需給バランスってもんが分かってないようだ。
    このご時世で値引きせずにいくら頑張ってたって、あと2〜3年もすりゃ地価はどんどん下がってくるぜよ。
    さらに安いマンションが出回るってことよ。
    ま〜大企業なんで、どんだけ在庫を抱えてもビクともしないって考えなんだろーけどよ。
    可哀想なのは高値で掴んだ住民よ。
    両隣が空き部屋の幽霊マンションなんて、俺は御免だな。

  41. 82 匿名さん

    両隣が庶民の方が嫌だな。
    金儲けの時は庶民を利用するが、生活は一緒の環境は嫌だな。
    法の下では平等だけど、金の下では平等ではない。

  42. 83 購入経験者さん

    あとから同じ物件を値引き販売される住民の方が可哀想だ。

    「新春開運2009万円!」とかwww

  43. 84 匿名さん

    >80
    関係者か超富裕者?1円くらいの差じゃないでしょ。500〜1000万円差の違いは大きいです。
    スミトモを検討しないとまでは言わないまでも「価格は他とそんなに変わらない」って思えませんよ。
    自分のそこそこ収入をいただけてる大手勤務ですが・・・。

  44. 85 匿名さん


    大手勤務がこんな時間に掲示板?
    平日休み?

  45. 86 匿名さん

    本日、午後出社です。悪い?

  46. 87 匿名さん

    別に大手(笑)に勤めてるとか年収が高いとかは関係なく、立地、仕様、設備、ブランド、世間体?を評価、検討して
    他物件との価格差にも納得し、かつそれだけの経済力がある人が買うのであって
    その溝が埋まらない、資金の目処が立たないっていう人は他を探せば良い。あなたには縁の無い物件てこと。
    価格が高いからといってデベを批判するのは見苦しい。

  47. 88 匿名さん

    そのとおり。

  48. 89 匿名さん

    大手って自慢するひとは会社のブランドで
    いばるだけでひととて小さい気がする

    リストラなどされたら惨めだな

  49. 90 購入検討中さん

    て云うか、買う奴が大手だろーが庶民だろーが関係ねーんじゃね?
    それより語るべきは、売り手であるスミフの販売姿勢でしょ?
    普通マンションて、竣工時に完売目指すんでしょ?
    「まだ竣工したばかりなんでこれからよ」ってなに?
    眠たい商法やってるよなー。
    これから、地価は下がるよ。
    既に原材料も下がってるよ。
    何か勘違いしてんじゃねーの?
    今後も、殿様商法で行けると思ってるんなら哂えるなー。

  50. 91 物件比較中さん

    山鼻にはいくつかマンションがあり、検討しています。
    山鼻を、石山通りと環状通りで四つに分けた場合、
    それぞれの地区の印象、雰囲気はどうですか?
    ちなみに、就学前の子供が居ますので
    学校の雰囲気も知りたいです。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,528万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸