福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
マンション投資家さん [更新日時] 2012-01-09 11:56:31

現在、天神にワンルームマンションを一戸だけ持っている者ですが、管理会社(マンション販売販売会社の子会社)がひどい会社で賃料を所定日に何の連絡もなく振り込むことが度々ありません。
お陰で、ローン返済が出来ず遅延利息等も払ったりしました。

一戸からでも管理を引き受けてくれる信頼できる会社をご存知でしたらお教えいただけますか。宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-12-06 11:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください

  1. 182 匿名さん

    >>180
    建物管理契約は、コミュニティサービスと結ぶよりほか有りません。
    コミュニティサービスは、共有部分の保守を行います。
    マンション全体の大規模改修や、エレベーター、通路、エントランス等の整備ですね。
    賃貸管理契約は、アーウィンに限らず、各オーナーが自由に決められます。
    家賃管理、空室時の営業活動、入退去時の立ち会い、退去後の原状回復工事等を行います。
    アーウィンの場合、原状回復工事はアーウィンの業者に任せても良いし、オーナーが独自で他の業者を利用してもいいとのことでした。

    個人で、別の賃貸管理会社と契約しても大きな問題はないと思います。
    ピュアドームシリーズの管理を請け負うことで、アーウィンの管理戸数が2000戸→8000戸になると聞いているので、「ピュアドーム通」として頑張ってくれるのでは?と期待し、私はアーウィンと契約しようと思っています。

    丸美の場合は、「指定賃貸管理会社と契約したら、敷金の○%をみる」という条件があったようですね。
    まあ、どの賃貸管理会社もシックスほどの条件を出してくるわけはありませんね。
    だって、シックスは新築マンション販売でガッポリ儲けた上でのあの保証だったのですから。

  2. 183 マンション投資家さん

    まあ、シックスは破産した会社。
    その事業の継続会社にシックス並み、若しくはそれ以上の条件を求めても
    難しいのでは?(継続会社とシックスに何の関係も無いとして)
    詐欺であるとか、詐欺の立件は出来ないとか色々とご意見が出ていますが
    判断は司法が下す事。法曹関係でない方が色々と判例を持ち出して、断定
    するのも如何なものかと・・。

    アーウィンさんのHPには、「物件戸数6,000戸、約3,000人程のオーナー様」と
    有りますが、一人平均2戸。(驚き)
    一戸目で甘い汁吸わせて、二戸目は契約楽なリピーター。
    最近得た話では、オーナーの中には公務員の中でも特に堅い仕事の方や、
    法曹関係、半公務員扱いの民間企業の方が多数(どれくらいか知りませんが)
    いらっしゃるとの事。
    詳しい方は、もしかして法曹関係ですか?
    でも、平均2戸とは、3戸以上持っていらっしゃるオーナーさんもそれなりに
    おられそうですね。
    私は古いオーナーですが、全うな商売をしてくれていれば、こんな事にならな
    かったと思っています。
    途中で、結果的にオーナーさんを甘い汁(利息無料・10年後買取)で誘い
    自滅したようにしか思えません。本当に、残念です。
    私は、投資としてある程度のリスク・持ち出し等は覚悟しておりました。

  3. 184 のんさん

    確定申告の時期となりましたが、皆さんは如何しますか。今年からは自分でやるつもりですが、素朴な疑問があります。教えてください。送金延滞分を収入金額に入れるか、入れないのかという点です。アーウィンのHPの確定申告についてを見ると、収入金額に入れて、シックスの破産確定後、来年の申告時に費用として出すとなっています。会計事務所が記載した内容だから間違いないと思うのですが、確定申告はその年の収支を見るわけだから、貰ってもいない家賃を貰ったように記載するのは抵抗があります。来年、確定した費用で出せば、結局いっしょかもしれませんが、来年のことはわからないわけです。貸倒金であれば、破産がまだ確定していないため、半分を貸倒金として費用勘定にできますが、貸倒金相当額を収入金額には入れないと思うですね。ご存知の方、教えてください。

  4. 185 匿名さん

    >>184
    私はアーウィンと別の税理士に問い合わせましたが、やはり入居者が居るのなら、たとえ未収であっても「収入」に入れるそうです。
    確定申告については、こちらの素人集団に聞くより、最寄りの確定申告相談窓口にお尋ねになるほうが確実ですよ。

  5. 186 シックスオーナー

    私はさっさと賃貸業者探して契約しました。入居者へも連絡済みです。

    管財人にその旨を連絡しようとしたら、電話がいつも話し中。
    そこで文書にしてFAXで送信しました。

    多額のローン組むのに遠方だからと物件を見たこともない。
    自分がオーナーなのに自覚がなかった。

    自宅買うときはしっかり研究しました。
    おかげで自宅は売却しても値崩れしてない、賃貸に出せば
    ローンの倍の家賃が取れる物件を買いました。
    人生無駄な経験はないものです。

    破産通知書が来て馬鹿らしくなりました。
    すぐにお金が戻ってくるものでないから期待してない。
    無くしたお金は稼げばいい。
    やっとそう思えるようになりました。

  6. 187 それぞれの後悔

    10年くらい前に友人がシックスの投資マンションを購入すると聞き、自宅まで出向いてやめるべきだと説得しました。家賃保証や自己資金ゼロだとか、およそ不動産業界の常識では考えられないことばかりを聞いていましたので、そんなうまい話が世の中にあるはずがないと自分なりに力説したつもりでした。結局、説得は受け入れてもらえず、友人は物件を二つ購入したらしいのですが、今回のことは相当落ち込んでいるようです。先日友人の奥さんから「何故、もっと強くとめてくれなかったのか」と長々の恨み節を聞かさせました。もっと強く言えたかなぁ・・・。

  7. 188 もうどうしていいのやら

    >> 186 シックスオーナー様
    管理会社を既にご契約ということで、それは、アーウィン以外なのでしょうか?
    他の管理会社なのでしょうか? 決められた選定理由を差し支えなければお教えください。
    自分も、管理会社を決めて前に進みたいと思っているのですが、遠方のうえ、なかなか決定する
    材料がないものですみませんがお願い致します。

  8. 189 マンション投資家さん

    建屋管理会社は、皆バラバラと言う訳には行かないですね。
    家賃管理会社は、皆さんの好みで可能ということですよね。(アーウィンさんのHPには
    破産管理人の先生から指定されているので、自社以外は無いとような事を書いていますけど)
    私は、数件の不動屋さんにお手数をお掛けしましたが、契約書・条件等を送付して
    貰いました。今は、アーウィンさん待ちです。
    弁護士先生の選定であること、入居者情報等全ての書類が一度アーウィンさんに譲渡
    される事を考えると、積極的選択になるかどうかは分かりませんが、当座致し方無し
    かなと考えています。
    皆さん、どう思いますか?

  9. 190 匿名さん

    >>189
    賃貸管理会社を比較検討されているのですね。
    手数料、営業力(店舗型か)、ネットでの広告宣伝力、会社の信用度、提携している保証会社の信用度・・・私は、その程度を考えていますが、他にどのような所がポイントでしょうか?
    家賃保証については、あまり家主にメリットが無い(その分、負担も多い)ようにネットで見ましたので、私はお願いする意思が今のところなく、あまり重く考えていませんが、どうでしょう?

  10. 191 シックスオーナー

    もうどうしていいのやらさま

    ネットで賃貸業者を探して電話して対応がよかったところです。
    いくつか電話して検討されるといいです。

    勝手に倒産してアーウィンにしろという高圧的な態度が気に入らない。
    自分で納得の業者を選びます。

    アーウィンも何千件も引き受けたら対応がずさんになる
    心配もある。

    契約した業者は代表自ら電話に出て、責任を持って引き受けると
    言ってくださった。入居者の方にもごあいさつする誠実さが
    ポイントでした。
    自分でいろいろ手配できるわけがないので、いいと思うところと
    契約してお任せするしかないです。

  11. 192 匿名さん

    普通に考えて、2000戸の管理実績しかない会社が、4000戸の管理を受けるには、
    それなりのリスクがあります。
    どこまで、社内リソースの整備ができるかわかりませんが、私は、不安があります。

    これからのこともあるので、遠方でありますが、マンションの立地状況をみたり、
    DMを頂いた不動産屋さんにお会いしたりして、実際に福岡に出向いて、決めて
    いきたいと思います。

    売れるものなら早く処分したので、賃貸だけではなく、売買にも長けた不動産会社が
    いいと思っています。

  12. 193 マンション投資家さん

    新しい家賃管理会社、考え物ですね。

    私は、シックスが管理していた頃の資料が全てアーウィンさんに
    引き継がれるという事ですので、取り敢えずアーウィンさんにお願い
    する事とし、早期に一度資料が整理される事を期待します。
    (全ての資料が行くので、全体を見れる?)

    シックスが管理していた頃の状況が全く分からず、この状況で選任
    された以外の家賃管理会社に御依頼しても、中身中々分からず、かえって
    混乱するかなと思います。(アーウィンさんからの、資料引渡しについても)
    現状がクリアになり、家賃管理等が正常化しましたら、改めて他の管理会社に
    ついても検討しても良いかと思います。
    (結果的にアーウィンさんに満足したら、それはそれでOKですが)
    その頃は、管理会社変更をするにしても一度資料が整理されるので、手続き等が
    スムースに運ぶのではないかと思います。

  13. 194 匿名さん

    何か勝手な解釈をしている方が多すぎな気がします。
    一般的には、破産管財人が譲渡先を決定するのは、
    その会社の内容なんて全く関係ないです。
    要は一番高く買うと手を挙げた先に決めるだけです。
    通常は入札をするんでしょうが今回はあまりにもずさんなのと
    整理がつかなかったから急いだだけではないでしょうか?
    資産なんて全く残っていないそうですし。
    よって管財人に内容を聞いても無駄ですよ!
    噂はご存知かもしれませんが。

  14. 195 匿名希望

    191 シックスオーナーさんの言われるとおりです。自分で納得されるところに賃貸管理委託された方が良いと思います。
    アーウィンさんのHP等を読んでみるとちょっと「高飛車」っぽく感じたのは私だけですかね。例えば家賃にしても「上がる室もあれば下がる室も・・」なんて書いてありましたが、相場の関係はあるにしても、現状維持を保障します位の気概はないんですかね。ちょっと舞い上がっている様な気がします。

    確定申告の相談にしても、あれじゃ税理士に頼むまでなく自分でやった方がマシだと思いました。

    ただ1つだけいいことが書いてありましたね。「シックスの営業担当が移った会社での管理はお断りしたい」と皆さんもそれだけはやめときましょう。

  15. 196 匿名さん

    今日もある管理会社から電話かかってきました。たまたま休みで自分がすぐ出たのでよかった(この後に及んでも妻には内緒)のですが、すぐに賃貸管理の話をし始めて「こいつ何考えとるのか??」「とにかく契約とることだけに必死で、困っている相手の事情はお構いましか!」と思ってしまいました。それでも気になるので、色々聞いていると、
     「アーウィンには元シックスの上層部の人間が異動している。その話を知った各オーナーは、そんな会社なら絶対に任せておけない、と管理を断るオーナーが続出していて、既に相当の数が他の会社に流れている。通常管理費は5%だが、うちは4%で請け負います」とコメントがありました。管理業務の争奪合戦になるのは致し方ありませんが、オーナーからするととにかく、入居者の情報公開やキチンとした敷金の管理など、透明性の高い運営をしてもらえるところを選ぶしかないですね。
    私はとりあえず明日アーウィンさんに「こんな話をききましたが・・・」と問い合わせてみるつもりです。

  16. 197 匿名さん

    アーウィンを叩いて、管理物件を取りたいという輩が沸いてきてますね。
    そもそも、オーナーの情報を調べて変な営業かけてくるようなところこそ、胡散臭く感じますが。
    ・・・投資マンションの営業と同じですね(苦笑)。

    アーウィンについては、福岡の知人(不動産業界勤務)に調べてもらいましたが、評判良かったですよ。でも、何を信じたらいいのか、解らなくなりますね。

    まあ、いま空室になってるオーナーは、アーウィンに斡旋頼んだ方がメリットあるかもしれませんね。
    だって、部屋探しにきたお客さんに、今なら他のマンションより「ピュアドーム」を推してくれる可能性大じゃないでしょうか?
    2〜3月で満室にするから安心してってHPに書いてるくらいだから、力を入れてくれるんでしょう・・・ちょっと大口叩きすぎな気がして、軽い感じが怖いですが。
    あと、私の物件と同じマンションをアーウィンのHPで見つけましたが、シックスが設定した私の部屋の家賃より高かったです(涙)、同じ間取りで。
    空室じゃないので、値上げできませんが。

    アーウィンはオーナー口座へ家賃を送金するの際、オーナーが振込手数料を負担しなくちゃいけないようですね。
    これは、他社も同じなのでしょうか?
    だとしたら痛い・・・シックスは無料でしたから。
    「塵も積もれば」です。

  17. 198 匿名さん

    シックスの担当者から破産直後に、「一生をかけて面倒見させてください、確定申告もさせていただけないでしょうか」と言ってきましたが、「まあ言ってくるだけ、いいやつなのか」と思い色々と分からない事を聞いたりしてましたが、私が賃貸管理会社を違う業者にした、と分かった途端、電話にもでません。要するに自分が移った同じような会社への手土産代わりに、管理する顧客を持っていきたいだけです。あんな奴らを一時たりとも信用した自分の不明さを深く恥じています。

  18. 199 シックスオーナー

    アーウィンのHP見ると確定申告を税理士に頼んで15000円。
    シックスは無料でやってくれるのが売りだったので、オーナーは
    踏んだり蹴ったりですね。

    入居者はシックス倒産をご存じなかったです。
    私たちにとって大騒ぎなことでも、よそから見たら
    どうでもいい。
    業者はどこでも引き続き住めればいいという感じでした。
    倒産知らないと聞いて拍子ぬけしましたが。

  19. 200 夢破れたサラリーマン

    アーウィンと電話連絡とれました。
    管理費は家賃の5%、空き室保証は家賃の20%だそうです。
    家賃の20%を払ってれば、家賃は保証するとのこと。
     *ただ、保証もいつまでつづくかと心配なところですが。
    空き室保証の有無は、アーウィンから資料送付時にオーナーの判断だそうです。

    また、家賃もアーウィンの相場に合わせてこれからは変更されるそうです。
    *入居が有る場合はそのままで、入居者変更時に家賃変更するとのこと。

    自分の場合保証を組み込んで家賃の75%を受取、ローンとの差額約4万円/月の支出です。
    税金を加えて年間約60万円くらいの支出となります。
    *小遣い稼ぎのつもりが・・・・トホホ!!

    アーウィンいままで2000件管理だったのが、一挙に6000件強の管理となって
    空き室の対応等等本当に大丈夫かな?
    それよりは、小規模の不動産屋さんでしっかり管理していただいた方がいいのでは
    等等、思案してます。

  20. 201 マンション投資家さん

    アーウィンHPでの文面に「あおり」を感じ、信用に値する会社なのか判断に苦慮しています。
    今日の連絡事項にも「現入居者の敷金は、シックスが預かっていたが、退去する時はオーナーが負担せねばなりません。次の入居者がすぐに決まれば、負担が軽く済みます」との文が。
    現段階で、敷金返還義務の所在は特定されていないにも関わらず、アーウィンの文では、敷金返還義務がオーナーにあると断言されている。
    入居者もHPを見ているという事を重々認識してもらわねば困る。
    また「負担が軽く済む」も、一時的な持ち出しが減るだけで、トータルでは変わらないはず。
    HPでシックスを悪く言うのも、企業として器の大きさを感じない。

    >>200さん
    私も、ほぼ同じ負担ですが、今後、家賃が下がることや還付金の減少を考えると、60万円ですむのも1〜2年かなと。
    怖ろしいです・・・・・・・・・・・。
    アーウィンの管理は2000戸→8000戸ですね(シックスの6000戸が増)
    大丈夫なんですかね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,750万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸