旧関東新築分譲マンション掲示板「シーガーデン新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. 新浦安駅
  7. シーガーデン新浦安
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

シーガーデン新浦安を検討しています。何か情報があったら教えてください。



こちらは過去スレです。
シーガーデン新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-24 03:15:00

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 142 SEA C

    久しぶりにレスさせていただきます。
    嫌味さんへ>
    昔何かこの辺に住んでいて嫌な事でもあったのですか???
    私も購入者ですが、何も都心の一等地に住むわけでもないしそんなに過敏になる必要があるのでしょうか???
    嫌味さんみたいな方が書き込むから余計にみんな舞い上がっていってしまうのでは。(すみません、失礼なこと書いて)
    40代・会社経営ということで立派な方なんでしょうが、皆もっと普通に生活を楽しもうとSGに期待を持ってる方が多数だと思いますよ(少なくとも私はそうです)
    私も今浦安に住んでますが、近くのイトーヨーカドーは(ここら辺の方は大体ヨーカドーで買い物する方多いと思います)他と変わらない普通の買い物してる人たちばかりですけどね・・・
    今日は隣の日の出北公園に子供を連れて遊びに行ってきました。若いママからおじいちゃん・おばあちゃんまで気さくに挨拶して話しかけてくれました。
    SGに来年引っ越すと言ったら「来年から宜しくお願いします」とまで言われました
    話しそれましたが、まぁ、そんな雰囲気です


  2. 143 探偵A

    「嫌味」へ

    金持ちがなぜシーガーデン気にする?
    ヒマな社長もいるんだなー。

    新浦安は庶民的だけどキレイな街だと素直に思うよ。

  3. 144 探偵B

    誰だか解らない掲示板の中では社長と書けば誰でもなれる。
    私は長谷工の社長です。
    皆さん信じますか・・・?

  4. 145 嫌味

    嫌なコトなんて日常茶飯事で、特に新浦安に限ったことではないんで、ご心配なく。

    マヨネーズさんは、「今の日本は自己虫が増えてきただけでなく、防犯が大きな課題となっています。」と言ってますが、
    自己虫が増えたからこそ、人間関係が築けず、場合によって犯罪にはしり、結果として防犯しなくちゃならなくなったんでは?
    ひと昔前なんて、「防犯」がビジネスになっていなかったですしね。
    新町地区(埋め立て側)に、地域住民から交番設置請願をしているのも、危険が迫っている証拠でしょ。
    新浦安の安全神話を過信しすぎでは?
    新浦安地区は、映画のセットのようにハードばかりが整っていますが、町全体のコミュニティ形成なんかあってないようなものだしね。

    日の出北公園に隣接のコスモ(だったかな)、新ベイの既存マンション住民は、SGを相当嫌ってますね。
    SG建設以前は、超高層マンション建築計画が、地域住民の猛反対で頓挫して、やれやれと思ったところに、超大規模開発ですからね。
    市役所、ゼネコンへ、建築計画変更の申し入れをしたにも関わらず、強引に建設しているもんだから、相当、アレルギーみたいだし。
    「来年から宜しくお願いします」なんて社交辞令の典型的な受け答えだし。

    今後は反論も意見もしませんので、あぁ〜バカバカし!

  5. 146 匿名さん

    >嫌味
    バカはおまえだろ

  6. 147 匿名さん

    嫌味さん、
    私も浦安に30年以上住んでいます。
    当然、浦安の良し悪しもよく判っているつもりです。
    その上でシーガーデン、(同時に新浦安)を選択しています。
    つまり同じ浦安に住んでいても色々な考え方があります。
    新たに新浦安に来られる方も
    これから各自の価値観で新浦安の良し悪しを判断していきます。

    嫌味さんの言いたいことは十分判りました。
    あとは当事者に任せてください。
    ご意見、ありがとうございました。
    お願いですから、この掲示板から退場してください。

    また皆さん、
    この掲示板が不毛な論争の場になりつつあります。
    新浦安は間違いなく良い街です。
    →市民(浦安、新浦安、他)は本当に浦安好きが多い。
    また個人的にも
    シーガーデンがとても気に入っています。
    自信を持って前向きな話をしましょう!

  7. 148 嫌味

    ハイハイ。ご忠告に感謝感激・雨・アラレです。
    これ以上指摘される前に、立ち去ります。。。
    今後も、自己満足(でもしないとやってられないか)な議論で盛り上がって下さいな。
    さようなら・・・・・・・

  8. 149 匿名さん

    >新町地区(埋め立て側)に、地域住民から交番設置請願をしているのも、危険が迫っている証拠でしょ。
    >新浦安の安全神話を過信しすぎでは?
    どこでも交番、病院などは身近に必要でしょう。当然の請願です。
    安全神話とか言うレベルの話ではありません。

    >日の出北公園に隣接のコスモ(だったかな)、新ベイの既存マンション住民は、SGを相当嫌ってますね。
    >SG建設以前は、超高層マンション建築計画が、地域住民の猛反対で頓挫して、やれやれと思ったところに、超大規模開発ですからね。
    それは新ベイでしょう。
    新ベイは眺望が変わる(海が見え難くなる)ので、
    心情的に反対したくもなるでしょう。
    浦安の土地利用計画はマンション立地前から存在しています。
    眺望が変わるのは十分予想できたことです。
    気持ちは判りますが仕方無いことです。
    また新ベイも高層マンションです。
    海近くに新たな高層マンションの建築を反対する正当事由はありません。

    最後に、
    嫌味さんの意見にも正当性がありません。
    偏った意見が多い。自分で判らないのかな?
    単なる被害妄想?

  9. 150 匿名さん

    シーガーデン、注目物件ですね〜。

    ひねくれた言い方しかできないけれど、注目している人がいましたね〜。
    もっと日本語をきちんと勉強していたら、よかったですね〜。
    可愛そうですね〜。

    私もお金があった住みたいですね〜。

  10. 151 探偵B

    まさに嫌味は年配のおばさん。
    感謝感激雨アラレ今時誰も使わない。
    51歳の母が10年前に使っていました。
    だいたい500人もの社員を持つ社長が隣人問題気にするかっツーの!!。
    しかも生活レベルが高い職業?・・・今時古い
    あんたは絶対幸薄ばばーでしょ?
    買えないからひがんでるだけ!!
    悔しかったら身元をあかせ!!!

  11. 152 匿名さん

    えっ、何?
    最近、浦安に自己虫が増えた?
    あっ、本当だ! ここにいたョ。

    えっ、誰って?
    君だよ君、嫌味くん!

    えっ、嫌味くん、浦安市民を卒業したって?
    それは良かった。 \(^0^)/
    これで浦安が平和になる。

    嫌味く〜ん、浦安に戻ってくるなよ!
    嫌味く〜ん、掲示板に戻ってくるなよ!
    嫌味く〜ん、浦安以外で迷惑かけるなよ!

  12. 153 匿名さん

    元住民としてネガティブな面も指摘するのはとても良いことだとは思いますが、
    あのような書き方をするので反感を買うのでしょう。
    結局自分の性格の悪さをさらけ出しているだけに見えてしまいます。

    匿名掲示板だからって何書いてもいいわけでなく、わざわざ他人を不快がらせる
    書き込みをして喜んでるようでは自分を貶めているようなものですよ。
    気に入らなければ放っておけばいいだけのことです。

    ただの「釣り」だったらごめんなさいね(笑)

  13. 154 匿名さん

    みなさん、おじゃまします。
    先週本物件のモデルルーム、現地見てきました。
    とてもすばらしくかなり良い物件だと感じました。
    幕張ベイタウンも見てきましたが、マリナイースト21と幕張ベイタウンを比較して
    教育、治安、買い物、etcで何かご意見、御指導ありましたら、よろしくお願いいたします。
    よろしくお願いいたします。

  14. 155 匿名さん

    幕張ベイタウン素敵ですよね。最近は新浦安がやたらもてはやされてますが、
    ちょっと前まで住みたい町人気No.1は海浜幕張でしたね。
    よく考えられた計画的な街造りという点ではME21より幕張ベイタウンに軍配が上がるでしょう。
    ME21は土地を所有している公団が早く民間企業に土地を売却したいという意図が
    感じられどこまで町並などの計画を重視しているのかと疑問に思うことがあります。
    ただ個人的には海浜幕張では東京まで遠いなあという印象です。新浦安なら快速で16分ですから。
    まあSGは駅からの時間もかかりますが、幕張ベイタウンも新築は駅から遠いですよね。
    あと転借地権でしたっけ、買っても所有権はなくて地代を払うというのもなんだかピンとこなくて
    一応資産にはなるんですかね?
    以上の結果うちは新浦安を選択しました。

  15. 156 匿名さん

    155さんと全く同意見で、我が家も新浦安を選択しました。

    加えて東京への電車の便だけでなく、実家が東京なので、車での便も
    新浦安の方が有利なのも大きな理由のひとつです。

    でも、勤務先が仮に千葉方面や海浜幕張駅近辺だったり、実家が
    千葉方面だったら、海浜幕張を選択していたかもしれません。

    人によって事情は異なるでしょうね。

  16. 157 なぞの匿名

    幕張は、転借地権なので、毎月のローン+管理費+修繕費+駐車場代にプラスして、
    地代が必要なので購入候補から落としました。
    しかも駐車場も物件により微妙に違うでしょうが、SGの倍くらいだったかと思います。
    買い物も、スーパの部類だとカルフールくらいしかないですし(ちょっと足を延ばせば、ヨーカドーはありますけど)。
    さらに、主要道路は整備されて広々ですが、ベイタウン内は道幅が狭いうえに迷惑Pが非常に多く、イヤでした。
    これらを客観的に判断して、私はベイタウンはパスです。

  17. 158 匿名さん

    みなさんベイタウン、マリン21の比較意見ありがとうございます。
    大変参考になりました。

    ベイタウン町並みは綺麗ですが、東京からの距離、地代の有無等ランニングコスト
    それと現在ベイタウンで売出中物件に比べてシーガーデンの物件が広さ装備で勝っている
    と感じました。

    公立学校のレベルはどちらも良いと聞こえてきますが、子育てという観点から
    どちらに軍配があがるでしょうか?

  18. 159 匿名さん

    就学前のお子さまの「子育て」に関していえば、
    新浦安エリアでは幼児数の割に幼稚園の数が少なく、しかも地理的に散在しているので、
    自宅からの近さを重視される場合はちょっと大変かもしれません。
    幕張についてはよくわかりません。

    公立の小中学校は、幕張も新浦安も甲乙つけがたいと思います。
    ただし両地区とも、お子さまの学年と学校新設or教室増のタイミングとの
    マッチングをよくリサーチされ注意されたほうがよいと思います。
    (場合によっては何度も転校を余儀なくされるケースもあります)

    私は、小中に加えて高校・大学まで考えると
    都心により近い方が何かと好都合なのではないかと考えて
    新浦安のマンションを購入しましたが、
    かくいう私の妻は幕張の某人気私立高の出身です。
    結局、幕張も新浦安も甲乙つけがたいということなのかもしれません。

  19. 160 匿名です

    幼稚園に関しては
    幕張(千葉市)は公立幼稚園はないです。私立幼稚園になると思います
    (3年が基本だと思いますが私立幼稚園に年中から入るという方もいらっしゃいますよね)
    ベイタウンには朝幼稚園バスが十数台(?)とにかくたくさん止まってます

    浦安市は公立・私立・市外(江戸川区市川市)など色々な選択があり幅広いと思います。

    159さんも書いてありましたが、幕張の某有名私立校が人気です、ちなみに私はその昔今は無くなってしまった幕張の某公立高校生でした・・・。
    私はSG購入者ですがそれこそ幕張の学校でも良いし、東京の学校でも良いし、新浦安だったら色々選択の幅が広がるかな〜
    とは思っています(もちろん幕張からでも都心には問題なく通勤・通学できますが)

    買い物に関しては
    個人的に大好きなコストコホールセールが幕張にあります。
    主婦としては歩いてすぐに行ける距離に手ごろな店があるとうれしいな・・・
    と思うのですがSGは今のところ一番近い店はイトーヨーカドー(徒歩10分ぐらい?)
    ですね
    幕張はパティオスの下がお店になっていますね、ただ今売り出している来年入居のマンションは
    そこからはちょっと離れているのかな??と思いました(私もベイタウン検討していたのでモデル見に行きました)

  20. 161 匿名さん

    こういうには知ってますよね。

    浦安市役所(福祉・子ども)
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/a003/b001/m001.html
    千葉市役所(子育て・教育)
    http://www.city.chiba.jp/guide/text/kosodate.html

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸