マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションは絶対に今が買い時PART3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ まとめ RSS

移転しました

[スレ作成日時]2005-06-19 19:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションは絶対に今が買い時PART3

  1. 42 匿名さん

    品川港南地区のマンションをいろいろと巡っていて驚いたのは、外国人の検討者、購入者が非常に多いということ。
    旦那さんあるいは奥さんのどちらかが日本人というパターンが多いのだけれど、マンションによっては3割程度はこのパターンだった。

  2. 43 匿名さん

    最近ではいわゆる「ハーフ」、「クォーター」のタレントも全然珍しくなくなったよね。
    うちの子もハーフで、故に日本人目には「可愛い」けどタレントで売れるとは思わないなあ。

  3. 44 匿名さん

    外国ねたはもうやめよ。

    今買っても自己満足、2年待ってから買っても自己満足。
    買った人が満足ならいつ買っても良いんじゃない?
    自分の意見を押し付けないで、買いたいときに買ったら良いよ。

  4. 45 匿名さん

    44
    いつ買ってもいいと思われているなら
    このスレを見る必要ないと思いますが、、、

  5. 46 匿名さん


    他のスレに書いてあった新聞記事の抜粋です。

    ----------------------------------------
    優良マンション用地--- 逆算法では落札困難
    ----------------------------------------
    (省略)
    これまでは、まず、その地域でのマンション販売価格を割り出し、そこから建築コストや販売経費を差し引いて土地の値段を決めていた。ところが、最近ではこのマーケティングに基づく逆算法では落札できなくなり、近隣の土地の落札価格に合わせて入札価格を決めるようになっているという
    ″売れる″好立地の用地にはディベロッパーが群がり、土地の価格がつり上がる構図となっている。
    (省略)
    6月にリクルートの住宅情報が行った「マンション契約者動向調査」では興味深いデータが出た。東京23区内でマンションを購入した独身者のうち3割近くが「資産を持ちたい、資産として有利だと思った」と回答している。
    マンションに資産価値を見出すのは、バブル期の様相と似ているという。

  6. 47 匿名さん

    日本ではマンションに資産価値を見出すのは難しいでしょう。
    http://www.substation.jp/flier/katsuyourei/msprice/mspriceindx.html

  7. 48 匿名さん

    「資産価値」ってデベが高い物件を売るときのセールストークにしか聞こえない。

  8. 49 匿名さん

    再販価値があると言う意味で資産性はあると思うけど、
    ちょうどクルマと同じように減価償却するものと考えた方が良いね。
    と言うか、まさに減価償却資産だよね。
    定額法で償却と言うよりは定率法で償却くらいに考えた方が良いかも。

  9. 50 匿名さん

    青山辺りでは中古マンションが値上がりしているから
    あの辺りを底で買うのも手かな?

  10. 51 匿名さん

    そうですね。いい所なら底で買えば資産価値があるかも。
    でも場所が悪かったら、底なしだからね。

  11. 52 匿名

    そうだよね。うまくいけば資産。
    だけどかなりのギャンブル。

    本来プロである不動産会社も銀行もバブル時には大損している。
    でも今振り返ってみれば、起こるべくしておきたこと。

    今度あんな事がおきるとしたら誰が予測できるか。
    予測されたら信用できるか。

    見極められるか自信がない。

  12. 53 匿名さん

    ブリリアタワー東京のスレッドの荒らしは購入者なんだってさ。

    最低だよな。その荒らしていると思われる奴は自慰とか名詞男とかって名前を使い分けているみたいだよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40673/

  13. 54 匿名さん

    はっきり言えるのは、今買ってはいけないということ。
    一流建築家の碓井先生が言われるように、建築家が薦めることができるマンションが無いという事実。
    持ち家に拘るのは日本ぐらいです、アメリカでもイギリスでも賃貸が主流です。
    固定資産税や補修費などを考えれば、賃貸なら1ランク以上、上の物件に住むことができます。

  14. 55 匿名さん

    所詮家を買うのはギャンブル。
    もっていなくてもよいのでは・・・。
    ただ碓井さんの言っている物件などほとんどありえない。
    宗教でないのだから、自分の価値観が重要。

  15. 56 匿名さん

    >54
    他国の賃貸契約事情や約款知らない人でしょ。
    日本と制度が一緒だと思ってる**だとお見受けします。

  16. 57 匿名さん


    資産価値を考えたら、下げ止まった中古の一軒家がいいのでは?
    確か、10年経つと上物の値段が0になったと思うのだが、、、

  17. 58 匿名さん

    お金の無い人が賃貸賃貸って言っていると思う。
    お金がある人は、どう使おうかを考える。
    だからマンションもそのひとつ。

    だってあの世にお金を持って行っても意味無いよ。
    どう使って人生を楽しむか?でしょう?

    最終的に賃貸を選ぼうが、マンションを買おうが他人にはどうでも良いこと。
    自分が如何に満足できる人生を送れるかってことでしょ、大事なのは。

    それとお金を使ってくれる人の方が、日本経済には貢献している人だっていう事実は間違いない。

  18. 59 匿名さん

    お金のある人は、超一等地のマンションか
    土地の値段だけになったような中古一戸建てを
    買うだろうね。今売り出しのマンションなんか
    間違っても手を出したりしないよ。

  19. 60 匿名さん

    芝浦近辺で暴落が始まったようですよ。
    今週末は芝浦のMRへ行こう。

  20. 61 匿名さん

    お金持ちの人は、土地の値段だけになった物件に興味を示す訳ないっしょ。
    基本的に、この時代で不動産投資は割りに合い難い。
    地価下落が前提ですから。
    他の分野で投資する。

    言わないけど、一部のやり方で高率に不動産で儲けられる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸