旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. 東戸塚駅
  8. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
第1期・第2期 合計574戸 連続完売御礼!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/



こちらは過去スレです。
フォートンの国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-23 02:30:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートンの国口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    age

  2. 3 匿名さん

    ここは盛り上がってるよね。いいことだ。

  3. 4 匿名さん

    ローンの支払いにフラット35を考えていますが、こちらの物件は優良住宅取得支援制度は
    適用になるのでしょうか?
    適用できるのであれば、締め切り前に申し込みしたいと思っています。
    ご存知の方がいらしたら、教えてください。

  4. 5 匿名さん

    昨日、夏の交流会に行ってきました。
    だいたい、70組ぐらいの方が参加されていたようです。

    なかなか、うまい具合に参加者全員の方とお話をすることはできませんでしたが
    何人かと方とお話をすることができ、よかったです。
    何度かMRで見たことのあるお顔もあり、少しずつですが
    フォートンに住むことになるのだという実感がわいてきました。

    来週はMRの駐車場を使っての夏祭り。
    車は置くことができないそうです。
    東戸塚の駅前の駐車場において、フォートンのバスで行くのが
    よいようです。

    帰りがけにパンもいただいて、(案内の方がどうぞ、とおっしゃってくださいましたよ)
    バスに乗って帰ってきました。

  5. 6 匿名さん

    交流会のついでにモデルルームも再度、見てきました。

    キッチンの食器棚の下棚の一番奥がゴミ箱になっていることに
    初めて気づきました。
    これって、最近の食器棚では普通なんですか?

  6. 7 匿名さん

    うちも交流会、行ってきました。
    なかなか盛況でした。

    建物そのものも12階くらいを作っている途中のようでした。
    なんとなく、ずしっと「大きな壁」がそびえたっている印象です。

  7. 8 匿名さん

    フラット35の優良住宅取得支援制度については,
    しばらく前に担当の方に質問したことがあります。

    そのときの話では,
    ・条件が厳しく,普通のマンションでは条件に合致しない。
    ・先着順で戸数も限られているので時期的にも間に合わない。
    といったような話ぶりでした。

    サラッと話しただけですので,本当にそうなのかはよく分かりませんが・・・。
    とりあえず,直接担当の方にお聞きするのがよいかと思いますよ。

  8. 9 匿名さん

    うちもフラット35にする予定で、営業の方に確認を取ったところ、残念ながら優良住宅取得支援制度は使えないとの
    ことでした。検討されてる方は念のため担当営業の方に聞いてみてください。


  9. 10 匿名さん

    そうですね。優良住宅取得支援制度はダメみたいです。適用できないからと言って、
    住宅性能が悪いわけではないことを強調されていました。(^.^)

  10. 11 匿名さん

    ビルドインオプションのダウンライトを迷っていましたが、最終的に申し込みませんでした。
    藤和アメニティの方は食器洗浄器の次くらいに人気があるとおっしゃってましたが、
    実物がモデルルームのものとは違い、結構チープに見えたのと、光熱費もかかるだろうし、
    一番のポイントは、電球なので、しょっちゅう切れるらしいです。
    憧れ的な部分もあったし、購入価格に比べるとたいしたことない金額にみえてしまってますが、
    その分をドレスアップオプションにまわしたいと思います。
    ドレスアップオプションの予定アイテムのちらしもいただけたので、またいろいろ悩みそうです。

  11. 12 匿名さん

    一期購入者です。
    うちはまた、もらっていないなあ、ドレスアップオプションのちらし。。。

  12. 13 匿名さん

    うちもまだです!(一期購入者)

  13. 14 匿名さん

    ドレスアップオプションのチラシ??

    早速MRに確認してみましょう・・・
    (っていうか、送ってほしいものです)

  14. 15 匿名さん

    ちらしはまだ正式なものではなく、予定レベルのものです。予算上、ドレスアップオプションにどんなものが
    用意されて、どのくらいの費用かが知りたいとビルドインオプションの説明のときに
    御願いしたので、とりあえず的にいただけたものです。
    正式な案内は9月くらいのようです。

  15. 16 匿名さん

    15さん、ありがとうございます。九月まで楽しみにしていましょう。

    そういえば、先日の交流会のときに八月中にフォートンクラブから
    各種アンケートが送付されると言っていましたね。
    入居までまだまだ時間があると思っていましたがだんだん
    準備期間に入りますね。

  16. 17 匿名さん

    15さん、参考までに、どのようなものがいくらくらいででていたのでしょうか?

  17. 18 匿名さん

    ↑こういう情報はどこまで公にしていいんですかね・・デベの方もここみてるだろうし・・・

  18. 19 匿名さん

    大体これくらいというものだったらいいんじゃないですか?
    ドレスアップオプションなんてどこも似たようなものだろうし
    公開したところで購入者に不利になることはないのでは???
    18さんは関係者???

  19. 20 匿名さん

    「広報よこはま戸塚区版」によると
    東戸塚西地区の都市計画提案に関する説明会
    8月22日(月)19時
    第一生命東戸塚教育センター
    (まちづくり調整局都市計画課)
    とのことらしいが、これは何の話なのかご存じの方いらっしゃいますか?

  20. 21 Dの住人

    オプションは食器洗浄器とダウンライトをつけましたー。
    ダウンライトについては、MRについているのと実際に設置されるのは違うということは承知のうえで注文しました。
    シーリングライトにはない、ダウンライト特有の雰囲気はやはり魅力的で、思い切って注文しました。
    かっこいいインテリア雑誌などを見ると、必ずって言っていいほど照明は間接照明+ダウンライトなんですよねー。
    悩みましたが、あとあとつけようと思っても配線工事などを委託すると高額になりそうだしね。

    ドレスアップオプションも楽しみだなぁ。

  21. 22 匿名さん

    20さん
    非常に興味深いですね。
    詳しいことは知りませんが、恐らく民間が横浜市に何らかの提案をしたのだと思います。
    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/cityplan/teian/index.html
    果たして?

  22. 23 匿名さん

    http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/tikukeikaku/c-004m.html
    西地区で5000平米以上というと、やはり駅左側になるのでしょうか?
    ところでこの計画図では、西口プラザのところに細かい建物が並んでいるように見えますが、
    以前はそうだったのですか?

  23. 24 匿名さん

    ドレスアップオプションの予定アイテムとして、リストアップされていたのは、
    ・カーテン、ブラインド、ロールスクリーン
    ・照明
    ・インテリアミラー
    ・エアコン
    ・表札
    ・バルコニータイル
    ・ウッドデッキ
    ・換気扇フィルター
    ・カラット空間(吸湿マット)
    ・食器洗浄器
    ・コンベンションオーブンレンジ
    ・まな板、水切りプレート
    ・オリジナル家具(食器棚、カウンター下収納、洗濯機上吊り戸棚)
    でした。

  24. 25 匿名さん

    そうか、いよいよ有隣堂裏の駐車場(+崖地?)のところに何か作る
    つもりなのかも知れないですね。
    西口プラザのところは以前は住宅展示場でモデルハウスが並んでいましたね。

  25. 26 匿名さん

    食器洗浄器・コンベンションオーブンレンジはビルトインオプションで取り扱われていましたが
    ドレスアップオプションでも取り扱われる予定なのですね!
    一期購入者でビルトインオプションで食器洗浄器・コンベンションオーブンレンジを悩んで
    結局つけなかったのですが、
    やはりつけておいたほうがよかったのかなーなんて思い始めていたところだったので。
    正式なリストが届くのが楽しみです!

  26. 27 匿名さん

    24さん、ありがとう。
    参考になります。リスト、早く見たくなりました。

    さあ、明日は夏祭り。駐車場が会場でMRの付近には車は置けないので
    うちはダイエーに車を置いて、フォートンのバスで行く予定。

    上記の駐車場って、このフォートンバスの発着場のことですよね?
    何ができるかはさておき、西口のバスターミナルももう少し、よくなると
    いいですね。

  27. 28 匿名さん

    夏祭りに行ってきました。画期的に面白いという感じでもなく、まああんなものでしょう。
    子供が中に入って遊ぶ空気で膨らませた施設は、中に風船をたくさん入れればいいのにと思いました。

  28. 29 匿名さん

    昨日の午後はちょっと閑散としてましたね。
    マンションギャラリーの方はけっこうにぎわってましたが。
    もう、ほとんど最上層まで立ち上がったみたいです。
    森の中は涼しかったけど、蚊が多かった。
    クヌギやコナラがあるので、カブトムシやクワガタもいるかもしれません。

  29. 30 匿名さん

    29さんへ
    かぶとむしはいるらしいですよ。過去のレスの中にそんな話がありましたから。

    提携ローンの借入説明会、行かれた方ありますか?
    ホントに一時間くらいで終わるのでしょうか。。。

  30. 31 匿名さん

    >30さん
    提携ローンの借入説明会行きました。
    事前に(家で)記入・捺印を済ませて行きましたが、
    記入・提出書類の確認(多少の手直し)・軽い説明などで
    20分ほどしかかかりませんでした。
    特にこちらから質問などもしなかったからかもしれませんが・・・。

  31. 32 匿名さん

    ありがとうございます。まだ、書類を全部記入していないので
    これから仕上げをします。
    特に問題がなければ、早くおわるのはありがたいですね。

  32. 33 匿名さん

    30さんへ
    うちは一時間半くらいかかりました。早く行っていたので結局、
    予定していた終了時間内には終わりました。
    時間がかかった原因
    不明な点は全部空欄。印鑑も押さず。
    資金計画に変更があり、覚書を再度交わした。
    火災保険のコーナーで質問をした。

    気が付いたら一緒に説明が始まった隣席の方はいらっしゃらなかったので
    「隣ははやくていいなあ」と思っていましたが、遅い原因は自分でした。。。とほほ

  33. 34 匿名さん

    第一工区最終期の予定がアップされていましたよ。

    受付日時:平成17年8月20日(土)〜9月4日(日)  10:00〜18:00

    この前、MRに行ったときも商談スペースに人がいましたから
    最終期108戸も即日完売かな?                    

  34. 35 匿名さん

    ちょっと書き込みが少なくなりましたね。

    明日は夏の交流会の最終日。先週の夏祭りは駅前に車を置いていきましたが
    駐車場のスペースはほ満車状態でしたが明日はたぶん、そんなに混まないような気が
    するのでまずMRの駐車場に行ってみて置けなかったら駅前駐車場においてフォートンのバスに
    乗ろうと思っています。

    ただ、暑さが厳しいのであの炎天下にクルマが熱々になるのが嫌なら
    やはり、他の屋根付きにおいてこないとだめでしょうけれど。

  35. 36 匿名さん

    A棟〜C棟(D棟に繋がる部分を除く)は、部外者が道路端から眺めることもできない棟配置が
    いいですね。秘密基地ぽくて(笑)。もちろん山道から畑にでればA棟は見れるでしょうが。

  36. 37 匿名さん

    夏の交流会、行って来ました。昨日は参加組は70組を超えていましたね。
    じゅうたんの上でわいわいがやがや。
    うちと同じくらいの子供が多く、ここの購入を決めてよかったと思いました。

    何人かのかたとは顔なじみになりまして、入居前に知り合いができて
    よかったですよ。

    建物そのものももうすぐ屋上かな、と思えるくらいに高くなっていましたね。
    名瀬の途中からでもクレーンが顔を出しているのが見えました。

  37. 38 匿名さん

    江ノ島からの帰り、保土ヶ谷の料金所近くから、
    フォートンがほぼ全貌かと思われるくらい見えましたが
    川上が近くなったら、近すぎてか見えませんでした。

    どこがベストポイントなのでしょうね。
    あと、一番遠くだとどのあたりから見えるのでしょうね。

  38. 39 匿名さん

    20にある、東戸塚西地区の都市計画提案について問い合わせてみました。
    駅前広場の拡張、北側へ抜ける通路建設等々に加えて、
    どうやら100m超のタワー計画があるらしい。
    うーん、説明会に行ってみたいぞ。

  39. 40 匿名さん

    購入を検討中の者です。
    小学校までの距離が遠いという話題が結構出ていましたね。

    うちは共働きなのですが、学童保育が前田町にしか無くて
    さらに遠いですね。
    購入した方で共働きの方は多いのでしょうか?
    大規模マンションなのでお友達ができて、
    敷地内で遊んでてくれれば少しは安心な気もしますが。

    何か情報あれば、どなたか教えてください!

  40. 41 匿名さん

    40さん、購入者対象の未就園児・幼稚園児対象の交流会に出席したところ、
    子供が小さいからか、共働き(保育園)の方はほとんどいらっしゃらなかったかと思います。
    何名かは保育園に通っているというかたもいっらしゃいましたが、
    1人とか2人とかだったと思います。
    もちろん、出席されていない方で共働きのご家庭もあるかと思いますが
    圧倒的に専業主婦の方が多かったです。
    子供が小学生になったら状況も変わるかもしれませんね。

    うちも子供が2人いますが、小学校が遠いのは気になってはいますが、体力をつけるにはいいかなーと。
    もちろん、このご時勢、治安に不安はありますが・・・。

  41. 42 匿名さん

    39さん
    この話題、2ちゃんに場所を移して盛り上がってますね。
    どんな開発計画になるのか色々と想像をめぐらすことが出来るのも、
    東戸塚に住む醍醐味の一つだと思います。
    タワーはマンションの可能性が高いと思いますが、
    それに伴う駅や道路の改善、
    ショップ、映画館、図書館等、施設の充実を期待しつつ、
    8/22の説明会に参加しようと思ってます。

  42. 43 匿名さん

    42さん
    何ができるんでしょうね。
    もし説明会に行かれるようでしたら
    ご報告よろしくお願いします。

  43. 44 匿名さん

    42さん
    とても気になりますね。
    私も行きたいのですが、時間的に仕事で行けないので、
    行かれたらぜひご報告お願いします。

  44. 45 匿名さん

    42さん
    2ちゃんのアドレス(ダイレクト)判れば教えてもらえますか。
    2ちゃんでキーワード検索したのですが、それらしきものが見つかりませんでした。
    暇なときで良いんで、宜しくお願いします。

  45. 46 匿名さん
  46. 47 匿名さん

    40です。
    41さん、貴重な情報ありがとうございます。
    やっぱり東戸塚は圧倒的に専業の方が多いのですね。
    共働きの人は、どうしているんだろうなあ。

  47. 48 匿名さん

    初めて書き込みします。購入者です。フォートンの購入者の方々は子育て世代が多いんですかね?お友達作ろうイベント
    やってますしね。モデルルーム行った時もそんな感じでしたから。うちは夫婦2人で子供はまだいないんですが、
    お友達できるのかちょっと不安です。
    それと、888家族もいたら、せっかくの静かな森は混雑しちゃうんじゃないかと危惧しております。

  48. 49 匿名さん

    48さん
    初めまして。
    我が家も子供はまだの夫婦2人です。
    同じく見学時などお子様連れの方をよく見かけていたので、
    きっと、子育て世代の方が多いのでしょうね。
    でも、どんな世代の方でも仲良くやっていければと思っています。
    入居がとても楽しみです。

  49. 50 匿名さん

    うちは子供の予定が無く、ずっと二人
    ですがそういう方は他にもいらっしゃ
    いますか?
    (共働きです)
    確かに子育て世代の方が多いと思うので、
    多少、付き合いとか気にになりますが、
    みなさんとうまくやっていければと思っ
    ています。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸