マンションなんでも質問「断熱シートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 断熱シートってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-07 16:16:21

新築マンションに入居してますが、とにかく寒いんです。床はほんと冷たく、角部屋なので窓が北と西にあるのですが、日照も遅いです。加湿器を使ってるので翌朝は結露しています。結露防止と寒さ対策として断熱シートを検討しています。本当ならペアガラスや二重サッシが有効なのですが、コストなどを考えるとできません。実際窓に貼ってる方どうですか?

[スレ作成日時]2007-11-24 14:41:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断熱シートってどうですか?

  1. 4 スレ主です 2007/11/25 08:05:00

    ありがとうございました。アクリル板参考にさせて頂きます。
    でもアクリル板をどのように使ったらよいのでしょうか?
    外側にはめるのか部屋側にはめるのか今いちわかりません。
    また、アクリル板を窓サイズにカットしてもらい自分で
    はめるのでしょうか? 詳しく教えて頂けませんか?
    うちはどちらかというと結露対策より寒さ対策として考えてます。
    引き続きご意見お願い致します。

  2. 5 匿名さん 2007/11/26 09:45:00

    もちろん内側の窓枠内でレールを付けて
    アクリル板をカットしてもらい、はめる・・・
    構想中です。
    でも結構アクリル板も高いのですよ。
    DIYで苦労しても隙間ができてしまうのが、堕ちのような
    気もしますが、既製品に比べたらかなり割安と見込んでいます。
    アクリル板は枠が無いとフニャフニャしてしまいますね・・・
    成功したらアップします。

  3. 6 スレ主です 2007/11/26 12:51:00

    >>05さん ありがとうございました。是非成功したらアップして下さい。

  4. 7 匿名さん 2007/11/26 13:09:00

    アクリル板の手作り二重窓、赤星たみこさんの公式ページに作り方と完成写真が載っています。

    赤星コム
    http://www.akaboshi.com/

    二重窓
    http://www.akaboshi.com/eco/eco-shasin/nijuu-door/index.html

  5. 8 匿名さん 2007/11/28 09:55:00

    アクリル板よりポリカーボネイトの方が良いんじゃないか多分?

  6. 9 匿名さん 2007/11/28 10:25:00

    05・・
    そのポリカーボ・・・通称ダンパネ又はプラダン
    プラスチックのダンボール。
    この一枚で中間層があるダンボール構造となっている。
    しかもアクリル板より安い、加工が簡単。
    と良い事ずくめです。

    クリアタイプの物で、
    アクリル板のような完全クリアではなく
    モザイク状態になりますが、
    もともと取付予定の窓が、
    すりガラスの窓なので
    これで十分思いました。
    しかし、
    3X6板(900㎜X1800㎜)サイズだったので
    乗用車では持ち帰ることが出来ず断念しました。

    きちんと窓サイズ測ってからリトライするつもりです。
    レール(1800mm長さで\500/1本)と
    両面テープ(レール幅と同じ位のもの/\300)は購入しました。
    ダンパネ・・・
    半年前はたしか\1980/1枚で買えたのに
    今は倍の値段になっていました。
    原油価格の影響?
    北京五輪の影響?
    困ったものです・・・

  7. 10 匿名さん 2007/11/29 01:29:00

    今年は灯油も高いし、電気代も値上げらしい
    自衛策は断熱シートだなと思いホームセンターで買ってきて
    早速貼ってみました。水でぬらしてペタンって感じです。
    窓を触ってみて冷たい感じはまったくないので断熱効果はあるみたい
    昨日はお鍋だったけど結露はまったくしてなかった。
    透明感もあり日差しを遮ることもないが、景色はまったく望めなく
    なりました。目隠しには最適かもしれないけど…

  8. 11 買い換え検討中 2007/11/29 08:06:00

    >>09
    今日ホームセンターに行ってきたけど、プラダンはちょっとチャチな感じだった。ツインカーボの方がよさそうな気がした。
    それと板厚は何ミリがいいかな?迷う・・・

    大将はツインカーボで作ってました。
    http://www.takagisekizai.com/yasu/2007/03/post_55.html

  9. 12 匿名さん 2007/11/29 08:13:00

    05・・09・・
    断熱シートの検証

    市販品ではありませんが、
    同等のエアーパッキンを貼りました・・・
    窓ガラスの断熱は効果があるものの
    サッシ枠のアルミの結露は
    解決しませんでした。

    この部屋のこの窓だけ、北側で庇も無く
    日中日差しもありませんので、
    結露した水滴が蒸発せずに残っています。

    1. 05・・09・・断熱シートの検証市販品で...
  10. 13 匿名さん 2007/11/29 08:27:00

    05・・09・・12・・
    ポリカーボネイト(ダンパネ/プラ段)の取付

    段ボールには中の空間による断熱効果があります。
    クリアタイプのプラスチック製段ボールで見栄えを維持しながら、
    窓の断熱を格安DIYで、既製品内窓の5分の1以下で
    検証してみようと実施しました。

    窓枠サイズ1410X1020
    ダンパネ2枚
    アルミレール1800L2本
    樹脂レール1800L2本
    (検証のため2種類を上下で使い分け)
    両面テープ1巻き
    資材合計9,680-

    取付直後からダンパネを少し開けただけで
    冷んやりとした風を感じ、
    効果絶大な事を実感。
    明日の朝が楽しみです。

    写真乗せると"ブログのようだ"と叩かれるかな?

    1. 05・・09・・12・・ポリカーボネイト...
  11. 14 買い換え検討中 2007/11/29 09:21:00

    >>13
    素晴らしい!!
    どしどし写真貼り付けてください。これから作ってみるつもりなのでとても参考になります。

    明日、結果教えてくださいネ。ところで、板厚は何ミリでしょうか?

  12. 15 スレ主です 2007/11/29 11:23:00

    >>13様 ありがとうございました。しっかり出来ていてすばらしいです。
    この窓は普通の窓ですよね?我が家は網入りガラスなので、これがつけれません。

  13. 16 住民でない人さん 2007/11/29 12:23:00

    断熱シートを張ると加湿器の水蒸気は何処へ行くのだろう?

  14. 17 匿名さん 2007/11/30 00:53:00

    05・・09・・12・・13
    検証結果報告!

    先ず私の思っていたダンパネは
    11さんの言うツインカーボと同じでした。
    カラーのフニャとした若干薄厚の物もありましたが、
    あれが、正式にはダンパネみたいですね。

    板厚5〜6㎜の物です。
    通常ホームセンターに置いてあるのは
    このサイズのみです。

    >15
    防音用ペアガラス(合わせガラス)です
    室内側がすりガラスになっています。
    試行したなの市販品の断熱シートではなく
    梱包用エアーパッキンです。
    クリアテープで貼付けただけです。
    セロファンテープでは貼れませんでした(汗)

    >16
    室内の湿度によっては、加湿器が不要となるでしょう。
    逆に除湿機があれば更に結露も防げると思いますが?

    検証結果・・・
    効果はありました。
    ①11/30-0:00
    外気7℃
    =====(ペアガラス10㎜+試行エアーパッキン)
    窓と内窓の間12℃
    -----(ポリカーボネイト/ツインカーボ6mm)
    室内22℃
    (暖房停止後30分)
    窓枠・ガラスに結露無し
    カーテンせず。

    ②11/30-6:30
    外気5℃
    =====(ペアガラス10㎜+エアーパッキン)
    窓と内窓の間10℃
    -----(ポリカーボネイト/ツインカーボ6mm)
    室内17℃
    (暖房無し・停止後6時間30経過)
    窓枠・ガラスに結露無し
    窓枠を触ると冷たい、
    表面曇り有りギリギリ結露無しの状態
    カーテンは開けた状態。

    同じ部屋のカーテン(レース+厚手&長め)のみの窓は、
    ガラスも枠もビショビショでした。

  15. 18 匿名さん 2007/11/30 00:55:00

    検証画像はこちら

    1. 検証画像はこちら
  16. 19 買い換え検討中 2007/11/30 05:49:00

    >>05・・09・・12・・13・・17・・18さん、ありがとうございます。
    本格的な温度計できちんとデータ取りし評価している点が、とても素晴らしい!!

    同じ部屋の窓でツインカーボ有無の結果が示されているのでその効果の程がはっきりとわかりました。
    板厚も5〜6㎜の(通常ホームセンターに置いてある)物で十分効果有りとのことなので、早速我が家もDIYに取り掛かります。先ずは北側の窓から・・・

  17. 20 軽井沢の飲食店 2010/04/01 15:56:42

    ほぼ 冬が終わり 結果が出たので投稿します

    4年間(比較対象期間は3年分)の検証
    電気 平成19年 年間 18154 KW
         平成21年 年間  8511 KW
           2年間での削減率 -53.1%

    ガス 平成19年 年間 1280.8 立方㍍
         平成21年 年間  303.1 立方㍍
           2年間での削減率 -76.5%

    2年間での効率化で 上記の実績結果

    この冬も すべての出入り口に利用して
      室内温度 と 外気温との差 35℃を達成

    暖かい店内は 暖房の質も向上しましたn(_ _)n

  18. 21 匿名 2012/01/16 03:13:27

    凄い!私も既製品の内窓の値段の高さに驚いており、自作内窓を考えていたので、データを見られたのは、大変参考になりました!早速やってみます!

  19. 22 匿名さん 2012/11/04 14:07:04

    ホームセンターで内窓(インプラスとプラマード)の展示販売を
    大きくやっていたのですが、とある店員さんいわく

    安さで考えたら意外とツインカーボのDIYがお薦めですよと
    こっそり教えてくれました。
    実際取り組んでいる方は、効果の程どうでしょうか?

  20. 23 匿名さん 2014/05/07 07:16:21

    超カメレスですが、ツインカーボやってみました。

    結果、その違いはすぐに体感できますよ!
    ペアガラスながら、取付前は窓の内側に手をかざすとヒンヤリと冷気を感じますが
    取付後は全く感じませんでした!

    難点は景色が見えなくなること位です。
    開けることは可能です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 9/23(火) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    3450万円・4270万円

    1LDK・2LDK

    37.93m2・44.24m2

    総戸数 42戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    6430万円・7230万円

    2LDK

    67.02m2・67.4m2

    総戸数 37戸

    ローレルコート一社駅前

    愛知県名古屋市名東区一社2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.45m2~120.93m2

    総戸数 44戸

    ローレルコート上前津

    愛知県名古屋市中区上前津2丁目

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    55.24m2~84.62m2

    総戸数 68戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9390万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    4,290万円~4,950万円

    3LDK・4LDK

    77.00m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円

    1LDK

    44.5m2

    総戸数 179戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    ローレルタワー名古屋千種

    愛知県名古屋市千種区内山2丁目

    3238万円~6598万円

    1LDK・2LDK

    36.89m2~70.31m2

    総戸数 121戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    8,000万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    シエリア覚王山

    愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.08m2~75.53m2

    総戸数 36戸

    プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

    愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

    3190万円~7590万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

    33.09m2~78m2

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド鶴舞

    愛知県名古屋市中区千代田二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.02m²~70.13m²

    総戸数 70戸

    アネシア御器所

    愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    60.63m2~103.7m2

    総戸数 27戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2460万円~5590万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

    30.48m2~61.1m2

    総戸数 86戸

    [PR] 愛知県の物件

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    5630万円~6700万円

    3LDK・4LDK

    76.48m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4358万円

    3LDK

    65.37m2~72.85m2

    総戸数 351戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    1億9,216.1万円

    3LDK

    110.84m²

    総戸数 200戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~6848万円(うちモデルルーム価格2348万円・2838万円)

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸