旧関東新築分譲マンション掲示板「アトラスアリーナ武蔵新城」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 上小田中
  7. 武蔵新城駅
  8. アトラスアリーナ武蔵新城
はるはな [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

MRを見学に行き、購入を考えていますが
特に売主の旭化成ホームズに関して
掲示板などの情報があまり見つけられずに困っています。
購入を考えておられる方、旭化成に関して情報をお持ちの方、
いらっしゃいましたら、色々教えて下さい。お願いします。<br><br>※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。<br>そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。<br>ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】

《アトラスアリーナ武蔵新城ランドマークコートをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373612/



こちらは過去スレです。
アトラスアリーナ武蔵新城の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-06-16 03:12:00

スポンサードリンク

ローレルアイ浅草レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスアリーナ武蔵新城口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    ここぐらいの規模なら
    このスレ書き込み続いてる方だと思いますが、どうでしょうね?
    住まいサーフィンでも注目されてるし
    (以前最初に書き込んだのは私です、別に営業ではありませんし
    あのサイトに営業って?2ちゃんねるの契約コテハン的な意味合いでしょうかね?)
    よそで検討中のここと同規模物件でスレ主していますが
    いまだに30そこそこです(価格だって負けずに安い物件なんですが)
    >>276
    棟と棟の距離・・・ホント残念です
    第三京浜は近いけど高架だし、車派の方は逆に便利がいい〜場合もあると思いますが
    せっかく緑いっぱいのマンションなんだし
    棟配置をもうすこしなんとかして欲しかった・・・
    それでも抽選に何倍もつくのだから
    魅力的なマンションだと、感じています
    2期はどうでしょうね!

  2. 283 匿名さん

    棟と棟の距離が近すぎると感じている方へ質問です。
    私は質問したことがないので実際、何mくらいなのか教えていただけませんか?
    MRの模型でみる限りそのように感じなかったものですから・・・
    (あれはあくまで「模型」ですけどね)

  3. 284 匿名さん

    バルコニーの塀と通路の塀で測ると
    ガーデンとブライトが、約21m
    ブライトとウイングが、約16m

  4. 285 匿名さん

    その距離って、かなり“丸見え”ってことじゃない?
    ちょっと失望。

  5. 286 匿名さん

    棟と棟はバルコニーと玄関側って感じで面してるので、そんなに気にしなくてもいいのではと思いますが、
    人それぞれで感じ方は違いますね。低層なんでその辺りはどうしようもないのでは・・・
    その辺を重視される方は、タワー型のマンションか、小規模(1棟建ち)が良いかと。

  6. 287 匿名さん

    ブライトコートには両面バルコニーがありますよね。ガーデンコートの
    バルコニーとブライトコートの北側のバルコニーに居ると目が合って
    しまうってこともありますよね。ウイングコートもそうかな。
    そうそう、固定資産税っておいくらか聞いたかたいますか?結構高かったです。
    敷地が広いですしね。でも、他の新城のマンションで払っている人より高かったです。
    毎年払うものだけに...きついかな。管理費も他のマンションと比べるとどうなんでょう。
    ちょっと高い気がします。物件自体は安いのですが。

  7. 288 匿名さん

    他の新城のマンション?
    似た様なマンションなんてありましたっけ?無いと思いますが。

  8. 289 匿名さん

    似たようなマンションではないのですが、ここ何年かでできた武蔵新城に住んでいる
    知り合いの方に聞いたら、固定資産税が十何万と言ってました。○○㎡も聞いたのですが..
    アトラスは、二十万台と言われました。ちょっと高めには言ってますと販売の方は言ってましたけど。

  9. 290 匿名さん

    あんまり勉強してないですが、新築マンションって
    最初の5年は、固定資産税の減税があるのですよね?
    他のマンションのMRで、固定資産性の話を聞くと、
    大抵、最初の5年は14万、その後は上がって18万、とかちゃんと教えてくれます。
    でも、このマンションの営業は、私が聞いたときは、約18万としか言ってなかった。
    もしかして、減税して18万円ってこと?
    でも、固定資産税は地価をベースに決まるから、どこもだいたい同じですよね?

  10. 291 匿名さん

    >>286
    もう一度確認された方がいいと思います
    1期の時に出してもらった資金計算書では23万ぐらいになっていて
    私もよその検討中と比較すると高かったので質問したら
    それは計算間違いだそうです
    2期の時に出してもらった資金計画書では17万位になっています
    減税も質問したら答えてくれましたよ(男性の営業)
    我が家はずっとその営業さんと話をしてるので問題ないのですけど
    たまに女の人と話しをすると頼りない感じしますね〜
    >>287さんの言われるように地価をベースに決まるので心配することないですよ
    確かに、敷地が広いと共用部分で割高になりますが・・
    マンションでは建物分が主になりますし土地分は6分の1ほどで計算されるようです
    共用施設が必要以上に沢山ありすぎると管理費にも影響ありますが
    ここならそんなこともないのでは?

  11. 292 匿名さん

    自社社宅跡という地の利が物件自体に反映されていても
    管理費や修繕積立金といったランニングコストまで
    その恩恵を受ける訳ではありませんからね。
    けれども、>>288さんも仰るように共用施設が必要十分に
    抑えられていて後で負担になるような設備が少ないので
    ランニングコストもリーズナブルだと思いますよ。(安いという意味ではなく。)

  12. 293 匿名さん

    >>289さん 同感です。
    共有施設も無料提供のジム等を売りにしているマンションより負担は少なくなると思いますね。

  13. 294 匿名さん

    私が固定資産税を聞いたとき25、6万だと言われました。間違いだったのですね。
    安心しました。
    あと、気になっているのが、マンションから小学校までの道のり。
    住宅街のなかですが、お寺の前になると人通りも少ないですよね。
    現地には土日ばかり行ってるのでそう感じたのでしょうか。
    平日の午後は公園もありますし、子供たちの声も聞こえたり賑やか
    なのでしょうか。

  14. 295 匿名さん

    平日夜に歩きましたが、お寺のあたりはたしかに暗いし人通りが少ないですね。
    昼間はどうなんでしょう。

  15. 296 匿名

    近くに住む者です。
    朝は通勤、通学の人の通りが多いです、
    昼は子供連れのお母さん、主婦の方々が、
    公園ではよくゲートボールもやってます。
    夜は少し暗いですが、人の通りも結構あり、
    遅くなっても、あまり気になりません。
    全く問題無いですよ。
    ちなみ私は1期で契約しました。

  16. 297 匿名さん

    購入者が話すと当然 ↑ こうなる。それは悪いことではなく、自己合理化という当然の心理だ。
    自分が買った物件は、いい物だったと自分を納得させないといけないからだ。
    私は、検討を見送った人にも聞いてみたい。

  17. 298 匿名さん

    ↑素直に”検討を見送った人の感想はありませんか?”など聞けないものかね・・・

  18. 299 匿名さん

    >>295さん 同感です。

  19. 300 匿名さん

    本日11月19日(土)、予約制でコンセプト説明会が開催されるそうですね。
    私は用事があって行かれないのですが、参加される方はいらっしゃいますか?

  20. 301 匿名さん

    >>297さん
    それは1期契約者の方対象の説明会ですか?

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
グレーシアタワー南千住

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸