旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分


【1】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-30 02:15:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン二子玉川
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    >ここは川崎の中では高級
    川崎区幸区鶴見区では最高級。
    中原区(武蔵小杉)、高津区(武蔵溝ノ口)の駅近物件はここより高級なのがあります。

    でも、これだけ生活利便性があってこの値段で買えるのは、
    一概に古い川崎の悪いイメージのおかげですね。

    数年後、川崎駅前はひょっとしたらひょっとしますよ。

  2. 223 211

    >>220さん
    いえいえ、ラゾーナはサーバ管理付きかどうかわからないんで、他の大規模マンションはどうなんだろうか、っていう意味です。
    三井の管理会社が何か(住民ポータルとか)準備してくれるか、してくれなきゃ、管理組合でサーバ持つか。
    ラゾーナはこの規模なんで、管理組合は諸々管理費でとってもお金持ちになるはずですから。

  3. 224 匿名さん

    そうですね。ただ、大規模のために意見がまとまらず、管理会社の言いなりになってしまう危険性もあるかと思います。
    ここの皆さんの意見交換を見ている限りは、建設的な意見がほとんどなので、住んでからもこんな感じでいろいろなことを改善する方向に意見をまとめて自分達の管理組合にしてゆけるといいですね。

  4. 225 匿名さん

    DIONの回線ってNTTやTEPCOと違ってプロバイダ込みなんですよね。
    みなさん今のプロバイダは解約ですか?

    また、「住戸内最大100Mbps」と書いてありますが、
    最大値を出すためには計算上、10戸に対して1本の光ファイバーとなりますが
    (1G = 1,000Mbps = 100Mbps x 10)
    実際何本引かれるか?知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
    1棟に対して1本だったらパンフで比較しているADSLの方が確実に早くなってしまう。

    当方は1週間程前に質問しましたが、「上に聞いてみます」で返事がきていません。

  5. 226 匿名さん

    プロバイダは今までのメールアドレスをキープするための最低コースへ切り替えか、いっそ完全切り替えか、悩ましいところです。
    (今のアドレスにうんざりする程スパムメールが来てるんで、これを機会に切るか、とも考えてますが)
    光ファイバーが実際何本引かれるかは、やはり設計側に聞かないとわからないでしょうね・・・
    まあ、100Mbpsといいながら、その実効速度が出ることはないんですが、ADSLより遅くなるってのは耐えられませんね〜

  6. 227 匿名さん

    先週タワー棟を契約しました。今頃気がついたのですが、ベランダの管理規約を見てたら禁煙なんですね。
    愛煙家としてはかなりショックでした。空気清浄機を買わなければ・・・また出費が増えそうです。
    マンションに住むのは初めてなんですがこれって常識なんでしょうか?

  7. 228 匿名さん

    >>227
    やっぱりベランダで吸っちゃうと隣の住居に煙がいっちゃいますからねえ。
    そういった迷惑をお互いに掛けないのが当たり前と意識できれば集合住宅も楽しいかと思います。
    なかにはベランダからポイ捨てするアフォもいるそうですから。
    私は換気扇の下で、空気清浄機をおいて吸おうかと思ってます。辞められれば一番なのですが。

  8. 229 匿名さん

    うちはずっとマンション暮らしですが、管理規約を全ての住民が完全に守ることは無理です。
    常識の範囲内で生活していれば何の問題も起こらないんですが、他人に迷惑の掛かるような事は守っていかなければなりませんね。
    とは言いながらも全てを守りながら生活は出来ません。」

  9. 230 匿名さん

    >222さん
    川崎の悪いイメージが吹き飛ぶ日が来るといいですね!
    利便性はこれ以上ないって言うくらい最高なのに、ホントにイメージが悪すぎです。

    恵比寿や代官山系になるのは無理だとしても、下北・吉祥寺くらいのイメージに
    なってくれるとうれしいな〜(駅大きすぎも不利なのかな。。)
    最近はフランフランとかお洒落雑貨屋さんも進出してきてくれてるし、数年後には
    "住みたい街ランキング"に入ってることを祈ってます♪


  10. 231 匿名さん

    マン質板、バルコニーのスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4868/

  11. 232 匿名さん

    >225-226さん
    光ファイバーは1Gbps1本と思いますよ。
    100Mbpsはマンション内の配線です、だから誰も使わなくても100Mbps以上でません
    660戸同時に使えば1.5Mbpsでしょうけど、通常は10Mbpsはでるでしょう。
    (P2Pとかで占有する人いなければ)

  12. 233 匿名さん

    ベランダの行動はその人のモラルを表しますからね。

  13. 234 匿名さん

    >>223さん
    >いえいえ、ラゾーナはサーバ管理付きかどうかわからないんで、他の大規模マンションはどうなんだろうか、っていう意味です。

    他の大規模は意外に用意されていますね。掲示板などは勿論、近くの病院の情報とかが一覧されていたり、
    もうちょっと進歩していると、共用施設や来客駐車場の予約がポータイルサイト上で出来たりします。
    是非、三井管理さんには検討してもらいたいですね。

  14. 235 匿名さん

    KDDIの光プラスマンションのタイプEですよ
    ちょっとDIONに問い合わせましたら、ちゃんとラゾーナが計画に入ってました。
    サーバはつかないんじゃないの。
    速度に関しては、なんとも言えませんそうです。
    ちなみに、IP電話は682円加算、でNTT番号とIP番号の2つ利用可能で
    川崎なら今のNTT番号が移行可能。
    AIRエッジは682円追加でAB割利用可能。
    だそうです。

  15. 236 匿名さん

    ラゾーナ購入された勝ち組の皆さん、おめでとうございます。
    今後の人生はもう約束されたも同然ですね。

  16. 237

    意味不明・・・。立地の良い場所にマンション買えそうというだけで人生勝ち組ってのもねぇ。
    抽選で当選した人は確かにラッキーでしょうし、入居までは良い夢を見られるかもですが、ローン払わなきゃならない人も多い訳で(販売員さんによれば高額の部屋は即金の人が多かったそうで)人生そんな単純でもないし。
    でも本契約した方は、入居までの間、いろいろ想像して楽しめますよね。私も早くしたいんだけど・・・

  17. 238 匿名さん

    >225さん、232さん
    競争と住民要求で増えることはありますよ。
    立地からいえばNTTのダークファイバじゃなくて、KDDI自設の可能性がありますから
    8芯ファイバ(1G4本分)ぐらいならコストはほとんどかわりません
    地中化されるでしょうし、工事費はKDDI持ちですから8芯ファイバの敷設は可能でしょう。

    VDSLタイプの話ですが、TEPCOひかりが16戸で100Mなので競争させると
    NTTもKDDIも「16戸でやります」って言い切ってました。
    TEPCOやNTT系もイーサプランがあるので、競争して欲しかったですな

    せめてVDSLの比率(160戸で1G)で敷いてもらえるとありがたいのですがねぇ
    660戸で1本というのは「ハイテクライン南武線」を持つ川崎のメンツが丸潰れですよw
    あの立地で田舎のCATVにも負けるというのはいかがなものかと思いますが。
    (市長、幸区長から一言突っ込んでいただきたし)
    まぁ最低でも棟1本は期待したいところです

    フェミティを売りにしているのに、マンションサーバすらないというのは
    東芝さんのIT企業としての立場がやばいんじゃないの?
    とか言ってみます(にやにや)

  18. 239 匿名さん

    ↑ご意見に賛成です。
    なんたって南武線沿線は、公害の街を返上し
    日本のシリコンバレー! というキャッチで
    外国に名を売ろうとしてきましたから。

  19. 240 匿名さん

    最近のお話からはちょっとずれますが、タワーにお子さんのいる家庭はどのくらいいるんでしょうね。
    部屋数が多いのでお子さんのいるお宅も多いいと思いますが同年代のお子さんのいる方達と仲良くなって雨の日でも施設内で遊ばせる事ができたらな^^と思っています。
    ちなみにうちは1歳なんですが、入居時には3歳になりますのでお友達と遊べる年になります^^

  20. 241 匿名さん

    中住居購入したのですが、ちょっと無理してでも角部屋にすればよかったかなぁ、と思っています。
    現在が角部屋住まいなので、なんとなくそう思ってしまうのですが。
    広さ的には家族構成にマッチしてると思うので、そうであれば問題ないかなぁ。

スポンサードリンク

バウス一之江
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸