旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑤

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/

[スレ作成日時]2005-10-28 00:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ・レジデンス⑤

  1. 451 匿名さん

    紙カーテンは外れていなかったと思います。
    あれは、いわゆる養生なので、本物のカーテンを付ける時にはずせば良いのではないでしょうか。
    明日の竣工は、儀式があるのでしょうか。
    近くなので行ってみようかな。

    知り合いに引っ越すことは言ってなかったのですが、いよいよはなし始めました。
    「高輪警察の前」って言うと皆
    「もしかしてあのマンション」とびっくりします。
    はずかしいです。

  2. 452 匿名さん

    うちは入居して家具が実際に入ってから、全体のカラーバランスを見てからカーテンをオーダーしたいと思います。
    それにしてもカーテンは本当に高いですね!
    それまではなんとか紙カーテンで我慢したいと思います(^_^;)

  3. 453 匿名さん

    外国産のカーテンはデザインや質感が良いのですが、防炎加工されているものがほとんどなかったような。
    フィスバが最近、日本仕様で防炎タイプを発売してきましたが、まだまだ種類が限られます。

  4. 454 匿名さん

    オプション会では、バウマンなどの外国製カーテンがかなり展示されていましたが、すべて防炎仕様だったと思います。

  5. 455 匿名さん

    防炎でないカーテンは、販売会社で防炎加工してもらえますよ。もともと防炎ではなくても大丈夫です。
    今の家のカーテンも加工してもらいました。

  6. 456 匿名さん

    タワーなので防炎しないといけないんですよね。
    防炎加工って実際にはどんな処理をするんでしょう?
    何かを吹き付けるんでしょうか?素材の光沢感とか質感は変わりませんか?
    すいません 無知なもので m(_ _)m ご存じの方教えていただけますか?

  7. 457 匿名さん

    建設会社の方から、紙カーテンは入居までに回収すると聞いてましたが、
    付けたままにしてくれてるのですね。
    助かります。

  8. 458 匿名さん

    455です。防炎加工は、薬剤を染みこませると当時のカーテン業者の方が言っていました。
    我が家のカーテンはショールームで見たときと変わらないですよ。ひょっとしたら微妙に違うのかも
    知れませんが…。

  9. 459 匿名さん

    防炎加工に全カーテンでおいくらくらいかかりますか?

  10. 460 匿名さん

    後から防炎加工するのは薬品の溶液にカーテンをジャブジャブに漬け込みます。
    したがって加工できるものとできないものがありますが、外国製の素材やデザインを凝ったものは肌触りや質感、光沢感が損なわれるので、加工には不向きなようです。

  11. 461 匿名さん

    引越しの用意や掃除で、今日もどっぷり疲れました。
    鍵引渡しの時、やつれきってる人間がいたら私です。

  12. 462 匿名さん

    455です。確かに凝ったものだと加工に不向きかもしれないですね。うちのは外国製ですが
    比較的シンプルなので特に問題なかったですが。匂いとかも別にないですし。
    値段は忘れてしまいましたが、意外と高いと思ったことだけは覚えています。役に立たず申し訳ないです。

  13. 463 匿名さん

    >461
    同じくデス・・・(笑) 頑張りましょう!

  14. 464 匿名さん

    今日ですか?引渡しは?電気がつき始めていますが。

  15. 465 匿名さん

    高輪ザ・レジデンスのオプション会で購入したカーテンは、
    当然防炎加工が施されたものばかりが並んでいるものと思って
    購入しているのですが、個別に確認必要なんでしょうか?
    万一防炎加工されていないものであれば、「これは防炎加工されていないので
    タワーでは使えません」ぐらいの一言アドバイスはありますよね、普通。
    マンション側の取り仕切っているオプション会なんですから。心配になってきました。

  16. 466 匿名さん

    大丈夫ですよ!!
    そんな心配するより災害にあわないことを祈ります。

  17. 467 匿名さん

    購入者ではありませんが、今日ちかくを通りかかったもので・・・。
    いよいよ入居始まりましたね!引越屋が沢山いて自分が今住んでいるマンションへ越して来たときを思い出しました。
    エントランスもチラっと見えましたがとっても高級感があって素敵でした。
    ご購入された方々、おめでとうごさいます。
    正直皆様がうらやましい!

  18. 468 匿名さん

    いよいよ皆様の入居が始まり、お忙しい週をお過ごしではないでしょうか。
    我が家は1月中旬に入居となり、ゆっくりと処分や家具の購入を始めました。
    先月に急遽入居を決め、様々な不安・情報をこちらを見付けたことで解消しておりました。
    有難うございました。

     現在も近くに住んでおり、週末にはよく歩いて過します。
    街をよく知るには、季節の移り変わりを味わいながら歩くに限るなぁと思います。
    高層階の方々はいざとなったら、自分の足腰の強さを頼りに地上まで降りることになりますし、、、
    健康・備え・日々の楽しみの為にもお時間ある時は、歩いて街を眺めてみることをお薦めです♪

     冷え込みが強くなり、お引越し作業が大変ですね。どの方も風邪をひかぬようお過ごしくださいませ。
    新居に落ち着き、そちらに入居後の感想を書き込んでくださる方が早く来ないかしら〜と楽しみにしております。

     これからも、我が家のお気に入りのお店等ここでお話出来たらと思います。
    皆さんの情報も楽しみにしております。 では。。皆様おやすみなさぁい(* ^-^)ノ


  19. 469 匿名さん

    今日、いよいよ引き渡しを受けてきました。
    緊張しました。

  20. 470 匿名さん

    まだ、夜は真っ暗だけど既に住んでいる方いますか????

  21. 471 匿名さん

    今日から入居開始なんですね!
    うちは週半ばに引越しです。とっても楽しみです!(^-^;)
    家具は大金投入し全て新調したので、入居がとても楽しみです。

  22. 472 匿名さん

    大安なので、今日引っ越す人が結構多いみたい。
    あとで様子を見てきます。

  23. 473 匿名さん

    日頃 お日柄とか気にならないのに こういう時はちょっと気になりますね。
    晴れて 良いスタートになりましたね。

  24. 474 匿名さん

    電気がついた!!!!!蛍光灯の光はやめましょう。

  25. 475 匿名さん

    うちはこれから引き渡しです。
    もう入居された方 これは先にやっとかないととか、なにか情報ありますか?

  26. 476 匿名さん

    さっき様子を見てきたらまだ引っ越ししていました。
    お疲れ様です。

    >>475
    火災保険にはないってないと鍵をもらってからはもしもの事があると大変です。
    あと、ご丁寧にもNHKの人が待ちかまえてますので住所変更が楽です。

  27. 477 匿名さん

    床暖房もエアコンも、東京ガスの開栓を待たないと動かないのですよね。
    この時期の引渡しなので暖房ないとはじまりませんね。急がなくちゃ!

  28. 478 匿名さん

    え〜!? NHKの集金担当が待っているんですか??なんとも迷惑な話です。
    NHKはどこまでいっても以前の受信料着服流用のイメージが付きまといますから、支払うことに疑問ですね?
    NHKに受信料を払うくらいなら、そのお金はNHK再建に使わないで社会福祉に使ってほしいです。

  29. 479 “

    >>477
    エアコンもガスだったんですね。通りで風が出てこなかったわけです。
    日当たりがいいので昼は大丈夫ですが、夜は玄関開けて廊下の暖気を取り入れないと寒い・・・
    引越日にガスを開くので。

    >>478
    しっかり新住所が印刷されている住所変更申請書を用意して、担当者が変更を迫ってきます。
    もちろん今まで払ってなかったらその場で「入会」させられます。
    ネズミ講の押し売りみたいな感じで怖いです。

    あと、内覧会の時に全く気づかなかったのですが、網戸がちゃんと閉まりません。
    最後でぴたっと止まらずに戻ってしまいます。
    今から大成建設に言っても大丈夫ですよね。

  30. 480 匿名さん

    入居後でも網戸は対応可能と聞いていますのでまずフロントに連絡されてみては?
    一般的にプリーツ網戸は糸の調整が簡単らしいのですぐ修正にかけつけてくれると思われますよ。
    網戸に限らず水周りも要チェックされる方がいいかと思います。
    でも早々の入居が羨ましい!我が家ももうすぐなので参考になります(^^)

  31. 481 匿名さん

    引越し幹事会社の引越し代の請求っていつくるんでしょうか?クレジットカード使えるのでしょうか?

  32. 482 匿名さん

    うちは、東京ガスの開栓はまだしていませんが、エアコンは入りましたよー。
    すぐに暖かくなって感動しました。(狭いってことかな!?)
    リモコンがずらーと並んでいて、「どれがどの部屋の、なんだろう?」
    と思ったら、各居室とも同じエアコンだから、どれを使っても
    電源が付きました。便利です。

    夜の2Fラウンジも雰囲気があり、とても素敵です。
    早く両親などを呼びたいなあと、今から楽しみです。


  33. 483 匿名さん

    NHKの人ってどこで待ってるんですか? 拒否したら鍵引渡してもらないのでしょうか? わたしはテレビ見ませんし、受信料払ってませんよ。

  34. 484 匿名

    474さん、意味はわかります。私は視力0,1です。蛍光灯でないと新聞も読めません。そんな人もいますし、加齢とともに眼も悪くなります。皆さん眼を大事に考えて下さい。将来のために。

  35. 485 479

    >>480
    ありがとうございます。連絡してみます。
    水周りは大丈夫そうでした。
    トイレのふたは自動で上がるものだと思ったらどうやら違うみたいでした。

    >>482
    そうなんですか?待ってたら暖かくなるんでしょうか。
    スイッチ入れて3分ぐらい待ってましたが風すら出てきませんでした。

    >>483
    鍵の引渡し→管理会社からの説明→NHKです。
    拒否してもテレビ持っていたら見なくても払わないといけない法律がある等の説明されて払さられると思います。
    持っていないと言うのがいいのではないでしょうか。

    >>474
    すみません。勉強不足なもので蛍光灯がだめな理由がわかりません。ご教授お願いします。

  36. 486 匿名さん

    共用部分、中廊下など暖かくて快適ですが
    ちょっと暖かすぎの感じがしました

  37. 487 匿名さん

    引っ越しました。何もかも感動です。ホテルに遊びに来ているようです。スパも早速入ってきました(笑)
    館内やエレベーター内のBGMも素敵ですね。あとフロントの方々も皆親切で仕事熱心でこれからの生活が
    本当に楽しみです。
    一点、最初のお風呂の水張りは少し時間がかかりますが、問題ありませんので。うちは水が出なくなりあわててフロントに連絡してしまい
    ご迷惑をかけましたので、ご参考までに。

  38. 488 匿名さん

    アテンダントスタッフの方々のロングコートがホテルマンの正装のようで、
    「すごいねー、ここマンションだよね?」と主人と感動してしまいました。
    笑顔で、とても親切にしてくださり、嬉しいです。

    487さん、早速スパに行かれたのですね。
    うらやましいです!

  39. 489 匿名さん

    昨日ここのマンションに入居しました。
    正直言うと落胆したのが本音です。
    部屋に入ってみるとオプションで頼んだカーテンは付いてない。
    フローリングは何かコーティング材が垂れた白い跡が無数にも、
    埃はたくさん落ちてるは(これはしょうがないのか?)
    フリーリングは何かの傷でめくれてささくれ状態があった。
    接着剤がフローリングについてた。
    と入居を楽しみにしてたのに残念でした。
    確認会のときはそうような傷・汚れはなかったんですが
    多分オプションするときに汚したり傷つけたのかと思います。
    大成建設にクレームしたらオプションをした後にクリーニングは入った
    と言い張ってますが、明らかに入ってないと分かるくらい汚れてました。
    しかも確認会の時に修理をお願いしたときの付箋(皆さんは分かると思いますが)
    それが付けっぱなし、これは修理してないんじゃないの?と聞きました。
    その人は悪くはないと思うんですが、大手会社として最低だと思いました。
    入居したみなさんはそんなことありましたか?

    こういうところで愚痴って申し訳ありません。
    ただこの悔しい気持ちを言いたかったんです

  40. 490 匿名さん

    うちはオプションで水周りのコーティングと窓ガラスのフィルムを頼みましたが、
    目立った汚れや傷はありませんでした。
    内覧会のときにかなり細かく言っておきましたので。

    うちは入居はまだですが、今日昼ごろ様子を見に行ったらエレベータ20分待ちだそうです。
    ここ数日は夜まで外に出られそうに無いですね。

  41. 491 匿名さん

    489です
    >>490さん
    私も窓ガラスフィルムと水周りコーティングですが
    なぜ白い液跡があるのかわかりませんでした。
    接着剤もひどいものでした(泣)

  42. 492 匿名さん

    489さん それは保証していただいたほうがいいですね
    悔しい気持ち わかります。
    掃除に入ったとしても 綺麗になっていなければ意味ないですよね。

    私のところもフィルムとコーティング頼みました
    昨日入居前の掃除に入りましたが綺麗でした。

  43. 493 匿名さん

    474です。
    ごめんなさい。蛍光灯が悪いわけではないのですが、見た目がオフィスビルみたいに。。
    >489
    多分オプションの取り付けの時のものだと思います。多分クレームを言えば問題ないと思います。

  44. 494 匿名さん

    >489・491さん
    それは本当ですか?うちもシーグフィルムと水回りコーティングを頼みました。
    明日引き渡しですが、しっかりと確認してみます。
    492さんと同意見で、それはしっかりと保証していただかないといけません。せっかくの新居が確認会で綺麗だったものを傷や染みをつけられたのではたまりません。
    過失はしっかりと保証してもらいましょう!!

  45. 495 匿名さん

    入居された方は、もうネット接続も済まされて、ここに書き込まれているのですか?
    レジデンスでも、入居後すぐにネット環境につながると嬉しいのですが・・・

  46. 496 匿名さん

    >485さんへ質問なのですが、
    NHKの方は鍵の引き渡し会場にいるのでしょうか?
    それとも現地にいるのでしょうか?
    それと転居で電話回線を開くときは、NTTを呼んで回線工事が必要なのでしょうか?
    電話もう使えますか?

  47. 497 匿名さん

    まだ、外からの書き込みです。
    NHKは無視しております。スクランブル放送になるかもしれませんが、ニュースと緊急放送はみれるようで。。。

  48. 498 匿名さん

    485ではないのですが・・・
    NHKさん 鍵の引渡し会場に居ます。

    電話回線は、我が家の場合ですがNTTに連絡をして新しい番号をもらい工事が必要でした。

  49. 499 匿名さん

    NHKについては、私は見ませんと突っぱねればいいのではないでしょうか。
    NHK契約しなくても鍵はもらえると思いますけど。
    以下私見
    はっきり言ってNHKて\3,000/2月の値打ちて全然無いと思う。

  50. 500 匿名さん

    500geto

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸