旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39282/

[スレ作成日時]2006-01-24 20:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★8

  1. 402 匿名さん

    まだこんなのが載っていますね。

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00025...

    イサイズのページです。

    >無人コンビニエンスストアや託児所、カーシェアリング制度なども

    >24時間365日利用できるampmの無人コンビニエンス「オートマチック・スーパー・デリスの導入や、託児所・学童保育室「コメット」を設置(有料)し、忙しい都市生活者や共に働くご夫婦をバックアップ。さらに居住者が利用できるオリックスレンタカー提携「カーシェアリング制度」を導入します(予約制・有料)。

  2. 403 385

    >400さんへ  でしたら400さんが空港とかJRに問題提起したらいいのではないですか?

    >401さんへ  383さんがタバコ吸ってるとこを目撃されたら、一万円みたいな罰則はどうですか。
            と 書かれたので タバコと同じで 子供のマナー違犯にも同様の罰金をひいた方がいいと
            書いたのですよ!どちらもマナー違犯ですから!両者とも罰金にしたらいいじゃないですか!

    ただ 常識的に罰金は ありえないと思いますけどね!  

  3. 404 匿名さん

    いろんな論議が出てますが、この件は、すでにどのマンションでも結論が出ています。
    公共部分を汚す行為は何であれ、不可ですよ。タバコも煙が出ないならよいと思いますが。
    当然、お菓子などで汚すことも不可です。また、駐車場内は消防法上全て禁煙です。
    決められても、なお汚す行為に対しては、器物破損と同等の行為とみなされます。
    ご注意ください。
    モラルを持った人同士であれば、言い争いにはならない問題だと思いますが・・・

  4. 405 匿名さん

    402さんへ  情報ありがとうございます。
     コンビニの件で今週、東京建物より回答が私の所へありますので、
     このファイブスターのキャンセル物件のホームページに嘘がのっている事を追求します!!!
     さすがにそこまでは気が付きませんでした!! 

  5. 406 匿名さん

    喫煙・禁煙の問題が出ていますが、
    グランエスタには清掃事務員ロッカー室、管理人ロッカー室がありますよね。
    こちらを禁煙にしてもらうことはできるのでしょうか?
    前述してあるように、喫煙場所は壁がひどく黄色くなります。
    修繕費等はもちろん住人です。
    とはいえ、管理することは難しいかと思うのですが…。
    それと、愛煙家の方にとって職務中一度も喫煙できないのは不可能なのでしょうか?
    他人のマンション何で仕事をする限り諦めてくれないだろうか、と思っているのですが。

  6. 407 匿名さん

    愛煙家にとって、職務時間内は吸えないのはツライとは思います…。
    マンション内で吸えないとなると、休憩中に外へ出て…吸い溜め みたいな…。

  7. 408 匿名さん

    これだけの大規模物件だといろいろな考えの方がいて、意見がさまざまなのは仕方ないと
    思います。私も、駐車場やマンション施設外部でタバコ吸うのはやめて欲しいと思いますが、
    そこまでして吸いたいのであれば、吸殻を外に捨てない(ポイ捨てをしない)と
    いうのを大前提にしてほしいです!!火事の恐れもありますしね。
    マンション施設内に灰皿を設置するとなると管理費からという事になりますし、
    灰皿のない場所ではタバコを吸わないのが基本だと思います。
    それでも吸いたい方は、携帯灰皿を持参して吸えばまだいいのではないのでしょうか?

  8. 409 匿名さん

    sage

  9. 410 匿名さん

    >385
    我が家に子供がおりますが、とうぜん部屋以外での食べ歩きなどはさせません。
    中庭でも一切しません。ほとんどの方がおかしなどは食べさせないのではないでしょうか?
    ですから、タバコについても同じだと思います。

  10. 411 匿名さん

    そもそも他人に健康被害を与えるタバコとお菓子をいっしょにするのもどうかと
    喫煙者はりっぱな中毒性の病人なのですから早く治療をしてもらいたい。

  11. 412 匿名さん

    タバコは発ガン性物質です。副流煙は凶器です!
    子どもがこぼしたお菓子はただのお菓子です。

    共用部分でタバコを吸う方に限って自宅は禁煙だったりして!

  12. 413 匿名さん

    喫煙は違法ではないのだから 喫煙場所では問題ないと思います。
    ポイ捨ては論外だと思いますが また管理規約でも中庭での禁煙は書いていないし 内覧会や販売会の際に
    灰皿を設置して 喫煙場所を設けているので 喫煙場所を設けるのは普通と思います。
    職場の禁煙は今 多くの企業がしている事なので 清掃事務員ロッカー室、管理人ロッカー室の禁煙には賛成です。
    ただしこれも 清掃事務員ロッカー室、管理人ロッカー室等 室内での禁煙が常識範囲内で喫煙場所を設けるのも
    必要と思います。
    411の方に申し上げると 病人という言い方はおかしいのではないでしょうか?
    法律的に認められているのですから、そこまで仰るなら日本の法律を変えなくてはならないと思います。
    禁煙車の方も喫煙者の方もお互いに お互いの事を考えられないのでしょうか?
    410の方は立派ですね。最近の若い親御さんは 平気で子供達に外で お菓子等を与えています。
    コンビニエンスストアーの前や 駅の周辺ではあたりまえの用に 小学生や中学生・高校生が
    飲食をして ゴミを平気で捨てています。
    410さんのように子供に関して責任をもって言い切られているのは 立派だと思います。
    皆さんが そのようにお子様を育てていらっしゃったらいいと思います・・・
    ただ目についた方もいらっしゃるとは思いますが 隣接している公園の遊具?で
    小学生達が飲食をしたりしているのも現実です。他人の子供に対しても 怒れる地域社会が出来れば
    いいと思いました。

  13. 414 匿名さん

    だから煙草・煙草って嫌悪される方は理事会は発足したら議題に上げて下さいな。
    当然、私は反対派の意見を言いますが・・・・
    「喫煙者はりっぱな中毒性の病人なのですから早く治療をしてもらいたい。」
      大きなお世話です!!他人のあなたに言われる筋合いはありません!!
    「共用部分でタバコを吸う方に限って自宅は禁煙だったりして!」
     うちは部屋でもプカプカです!!!
    「灰皿のない場所ではタバコを吸わないのが基本だと思います。」
     もっともです!!
    「タバコは発ガン性物質です。」
     煙草吸う人はそんな事知ってて吸っています!!!
    「駐車場内は消防法上全て禁煙です。」
     もちろん、知っていますし、モラルは守ります!!


  14. 415 414

    煙草の話題はもうこの辺したらどうですか!?
    喫煙者・吸わない人、両方とも妥協しないはずです!!
    3月の入居以降、理事会等でどうすればいいか話し合えばいいんじゃない!!

  15. 416 匿名さん

    >414さん
    副流煙については?

  16. 417 匿名さん

    子供のしつけと喫煙は別の問題です、
    ここで言い合いしてる人の考え方はかなりお笑い。

    個別に考えてみました、
    まず子供のお菓子の食べこぼし等はありえますね
    ここで書き込まれている方はお子様のしつけに自信があるようで
    そんな事はしないとおっしゃってますが、
    これだけの世帯のお子さん全てを把握しての発言とは思えません。
    くそがきのたぐいも必ずいるはずです。
    また子供嫌いの方もいて当然と思います、
    子供嫌いを否定なさる方はきっと愛にあふれたすばらしい方だと思いますので
    子供嫌いの人にも優しく接しましょう。

    また喫煙の問題は時の流れで自然に喫煙者が減っていくと思います。
    しかし少数派だからと言ってその意見に耳を傾けない事は愚人のする事です。
    現在は嫌煙権も喫煙権も認められています、
    嫌煙者の方はどうも一方的に発言しすぎている様に見えます。
    互いに相手の権利を認めた上で大人の発言をお願いします。

  17. 418 匿名さん

    >414
    言うだけ言って、気が済んだか…

  18. 419 匿名さん

    別のマンションに住んでいる住人ですが、
    うちのマンションは総会を開催して、
    共用部分の全面的禁煙を多数決により決めました。
    今のご時世ですと、多数決をすれば、
    禁煙にできると思いますよ。

    でも、今、問題になっているのは
    駅からのわずかな距離で歩きタバコをして一服して
    マンションのエントランス付近に着いてから
    そのあたりの路上に吸殻を捨てていく住人がいることです。
    自分も若いころ、タバコを吸っていたのですが、
    タバコ喫煙者の感覚だと吸殻ってあまり目に付かないんですよね。
    タバコを止めて10年以上経ちますが、
    今ではタバコの吸殻が目に付いて気になります。

  19. 420 匿名さん

    417
    で、あんたはどう思うの?
    評論して楽しいか?

  20. 421 匿名さん

    >417 ここで言い合いしてる人の考え方はかなりお笑い。

    だったら、あなた発言しないでいいですよ。

  21. 422 匿名さん

    420ですが、
    私以外にも同じような感想をお持ちの方がいらっしゃいましたね。

  22. 423 匿名さん

    420とは違うと思う

  23. 424 匿名さん

    グランエスタの住民たちよ
    子供のしつけよりも自分達のしつけをしなおしましょう

  24. 425 匿名さん

    ↑まあね(笑)

  25. 426 匿名さん

    私を含め、皆さん暇ね〜

  26. 427 匿名さん

    ↑確かに 暇そうぅぅぅぅぅ(=⌒▽⌒=)
    それよりも 日曜日に確認会に行ったものですが中庭のお水の所が全部凍っていましたが入居したら子供達が中庭で
    遊ぶようになると思うのですが危険ではないですかね?氷の上って転びますよね〜子供が中に入って転んでしまったら
    怪我しちゃうと思うのですが

  27. 428 匿名さん

    タバコは嗜好品ですよね。
    病人と言うのは言い過ぎだと思います・・・。
    そして、上から目線の意見と野次は誤解を招き
    言い争いの原因になるので注意した方がいいですね。
    内覧会や確認会で住人の方を見ましたが、きちんとした印象の方が多かったので
    掲示板でこのような言い争いをするのは残念です。。。
    文字にすると言い争いしやすいので、入居後きちんと話合いましょう。

  28. 429 匿名さん

    427さん
    氷の上で遊ぶ? 転ぶ? 危険?
    その前に、入っちゃダメでしょうー 遊ぶところじゃないですよ!!

  29. 430 匿名さん

    >427
    親なら入らないように注意しなさい。
    何を言い出すかと思ったら…。 そりゃ〜こんだけ寒けりゃー凍るわ。

  30. 431 匿名さん

    427>
    あなた、モラルなさすぎ。
    我が家にも、こどもはおりますが、そんな所に入ろうとしたら
    親が注意すればよいのでは?落ちて怪我?そんな事は親の責任でしょ?

  31. 432 匿名さん

    >431
    同感。

  32. 433 匿名さん

    >428さん

    同じ感想です。
    なんだかこの掲示板には住人以外の人が多く出入りしていそうな気がしませんか?
    内覧会や確認会ではきちんとしたご家族が多かったと私も思っています。
    話し合いは大切ですが互いの立場を考えつつの意見交換をしていきたいものです。

  33. 434 匿名さん

    >433
    では、内覧会や確認会で、きちんとしていない家族とは?どういう家族の事ですか?
    このスレには、購入者以外の人も書き込みしているとは思いますが、購入者の本心が書かれてると思います。
    確かに、言葉(書き方)の悪い人も居るけど…。

  34. 435 匿名さん

    あれだけ話題になったのに皆さん喫煙を“喫煙病”という病気であることを知らないんですね。
    http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/plus/419415
    単なる病気なら自分だけの問題ですが回りにも被害を及ぼすので喫煙はご自宅で。

  35. 436 匿名さん

    >434さん
    内覧会や確認会では、タバコを喫煙所以外で吸っていたり、吸殻を落としたりする人
    むやみにおやつを食べていたりする子は、見かけませんでした。

    第三者も見られる掲示板っていうのは、真意がわかりかねますね。
    入居後、入居者だけでの掲示板が作られるといいですね。

  36. 437 匿名さん

    実際に入居者の人ってほとんどいないような気がしてきた。
    とはいえ、入居者専用掲示板があるのに移行しないのは
    「自分の身分を明かしたくなくて言いたいように言いたい」
    という自分勝手な人達ばっかりだかろうね。

    喫煙についてですが、嫌煙権がきちんと行われているのなら問題ないかと。
    自分たちの権利ばかり主張して他人の権利を考えた上で、
    そのバランスを調整するのが正しい在り方だとおもいますが、いかがでしょうか。

    まあタバコ問題も、子供のどうこうもまず自分の姿を鏡でよく見てから発言したらどうでしょう。

  37. 438 匿名さん

    日曜日には確認会はやってないから、427は入居者ではないでしょう。
    私は日曜日にグランエスタの様子を見に行きましたが、
    メインエントランスの前はフェンスで閉ざされ、
    工事関係者・警備員など、人の気配すらなかったでしたよ。

  38. 439 匿名さん

    素朴な疑問。
    子どもが嫌いな方って、
    やっぱり、子どもはつくらないんですか?

  39. 440 匿名さん

    土曜日の間違えかも〜我が家は、土曜日に確認会でしたが確かに前面凍ってました。
    あの場所を凍ってると言えるのは、購入者だからだと思います。

  40. 441 414

    喫煙派の414ですけど、さっき東京建物さんに電話して煙草の件を確認しましたら、
    現在、中庭等に置いてある灰皿は架設でマンション内、前面禁煙と言う返答を頂きました。
    喫煙家の私としては残念ですが・・・・・
    もう煙草の話題は出ないと思います!!なぜなら決まっている事に私は文句はいいません!!!

  41. 442 匿名さん

    それならそーと、何処かに書いてくれればいいのに…(何処かに記されてあったのでしょうか?)
    嫌な感じの書き込みにならずに済んだのに…

  42. 443 匿名さん

    441さん
    428です。確認していただきありがとうございます。
    これで煙草問題はひとまず解決ですね。

  43. 444 匿名さん

    南砂町駅前公団ampm、2月18日オープンです。

  44. 445 匿名さん

    ampm???
    ミニストップじゃないのかな?

  45. 446 匿名さん

    >434さん
    433ですが、多くと言ったのはすべての方を見ていたわけではないからですよ。
    他意はありません。

    >414さん
    確認ありがとうございました。

    >444さん
    コンビニのオープン、入居前だそうでとても助かります。
    ありがとうございました。


  46. 447 匿名さん

    タバコ吸う人に何を言っても無駄ですから、ほかの話題にして〜
    禁煙と言われても、知らないうちに口にくわえてしまう物で残念〜
    許してください。
    決め手も無駄ですよ。守れませんからハイ

  47. 448 匿名さん

    煙草が問題になっているようですが、何故〜〜〜
    煙草が絶対ダメなら、今流行りの全館禁煙マンションでも
    購入すれば良かったのではないですか?
    購入する時の契約内容に禁煙とは何処にも在らず
    筋違いな話です。子供が火傷するとか?
    そんなに近寄ってくるなら、親が見ててください。

  48. 449 匿名さん

    国土交通省に訴える!出きる事ならやってくれ〜
    笑われて終わりですよ。
    コンビニだの鍵だの細かい事変わるの常識です。
    良い事ばかり書いていたら下町の物件は売れないし、
    売るためにいろいろ書いているんですから。
    売れたら業者は関係ないんです。口では一生懸命尽くしますと言っても
    実際考えればわかるでしょう。皆さんだって図面とモデルルームで購入しているんですから
    もう戻れないでしょう。
    そんな事より回りの環境が大きく変わる事に気づきませんか?
    サウス棟前方の空き地に、ITキャンパスの予定が、物流センターですよ!
    何十トン車が何百台も毎日来ます。子供も事故が怖いですよ!
    その事も上手く誤魔化していたのかも知れませんね。

  49. 450 匿名さん

    >>448
    >煙草が問題になっているようですが、何故〜〜〜
    ・共有部が汚れる
    ・火が危険(火災など)
    ・煙が有害

    人(子供のみならず)がやけどする状況はやはり歩きタバコなどが多いでしょう。
    マンションの公共部分で歩きタバコをする人はいない・・・と思いたい。
    火がなければやけどしないという考えもありますし、共用部ではなく自分の部屋で吸えば問題ないと思います。

    というか>>441さんの書き込みですべて解決しちゃっているようですが。

  50. 451 匿名さん

    441
    前面禁煙?何処にも書いてないし、口答の話じゃしないと一緒!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸