旧関東新築分譲マンション掲示板「アイランドブリーズ(川崎)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 小田栄
  8. アイランドブリーズ(川崎)
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

小田栄のアイランドブリーズは、価格も安く、大規模マンションですが、
前に高圧線が見えますが気になりませんか?人体に影響は、無いのでしょうか?駅から遠いのも気になりますが。
どうでしょうか?


所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2-3-60(地番)
交通:東海道本線「川崎」 バス9分 停歩2分



こちらは過去スレです。
アイランドブリーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-18 22:13:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドブリーズ口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    エスパ提携はまた別途なんじゃないですか?

  2. 283 匿名さん

    こないだの構造説明会にいってきましたが、
    感想しては「う〜ん」の一言でしょうか・・・
    ある程度予想はしてたのですが、設計やと建設屋さんの態度がどうも・・・
    でもって売主のゼファーさんの回答はマニュアルっぽいし。。。
    まぁもうとにかく信頼するしかないかぁ〜って感じだったです。
    なんとなく悶々としたので、説明会場からMRまで歩いていったのですが、
    鋼管病院とその周辺は。。。はは。自転車で市民病院いったほうが
    いいかもと頭をよぎってしまいました。
    でもMR、現地いったらもう10F以上できてましてびっくりです。
    半分でも結構圧巻でしたので。こりゃほんとすごくなりそうですね。アイランド。
    あと一年、無事に竣工して早く住みたいと改めて願いが強くなりました。

  3. 284 匿名さん

    279です。私は今回の説明会には参加出来なかったのですが、283さんも前回の私と同じような感想をおもちになったようで、ということは、特に新たな対策を追加するような期待は出来なそうですね。ま、これだけの説明会を実施している事を、信用する材料にするしかないようですね。
    しかし会場からモデルルームまで歩きましたか!!いや〜御足労様でした。
    あの会場の裏手の競輪場と川崎球技場跡地は、毎年11月に大きな市民祭がありまして、エスパ近郊に住んでいる私は自転車で行くのですら距離を感じてしまいますよ。
    話がそれましたが、なんだかんだと完成は楽しみですね。

  4. 285 匿名さん

    構造説明会、行きました。
    たしかに、うーん・・・です。やるだけマシなのでしょうが、やった意味あるんだか。
    様々な要望にも「検討します」一点張り。本当に検討する気あるのか?
    口ばっかりなのは対応だけで、構造はしっかりしてるのか?
    終了後の会場の互いに伝わるガッカリ感、やりきれませんでしたよ。もーぐったり。

    283さん、歩きとはすごいですね〜。でもあの日のその気持ち、わかります。
    ところで、鋼管病院とその周辺、どうかしましたか?
    あの辺までは歩いたりしたことないので、気になりました。

  5. 286 匿名さん

    283です。
    結構歩くのは好きなもので。
    と、鋼管病院周辺は、所見ですがなんとなくうら寂しい感じが充満してまして・・・
    なんとなく「グレー」というようなイメージというんでしょうか?
    特にお店もなく、あれ?というような感じだったもので。
    特に何か治安が悪そうとかではありませんでしたが、大通り沿いにしてはという意味です。
    帰りにバス通りから川崎に向かっても歩きましたが、
    やはりエスパやマックを過ぎるとあまりなにもなかったですね〜
    おかげで土曜の夕方のエスパを覗いてみたらとんでもなくにぎわってました。
    自転車で5〜10分程度行って京浜国道やら新川崎通りなどにいくと華やかですが^^;
    あとは、やはり東側の空に工場群の煙があがってましたね〜・・・

  6. 287 匿名さん

    283さんありがとうございます。285です。
    なるほど〜。何かあったのかと思ったら、何もなかったのですか・・・^^;
    「グレー」色のイメージ、なんとなく伝わります。
    煙突も含めて、すごく川崎イメージな感じ。
    もし小田栄駅が出来れば、エスパ中心に華やかさが周辺に広がるかと思いますが。
    (本当にできるんだかどうだか、ちょっと頼りないですが)
    そうなっても病院のほうまでは変わらないですかね・・・。
    便利さとはまた別に、「住んでて気持ちいい場所」かどうかは、
    実際に住んでみないとわからないかなーとも思ってますが。

  7. 288 匿名さん

    この間の説明会、行ってきましたよ。
    前回は急遽開催されたということで、
    狭いし子供がうるさくて、集中できませんでしたが、
    今回は会場を設定し、契約者対象ということで、
    多少、踏み込んだ内容ではあったとことは評価できますが、
    レジュメが項目の羅列にすぎなっかたり、
    前回からお願いしている、スライドやパワーポイントなどの視覚を利用する
    といったような工夫がなく、がっかりしました。
    話を繰り返し聞いて、構造については信頼するしかない・・・
    といったところですが、手抜き工事と欠陥だらけは勘弁して欲しい。
    写真に残すといっても、今はデジカメでいくらでも修正できてしまうので、
    できればネガのものも欲しいところです。


  8. 289 匿名さん

    説明会とかで子供とか連れてくる人達って規則とか理解しないんでしょうね。
    こういう場所に連れて来られる人は、場も考えないし、ルールも無視だし
    子供だからしょうがない、で済ます人達なんでしょうね。
    入居後マンション中走り回っても、騒いでいても注意もしないんでしょうね
    末恐ろしいです。
    以前おたがいさまと記載があった様ですが
    あそこがうるさいからうちもいいやと勘違いする輩(やから)が多すぎていけません。
    しかも一戸建てじゃないんですから家の中でも走り廻れば下に響くんですよ、プロレスごっこでもボール遊び
    しても共用廊下走り廻っても。共同生活なんですから肝に銘じてください。
    災いのもとになりますよ
    うるさくされていい人はいません。徹底的に管理組合の方で排除依頼します。

  9. 290 匿名さん

    京浜地区川崎なのですから煙突があっても工場があって不思議ではありません。
    いまさら何を言っているのでしょうか・・・・???
    旧川崎球場まで距離を感じた??近くないのはあたりまえです。毎日行くのですか?年に一回位楽しみながら、
    ワクワクしながら行けませんか??
    それと、
    『グレー色のイメージ』とか『寂しい感じが充満』とか『鋼管病院とその周辺は。。。はは』とは何事!!
    つべこべ言う人達、マイナスイメージしか持てない人はここへすんで欲しくありませんし一緒に住みたくありません。
    『国道の方がいい』、『新川崎通りの方がいい』、『市民病院の方がいい』という方々、にぎやかな所、
    うるさい場所など国道の周辺、駅周辺にいくらでも物件はあります。早々に移ってください。今からでも
    遅くありません。
    何が決め手で購入したか知りませんが、これから住むのに良くそんな、ここはだめみたいな事だかり言えますね。
    なのに来年か楽しみ〜なんて心にもいない事言わないで下さい。(そこまで言っといて何が楽しみなの?)
    最後に『住んでて気持ちいい場所』???
    それはあなた方次第です。お気づきですか??住みやすい場所にしていくのが必要なんですよ、最初からあると思いこんでいる人には期待できそうにありませんね、そういう人達ってマンションの規則も守りそうにありませんし。
    あとは、そういう人達がごく少数であるのを望むだけです。

  10. 291 匿名さん

    289さん、今回の説明会に対してお子さんを連れてきてはいけない等の規則があったんですか!?
    勝手に規則作られるのはどうかと思います。
    お子さんを連れてこられた方々にはそれぞれ理由があるんではないでしょうか。
    皆さん夫婦だけで参加し、子供のことを考えずに説明を聞きたいが、
    預けられる場所も人もいないので、
    仕方なしそうされた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
    それを今回お子さんを連れてこられた方々は
    「こういう場所に連れて来られる人は、場も考えないし、ルールも無視だし
    子供だからしょうがない、で済ます人達なんでしょうね。」
    こんな人と同じマンションに住むかと思うと非常に残念です。
    連れてこられた方でも共同生活において
    十分回りの住民の方々のことを気にしながら、
    規則を守って生活されようとしている方々いっぱいいらっしゃると思います。

  11. 292 匿名さん

    284です。

    289さん、290さん、随分な言い分ですねぇ。とっても完璧でご立派なお方なのでしょう。
    前回の会館での説明会は参加していませんので分かりませんが、モデルルーム内には託児所がありますしね。
    まぁ確かに、モデルルームでの説明会はキャパを遥かに超えてはおりましたが。

    もう何年もエスパ近郊に住んでますので、川崎球場まで近くないのは十分に理解してますよ。もちろん毎年楽しみにワクワクしながらお祭りに行っております。
    私は、自転車でも結構な距離があるのに歩いてモデルルームまでいらっしゃったというので、そう書いたまでです。

    あなたのように、匿名での場所でしか大きな事を言えないお方が、実際秩序を乱していることをお気づきになられていないようですね。
    そんなあなたが『住みやすい場所にしていくのが必要』と言えるのでしょうか?
    あなたのような方が隣近所でない事を願うばかりです。

  12. 293 匿名さん

    291さんに同感です。
    289さんは考え方が短絡しすぎです。正直恐いです。

    一応正論なんだけどなんだかなぁ・・・自分の基準でしか考えてないように聞こえます。
    言われるようにマンションは共同生活です。色々な環境の方がいます。
    だからこそいろんな視点で考える事が必要ではないでしょうか。
    相手の立場になって考えればおのずとマナーもよくなると思います。


  13. 294 匿名さん

    290さん考えすぎですね。(289さんと同一人物?ちがってたらごめんなさい)

    289,290さんの発言はいままでのスレで一番嫌な感じです。
    結構そう感じられた方はおおいいのではないでしょうか・・・つまり調和をみだしてます。

    ごく少数である事をいのります。

  14. 295 匿名さん

    自己中な人、他人の気持ちの慣れない人、自分の考え方以外は悪、等々の人が少数である事の望みます。

  15. 296 誤記訂正

    自己中な人、他人の気持ちになれない人、自分の考え方以外は悪、等々の人が少数である事の望みます。

  16. 297 匿名さん

    調和ってなんでしょうか・・・

    289、290さんではないですが
    あの一角が託児所だとは思いませんでした。

    あれはキッズルームだと思ってました。契約の時すごくうるさくて困ってました。
    まぁあの場所に設置したナイスさんがいけないのでしょうが・・・

    契約会の時に少なからず子供さんの煩さに迷惑してた人もいる事を分かってください。
    293さんが言われてる『相手の立場になって』という観点で言えば、騒ぎすぎている子供を
    叱れない親もどうかと思います。本当の調和を考えるのであればスルー出来る事ではないと思います

  17. 298 匿名さん

    子供さんの煩さ確かにいいものではありませんし、子供を注意できない親(私は見かけませんでしたが)
    もどうかと思いますが、ここで289さんの決め付けたような発言は良くないと思います。
    またものには言い方があると思いますが・・・・

  18. 299 匿名さん

    取り合えず良くして行きたいという気持ちは同じなのでこの話はここで終わりにしましょう。
    気持ちよく引越しを迎えたいですから。

  19. 300 匿名さん

    283,286です。
    私の発言がもとで少々荒れてしまったようで大変申し訳ありません。
    ただ、私も契約者ですので、マイナスイメージを特記したいわけではなく、
    いままで地図でしかみたことがなかった場所を今回機会があって初めて通ってみて
    その「本当に思った初見」を書いたまでです。
    それから、MRに向かう途中、エスパで産業道路方向からもうもうと白い煙が見えたので
    「お〜今日も煙でてますね〜」的なそのときの軽い気持ちを書いたまでです。
    290さんがそれで不快な思いをされたのでしたら私の表記がいたらなかったので申し訳ないと思いますが、
    『住んでて気持ちいい場所』を求めて、そしてもちろん今後の共同生活については、
    皆さんそれぞれ十分にご検討・お考えの上、この物件を選ばれていると思いますので、
    それをすべて頭ごなしに否定・排除されるような表記はいかがかと思います。

    299さん、すみません。
    私の発言がもとで荒れてしまったので一言述べさせていただきました。

  20. 301 匿名さん

    >>300さん
    私もあの記事(283.286)よんで「うんうん」って思いながら読んでましたよー。
    悪口でもなく 思ったこと、見たこと、感じた事を書いてくださってたんですよね。
    それをどうして「そんな悪口ばかり書くのか、そんな人と一緒に住みたくない」ときたか…
    うほっあれ感想だよね?!とちょっとビックリしちゃいました。

    子供の件については、確かにばったばった走り回って大声ではしゃいでるお子さんに結構遭遇したので多少分かります。
    MRの人が注意してるのに、親が一切注意してないのも気になりました。
    うちのように子供がいない者から見ると少し気になっちゃうかな?
    旦那は普通に、うるさいなぁとぼやいてましたから^^;
    説明が聞こえない程の騒ぎでしたから、(もしかしたら289さんはこの時いたのかな?)
    場所をわきまえようって事ですよね。
    普段は元気に遊んで当たり前だけど、こういう所では少し静かにしようね、って事なんだと思います。

    533世帯、これだけ大きければ色々あると思いますけど朗らかなマンションでありたいものですね♪
    ちなみにうちも昨日川崎駅からマンションまで歩きましたー!
    いつも通ってる道だけど、歩きだと普段気づかない店とかもあって新発見の続出でした(笑)

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸