旧関東新築分譲マンション掲示板「品川シーサイドレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. 品川シーサイド駅
  7. 品川シーサイドレジデンス

広告を掲載

家族都心 [更新日時] 2006-10-25 00:00:00

天王洲と品川シーサイドのあいだぐらいに、422の大規模物件。


品川区だし、公園も近いし、ジャスコも近いし、結構良さそうだけどどうなんでしょう?



こちらは過去スレです。
品川シーサイドレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-11 23:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川シーサイドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 253 匿名さん

    私も電話しました。みなさんは価格のことは気になりませんでしたか。浅型は定価を割ってるのに深型は高い。おかしくないですか。2004モデルだからだったら、その差は何なんでしょうか。深型だって定価を割っててもおかしくないはず。新しい機種うんぬんの前からおかしいですよね。新しい機種をいれるのは当然としても・・・

  2. 254 匿名さん

    うちはピピットコンロは全く考えてません。どうせ汚れて変えたくなるの分かってるから、
    その時にお金かけたほうがいいんじゃあないかと思って。IHもオール電化ってわけでもないし、ここのオプション古いし高いしね。

  3. 255 匿名さん

    >>253
    玄関の人感センサーもアネシス価格で3万円以上しますが、
    実は定価\10,500-です。手数料が2万円以上する計算です。

    5千万円のマンションの印紙税だって\15,000-なのに。。。

  4. 256 匿名さん

    本当参考になります

    人感センサーがオプションの事に驚きました!
    最近は付いてるの普通だと思っていたので

  5. 257 匿名さん

    人感センサーって後付できるんですか??
    またまた工事代が高いとか・・・。

  6. 258 匿名さん

    今日ナショナルのショールム行ってきました。ミストの機能アップと除菌だけの違いとは言っていました。
    旧商品でも、自社製品なのでか、そんなに変わらないと言っていました。
    明日のオプション会でのアネシスの対応がどうなることやら・・・

  7. 259 匿名さん

    電気工事士の有資格者しか工事できないことになってますが、
    その気になれば自分で出来ます。リード線を2本繋ぐだけで簡単にできます。

  8. 260 匿名さん

    7.キッチン全面壁仕上げ変更
    のアイカ社製不燃メラミン板 セラール スノーホワイト FHM5414ZMN
    http://www.aica.co.jp/01items/veneer/directory.php?mode=GoodsDetail&am...
    アネシス価格:\185,000〜235,000-
        原価:\ 16,500- (幅93.5cm×高245.5cm)

    長谷工アネシスでは色が1種類(スノーホワイト)しか選べませんが、
    メーカーには187色のカラーバリエーションがあるようです。
    http://www.aica.co.jp/01items/veneer/directory.php?mode=GoodsList&...

    アネシス価格には施工費用も入っていますから高いか安いかの判断は
    付きませんが、検討されてる方にご参考まで。

  9. 261 匿名さん

    13.ミストサウナ機能
    アネシス価格:\185,000-
    希望小売価格:\201,600-
    http://www.living-plus.jp/special/gas/29_2.html

    標準品の購入が不要になることからも、
    工事費込みで定価よりやや安いこの程度の価格設定なら文句も出ないですね。
    家電品と違って製品ライフサイクルも長いです。
    この機種は2004年9月の新製品ですが、後継機種はまだ出てません。

  10. 262 匿名さん

    みなさん堅実な方ばかりのようで安心です。
    マンションって、立地・設備構造のほかに居住者の質(言葉は悪いですが)も
    重要な要素だと思いますから。

    このマンション、買ってよかったと思います。
    引き続き、アネシスには交渉を続けましょうね。
    おかしい事はきっちりおかしいと言いましょう。

  11. 263 匿名さん

    シスに電話しました。IHは新しい型にしてくれるそうです(オールメタルではないですが、2.5,3KWの2006年4月発売のもの)。今日渡せるように資料を準備中、とのことでした。食洗器は251さんの情報が新しいと思います。258さん、わたしもショールーム行ってきましたが、食洗器は新しいモノを強くすすめられましたよ。あと深型がおすすめと。担当者によって違うのかな。営業のかたに、購入者のあいだですごくオプションのことが問題になっているので、上にあげてほしい、といいましたら、上のほうからアネシスに申し入れをしています、とあとで回答がありました。さて、今日はどうなることやら。

  12. 264 匿名さん

    ちなみにIHを事後に取り付けるときは管理規約一般使用細則第5条(4)に
    より、事前に管理組合理事長への届出が必要となるのでお忘れなくお願いします。

  13. 265 匿名さん

    それから、おそらく食洗機の事後取付にも届出が必要だと思います。
    まぁ届け出れば良いだけですから大した手間ではないですけどね。

  14. 266 匿名さん

    今アネシスに確認したら、食洗機NP-P45V2PSとNP-P45VD2Sの除菌のタイプで付く事になったそうです。よかったですね。

  15. 267 匿名さん

    すごいですね。良かったです(^-^)266さん、みなさん、ありがとうございます。

  16. 268 匿名さん

    今日のオプション会に出られた方、どんな話がでたんでしょうか。教えてください。
    私は明日に控えています。

  17. 269 お詫びと訂正

    【誤】
    2.IHクッキングヒーター KZ−ES32A
    【正】
    2.IHクッキングヒーター KZ−ES32B

    【誤】
    3.電気オーブン モデルルームに展示あり
    【正】
    3.電気オーブン モデルルームに展示はございません

    【誤】
    9.キッチン廻り仕上げ 化粧シート張りの色はカラーテイスト毎に設定されています
    【正】
    9.キッチン廻り仕上げ <del>モデルルームの一色のみとなります</del>
                    ↑取消線の意味は聞きませんでした。
    【誤】
    18.ダウンライト 引掛けシーリングは残ります
    【正】
    18.ダウンライト 引掛けシーリングは残りません

    【誤】
    26.2口コンセント \120,000-
    【正】
    26.2口コンセント \12,000-

  18. 270 追記事項

    5.食器洗い乾燥機
      除菌ミスト機能付き
      追加型番>>NP−P45V2PS(浅型)・NP−P45VD2S(深型)

    8.オープンキッチンにした場合に限ります

    19.サムターン鍵増設 トイレ・洗面室も標準となります

    10.ステン調透明ガラスドア 写真に掲載されているドア横のガラス窓は付きません

  19. 271 匿名さん

    食洗機・IHヒーターは、施工時までにさらに新型が出た場合には
    対応しないとのことでしたので、見送る事にしました。

    面材入手は実費にて可能とのことです。(金額不明)

  20. 272 匿名さん

     アネシスさん、しっかりしてください。こんな間違いだらけでは信用なくしますよ。
    営利企業だからこそ、お客の立場にたったサービスが必要ではないのですか。
    がっかりします。

  21. 273 匿名さん

    はじめまして!
    契約前にこちらを見てはいたのですが、盛り上がらないなーと、しばらく見てませんでした。
    明日オプション申込会なので、来てみたら驚きです。
    どうぞよろしくお願いします。
    私はオプションをほとんど付けないつもりなのですが、皆さんしっかり情報収集されていて、
    すばらしいです。とても参考になりました。しっかりツッコミ入れてみようと思います。

  22. 274 匿名さん
  23. 275 匿名さん

    オプション会 出かけてきました。
    私どもでは 特に何も追加する予定がないので床面を選ぶだけで終わりでした
    10分で終了ですね、、苦笑

    お隣のブースから聞こえたお話は、、、(ごめんなさい 聞こえちゃったので、、)
    1.5年先のIH や 食洗器は 完了時には型落ちですが なぜ今決めなくてはいけないのか??
    営業さん回答
    1.5年先に型落ちになるから”こそ” 今注文するとお安く入れられる。

    でした。
    みなさん 注文されたのでしょうか??

    床面とか どうされましたか?
    私どもでは 一番濃い床面にしました。

  24. 276 匿名さん

    275さん、こんばんわ。私の部屋も主人と相談して濃い床にしました。

  25. 277 匿名さん

    >>276
    床は確かに濃い色がいいんですが、ドアが白ってどうなんですかね?
    手すりの部分とか、どうしても手垢で汚れそうでふっきれませんでした。
    そこはネックになりませんでしたか?

  26. 278 匿名さん

    うちは、狭いにもかかわらず、濃い色にしたので、白くないと余計に狭く感じるので、まあいいかなと思っています。うちは、子供が小さいので、気になりますが、他のフローリングの
    色だと傷や隙間のゴミとかが気になりそうで・・・

  27. 279 匿名さん

    うちは、食洗機悩んだ末、深型を頼みました。もちろん除菌ミストタイプですが・・・
    後付も考えましたが、5万くらい高くなって、どれだけの機能が付くか考えたら、まあこれでいいか
    な・・・
    その分他に使おうと思いました。でも、深型も浅型くらいに定価割れしてるとよかったのにね。

  28. 280 匿名さん

    >>277

    うちも迷わず濃い色の床にしましたが、ドアが白なのだけが残念・・・
    オプションでもいいから、ドアの色濃い茶色に変えたかった・・・・

  29. 281 匿名さん

    ウチはスカンジナビア(一番薄い色)にしましたよ。
    ナチュラルっぽいのが好みなので。

  30. 282 匿名さん

    >>280
    もしどうしても濃い色のドアにしたいのでしたら
    ダイノックシート及びベルビアンを貼るといいと思いますよ。
    ドアを新しくするよりは安いと思います。

  31. 283 匿名さん

    ドア枠が全部白なので、床の色で選んだわけではないのですが、一番濃い色にしました。枠が白なのでドアの色が茶色とかだとなんとなく違和感・・・枠とドアの色は一緒の方がいいのにね。本当は茶色の床材が良かったんですけど、ドア枠により断念しました。後々床を張り替えるよりドアを変えた方が割安かなぁとも思いました。

  32. 284 匿名さん

    東品川海上公園内ののポンプ場の屋上も
    公園緑化整備され一般解放されるそうです。
    北側はとても広々、爽やかな感じになりますね。

  33. 285 匿名さん

    東側のNIPPOコーポレーション
    マンションデベロッパー事業も手がけてるそうです。
    NIPPOさんが公務員住宅の敷地を買って、
    自社の土地と合体させて大規模物件っ!!
    というのがSSRにとって最悪のシナリオですが・・・。


  34. 286 名無しさん

    10年後どうなるかはわかりませんが、
    高層だけは避けられる事を祈ります。

  35. 287 匿名さん

    NIPPOコーポレーションのグリーンサーチ株式会社ですよね
    あそこは平成14年10月1日設立だと思うので
    まだまだ大丈夫だと思っています!


  36. 288 匿名さん

    >>285
    南向きを買えば良いんでない。我が家は東向きは眼中にありません。

  37. 289 匿名さん

    東向き低層棟が 第一期でほぼうまっていましたが どうしてそんなに人気があるのでしょうか?

  38. 290 匿名さん

    >288−289さん
    5千万円以上出そうとするなら他物件も視野に入ってきますよね

  39. 291 匿名さん

    >289さん
    低層棟(ガーデンウィング、C棟)は、
    その分A,B棟と比べて柱が細くてベランダ比較的広いというメリットもあります。
    アルコーブは狭くなりますけど。

  40. 292 匿名さん

    決して安くはありませんが、都心でこの値段なので、買いと思った人が多かったのでは?
    地価も金利も上昇ぎみですからね。

  41. 293 chavo

    はじめまして!
    この度、第一期にてC棟を契約したものです。
    このような掲示板があるなんて知りませんでした。
    もっと早く巡り合えてればよかった!!
    入居まで1年半の間、ちょくちょくお邪魔させて頂きます。
    購入理由や他物件との格差等話題で盛り上がってますネ!!
    私は天王洲アイルが昔から好きで好きでたまらなかったので、いづれこの近辺でマンションを買おうと…
    最近建ち始めたマンションは全てMRにもオープンと同時に足を運んでいました。
    そんな中でSSR購入を決めた理由は、施工会社が長谷工である事。
    これだけ姉歯余波の広がる中、これまでの実績から一番名前が出る確率が高いのに、未だマスコミにも一度も名前が挙がって来ない…こんな時代だからこそ信頼できる施工会社をと思い、決め手になりました。
    悪いトコ・アラ探しなんて誰にでもできるのですから、SSRの良いトコ探し・良き情報交換となればナって思ってます。
    宜しくお願いします。

  42. 294 匿名さん

    ペット可とのことですが、どのくらいの世帯だか おおよその見当がつきますか?

  43. 295 匿名さん

    私は>281ですが、
    車もペットもありません。
    やかましい子供が2人いますが。

  44. 296 匿名さん

    マンションギャラリーから、青物横丁駅経由で大井町駅まで歩いてみました。
    少し早足で歩いて青物横丁まで12分、大井町まで21分でした。
    信号待ち等を含めた実測時間です。

    物件概要で青横まで徒歩13分を謳ってますのでこんなものかなと。

  45. 297 匿名さん
  46. 298 匿名さん

    >297
    これ、金庫のカギみたいでデカくてかっこ悪い

  47. 299 名無しさん

    >>293
    名前が挙がってない建設会社なら他にも沢山あると思いますが、
    阪神大震災で全壊物件ゼロは確かにプラス要件だと思います。
    SSRもSRC造なので、どんな大地震でも倒壊はまずあり得ないですし。

    長手方向は柔、横方向は剛にした羊羹形建築物に長谷工さんが
    こだわるのは耐震性を確保し易いからなのでしょうね。

  48. 300 匿名さん

    確かに ここのところ都心には大型地震がくるという話が多く
    耐震性って とっても気になりますよね

  49. 301 名無しさん

    >>298
    MRの現物は意外と普通でしたよ。

  50. 302 匿名さん

    2期販売はカラーセレクトとか無いんですかね。
    ケープみたいにあらかじめ決め打ち?

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸